fc2ブログ

独自の視点に基づいたご紹介で台湾の各種情報を日々発信中!

2022年10月31日

週末に起きた韓国のハロウィンイベントでの大惨事、台湾でも詳しく報道されています。現場の様子を映像で見て思うのは九份のこと。旅行者でぎっしりの夜の細い石の階段、雨が降ってもこれまで大きな事故が起きなかったのは奇跡のようなものではないか?旅行やイベントが復活して賑わいが戻った時、はしゃぎすぎて足を踏み外さないよう、無事と安全がこれからも続くように願わずにはいられません。世界中のどの街も。今日は高雄で二年ぶりに復活したイベントの話題を紹介します。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨20~23度
台中 雨22~27度
高雄 雨24~29度
花蓮 雨22~26度
今週の予報→北・東部は雨が続き、中・南部では半ばから曇りと晴れ間が見える予報です。台北は週末にかけて気温が下がるようなので、服装の準備をしておきましょう。

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2089NTD
1NTD→4.512JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.10.27発表)/12,16,20,22,29,36/第二区ナンバー05
大楽透(2022.10.28発表)/17,18,19,23,25,32/特別ナンバー26
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「高雄富邦マラソン開催 住民から交通制御に怒りの声」
高雄市政府主催の高雄富邦マラソンが2年ぶりに開催され、10月30日午前5時半に高雄國家體育場でスタートしました。しかし高雄を南北に貫く中華、翠華路がマラソンのため封鎖や制限され、影響を受けたのは日曜出勤の市民。一部のバイク通勤族が巻き込まれ交差点に停まり警察に懇願する人もいました。高雄市運動發展局の侯尊堯局長は、イベントは早朝3、4時で市民にできるだけ影響を少なくしたいと望んでいます。

2年ぶりの高雄富邦マラソン、今回は都市の移り変わりを目の当たりにすることがテーマです。コースは北高雄の國家體育場からスタート、翠華路を南へ進み、走者は蓮池潭、中都濕地、高雄港、高雄流行音樂中心、85大樓、そして鼓山區で北へ折り返し、左營海軍基地から國家體育場に戻ります。

コースの一部はライトレールに重なるため、高雄MRTは事前にマラソン大会当日はライトレール全線を午前9時半からと告知しました。多くの市民が納得し、高雄での大型国際マラソンを支持しましたが、一部の市民からはどのようなイベントであっても公共の交通機関に影響するべきではないという声も上がっています。

当日の早朝、交通警察も午前3時から通りで管制を行っていました。沿線道路には事前に交通規制のアナウンスがされていましたが、高雄の南北を通る翠華路がマラソンのため通行止めとなり、周辺の住民からは大型規制に不満が上がりました。早朝に高雄北部へ出勤する市民は制限エリア前で遅刻してしまうため交通警察に融通をきかせて通してほしいと嘆願しました。鼓山では中華、翠華路が封鎖され、一時間近く遠回りさせられてもまだ管制エリアから出られないと怒りを表しています。

警察は、現場の警官がフレキシブルに対応し、マラソン大会に合わせて車両通行をさせたと述べています。運發局の侯尊堯局長も、イベント開催の時間はライトレールの規格にあわせ、市民の交通利用に最も影響が少ないよう希望しました。また、国外のマラソン大会は都市の友好な発展として楽しまれており、高雄の市民にも一緒に盛り上がってほしいと強調しています。
(情報:Yahoo!新聞)
台北のマラソンでこんなトラブルは聞いたことがありません。毎年、事前の周知が徹底しているためでしょうか。久しぶりのイベント開催、みんなまだカンが戻らないのか軋轢やトラブルも生まれやすいようですが、無事に家に帰れるなら、命があるならいい。そう思わずにいられないハロウィン前の週末でした。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2022年10月28日

長らく鎖国が続いた台湾ですが、海外からのエンターテイメント公演が復活、華やかな話題がひっきりなしです。日本からは松たか子さんや広瀬すずさんらが出演する舞台公演が予定通り上演され、アジア圏のアイドルのファンミーティングのニュースも飛び込んで来て「どうにかして」と日本の友人からすがりつかれました。海外旅行をためらっていた人の心を動かし、飛行機に乗せて飛ばしてしまうエンタメの力、(若い)イケメンの吸引力ってすごいですわ。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨21~26度
台中 晴れ/曇り22~30度
高雄 晴れ/曇り24~30度
花蓮 雨21~27度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2104NTD
1NTD→4.482JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.10.24発表)/07,09,15,27,29,30/第二区ナンバー04
大楽透(2022.10.25発表)/18,32,36,43,48,49/特別ナンバー23
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「41年の歴史に幕 高雄アンバサダーホテル、来年1月に閉業」
開業41年、愛河のほとりに立つ高雄國賓大飯店が閉業します。高雄アンバサダーは10月27日、来年2023年1月31日で終了すると発表しました。跡地はホテルとサービスアパートメントに改築され、愛河のほとりでグローバルなランドマークとなるでしょう。

高雄國賓大飯店はFacebookで、閉業を発表しました。41年の美しい思い出を振り返り、開業から今までに訪れた宿泊客、レストランの利用客、支持と励ましを寄せ続けてくれたゲストや業界の仲間たちに深い感謝の意を表しています。

1981年の開幕以来、世界各地の国家元首、ビジネスや政治の著名人、国際的なスターも訪れ、長きにわたり高雄の観光産業のために尽力してきた高雄アンバサダーホテルには、国内外の宿泊客との暖かく忘れがたい記憶が、数え切れないほどにあります。このホテルは港町のランドマーク、そして高雄の年長者たちにとって共通の記憶でもあるのです。

