fc2ブログ

独自の視点に基づいたご紹介で台湾の各種情報を日々発信中!

2021年3月16日

在台歴が長いので日常生活ではほぼほぼ中国語で苦労することは無いのですが(分からないことはしつこく聞く図々しさを取得済)、最近立て続けにコレってこういう言い方するんだ〜と妙に納得することがありました。一つは「孫の手」。背中が痒いときに搔く棒よ〜と言って説明したら、「不求人ね!」と言われてなるほどと思いました。他人に助けを求めない、理にかなってますねw。2つ目はかばんの中をスッキリ整理する「バッグインバッグ」。大きめのバッグインバッグが欲しくて、中国語でなんと検索したら良いのか分からずさまざまなキーワードを打ち込んだ結果「包中包」ということを知りました。たとえ中国語に精通してなくても漢字を見るとくすっと笑いつつ納得出来るのが面白いですね。漢字って奥深い!

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ/曇り 17~28度
台中 晴れ 18~29度
高雄 晴れ 21~29度
花蓮 晴れ/曇り 19~26度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2494NTD
1NTD→3.815JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2021.3.15発表)/03,07,14,19,26,33/第二区ナンバー02
大楽透(2021.3.12発表)/08,21,26,30,33,46/特別ナンバー45
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「日本円0.26まで下落 過去5年で最低値を記録」
ここ最近の米ドルが好調なのに影響を受け、台湾元も強い伸びが続いています。
台湾銀行の台湾元から日本円への為替レートは、15日売値が一旦0.2613元まで下落し、過去5年で最低値を記録しました。

もし5万台湾元を日本円に両替するとしたら、一年前のレートと比べると2万3千円増えることになり、およそ5千台湾元儲かることになります。エコノミストの分析によると、現在日本円が弱い状況はしばらく続くとみられており、近々日本へ往く予定のある人は、急いで全額両替せずに、何回かに分けて両替することをお勧めします。新型コロナウイルスの感染拡大の影響でいつ頃自由に国と国との自由な往来が出来るようになるかは未知数ですし、日本円を貯蓄していても利子は増えないので、このタイミンで両替しようとしている人は、自分が使うのに事足りる金額くらいにしておくのが良いでしょう。
情報:華視)
日本円で報酬を得ている在台者にとってはコロナとのダブルパンチで正に泣きっ面に蜂状態でしょう。弊社も他人事ではなく1号は常に銀行のレートとにらめっこしております。
コロナ渦でなければ、多くの台湾人は大喜びで両替に走っていたと思いますが、次はいつ日本に行けるのか全く先が読めない現状では絵に描いた餅状態ですね。
(担当特派員:TOP17号)

本日もクリックお願いします!

プロフィール

Top-Taiwan

Author:Top-Taiwan
独自の視点に基づいたご紹介なので参考にはならないかもしれません。役に立つと思う方だけご覧ください。そうでない方はオフィシャルサイトだけをご覧ください。動画配信も開始!TOPTAIWAN Youtubeチャンネルでご覧いただけます。
■ご注意■
携帯メールからお問い合わせの方は、弊社からの返信メールを受信できるように設定を願い致します!

(...@top-taiwan.com.tw)

フリーエリア




カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
RSSフィード