fc2ブログ

独自の視点に基づいたご紹介で台湾の各種情報を日々発信中!

2009年9月21日

ここ最近台湾も大分涼しくなってきました。と、言っても日本よりは全然暑いでしょうけど。。。
昼は相変わらずですけど、夕方になると気温が下がり、秋らしい雰囲気が漂って来ました。
そんな中、公園などでも夕涼みや運動をする人が増えてきています。7号行きつけの(?)国父紀念館の公園は、夕方6時を過ぎるとそんな人たちでごった返します。
過ごし方は皆それぞれで、囲碁セットを持ってきて皆で楽しんだり、太極拳をしたり、ラジカセ持ってきてダンスをして汗をながしたりと様々です。
週末になるとよく催し物があったり、ちょっとした屋台が出たりして面白いですよ。
ちなみに7号は、近所のコンビニで飲み物を購入し、のんびりベンチに座り過ごすのが大好きです。
国父紀念館の公園からは台北101もキレイに見えるし、本当にお薦めですよ。ショッピングなどで歩きつかれた時に、ちょっと休憩する時なども活用できますよ。ちなみに、お薦めの時間帯は涼しくて台北101の電飾がキレイに見える午後7時過ぎから9時ぐらいですよ。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ/曇り               29~34度
台中 晴れ/曇り               29~33度
高雄 晴れ/曇り               29~34度
花蓮 曇り/雨                 28~33度
今週は火曜日から、台湾全体で若干不安定なお天気となるでしょう。
台北は、水曜辺りまで前線の影響で曇り時々雨となりますが木曜から週末にかけてはお天気は回復する見込みです。気温は24~31度。台中は曇り時々晴れで、週を通し大きな崩れはないでしょう。
気温は23~32度。高雄も曇り時々雨で、大きな崩れは無いでしょう。気温は26~32度。花連は週を通し曇り時々雨、気温は24~31度の予報が出ています。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→3461NTD
1NTD→2.799JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2009.9.17 発表)03.06.22.24.31.32/第二区ナンバー06
大楽透(2009.9.18 発表)02.04.08.09.26.38/特別ナンバー23
ロトの購入方法など詳しくはこちら
    
<今日のニュース>
「台湾高鉄経悪化で公営機関の台糖、投資をストップへ」
公営機関台糖の理事長の発表によると、台糖はすでに台湾高鉄へ50億元の投資をしていますが、経営状況が、財務状況が思わしくない為今後の投資を中止すると発表しました。
これを受け、台湾高鉄は明日理事長会議を開きます。
台糖はこれまで台湾高鉄へ50億元の投資をして会社の株の4%を持っています。
その台糖がこれ以上の投資の中止を正式に発表した事は台湾高鉄にとって大きな問題。
政府も、台湾高鉄は民営の機関のため自分たちで解決方向を考えるべきとの見解を示しこれ以上の投資をする方向はないとしています。
営業を始めてから今年上半期までに、702億元の損失を出してしまった台湾高鉄は大きな局面に出くわしています。
(情報:中央社
これは非常にピンチですね。しかし、営業を開始してから今年上半期までで、702億元の経営赤字を出してしまったのは、厳しいですね。政府も救いの手を差し伸べるつもりはまったく無いようですし。ここまで多くの時間と、お金をかけてきたのに。今後の台湾高鉄側の動向に注目ですね。

「921地震から10年経過台湾文学館が展示会を開催」
台湾に大きな被害をもたらした921地震から10年が経過。
それを記念し、国立台湾文学館が当時の映像や資料を集めた展示会を開催します。
10年前の921地震は台湾史上最大の自然災害でした。多くの犠牲者をだし人々の心に深く刻まれました。
この展示会は、そのときの映像や資料、また被災者の書いた詩や歌などを展示し、もう一度この災害を見直し、自然と人間のあり方をを多くの民衆に伝えるのが目的です。
このほかにも、当時の災害地で音楽コンサートなど様々な10周年の催し物が開催されています。
(情報:民視新聞網
あの多くの被害者を出した大地震から10年経過。各地で様々なイベントが開かれています。7号が台湾に留学しに来た時が7年前。台中に留学していたのですが、まだまだ地震の爪あとが多く残されていました。何時起こるかわからない自然災害。常に何があっても対応出来るような準備をしときたいものですね。

(担当特派員:TOP7号)

    
本日もクリックお願いします!
プロフィール

Top-Taiwan

Author:Top-Taiwan
独自の視点に基づいたご紹介なので参考にはならないかもしれません。役に立つと思う方だけご覧ください。そうでない方はオフィシャルサイトだけをご覧ください。動画配信も開始!TOPTAIWAN Youtubeチャンネルでご覧いただけます。
■ご注意■
携帯メールからお問い合わせの方は、弊社からの返信メールを受信できるように設定を願い致します!

(...@top-taiwan.com.tw)

フリーエリア




カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
RSSフィード