高雄アンバサダーホテルは開業から満41年、検討の結果台北アンバサダーの改築計画に照らし、将来的にはホテルとサービスアパートメントに生まれ変わります。愛河のほとりのグローバルなランドマークとして、近い将来皆さんと再びお目にかかることでしょう。
(情報:Yahoo!新聞)
愛河のナイトクルージングで見上げるアンバサダーは風情があって好きでした。41年間も川のほとりにあれば、高雄の人たちにとって少なからず思い出のある場所かもしれません。改築後は高雄の子供達と一緒に育っていく良いホテルが生まれるのを楽しみにしています。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2022年10月27日

台湾に旅行へ来る人の多くが、食事や買い物、交通の「安さ」に魅力を感じていることでしょう。そのせいか、空港の両替でも2万円、3万円くらいで済ませる人がほとんど。コロナ禍で加速したキャッシュレス、普段の生活で現金を使わなくなっていますが、高齢者はまだ「紙のお金」を使う傾向があるとも聞きます。だからといって現ナマ1000万円とはこれいかに。旅行再開で気をつけたいニュースを今日はご紹介します。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨20~27度
台中 晴れ/曇り21~29度
高雄 曇り/晴れ24~29度
花蓮 雨21~26度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2101NTD
1NTD→4.488JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.10.24発表)/07,09,15,27,29,30/第二区ナンバー04
大楽透(2022.10.25発表)/18,32,36,43,48,49/特別ナンバー23
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「日本人旅行者が1000万円を未申告持ち込み、半分以上没収に」
台北税関は先ごろ、松山国際空港で旅行者が未申告の1000万円を携帯して入境しようとしたと公表しました。係員によると日本国籍の一家3人で台湾へ定住のために渡航したようですが、関連規則に詳しくなく、マネーロンダリング防制法に違反したとして、1000万円は一旦全額没収され、マネーロンダリングではないと確認されたら3万米ドル、約450万円が返還されるとのことです。

財政部關務署が発表したニュースリリースによると、台北税関は10月18日に松山国際空港で口頭および書面でも未申告の現金1000万円を未申告のグリーンレーンを通って入境しようとした日本人をマネーロンダリング防制法規定により差し押さえました。

税関によると、防制法では出入境の際に申告と通報の規定があり、旅行者や交通関係者は総額1万米ドル相当の外貨現金を携帯して出入国境する場合、自主的に海關に申告する日宇町があります。未申告の場合、現金は海關に没収され、申告に虚偽があれば超えている分が没収されます。

台北税関の係員によると、日本国籍の一家3人、およそ70代と80代の夫婦が台湾に定住するために渡航してきたということです。入境時に規定を超えた外貨の携帯はマネーロンダリング防制法に触れるため、もし調査の結果マネーロンダリングの事実はないと確認できても、戻ってくるのは3万米ドル。ひとりあたりの持ち込み限度額は1万米ドルなので、一家で合計約450万円のみです。つまり、この日本人旅行者が入境時に携帯していた1000万円のうち、半分以上の550万円が没収されるのです。

係員は、機内では航空会社が入境関連の規則をアナウンスしているはずで、空港でも再度アナウンスは行われていると語っているので、旅行者には出入境時に法律規定以上の外貨、有価証券、台湾元、金などを携帯する場合は自主的に申告しなければ、罰則は免れないとしています。
(情報:Yahoo!新聞)
高齢者の定住にあたって手引きをする人がいたはずだし、なぜお金の部分をきちんとアドバイスしなかったのか?したけど聞いちゃいなかったの?そもそも台湾にまだ銀行口座もないだろうけど、なんで現ナマもってきちゃったかなあ。日本を出る時はノーチェックなの?……いろんなことにもやもやします。それにしても、台湾の空港の税関でちゃんと仕事している人っていたのね。緑のレーンも赤のレーンも無人がデフォルト、有人の場合もおしゃべりをしていればいいだけの簡単なお仕事だと思っていました。実はちゃんと見て仕事していたなんて、そっちにも驚いた。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2022年10月26日

先週から一週間でART REVOLUTION TAIPEI 2022を開催しました、今回は8国を参加し、百枚以上作品があります、近年に最大規模らしいです。15号は全部作品見た、4日かかりました、作品の作り方法や使う素材 描き方 考えなど、とでも豊富な、一気に何百本芸術本を読んだ感じです、本当に勉強しました。来年ART REVOLUTION TAIPEI 2023期待しますね

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ 19~24度
台中 晴れ 21~29度
高雄 晴れ 23~28度
花蓮 晴れ 20~26度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2095NTD
1NTD→4.500JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.10.24発表)/07,09,15,27,29,30/第二区ナンバー04
大楽透(2021.10.25発表)/18,32,36,43,48,49/特別ナンバー23
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
今週土に桃園萬聖城(桃園ハロウィン城)イベント開催」
今年桃園でハロウィン怖い体験ができます!桃園観光旅遊局は今週土曜日(10/29)に桃園萬聖城(桃園ハロウィン城)を開催することを予告します。内容は映画「呪」テーマする幻のマジックサーカスがあり、中は巨耳呪いウサギ、幽霊犬、巨猫など新しいキャラクターを連れてきて、恐怖度指数が高くなるでしょう 
オープン初日に王宏恩さん、巴大雄さん、Matzka、O.S.T泰雅的後代など原住民歌手が演出します、桃園市内また観音区萬聖南瓜節(観音区ハロウィンカボチャ節)があり、密室脱出やハロウィンお化け屋敷などゲームがあります、入園料金50元です。

