台湾の南部に「送肉粽(粽送り)」という儀式があります、この儀式は縊死をした人の邪念を払うため、河口で縄を焼き、海に送り出す儀式です。元々南部しかないけど、最近に北部もあります。15号住んでんるの近くにもこの儀式を開催するらしい、疑問があるけど、この儀式は海の近くでやる、でも15号住んでんるは海に遠い、近くは河しかない…どうやって送るでしょうね
From1号→こういう疑問は実際に見て結果どうだったのか?ぜひレポートしていただきたい。が、霊が送り出されたのか?見えないと確認取れないけどw
お天気(
台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ/雷雨 26~34度
台中 晴れ 26~33度
高雄 晴れ 27~33度
花蓮 晴れ 25~31度
レート(
兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2074NTD
1NTD→4.543JPY
台湾ロト(
台湾彩券HP調べ)
威力彩(2023.09.18発表)/01,04,11,14,21,22/第二区ナンバー01
大楽透(2023.09.19発表)/03,16,24,35,37,41/特別ナンバー27
ロトの購入方法など詳しくは
こちら<今日のニュース>「交通部はクルーズ船を使うの海外お客様がコロナー前に9割に戻ることができると予想します。」交通部は、今年年末までにクルーズ船が台湾に来るのは
隻を超え、入港旅客は50万人
に超える、
コロナー前に最高峰の時の5割に戻ることができ、その中
に海外お客様は15万人、コロナー前に9割に戻ることができると予想します。
交通部によると、
コロナー終わった後、台湾に停泊するクルーズ船が急速に回復し、2023年3月6日からクルーズ船が回復する以来、今年9月17日まで、台湾にするクルーズ船は252隻で
sy、その中に高雄港106隻、基隆港100隻、澎湖港36隻、花蓮港10隻です、実際の入出港者数は約42万3,000人です。今年にクルーズ船を使って台湾へ来るの外国お客様は、香港・マカオ人観光客は約4割、欧米人観光客は約3割、日本人観光客は約2割を占めています。
(情報:
台灣新生報 )
コロナー終わった、台湾へ旅行来るの外国人、どんどん多くなるの感じ、年末に
コロナー前に状況戻れる欲しいですね
(担当特派員:TOP15号)
From1号→未だにコロナをコロナ―と人称系で会話する15号。本日は謎の暗号sy頂戴しましたが、su=すと打ちたかったのでしょう。uの隣のyを打って、確認もせず突っ走るお姿も相変わらずです。しかしこの統計でこんなにたくさんクルーズ船が寄港していることを知ったんですが、澎湖港が意外。海外からのクルーズ船の寄港地になってるなんてちょっとびっくりした。
本日もクリックお願いします!
