■2016年1月20日■なんと先生ブースを移動し、独り立ち?なさったようです。横町内のブース引っ越しって有り得るんですな。新店舗はこちら

ちなみに横町の母ブースはまだあるらしい。で、次の母グループの先生は誰?元祖降臨か??
ただいま!台北に戻ってきましたよ(ネタがね)。ただまた予告もなく旅立つでしょうが。で、久々の1号による台北情報ですがまったく新しい場所でもなんでもないから。
最近あまり行っていない「占い横町」。久々のご訪問につき突如アップ。
この占い横町は昔からガイドブックなどでもおなじみですな。で、このお馴染みな所は、我々トップレンジャーズにとって大変困る所でもある。なぜ?それは・・・・「占い横町で当たる占い師の先生って誰なんですか?」って質問。ぶっちゃけ取材やロケでは行っても、自分でここで占いはしないからようわからんって言うのが本音。そんな時は情報アンテナを張り巡らせての聞き込み調査。なおこの電波日本人には届きませんのでタイワンニンの皆さんのデータをベースに検証。
で、栄えある人気No.1(1号の小さな巷のみのデータ)に選ばれた占いの館がこちらって訳です↓

「横町の母」でございます。かなり皆さんこのお名前もガイドブックなどで見たことありですよね!?そう、クリステルよりも前から斜め45度の横町の母です。で、この店は昔はその元祖横町の母が占いをしておりましたが、今はその妹分の徐實琴先生が場所を引き継ぎ、歴史ある「横町の母」の看板を背負って館を切り盛りしているのであります。
お店の前には数々の雑誌などが展示されています。これも占い横町名物っていうか台湾の占い師の習慣。特にここを訪れた有名人の写真の展示はこれいいの?って毎回思うんですけどね。それを言ったところで誰も辞めませんからしゃーないですな。ちなみに外せと言えばすぐ外せるようなシステムにもなっているらしい(笑)。さすがやな。
料金はこんな感じでしっかりブース内に掲示されておりやす。米粒NTD600だって。安っ。ちなみに米粒占いは米粒握ってパラパラと三か所に米粒落とすだけで現在の状況がわかるというもの。なぜ?
<基本データ>住所:行天宮地下道西
5號→2號(正式な住所はなし))
(MRT行天宮駅から徒歩約3分)
TEL:0975-354-282(←これ携帯ね)、02-2517-1229
営業時間:10:00~21:00
<コーディネーターのちょっとひと言>ここ次期社長とのうわさがあるお方がお薦めの場所ですからって事をもう一回リピート。どうやら台湾のガイドさんグループの中では当たると評判らしいよ。ガイドさん情報大切ねって事でメモメモ。占い横町の中の占い屋さんってどうやって選べばいいのか?さっぱりわからないが、一つだけ言える事は「占いなのに呼び込みしている店には入るな!」でしょ。これは間違いないと思う。人の気配を感じ、「日本語出来ますよ~」とか「どーぞどーぞ」とか言ってるブースの人がいるけど、それがいわゆる選ぶなサインであるという事はきっとその人たちは感じていないんだろうな。それとこの占い横町のブースの中の先生時間によって違ったりするからそこも要注意ね。複数の先生が同じブースを使ってたりすることもしばしば。こういうトラップもあったりするから要注意。ちなみに本日紹介した横町の母ブースで、元祖がいたりとか娘。がいたりとかっていうトラップはないのでご安心くださいませ。でもね、たまーーーーにロケなどで元祖にお願いだからここのブースでロケさせて!って事はあったりするって言う事もちょっくら伝えておく。ロケの思い出と言えば元祖はこのブースでセリフが言えずに何回もNGを出していたことを思い出したぞ!「おんなの影あり」ってセリフが「んーなの影あり」ってなっちゃう。元祖ももちろん日本語ベラベラだけど「ん」って外国人の方にとっては非常に難しい発音を伴う言葉なんだとこの時思った。元祖が「ん」で苦しんでいた時1号通行人のエキストラね(笑)。そうだ肝心な事を忘れてた。徐實琴先生日本語もちろんOKだす。とても優しい口調で「だからあなたには○○してほし~いの」っておねだり?みたいにアドバイスしてくれますよ(笑)。
お薦め度★★★★★(弊社次期社長?のお薦めですから間違いないでしょう)
お上品度★★★★★(先生の話し方って絶対に女の人に教えてもらっただろうなって事がわかるぐらいお上品です。得意技は「ほしいの」)
(担当特派員:TOP1号)
ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。