桃園萬聖城(桃園ハロウィン城)
今年のテーマはホラー映画が愛用する「スリラーサーカス」の元素にします。桃園観光旅遊局によって、今年2年前桃園萬聖城(桃園ハロウィン城)のキャラクター以外、巨耳呪いウサギ、幽霊犬、巨猫 ピエロネズミなど新しいキャラクターも入ってます、キャラクターからデザインした「サーカス迎賓入口」、「巨耳ウサギの呪い世界」、「コウモリの倒錯世界」 「ハロウィン小屋」や「スリラーサーカス」など5つの大型インスタレーションアートがあり、写真を撮るやチェックインする時にハロウィン気分です。
それ以外、スリラーサーカスは毎晩18時から30分一回5分のアニメショー行うその中で「巨耳ウサギの呪い世界」というインスタレーションは見逃すことができず、前に大ヒットした台湾のホラー映画「呪」テーマして、大型風船で作った呪いウサギ、背景にいっぱい百家姓が書いてる壁、違う名前を触ったら、面白い音楽が出ます。
桃園萬聖城(桃園ハロウィン城)開催期間(10/29~11/6)毎週週末に色々なイベントがあり、開幕夜には台湾の有名な魔術師文沛然さんが演出します、王宏恩さん、巴大雄さん、Matzka、O.S.T泰雅的後代など原住民歌手が演出します。
10/30ハロウィン前日に、「コスプレパレード」と「コスプレイヤーキャットウォーク」などイベントを開催し、午後2時から始め、親子Youtuber彼得爸さんと蘇珊媽さん、桃園のキャラクターㄚ桃、園哥、日本千葉県キャラクター千葉君と一緒に参加します。変装者は当日に民衆から称賛ピンク色の風船もらったら、プレゼントが交換できます。「コスプレイヤーキャットウォーク」は個人組 グループ組 ペット組があり、優勝者が賞金5000元もらいます。夜に民衆はDJとダンサーと一緒に動き、声林の王MVP「同理」と一緒に歌えます。
11/5 6には子供に大人気のYOYO家族とMOMO家族たちを招待され、現場で近距離に交流することができます、BBCから許可された、4メートルキャラクター阿奇さんも現れ、一緒に撮影することができます。
⭐詳しいイベント情報
日期:10/29(土)~11/6(日)
時間:平日16:00~22:00/週末12:00~22:00
開催場所:桃園藝文廣場(桃園市桃園区中正路1188号)

桃園観音萬聖南瓜節(観音区ハロウィンカボチャ節)
今年もし怖くないなら、帰らない桃園観音萬聖南瓜節(観音区ハロウィンカボチャ節)は桃園観音区蓮花園休閒農業区で開催します。撮影スポットとして恐ろしいインスタレーション アートがたくさんある、また刺激的な密室脱出ゲームもあり、脱出成功したら、プレゼントもらいます。メイン会場にハロウィン化け屋敷、人気な撮影スポット「かぼちゃ回廊」があり、上記2つのイベントはいずれも50元で入場できます。
その以外、蓮花園休閒農業区で二週間連続でイベント開催します、10/29~30「ハロウィン仮装週」にかぼちゃ客家モチを搗き、ハロウィン仮装パーティ、王蓮を座る体験、趣味ゲームなどイベントを開催し、11/5 6には「お菓子をくれないと悪戯する種」かぼちゃ団子DIY、ドライフラワーポットDIY、百人カボチャ彫刻などイベントを開催します、民衆は子供と一緒に楽しみできます。
⭐詳しいイベント情報
日期:10/22(土)~11/6(日)
時間:08:30~17:00(農業区の營業時間に)
地點:觀音区蓮花園休閒農業区(桃園市觀音區金華路33之1號)
票價:入園券50元
(情報: 今日新聞 )
近年に台湾でハロウィンイベントも盛り上がます、台湾では日本や欧米みたい、街で街全体がハロウィンと違う、幼稚園の子供が仮装するが多いですね!いま桃園でハロウィンイベント開催し、大人でもハロウィン仮装も楽しめできるでしょう
(担当特派員:TOP15号)

本日もクリックお願いします!



2022年10月25日

これから冬になるにつれ、ワクチンの供給が足りている今こそ、感染が拡大する前に4回目の接種を打っておくべきだという声をよく聞きます。正直日本入国の際の陰性証明免除の3回目をクリアしていたら、それ以上はもういいかなと思いますが、いろいろな情報が入ってくると、その都度気持ちも揺れ動きます。今日のニュースでは、11月7日よりさらに大幅緩和される防疫規定について紹介します。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り 19~23度
台中 曇り 21~29度
高雄 曇り 23~28度
花蓮 曇り 21~25度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2074 NTD
1NTD→4.543 JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.10.24発表)/07,09,15,27,29,30/第二区ナンバー04
大楽透(2021.10.21発表)/11,20,36,37,42,49/特別ナンバー03
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「11月7日より新防疫規定開始 いくつかのルールは廃止へ」
中央感染症指揮センターで記者会見した王必勝指揮官は、11月7日から実施する4大措置として、感染者の同居する濃厚接触者は自宅検疫を免除し、代わりにインバウンド患者の0+7に準じて0+7、すなわち7日間の自主防疫を行うことを表明しました。また、感染者の7日間の自主健康管理期間を廃止し、今後は2年以上続いたショッピングモール入口での体温測定は徐々に廃止する予定をしています。最後に団体旅行やジムに行く際の3回目のブースター接種制限を廃止することを発表しました。

将来的には自宅隔離は廃止され、感染者と同居している場合は、簡易検査で状態を確認し、陰性であれば外出が可能となります。 保健所では4回分の簡易検査キットを提供し、接触者と見なされれば、当日1回分の検診を受ける必要があります。 陰性であれば、自由に移動することができ、簡易検査の結果が指揮センターに追跡されることもありません。

