fc2ブログ

独自の視点に基づいたご紹介で台湾の各種情報を日々発信中!

2018年7月6日

今日夜から、ロシア・ワールドカップ。大会20日目が始まります、ベスト4進出をかけてウルグアイ対フランス、ブラジル対ベルギーの2試合が行われます。それぞれ強いチームなので、激戦必至試合と思います。今日の夜にサッカー試合を見えるBARやレストラン  居酒屋など、人が混雜してるでしょう、15号も夜の試合楽しみです。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雷雨 27~34度
台中 曇り/雷雨 26~32度
高雄 曇り/雷雨 27~30度
花蓮 曇り 26~32度
週末のお天気→全国は代々曇りまたは雨の天気です、午後から局地的な短い雨があります、台北26~33度、台中26~32度、高雄27~32度、花蓮26~33度です。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2665NTD
1NTD→3.581JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2018.07.06発表)/03,15,19,22,27,38/第二区ナンバー06
威力彩(2018.07.03発表)/09,11,20,31,34,44/特別ナンバー10
(謎の一行空け。もはや定番)
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「7月14~15日に 彰化県の王功漁火節を開催」
2018年7月14~15日に 彰化県の王功漁火節を開催します。民衆に彰化県の魅力がもって見せるため、今年イベントテーマは海洋音楽会 カーニバル 花火大会 当地グルメ味わうなど4つです、7月11日から12月10日までに王功で夜のライトアップがあります。いまドラゴンフルーツの旬の時期です、民衆は王功漁火節を参加するときに、ここでも一番新鮮な甘いドラゴンフルーツを食べることができます。
彰化県県長魏明谷さんによって、夏のイベント言えば「北貢寮、中王功、南墾丁」です、7月14~15日に王功漁火節を開催します、海洋音楽会は台湾で有名な歌手が出演します、あと花火大会と当地B級グルメ蚵仔嗲 炸粿(ザーグエ)を味わうことができます、昼は綺麗な海岸景色と夕日景色が見えます、夜にライトアップが見えます、王功で地元人の熱さも感じできます、是非参加してください。
もし今回王功漁港に着いたら、もしかすると王功の夜景が違うことを感じかもしれません、現在色々な色のLEDライトをつけて、王功港のライトと漁船のライト 王功港の周り街のライト全部連結してます、画ような夜港町の景色になってます。また今回は唐銘良先生に頼んでテーマ曲をつくりました、曲名は「功漁港尚介讚」です。芳苑郷郷長洪和炉さんによって、去年の王功漁火節に人気な子供戲水区は2日に延長します、夜のライトアップの時間延長します、ここの名物「王功蚵(カキ)」もとでも美味しいです
今年王功漁火節は初めて 「海洋バンドフェスティバル」を開催します、全台にいる、音楽が好きな学生とも参加できます。優勝したバンドは賞金を獲得します、海洋音楽会で出演することができます。またカーニバルは福海宮の祈り式があります、あと王功当地文化と結び付けます。
今年イベントの司会者は蔡昌憲さんと小甜甜さん DJ小倩さん 里歐さんです。2日間、民衆ともに盛り上げます。有名な「如果兒童劇團」と人気な「泡遊び」イベントがあります。彰化県県長魏明谷さんは全台湾の民衆に王功漁火節を参加することがお勧めします。海洋音楽会は林宗興さん、杜忻恬さん 朱俐靜(Miu Chu)さん 小男孩樂團(Men Envy Children)さん、孫盛希さん、梁文音(Rachel Liang)さん Nine One Oneさんを招待して 出演します。イベント開催期間に夜9時~22時無料迎えバス用意します、彰化火車站から王功福海宮まで行く無料迎えバスもあります、イベント公式サイト:http://2018wangkong.com.tw/news_1.php で確認してください
(情報:旅遊經
(謎の一行空け)
王功は台湾西部にある特色ある漁村です、いまレジャー漁村観光産業に向けて発展してます、ここの王功蚵(カキ)全台有名です、港の景色もとでも綺麗、一年一回イベント王功漁火節を開催します、夏休みも始めてます、家族一緒に遊び行く、楽しめることができるイベントと思います
(謎の一行空け)
(担当特派員:TOP15号)


プロフィール

Top-Taiwan

Author:Top-Taiwan
独自の視点に基づいたご紹介なので参考にはならないかもしれません。役に立つと思う方だけご覧ください。そうでない方はオフィシャルサイトだけをご覧ください。動画配信も開始!TOPTAIWAN Youtubeチャンネルでご覧いただけます。
■ご注意■
携帯メールからお問い合わせの方は、弊社からの返信メールを受信できるように設定を願い致します!

(...@top-taiwan.com.tw)

フリーエリア




カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
RSSフィード