もうすぐ終了かき氷情報のラストスパート&高雄お薦めドリンク店情報!
「その一」

婆って店名どうなの?でもなんかこの字を使った店がいとおおし。どうやら昔からやってるおばあちゃんが作るような伝統的な味の店って事をアピールする時に使うようです。

高雄でビックリ発見。どうやら信号の待ち時間表示はこんな巨大らしい。っていうかそこまで待ち時間をお伝えしないとならないのでしょうか??渡れる時間を表示するのは必要だと思うけど待ち時間なんて信号に従うつもりでいればそれでいい事だと思う。結局ラスト10秒ぐらいでみんなフライング始めるから逆に危険な表示の様な気がします。

この壁の代わりのビニール壁。意外と冷気を外に出さないなど効果は発揮するようですがなぜ壁にしないのか?はよくわからないんだよね。どっちが省エネなんだろう?

ここ高雄でも人気のかき氷店だという事で来てみたんだけど・・・・何が有名なのか?まではよくわかっていないトップレンジャーズ。お店の人に聞いたら当たり前ですがマンゴーかき氷と言われる。もう食べすぎなぐらいマンゴーかき氷食べてるからあえて違うものにチャレンジしてみよって事になった。

店は混んでるんだよね。ビニール壁でもまあ冷房はしっかり聞いている。BUTこの状態を作る為に普通の壁の店内以上に電力を使っているとしたら反エコ。

こちらのお店のヒストリーがこのようの紹介されています。おばあさんご苦労なさったのですね。ただこれ読むだけでは氷に何の秘密があるのか?とか全然わからないな。ピュアな氷って何??って感じ。

スーパーフルーツかき氷を食べてみる。80NTD。コンだけの量でこの値段は安いな。

これは多分台湾にしかないよねプッチンプリンまるごとかき氷。55NTD。氷はミルクの味が付いたミルクかき氷。普通は乗っかってるんだがこちらの店のはどうやら

中に入っているみたい

みなさん、このメニューふざけてるってお思いでしょうが意外とうまいのです。しかもプッチンプリン一個買うよりお得感ありな値段設定かもしれません。だまされたと思って食べてみて下さい!
<「高雄婆婆冰(旗艦店)」基本データ>住所:高雄市七賢三路98-12号
(KRT鹽埕埔站の2番出口、新楽街のほうへ徒歩で約5分です)
TEL:07-561-6695
営業時間:08:30-24:00(不定休らしい)
「その二」
トップレンジャーズが高雄遠征はあまりなき事。行くとなると是非食べて飲んで系のお店も登場。普通はなびかない我々ですが5号のお知り合いともなれば放置プレーはできません。

「紅茶道」というお店なんですが、美味しい上質な紅茶をベースにいろんなドリンクを作っているお店。もちろん台湾ご自慢のタピオカミルクティーだってあります。ミルクティーはよく考えたら紅茶ですね(笑)

紅茶の店なのに誰も紅茶を頼んでいないではないか!(笑)。だって5号の友達がお薦めしたのがこの二つだから。一つは緑茶ベース、一つはアップルティーベース。アップルティーにタピオカ??これがサーうまくてびっくり。この手のドリンク最近飲んでなかったから購入時に知った最近のタピオカミルクティー事情を一つ。なんか甘さを調整出来る店が多くなってるんですね。少糖とか微糖とか。微糖で生クリーム入りにしたら絶妙な甘さ加減で炎天下の高雄でさっぱりさわやかで且つ糖分を補える素敵ドリンクとなっておりました。また飲んじゃう?でも高雄行かないと飲めない(爆)。皆さん高雄へお越しの際には是非トライしてみて下さい。新幹線の駅の近くなのは確かなんだけどいまいちどのへんか不明。ナビ便りだとそうなるよね(笑)
こちらの紅茶道はチェーン店??って思ってたらここにしかないらしい。飲んでみたい人はわざわざ行ってみてくだされ。
<「紅茶道-茶本質専家」基本データ>住所:高雄市明華一路204號
TEL:07-558-3238
営業時間:09:30-21:30(無休)
<コーディネーターのちょっとひと言>暑いと甘いもの食べたくなるよね。だから高雄ではこのような商品が人気なのでしょう。ただ甘すぎはNG。なので微妙に甘さ加減が出来たりとか出来るのうれしいよね(台北にももちろん同じような事が出来る店はあるはずだけど・・・・しらん)。それとやっぱり市場価格が若干高雄の方が安いかなぁって思う。かき氷とかおばあちゃんの店だとマンゴーかき氷でも90NTD。しかもデカイ。やっぱり少し安い。ちょっとお得なものを発見するとうれしい小市民1号。しかしこのかき氷屋の所は紛らわしい阿婆の店とか一杯並んでいた。なんかのトラップ?みんなで婆ってつけりゃいいってもんじゃないんだっちゅうの。まあ爺の店よりは婆の店の方がいいような気がするけどね。不思議。
お薦め度★★★★★(2つとも味、価格ともにGOOD。なんか紅茶道のオーナーは日本人が一杯買いに来るって言ってたけどホンマか?店の近くに日本人一杯住んでるって・・・一杯が何人かは不明)
冷え冷え度★★★★★(どちらもよーく考えたら冷え冷え商品でした。どうしても食べたくなります灼熱高雄では)
(担当特派員:TOP1号)
ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。