王指揮官は、過去の3+4と0+7で観察されたように、検査実施時の陰性からその後陽性になる率は高くないと指摘しました。簡易検査政策の効果が現れ、11月7日に在宅隔離は廃止されますが、感染者はまだ7+7が必要だとの見方を示しました。

感染者は7日間の隔離期間後、簡易検査が陰性であれば、最後の7日間の自主健康管理は自動的に解除となります。

11月7日からはワクチン3回接種令が解除され、神社仏閣巡りや宗教活動、スポーツジムに通う際にも、ワクチン記録をチェックする必要がなくなります。 長らく議論されてきた体温測定の廃止は、11月7日から実施されることが決定しました。 その主な理由は、新型コロナウイルスの体温による検出が難しくなったからだと王指揮官は指摘しました。 病院や長期療養施設などは、各施設のニーズに応じて、体温測定を継続するかどうかを判断することになります。 また中央政府では、ガイドラインを見直し、体温測定に関しては必要に応じて対応することが求められます。

過去1週間の累積件数は266,020件で、前週の312,085件から14.8%減少しました。 2週連続で減少しており、減少率もかなり高いので減少傾向がかなりはっきり見て取れます。 本日24日から、896日間に渡って設置されていたパーテーションが取り外され、王指揮官は「日常の生活に戻る」ことを意味していると強調しました。

ただし感染者については、後半の7日間は解除とし、前半の7日間を2日間または5日間に短縮緩和するかどうかは、有識者会議で議論することになります。 国民は感染者が年末の選挙で投票できるのかどうか心配しています。中央選挙管理委員会は投票権を奪うことはないとしています。指揮センターは感染者は依然として感染症管理法に従って隔離しなければならないと考えており、感染者が外出する際に他の人に影響を与える可能性があるため、対策の調整を試みています。 各界が注目しているマスク着用については、感染がより落ち着いてから議論するとしています。
(情報:NOW健康)
長文でいろいろ書かれていますが、まとめると11月7日より
①感染者と同居する濃厚接触者の在宅隔離廃止。0+7日間の自主健康管理となる
②ショッピングモール入口などでの体温測定廃止
③団体旅行やジムに行く際の3回目のブースター接種制限を廃止
④感染者は7日間の隔離期間後、簡易検査が陰性であれば後の7日間の自主健康管理は解除
以上の緩和措置が始まります。
また一歩「日常の生活」に近づきましたが。注目のマスクについては来年3月までは無理だろうといわれていますが、期待して次の朗報を待ちたいと思います。
(担当特派員:TOP17号)

本日もクリックお願いします!

2022年10月24日

台湾も日本もハロウィンの行き過ぎたコスプレ問題が一部で発生しているようです。ハロウィンはカボチャがメインキャラの扱いですが、33号はハロウィンというものの存在を初めて知ったユーミンの曲の歌詞から、りんごの匂いを連想します。秋から冬はアップルパイも美味しいし、寒くなって引き締まった果肉に甘い蜜を抱え込んだりんごが楽しみな季節ですね。しかし今年の長雨は台湾マンゴーだけでなく、りんごにも影響したようです。ニュースでご紹介します。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ19~22度
台中 晴れ/曇り21~28度
高雄 曇り/晴れ24~29度
花蓮 曇り/晴れ21~24度
今週の予報→北部では最高気温が25度以下の日が続き、いよいよ秋本番。中・南部は晴れて昼間は暑く朝晩過ごしやすい週になりそうです。

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2049NTD
1NTD→4.595JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.10.20発表)/02,06,09,10,24,33/第二区ナンバー02
大楽透(2022.10.21発表)/11,20,36,37,42,49/特別ナンバー03
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「蜜りんごの収穫期 福寿山、梨山の生産量今年は5割減」
りんごラヴァ―のみなさん、ご注意ください!天気が涼しくなってくると、梨山、福壽山の蜜りんごの収穫期がやってきます。しかし今年の雨季は授粉に影響し、りんごの生産量は半減しました。梨山の蜜りんごの価格は20%近く上昇しています。生産者はいずれも消費者の購入データを制作提供しますが、福壽山農場では価格を据え置いたものの、購入は難しくなっているといいます。
蜜りんごの収穫期、籠からはりんごのふくよかな香りが漂い、倉庫では職員が選定を行っていました。もぎたてのフレッシュな蜜りんごが選ばれ箱詰めされていくのですが、蜜りんご好きの皆さんは、今年は生産量の大幅減に注意をしてください。

福壽山農場の王仁助副場長は「4月の霜害と5月の梅雨がりんごの授粉状況にとって非常に良くなかった。今年の生産量はかなり低い。例年は30万斤程度だったが、ことしは10万斤前後までおちこんでいる。」と説明しました。

福壽山農場で有名な蜜りんごは、10月が旬になります。しかし今年は生産量が少ないものの価格を据え置き、レベル分け後に1斤あたり150元前後となります。梨山地区も同様に雨の影響を受けて蜜りんごの生産は5割減、一部の果樹園では来月中旬から収穫をはじめますが、より寒くなり、りんごに蜜がたまってから収穫もします。

台中和平區代表會の羅進玉代表は「量が減り価格は上がるが、値上げは少しだけになるはず。蜜りんごは一斤あたりだいたい120元前後で、変動差も20%前後だろう」としています。
蜜りんごの収穫が半減し、市場に出回る数にも影響が出た場合、どうやって買えば間違いがないでしょうか。今のところ梨山三寶甜柿、雪梨、蜜りんごなどの生産業者は購買データを準備しており、消費者が買い間違えをしないよう促しています。
(情報:三立新聞網)
今年はマンゴーも収穫量が少なく厳しい夏でしたが、冬のくだものにも影響が出ているとは。農産物は天気次第、目論見通りにはいかない厳しい仕事です。果物は台湾の大地の宝。もし運よく手に入ったら、大切にいただきましょう。旅行再開の暁には農園へ出かけるコースもお勧めしたいです。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2022年10月21日

