先週金曜日の中元節、弊社も拝拝(お祈り)を行いました。会社が一階にある場合は、入口のすぐ外で紙銭(あの世のお金)を燃やすことが出来るのですが、弊社はビルの中のため、ビルの管理所から指定された、近くの広い歩道まで行って燃やしました。
ビル内の会社や店が一斉にこの場所で大量の紙銭を燃やしたため、普段は都会的でおしゃれなはず歩道が、燃えカスが舞い上がり、一面灰だらけ、紙銭を束ねていた輪ゴムやゴミが散乱し、本当にすごいことになっていました(汗)
燃やした紙銭は煙となってあの世に届き、霊や神様が喜ぶらしいのですが、エコとは真逆の行為。とても台湾らしい雰囲気の行事なのですが、もう少し改善できるといいのですが・・・。
お天気(
台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ/雷雨 29~35度
台中 晴れ/雷雨 29~34度
高雄 雲り/雨 29~33度
花蓮 晴れ/曇り 29~33度
今週の天気 台北:26~35℃、火~木は晴れ/曇り、金は曇り/雷雨。台中:26~34℃、火~木は晴れ/曇り、金は晴れ/雷雨。高雄:26~33℃、晴れ/曇り。花蓮:26~33℃。火は晴れ/曇り、水木は曇り/雨、金は曇り。
グアム島の西海域に熱帯性低気圧が形成され、台湾へ向かって西方角へ進んでいます。海水温度や気候条件から、この低気圧が台風へ成長する可能性が高いようですが、実際台風になるかどうかはもう少し様子を見る必要があるようです。
レート(
台湾銀行調べ)
10000JPY→2762NTD
1NTD→3.48JPY
台湾ロト(
台湾彩券HP調べ)
威力彩(2008.8.14発表)02,05,08,18,28,32/第二区ナンバー05
大楽透(2008.8.15発表)08,14,23,24,43,44/特別ナンバー04
ロトの購入方法など詳しくは
こちら <今日のニュース>「陳前総統の不正送金問題」 陳水扁前総統の政治資金約2000万ドルが、不正に海外口座へ送金されていた問題に関し、陳水扁氏本人が認め、謝罪を表明し、妻の呉淑珍と共に民進党から離脱しました。
資金が送金されていたのはスイスの銀行口座で、陳前総統長男陳致中の妻名義。スイス司法部門からマネーローダリング疑惑の通報で明らかとなりました。
陳前総統はすでに出国禁止となっており、親戚である呉麗華氏は18日早朝アメリカから帰国。空港ロビーでマスコミに取り囲まれ、護衛役の男達がマスコミに暴力を振るう場面もあり、その際呉麗華氏が、陳致中夫婦は来週台湾に戻ってくる予定だと、泣きながらコメントしました。
(情報:
関連記事リスト)
陳水扁氏は総統現役時代から、家族がらみの不正ニュースが何度か報道されていましたが、今回の疑惑について陳前総統自らが認め、謝罪をしました。現在台湾内では陳ファミリーに批判が集中しており、事情を知らない親戚にまでマスコミが押し寄せている状態です。当事者である長男夫婦は本当に台湾に戻ってくるのでしょうか?嫁名義で口座開設したのは誰の指示なのか等、早く事情が明らかになり、正しい裁きを下してほしいものです。
「悠遊カードに新サービス 一部病院での支払いも可能に」台北エリアではほとんどの人々が持っている悠遊カード(EASY CARD)に、新たなサービスが加わりました。
台北縣立医院三重院区及び台北市聯合医院中興院区で、本日8/18より悠遊カードで医療費が支払えるようになります。中でも三重院区では率先的に「診察室での悠遊カード支払いサービス」を取り入れ、患者が診察室で直接医療費を支払えるようになり、一人当たりの待ち時間が約15分短縮すると見られています。
台北市立聯合医院中興院区は、診察室での支払いサービスはまだ無く、会計カウンターでのみ使用可能。また9月中には林森院区でも悠遊カード支払いが可能になる予定で、その後も使用エリアは拡大してゆくでしょう。
悠遊カード公司によると、悠遊カードは支払額が100~200元の地域型病院で使いやすいが、逆に医学センター等は500~600元と医療費が高めのため、カードの残高が足りない時は別の場所でチャージする必要があるため、必ずしも時間節約になるわけではないと話しています。
(情報:
聯合新聞網)
台湾の大きな病院は、受付→診察→支払い→薬受領、という順番が一般的で、混んでいる時は全てのアクションにおいて並んだり、待ったりします。そのため、体が弱くて並べない病人は、付き添いの家族が変わりに並んだりします。
診察室での支払いが可能になれば、診察後直接薬をもらいに行くことが可能なので、時間も節約になるほか、病人にとっても優しいシステムだと思います。
スタートが順調なら、今後もエリアが拡大行くと思いますが、皆さんが診察される病院が悠遊カードで支払い可能かどうかは、事前確認をしたほうがよいでしょう。
(担当特派員:TOP3号)
本日もクリックお願いします!