fc2ブログ

独自の視点に基づいたご紹介で台湾の各種情報を日々発信中!

生元薬行

台湾で健康ネタ、美容ネタとなった場合避けては通れない伝統的な民族治療の極み漢方薬。漢方薬って自分で選んで買ってもいいけど、本格的な漢方薬販売店にはちゃんと中医と呼ばれる漢方を用いた治療を専門的に行うお医者さんがいるのです。なので診断してもらってから症状に合った漢方を処方してもらうのがベストなんです。

実は1号、よく考えたらちゃんと診断してもらったことないんじゃないの?ってことでちょっくらお邪魔してみました。

入り口 看板
場所はもちろん知っているが入った事は1回しかなかった。しかもその1回もチラ見的ゲリラ進入で取材でもなんでもない。

こんな感じ お店の中は
入っただけで本気度が伝わる本格的雰囲気。敷居が高そうですが意外と気さくに「いらっしゃいませ」って日本語で言ってくれる人がいた。きっと旅人達はこの一言に「ホッ」とさせられることでしょう。日本語OKなスタッフの方います。

出来あがってる物もある
袋詰めされている商品もあるみたい。四物湯っていうのは台湾の女性にはポピュラーな飲み物。血液をサラサラにしてくれる効果が高い。飲んだことないけど5号は甘苦く好きな人と嫌いな人に分かれるって言ってる。なんかいろんなスープにそのまま出来るよ系のパック売ってる。

これはダイエット茶一袋10個入りNTD150
今回客として行って普通に「ダイエットにすぐ効果のある薬ってありますか?」って質問して真っ先に勧められたのがこのお茶。飲めば人によって早さは違うけど確実に効果があるって言われた。そこですかさず6号が「消化を良くするだけでしょ?肉が落ちるではないでしょ?」って突っ込むと「そうですね、漢方薬は即効性のあるものは基本的にないですから・・・」とポロリ。ただ便秘の人はこれ飲んだ方がいいと言っていた。とにかく消化がよくなるということか。

で、そんな薬がないなら退散しようかと思ったけど、すごく腕のいい中医の先生が今の時間いるから薬買う、買わない関係なく診てもらったら?って言われ診てもらう事に
番号もらって診察
薬買うかどうか?は決めてないが、診察は1人300元かかるのであしからず。

結果が記入されこれが処方箋に
中医の先生の診察方法は脈をチェック&舌を見る。それだけで全部分かるのです。脈をチェックした直後に先生から言われた事は「あなた最近夢を見て眠れないでしょう?とにかく疲れすぎ。そのせいで眠れないという症状が引き起こされている。それと胃がすごく悪い。そのせいで喉が渇いてしょうがないはず。あっ、その喉の渇きは疲れのせいで肝臓まで弱っているから体の中の火気が高くてそれによって喉の渇きも起きてる。寝れないから肩、腰すべてが凝ってしまって最悪よ」すばらしくビンゴ。最近ニュースでもよく書いている眠れないをピタリと当てられる。恐るべし。

で、スラスラ薬を書かれる。この薬一体いくらかかるんだろう?って思ったら大体一週間から10日文で1500~3000NTDだって。1号は1540NTDで、一週間一日一回この漢方を煎じて作ったドリンクを飲めば良くなるからって言われてただ今実行中ですが昨日も眠れず。。。味?苦いよ。ただ1号苦いは全然OKなので普通に朝飲んでいる。

ここで何やら計算をされ金を払う
まずお金を払って薬をどういう状態にするか?決定。粉にしてそのまま飲むだけかと思ったら、店で煮出してドリンク状にしてデリバーもOKなんだって。とりあえず忠孝東路二段ぐらいまでは無料で届けるというのでお願いした。ちなみに3時間かかると言われた。

パッケージはお好みで
要するに最後の薬のパッケージ方法は各自お好きなようにという事みたい。写真の人みたいに現物そのままの人もいれば、すりつぶして粉にしてもらう人もいるし、今回の1号のように店に煮てもらってドリンク状にしてもらう事もOKだということです。

ワシのはこんなドリンクでお届け
2時間後に会社に届いた漢方ドリンクはこんな感じ。1週間分準備され、あまった漢方はプラスチックの入れ物に粉で入ってた。だから引き続き飲むならそれを水に溶いてか直接飲むかで継続的に飲めるという事らしいな。一週間分間もなく終了。終了後人間ドックへGOなので効いたのかどうか?速攻で確認可能。しかし人間ドック前に薬で健康になろうとしている1号。ノーマルで挑まず果たして検査の意味があるのだろうか?(笑)。ちなみに人間ドック前だから行ったんじゃないですよ!みなさんにご紹介する為の訪問ですからあしからず。

<基本データ>
住所:台北市南京西路181號
(MRT中山駅から徒歩20分は見ておいた方が無難。隣は「城市商旅」ってホテル)
TEL:02-2555-2970
営業時間:8:30-20:30(日曜、台湾祝日は9:30~17:30) 

<コーディネーターのちょっとひと言>
台湾っぽいよねぇ。THE台湾って感じのネタになる場所。TVでは何か罰ゲーム的な扱いになっちゃうけど雑誌等ではじっくり取り上げられる2つの側面を持つ取材先なのです。とりあえず今回の訪問は「痩せる」がキーワード。最初の受付の人はこのお茶飲めば痩せるって言ってたけど、痩せるためにも漢方を処方してもらうには先生に診てもらった方がいいってことになるので診てもらうと、あちこち体の悪いところを指摘され、最後は「あなたね、痩せたい前に健康になりなさい!健康にならなかったら痩せることも出来ないんだから。まったく」とお叱りを受け、じゃあこの薬飲みますって言った後、「飲んで体調良くなったらどんな痩せる薬がもらえるんですか?漢方の痩せる薬ってどんなものですか?」って聞いたら、「漢方薬にこれ飲めば「痩せる」なんて漢方はない。消化が良くなったりそういう事で痩身効果を出すしかないのよ」って言われたよ(笑)。結果漢方でダイエットは不可能ってことなのか?とりあえず体内を美しくしてその後別の形でダイエットしないとならないということですな。ただ美白効果のあるパックとか美容効果を期待出来るグッズも漢方にはあるらしいからそっちで期待を。あー、やっぱり痩せるという事は楽してはかなわないという事ですね。

お薦め度★★★★★(先生の診断といい本気度はすごいから)
ズバリ言うわよ度★★★★★(いきなり夢を見て眠れないからスタートした為この人は一体なんでそんな事がわかるのだろうか?と驚き。今回ズバリ当ててくれた先生は郭周美先生です。なお漢方医はいる時間限られていて更にローテーションだから。診てもらいたい場合は9:00~12:00、14:00~17:00、18:00~20:00に行って下さいませ)

(担当特派員:TOP1号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

Top-Taiwan

Author:Top-Taiwan
独自の視点に基づいたご紹介なので参考にはならないかもしれません。役に立つと思う方だけご覧ください。そうでない方はオフィシャルサイトだけをご覧ください。動画配信も開始!TOPTAIWAN Youtubeチャンネルでご覧いただけます。
■ご注意■
携帯メールからお問い合わせの方は、弊社からの返信メールを受信できるように設定を願い致します!

(...@top-taiwan.com.tw)

フリーエリア




カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
RSSフィード