仲本工事さんの訃報は台湾でも大きく報道されました。おもしろいお兄さんやおじさんたちにゲラゲラ笑った子供達が台湾にも沢山いることを、訃報に接して改めて知りました。ドリフを見ると、いくつになっても小学生に戻ってしまう。そんな気持ちを、台湾の人たちと共有しました。ご冥福をお祈りいたします。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨21~26度
台中 晴れ/曇り22~31度
高雄 晴れ/曇り24~32度
花蓮 雨22~29度
週末の予報→中部から南部にかけては晴れ間が見られますが、その他のエリアは雨の予報です。北部では最高気温も24度前後と秋が深まってくるので、傘や上着の用意をお忘れなく。

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2053NTD
1NTD→4.587JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.10.17発表)/01,13,18,27,32,33/第二区ナンバー06
大楽透(2022.10.18発表)/01,14,27,38,39,47/特別ナンバー49
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「5つ星ホテルが客を選ぶ?プール予約断られた女性、夫が英語ですると即OKに」
「これはホテルで最悪の出来事」。というこの女性は、夫と子供とともに台北市内信義區のとある5つ星ホテルに宿泊しました。彼女は電話でプールの予約をするとすでに満員だと断られたのですが、彼女の夫が英語でかけなおすと、すぐに予約が取れたのです。ネットユーザーたちは「客を選んでいる」と驚きの声を上げました。

SNSグループ《好想住飯店。好康.踩雷不藏私》にはホテル宿泊の体験談がシェアされています。彼女は居住エリアのプールはコロナ禍で閉鎖されているため、夫や子供と信義區の5つ星ホテルに泊まり、プールを楽しもうと考えました。チェックイン時にプールの予約は必要かと尋ねると、レセプションでは「大丈夫ですよ~チェックインしてからで」。しかし部屋からレセプションに電話をかけると「今日明日はもう予約が埋まっています。次は早めに予約してください」。彼女は驚き「満員ならどうして先に言ってくれなかったの?尋ねた時には部屋に入ってからでいいと言ったのに」。

しかし黙ってひっこむわけにはいきません。ほかに空きがないか尋ねると、レセプションはこう言いました。「あなたは北部にお住まいですか?」「南部からのお客様がいるので、北部の方には申し訳ないけどどうにもならない、なんならチェックアウトしてくれても結構です」これには彼女も大激怒。しかし頭を使い、彼女は夫に英語でレセプションに電話をかけさせると「空きがあるって!英語ならプールが予約できたのよ!」

書き込みがシェアされると、ネットユーザーたちは「同じ宿泊客なのに、どこから来たかでプールの予約ができないなんてマジでいかれてる」「英語なら予約できるなんて差別待遇じゃないの?国民は人間じゃないってか」「同じ金額をはらっているのに南北で分けられるって、もうなんも言えねえ」「南部と北部で分けただけでなく、中国語と英語でサービスの差別をつけるようなところには行きたくないね」しかしあるネットユーザーは「7月中旬に泊まったけど、プールは自由に使えたし、浮き輪も貸してくれたよ」。
(情報:三立新聞網)
翻訳していて久しぶりに絵や音がありありと浮かび、イライラする内容でした。気軽な感じで「満なのよ~」と鼻であしらったのでしょう。ホスピタリティもへったくれもあったもんじゃない。おまえは「マスカレード・ホテル」を眼ぇみひらいてよっく観ろ!と言いたくなります。たまたま変なひとに当たっちゃった珍しい体験としても、大箱の5つ星じゃ仕方ないかな。小ぶりで3つとか4つくらいのところのほうが、心や血が通っていて気持ちよく過ごせて忘れられない思い出が残ることが多いような。旅行再開で「ふざけんじゃねー!」「優しすぎて泣いたー!」いろんなエピソードが聴けるの、楽しみです。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2022年10月20日

台湾製のコロナワクチン「高瑞」は、残念ながら日本では認められていないので、台湾でこのワクチン接種している方は、ワクチン接種済み扱いになっていないのが現状。この場合出発72時間前PCR検査で陰性証明をゲットしないと日本に行けないわけですが、そういった方たちに対して追加接種の救済対策を行う事を決定した模様。でも、三回接種したのにまた一から接種しなおし的なことになると合計6回打つことになるけどそれでもいいの?接種間隔だってそれなりに開けて接種しないとならないし。。。でもワクチンの混乱は日本も同様で、オミクロン株ワクチンは一人一回しか打てないとかいいながら従来株とBA1とBA4/5を医療機関が運用で使い分けたりしてるから、打った人が一体どのワクチン打ったかよくわかんなくなってるとか、なにがなんだかよくわからない状態に。で、三回打ってれば旅行にも行けるし、割引もしてもらえるから三回で大体OKって事?色々謎w

