fc2ブログ

独自の視点に基づいたご紹介で台湾の各種情報を日々発信中!

2021年3月18日

パイナップル騒動が一段落した台湾で、今度は「サーモンの乱」が勃発しました。ことの発端は日系回転寿司チェーンの食べ放題。「お名前が鮭魚(サーモン)と同じ発音の方のテーブルは無料」とキャンペーンを打ったところ、「鮭魚なんて名前がいるわけないだろ」とブーイングが起きた一方、役所に駆け込んで「鮭魚」に改名したお調子者が台湾全域に70人前後いる模様です。生まれ変わったサーモンたちは「鮭魚」名義の新たな身分証をとったその足で回転寿司へ行き、食べ放題を堪能したのだとか。日本では親に付けられた名前で苦労した人の改名も煩雑な手続きが必要だと聞きますが、台湾では地域の役所へ行けば、成人は3回まで、1回につき80元で改名できるのだそう。「サーモンの乱」をうけて、台北市松山區の戸政事務所は「たとえ名前を戻しても、改名の履歴は残ります」と釘をさしていました。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ/曇り 21~28度
台中 晴れ/曇り 19~29度
高雄 晴れ/曇り 22~29度
花蓮 雨 22~26度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2507NTD
1NTD→3.796JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2021.3.15発表)/03,07,14,19,26,33/第二区ナンバー02
大楽透(2021.3.16発表)/08,19,22,24,30,43/特別ナンバー13
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「台湾-パラオ旅行バブルの5大原則発表!パラオのウィップス大統領3/28に来台」
台湾とパラオのトラベルバブルが4月1日から始まります!中央感染症指揮センターは3月17日、台湾とパラオの旅行再開について、5つの原則に符合すれば実施可能と発表しました。
台湾へ帰国後隔離の必要はなく、5日間の「強化版」自主健康管理を経てPCR検査で陰性確認後、9日間の「一般」自主健康管理に移行します。
また、外交部の呉釗燮部長はパラオのウィップス大統領が3月28日に来台すると発表しました。

指揮センターの陳時中指揮官は「防疫と安全のもとで両国の旅行や経済活動が振興するよう願う」と述べています。感染と拡散リスクを最低限に抑え、トラベルバブルの安全とスムーズな促進には、ツアー日程規則を下記の防疫ルールに符合させる必要があります。

(一)団体での出入国(行動)、個人手配は不可。

(二)ツアー計画は人ごみを避け、地域や住民エリアと隔てることを原則とし、適切な滞在場所や観光ルートを事前に選定する。

(三)全行程の乗り継ぎポイントや交通機関は毎日の消毒清掃を強化する。

(四)旅行客はパラオ当局の衛生管理部門が認可する「安全防疫証明書」を持つホテルのみ利用する。

(五)レストランでの食事は専用エリア利用、適切なソーシャルディスタンス維持のために導線と座席の配置を行う。

陳時中指揮官は、トラベルバブルに参加する旅行者は6カ月内の出入国歴、2カ月内の居住地隔離、検疫や自主健康管理もなく、3カ月内に新型コロナウイルスに感染していないことを前提とするとしています。さらに、出発前に空港で実施するPCR検査結果は陰性でなければなりません。パラオから帰国前のPCR検査は必須ではなく、居住地での隔離も免除されますが、5日内は強化自主健康管理を行う必要があります。5日目に自費検査で陰性が確認されると、その後9日間の一般自主健康管理に切り替わります。

陳指揮官はさらに、自主健康管理期間、一緒に旅行へ行き帰って来た者を除き、一人一室、単独の部屋と専用のバストイレのある場所で検疫をしなければならず、同居者も同時にマスクをつける、ソーシャルディスタンスの維持、食事を共にしないなど、適切な防衛策をとる必要があると述べました。

自主健康管理期間に症状が無い場合の外出は、制限付きで可能です。公共の交通機関利用、人の集まる場所への参加は禁じられ、実名制で毎日の活動と接触した人を報告する必要があります。不特定多数との接触は禁じられ、全ての行動においてマスク着用とソーシャルディスタンス等、入境後14日内は自主健康管理の注意事項を遵守しなければなりません。
(情報:聯合報)
帰国後に14日の隔離なし。しかし自主健康管理期間の「強化版」と「一般版」の違いがよくわかりません。出発前に空港でPCR検査してアウトー!になったら、旅費は?出発前のキャンセルは旅行保険対応になるのかな?そんな疑問や不安もあるせいか、この記事の最後に載っていたアンケート結果では「パラオへ行きたい、海外へ行けるなら高額でも行先がどこでも構わない」とがむしゃらに前向きな回答は約10%。「コロナ緩和後に、別の国へ行く」は74%でした。先発隊が超楽しかった!と見せびらかせば、我も我もと後発隊が続くかもしれないですね。いずれにしても、アウトバウンド、旅行業界に活気を取り戻す初めの一歩。私は74%組だけど、先発隊の見せびらかしを楽しみにしています。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

プロフィール

Top-Taiwan

Author:Top-Taiwan
独自の視点に基づいたご紹介なので参考にはならないかもしれません。役に立つと思う方だけご覧ください。そうでない方はオフィシャルサイトだけをご覧ください。動画配信も開始!TOPTAIWAN Youtubeチャンネルでご覧いただけます。
■ご注意■
携帯メールからお問い合わせの方は、弊社からの返信メールを受信できるように設定を願い致します!

(...@top-taiwan.com.tw)

フリーエリア




カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
RSSフィード