fc2ブログ

独自の視点に基づいたご紹介で台湾の各種情報を日々発信中!

日光大道 Sonnentor Café 民生店

日光大道は支店がいろいろ台北市内にあるんだけど、たまたま行ったのが(っていうかここで取材してって言われた)こちらの店舗であったという事で訪問。BUTすごくタクシーの運転手泣かせの住所だった。確かに・・・最後の号の所が2-5とかってなると、2~5号なのか?微妙にわからない。で、もし違っているとなると「-」がある事で多分路地の中に入ったりなど更に難しさが増える。で、行ってみた結果正直どこだかわからない状態でタクシー降ろされた。で、路地の裏とか入って行ったらなんと普通に137巷の通りの上にあるというお粗末な結果に(汗)。慌てて入ってから外観撮り忘れたからないっていう言い訳からスタートね。

パンのショーケース ケーキ系のショーケース
もっと目立つ入り口にしてくれ!って感じで中に入った。中はかなり広々系。目の前にパンのショーケース。右側にはケーキ系のショーケースが。

こんなところにランキング表示
初めての訪問の時は一体何が売れ筋なのか?わからないじゃん。聞くのも出来ない場合どうすれば?って事で正面左側にどうやら売れ筋ランキングがあるからそこみればOKだという事で。見て理解できるか?は別の問題ね。

試食太っ腹!
こんな試食凄すぎる!これ食べただけでもう完全に味わった感が発生し購入意欲が薄れるっていう感じにもなるんだが(爆)、お店は太っ腹に付きどーぞ存分に試食を味わって下さいというすばらしいおもてなしをして下さいます。

色々 写真
撮ってみた! いずれもデカい
まさに台湾のパン屋さん的な一個一個が巨大。なんていうのバケット系がデカイなら理解できるんだがいわゆる調理パン的なものまでもが巨大なのも台湾パンの特徴。THE王道です。

ジャムとかもあるね 色んなフレーバーのペースト
ジャムとかペースト系の商品も販売。これはこの店のオリジナルだっただろうか?確か違う。実際先日紹介したビフーさんのジャムとこちらのパン屋さんの白いパンとかくるみ入りパンとかで家で食べてみたんだけどめちゃくちゃうまかった!この二軒のコラボは最高です。

切って並べてもらう(値札まで!)
これ仕事の時の一コマ。メモとか取るより並べる写真撮るが一番手っ取り早いので(笑)。ちなみにこれはお店の人がまるで1号の助手のようにやって下さったものをパチリしたもの。まるでカメラマンさんと助手の間柄のような人間関係(笑)。ありがとう。値段結構ばらつきあるんだけどめちゃくちゃ高いものだけを売っている訳でもないんだよね。ただ一般的な価格として高いんだか?安いんだか??正直よくわかってない。200元のパンって一個日本円で700円ぐらいする訳だけど、これって高くないのかな?一般小市民な1号的には高いなんだけど、パン大好きなパンキーたちにとってはそんなことないかもしれないし。

こんなメニューも あるんです
こちらのお店はパン屋さんですがイートインスペースもあるのでパンを食べる以外のメニューもあったりする。左のは季節のヨーグルトセット240元。日替わりでパン2切れつきます。これ結構なボリュームですよ!右の商品は季節のフルーツ茶260元(ちなみにアイスは220元でホットの方が高い)。出てくるまではこんな状態って知らずに注文したからちょっとビックリね笑。茶のレベルではなくもはや食べ物の域です。

<基本データ>
住所:台北市民生東路五段137巷2-5號
(MRT松山機場駅からタクシーで10分ぐらいでしょう)
TEL:02-2763-0863
営業時間:8:00~21:00

<コーディネーターのちょっとひと言>
原料にはかなりこだわってる。で、作り方も天然酵母とか、自然発酵とかそーいう事は確認する必要がない位ちゃんとやっていらっしゃるパン屋さん。経営母体は元々は健康食品とかの会社って言ってたな確か。身体にいい素材を販売するだけでなく、その素材を生かしたそのまま食べてもらえる商品を!って事で生まれたのがこちらの店舗。うんうん、ありがたいですな。パンって日ごろから必要な食品。だからどこでも便利に買えるだとありがたいんだけど、どーも他の店舗も含めて1号の生活圏内にないのが残念(ってかそもそもの生活圏内台北駅を中心に半径3キロ以内の狭さだけど笑)。パンも時間によって販売しているモノが異なります。朝はパワー充電元気な一日をって事で甘い系のパン、昼時はお惣菜パン系。で、夕方ぐらいからはハードタイプを揃えるってな感じで時間帯により異なりますので豆知識としてメモッテおいて下さいね。実際写真撮り忘れたんだけどショップカードがなかなか凝ってます。いろんなデザインで作ってるから何度か訪問して―のショップカード集めも楽しいかも!ただ自分が訪問した時のショップカードはちょっと怖い感じでもあったんだけどね笑。

お薦め度★★★★★(間違いないパンを食べたいならこちらへ)
ボリューム度★★★★★(一個一個がデカイ。1号冷凍して何週間か食べ続けました)

(担当特派員:TOP1号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。

プロフィール

Top-Taiwan

Author:Top-Taiwan
独自の視点に基づいたご紹介なので参考にはならないかもしれません。役に立つと思う方だけご覧ください。そうでない方はオフィシャルサイトだけをご覧ください。動画配信も開始!TOPTAIWAN Youtubeチャンネルでご覧いただけます。
■ご注意■
携帯メールからお問い合わせの方は、弊社からの返信メールを受信できるように設定を願い致します!

(...@top-taiwan.com.tw)

フリーエリア




カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
RSSフィード