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り 19度~24度
台中 曇り/晴れ 22~30度
高雄 曇り/晴れ 23~30度
花蓮 曇り 21~25度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2045NTD
1NTD→4.604JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.10.17発表)/01,13,18,27,32,33/第二区ナンバー06
大楽透(2021.10.18発表)/01,14,27,38,39,47/特別ナンバー49
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「今日(10/19)の感染者数4万4601人。死亡は42人。王必勝氏:BA5の感染下降しても拡大状況に大きな変化はないだろう」
中央流行疫情指揮中心は本日新規感染者数を4万4601人と発表。内重症者数は171人で、42人が死亡。海外からの渡航者で感染確認された人数は27人。本日の感染者数は先週比14.8%減。王必勝指揮官は午後の記者会見で、現状、減少幅は前の週よりも大きくなっている、且つ二週間連続で減少傾向にある。しかし下降線が続いたとしても状況が大きく変わることはなく、ゆっくりとピーク期から逸脱していくという状況だと思われるため、注意深く状況を見守る必要があると説明。
国際的には新型の変異株が引き続き出現している状態で、その中のXBB変異株はシンガポールでの主流な株となっています。このXBB株がアジアの主流株となりえるのかについては、指揮中心醫療應變組副組長の羅一鈞氏から、シンガポールではXBB株が全体の5割を超えている。バングラデシュ、フィリピンなどでもすでに検出されており、シンガポールが最近発表した統計資料によると、入院率は以前と比べて3割ほど減少していることから、比較的軽症という評価ができる、重症化もBA2、BA5程度ではないかと思われるが引き続き状況観察を行う必要あり。変異株に関しては毎週月曜に報告することとしながらも日々の確認は引き続き行う。もし特殊な変異株が現れた場合は定期報告とは別に記者会見でも説明すると話しています。
指揮中心からは本日の感染者数4万4601人の詳細も発表されています。20,411人が男性、24,177人が女性、13人が調查中。年齡は5歳未満から90歳以上までと幅広く、地域別感染者数は新北市(8,590人),台中市(5,867人),高雄市(5,142人),桃園市(4,545人),台北市(4,315人),台南市(3,742人),彰化縣(2,369人),屏東縣(1,452人),雲林縣(1,033人),新竹市(1,000人),苗栗縣(988人),新竹縣(986人),宜蘭縣(783人),南投縣(740人),嘉義縣(732人),基隆市(695人),嘉義市(519人),花蓮縣(484人),台東縣(278人),金門縣(170人),澎湖縣(151人),連江縣(20人)となっております。
指揮中心からはさらに,41人の本土及び1人の海外からの渡航者の死亡が発表され、内21人が男性、21人が女性。年齡構成としては30歳から90歳までとなっており、重症者中の39人が慢性疾患あり、29人が三回目以上のワクチン未接種。
指揮中心統計によると、台湾内で18,872,415人のコロナ感染疑い例が報告され、そのうち陽性となったのが7,302,188人なっているという報告などもされています。
指揮中心からは、早期のワクチン接種及び手洗い、咳による飛沫の防止とマスクの着用。必要以上の外出は避け、イベントや集会など、人の密集する場所を避け、リスクの高い場所へは近づかないようにすることなどで積極的な感染防止への協力を呼び掛けています。また接触アプリ「台灣社交距離APP」をダウンロードし使用することでエリアでの感染拡大防止に活用して欲しいと再度の呼びかけがなされています。
(情報:yahoo!新聞)
日本よりも人口が少ない台湾で、日本とほぼ同じ数の感染者数が未だにいるということ自体が、台湾のコロナ対策がどうなってるのか?という疑問を持たずにはいられませんが、マスク着用などのルール厳守はむしろ日本よりも厳格なはず。なのにどうして??みんながまじめに感染を申告しているとか、実はあちこちで密だったりしてたりしてちゃんと感染防止策をやってないとか、何らかの原因があるのでしょうか、自由に旅行に行けるようにはなっているけど、旅先で感染してしまうなんてことがあっては本末転倒なので、旅行に来ても気を抜かずに感染対策に努めましょう。特にワクチン打ってない方は日本に帰るときPCR検査をしないとなりません。その時に陽性認定されたら、滞在しているホテル等での隔離滞在は許されていないので注意が必要です。
(担当特派員:TOP1号)

本日もクリックお願いします!

2022年10月19日

10月13日に台湾が国境再開、いまも海外旅行行くの友たちがいます、海外旅行とご(1号翻訳→とご×どこ〇。かなりの上級編w)行くはいま一番熱い話題ですね~いま周りに聞くと日本 タイ 韓国へ行く予定の人が一番多いです、日本にいる家族と友たちも台湾に戻る、3年ぶり会えること、期待しますね

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨 19~20度
台中 曇り 21~28度
高雄 曇り 22~29度
花蓮 曇り 21~23度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2053NTD
1NTD→4.587JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.10.17発表)/01,13,18,27,32,33/第二区ナンバー06
大楽透(2021.10.18発表)/01,14,27,38,39,47/特別ナンバー49
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「ビブグルマンが選んだ、人気過ぎで人気牛肉湯老店が休業したい」
台南の康樂街牛肉湯(牛肉スープ)は今年ビブグルマン選ばれましたが、17日には業者が休業公告を貼りました、多くファンにびっくりさせました。業者の娘と嫁さんは老店の美味しいさ続けるように来年に営業を引き継ぎこと決まりました

老鶏、牛骨、りんご、にんじんなどの食材を8時間かけて煮込んだ甘スープに、新鮮な牛肉を煮込んだ台南康楽街牛肉湯は、ビブグルマンおすすめ店に選ばれました。人気が上げて、オーナーもすごい忙しくなりました

台南康楽街牛肉湯オーナーによって「本来普通で販売してる、いまビブグルマンに選らされ(1号翻訳→選ばれてでしょうね)、忙しくなリ、お客さんも多くなって、また國税局来る、領収書は必要になって、悪夢ような感じ、もう支えない(1号翻訳→誰かにあげるしかない)けど、子供続けたくない、休業しかないですね」

休業を決定したあと、オーナーの娘とお嫁さんは老店に終わりたくないように、来年に営業を引き継ぎこと決まりました、これで30年歴史を持ち老店はまた続きできます。しかし老店の中には、続き者を探すことを悩んでいる店もあります。

鴻品牛肉湯業者によって「いま長男は医護管理専科学校勉強すること選んだ、もし子供は店を続きたくないなら、私たちの世代ができる限りのことです。うまくいかない場合は、店を休業するしかありません。」

物価が上がり、コロナーの影響で老店は休業という考えが生まれました。残念ですが、子供たちは引き継ぐことしないなら、その時が来たら、この美味しい味はみんなの記憶に残すことしかできません
(情報: TVBS新聞台)
台南の康樂街牛肉湯はとでも有名、休業のことはネットから知らせました、15号もぴっくりした、最後続けるできることがよかったですね~
老店は続き者がいない、そのまま休業したも多いです、でもしょうがないことですね~本当に美味しい味は記憶に残すことしかできません
(担当特派員:TOP15号)

本日もクリックお願いします!


