fc2ブログ

独自の視点に基づいたご紹介で台湾の各種情報を日々発信中!

2018年8月23日

近年、ずっと座りっぱなしでPCを作業していることが多いのですが、会社、家、カフェなどなど様々な場所でキーボードを打ちます。でもどこにいてもしっくりくるイスと机の高さとか腕の角度とかがわからなくて、もともと猫背気味なので気が付けば変な姿勢が楽なのでそんな風になっている。なんだか体によくなさそうだな、と思いながらも正解がわからずにいます。よく、ノートパソコンを膝にのせてソファーで作業している欧米風のイメージ画像などをみかけますが、あんなことしていたら速攻肩が凝ってしまって大変です。無理。こういうのって誰も教えてくれないから一度正しく誰かにご指導いただきたいと思う今日この頃です。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雷雨 29~32度
台中 曇り/雷雨 30~32度
高雄 曇り/雷雨 28~28度
花蓮 曇り/雷雨 30~32度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2684NTD
1NTD→3.556JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2018.08.20発表)/04,08,13,19,30,35/第二区ナンバー04
大楽透(2018.08.21発表)/08,12,17,28,31,34/特別ナンバー01

ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「台北レストランウィーク開催 90軒ものレストランが優待に参戦」
一年に一度の「2018 台北レストランウィーク」がスタートします。今年は9月3日から9月17日までの15日間の開催となります。相当の優待が受けられる予約は23日正午よりスタート。今年はミシュランガイド台北の登場したことにより、一層盛り上がりをみせそうです。レストランはインターネットの予約サイト「EZTABLE簡單桌」より簡単に行うことができます。輝かしいミシュランや台湾の伝統的な飲食文化、台湾食材を生かした美食数々をこの機会に堪能しましょう。
台北のレストランウィークは1992年よりスタートしたニューヨークレスランウィークを踏襲したもので、各地の旅行者にお得な価格でその土地の美食を味わってももらおうをしたものです。台北レストランウィークは今年で4年目の開催となり、2015年のスタート時には21軒のレストランの参加だったのが、2016年には64軒、2017年は70軒、そして今年2018年は90軒ものレストランが参加し、それぞれのレストランがお得な優待プランを打ち出します。また、今年は全世界の最大旅行評論サイト「トリップアドバイザー」と共同で台北レストランウィークにおいての売り上げ、人気、満足度などのアワードを発表します。
第四回「2018台北レストランウィーク」はトータル90のレストランが参加し、平均33%の割引優待となっており、最も割引率が高いものは52%もの割引優待となっています。台北トップクラスのファインダイニングにビストロノミー、さらには2018台北ミシュランガイドに三ツ星を獲得した「頤宮中餐廳-君品酒店」、一つ星を獲得した「雅閣中餐廳-台北文華東方酒店」、「教父牛排」、「大三元酒樓」のほかにも「Orchid Restaurant 蘭餐廳」、「L’origine by La Credenza 歐傑洛義式餐廳」など星に輝いた名立たる名店が参戦。また台中の「樂沐法式餐廳Le Moût」も特別招待という形で名を連ねています。
レストランウィーク期間は「宴会宴席文化」をレストランのメインテーマとし、宴会料理をメイン料理として打ち出します。国宝級シェフである林明燦は君品酒店のレストラングループと協力し、レストランウィーク期間、君品宴席を打ち出します。テーブルごとに$22,800+10%の料金で、10種の伝統的な宴会料理を提供し、その中には伝承が途絶えてしまった宴会料理の再現も行われます。その時代の宴席の味そのままを再現したテーブルに次第にレストラン客は失われていった台湾の宴席の味を味わうことができます。
各レストランが打ち出す優待については、例えばミシュラン一つ星の大三元酒樓は約20%オフの優待、日本料理の燈燈庵は開店以来最多の優待で24%、台北花園大酒店的PRIME ONE牛排館では38%、驢子餐廳では「松露楓糖豬排」が799元、寶艾西餐廳は26%、德朗法式餐廳、Restaurant Page頁小館、nkụ 柴火餐酒館などでは38%オフの優待が受けられます。
ホテルレストランでは美福乾式熟成牛排館では開店以来の最優待の32%オフ、華泰王子大飯店の九華樓では46%、寒舍艾麗酒店的La Farfalla義式餐廳もまた41%、歐華酒店的地中海牛排館も41%、台北萬豪酒店的Garden Kitchenでは35%の優待価格となります。
そのほかには茹絲葵經典牛排館では30% オフとなる優待セットを用意し、樂沐法式餐廳Le Moûtでは陳嵐舒シェフによる特製コースを用意。ランチ、ディナーともに2500元+10%となっています。
詳細はぜひこちらのサイトをご覧ください。
(情報:旅遊經
ミシュランに始まり、今月は美食展、そして来月は台北レストランウィークと食のイベントと話題がここ最近盛りだくさん。この記事のラインナップを見ても錚々たる名が並んでいて、この機会に名店の味を堪能するのもいいですね。EZTABLEは ネットから予約ができるので旅行者でも自力でレストラン予約ができるうれしいサイト。各店、レストランウィーク用の特別コース料理を用意しているといった感じです。うまく活用して、ぜひ美食の旅をお楽しみください。
(担当特派員:TOP14号)

本日もクリックお願いします!

プロフィール

Top-Taiwan

Author:Top-Taiwan
独自の視点に基づいたご紹介なので参考にはならないかもしれません。役に立つと思う方だけご覧ください。そうでない方はオフィシャルサイトだけをご覧ください。動画配信も開始!TOPTAIWAN Youtubeチャンネルでご覧いただけます。
■ご注意■
携帯メールからお問い合わせの方は、弊社からの返信メールを受信できるように設定を願い致します!

(...@top-taiwan.com.tw)

フリーエリア




カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
RSSフィード