From1号→「おいしい味は記憶に残す事しかできません」とても美しい言葉ですが、それを台無しにする「続き者」(正しくは受け継ぐ、引き継ぐ者ですが、続き者も語呂的には悪くない気も)。とご、選らされ、もう支えないなど今日は新語続出デーでもあります。

(三貂嶺③)禾炚 Wo Gwong

台北市内から台湾鉄道で1時間ほど。九份の最寄「瑞芳」や猫村「猴硐」の先にある「三貂嶺」は、鉱山関連の施設跡地をリノベーションしたカフェやショップが点在しています。
1_2022081908351807a.jpg
採掘工夫が使ったと言われる浴場跡地をリノベーションした「禾炚 Wo Gwong」は、不定期オープンの図書館。店名の発音と図書館に置かれている書籍は香港のもの。オーナーは台湾に移り住み、図書館横のアトリエで陶芸をしている香港人の阿燊さんです。店名の「禾」と「炚」の日編は香港の「香」に、「火」は阿燊さんの名前にみっつある火から取ったのだそう。
2_202208190835205ee.jpg

台北市内でも、工場跡地の浴場をリノベーションしたイベントスペースが現れています。タイル張りの円形の浴槽、まるで秘境の古い温泉を訪れたような懐かしいタイムリープ。「禾炚 Wo Gwong」は図書館なので、浴槽の中に置いたベンチに腰掛けて、手に取った本を読むこともできます。
3_2022081908352371c.png

浴槽のふちでのんびりしている猫は「叫叫」ちゃん。昼は図書館にいることが多く、夜は近所の実家?に帰っていくのが日課なのだそう。大人しく人間がいても物おじはしないけれど、触られるのはあまり好きではないみたい。程よい距離感で見守ってあげてください。
4_20220819083522bd7.jpg
「猫ちゃんにも会える?」と予約メッセージで尋ねると「それは君の運次第」とお返事が。この日の運勢は大吉だったみたいです。

5_20220819083524f11.png
図書館におかれているのは全て、香港に関わる書籍。文化や歴史、町のなかのささいなこだわり、漫画や雑誌など、今ではなかなか手に入らない珍しいものも。本を大切にする文化と歴史を人々の力で育てた台湾ならではの図書空間です。
6_20220819083525fed.png
この空間はアートやイラスト、カフェのポップアップイベントも不定期で開催されるそう。営業時間はまちまちなので、インスタグラムなどのメッセンジャーで確認してから出かけましょう。
7_202208190835272b6.jpg 8_20220819083528c6a.png

9_20220819083530e92.jpg
阿燊さんの陶芸作品も展示され、購入も可能です。土の温かさとモダンな色合い、使いかたがあれこれ思い浮かぶ器を、美しい三貂嶺の夏のお土産にしました。
10_20220819083533a8d.jpg

訪れる人は多いものの、Google Mapがあまり正確に表示されないなど秘境感の濃い三貂嶺。阿燊さんに「どこかおすすめのカフェはある?」とたずねると、「橋を渡って広場の奥にいくと、感じのいいカフェがあるよ」と、Google Mapには載っていない店を教えてくれました。インターネットや仮想空間では探せない熱や手触り、三貂嶺を歩くたびに感じます。
11_20220819083608e72.jpg 12_2022081908361029b.jpg

<基本データ>
住所:新北市瑞芳區224魚寮路110號之5
(台鉄「三貂嶺」駅から徒歩20分)
営業時間:不定期
定休日:不定期
電話:非公開
URL: https://www.instagram.com/wo.gwong/

<コーディネーターのちょっとひと言>
以前ブログで紹介した三貂嶺①山寓三貂嶺②寬哥那裡のすぐ近く。真夏は日陰が無くしんどい道中になるので、日傘やタオル、飲み水を忘れずに。また、入り口が一か所しかない「三貂嶺」駅の台北方面ホームには、列車が来る数分前にならないと渡ることができません。駅までの道のりは立ち止まって眺めたり、写真を撮りたくなるスポットもたくさん。狭く小さな駅は電車の駆け込み乗車が危険すぎてNGなので、乗車列車の時間は余裕を持って移動しましょう。
(担当特派員:TOP33号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。

2022年10月18日

週末は台風20号による大雨の影響で、北部の多くの場所で冠水や土砂崩れが発生しました。台風は上陸せず通過だけだったのですが、大雨警報が発令され思いがけず大きな被害となりました。連日大雨でエアコンをつけても湿度が異常に高いのが感じられ、除湿器の水は3時間で満タンになり何回捨てたかわからないほどです。我が家では除湿器2台を24時間フル回転させていますが、週末に会った在台歴が長い友人がなんと除湿器を持ってないと聞いて、すぐに購入するように強く勧めました。台湾生活での家電必需品はエアコンの次に除湿器ということをお忘れなく!

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨 19度
台中 曇り 21~25度
高雄 曇り/晴れ 23~29度
花蓮 曇 21~24度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2061 NTD
1NTD→4.570 JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.10.17発表)/01,13,18,27,32,33/第二区ナンバー06
大楽透(2021.10.14発表)/01,11,13,25,32,36/特別ナンバー30
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「台中ホテルが大盛況 年末の忘年会の予約は満員御礼」
国境の扉が開かれ、年末にはホテルの料飲業界にも春がやってきそうです!台中の多くのホテルでは年末までの週末はほぼ満席で、忘年会や新年会の売上は10%から50%増加すると予想されます。しかし物価の上昇により、基本給が調整され、初任給は平均10〜15%程度上昇しています。

強火で煮た野菜を皿に盛り、プリプリのアワビと甘く香ばしい鶏のスープなど食欲をそそる料理は、どれも年末のごちそうに欠かせない料理です。新型コロナウイルスの感染が一段落した台中のホテル業界は、年末の忘年会と年始の新年会に向けて準備を進めています。

ホテルのマネージャーである簡若卿さんは、「感染拡大が落ち着いている時期は2カ月前から予約が入り、今年の忘年会と新年会の予約は非常に好調でした。台中全体のマーケットは非常に好調です。」と笑みをみせました。

忘年会と新年会市場の復活に加え、今年は旧正月が早かったこともあり、多くの企業が先手を打っており、台中の福華飯店では年内の連休は満席、平日の予約率は70〜80%に達し、年末の忘年会の業績は50%増となる見込みです。裕元花園酒店では年末までの休日はほぼ満席、忘年会の業績は10%増が見込まれます。日月千禧では金曜日から日曜日まではすべて満席、忘年会の業績は20%増、林酒店も木曜日から日曜日まではすべて満席で、忘年会の業績は30%増となる見込みです。

顧客が戻ってきたにもかかわらず、物価は上昇し、ホテルの一卓あたりの価格は平均10%から15%上昇しています。

ホテルの鄭志皆支配人は、「肉類や海産物の価格上昇が主な理由だが、人件費の面でも来年から最低賃金が調整されるので、全体の価格変動に対応して、若干の値上げを行う予定だ。」と説明しました。

国境の扉が開かれ、台中のホテルにはようやく春が来ました。 業界では、ビジネスチャンスの第一波を捉えるために、さまざまなプロモーションを展開しています。
(情報:民視新聞)
台湾の忘年会は旧暦のお正月の前に行われます。来年の旧正月の元旦は1月22日なので、年が明けるとすぐに忘年会シーズンに突入することになります。台中のホテルの予約は好調とのことですが、日々の感染者数もなかなか減少せず、国境が開放され世界各国からの入国者からの感染も心配される中、本当に何の心配もなく忘年会を開催することができるのか、先行き不透明な不安も感じられます。
(担当特派員:TOP17号)

本日もクリックお願いします!

2022年10月17日

大きな国際大会が開かれるのに、直前までスタジアムの工事終わってません、できてませーん!というニュースは世界中で何度も勃発しました。サッカーのワールドカップが秋に開かれる今年はコロナ明けの旅行のため、世界中で「まだ準備できてませーん」コールが響いているよう。日本の4大台湾人が着陸する空港の人材不足?なニュースをご紹介します。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨19~25度
台中 雨21~28度
高雄 雨23~31度
花蓮 雨22~27度
今週の予報→台風の上陸はないものの、影響をうけ全域で雨が降りやすい週の初めとなります。北部と東部は週末まで、その他の地域は週のなかばから回復の予報です。

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2053NTD
1NTD→4.587JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.10.13発表)/01,09,17,19,21,24/第二区ナンバー05
大楽透(2022.10.14発表)/01,11,13,25,32,36/特別ナンバー30
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「日本行きのフライト混雑 タイガーエア社長:台湾人を日本の4空港へ派遣すべき」
国境の開放で多くの人が航空券を予約したものの、フライトキャンセルの憂き目にあい悲嘆にくれました。台湾タイガーエアの陳漢銘董事長は、「日本は入国を解放したが、航空関係のマンパワーはコロナ禍で大量に流出してしまい、フライトに影響している」と述べました。10月16日から台湾人の秋冬旅行の人気スポットである東京、大阪、新千歳、那覇など4空港ではマンパワー問題の調整が必要となっており、すでに航空券を購入している旅行者の12月、1月の旅行をスムーズに対応しなければなりません。

陳董事長はこの日桃園-札幌(新千歲)路線の初就航で日本を訪れ、到着するとすぐに新千歳空港のスタッフと人材不足問題について協議しました。陳董事長によると、世界中の空港と航空会社でコロナ後に人材が不足しており、タイガーエアだけでなく、ほかの航空会社もフライトに打撃を受けています。台湾タイガーエアの客層は若いため、「フィードバックは即、迅速に」。旅客の権利と利益を保障し解決するため、この日すでに新千歳空港のグランド代理会社と話し合い、旅客のフライトスケジュールが人員削減の影響を受けないよう協力し合いました。

陳董事長は、この日さらに日本の国土交通省、民航局、台湾の在外機関等各方面と協力し、東京、大阪、沖縄、新千歳台湾人が最も訪れる4空港で航空便の安定をはかり、今後も関係個所と引き続き会ってマンパワー不足の問題を確認するとのことです。

陳董事長によると、すでに約30人の台湾人が名乗りをあげているとしており、12月、1月から4空港でのバックアップ、日本側の人員不足を乗り越えようとしています。実際のひと手不足の数字については、数日中に日本側とコミュニケーションをとるとのことです。また、長期間の人材問題についてタイガーエアはお互いに協力し合うことで台湾人の出国時の騒動を緩和し、今後数日は日本側との意思疎通をスムーズに行い、19日は台湾に戻って改めて説明できるように望んでいます。
陳董事長は、現場での人材不足の部分ではCIQS(海関、パスポートコントロール、検疫、安全検査)等には協力できないが、地上勤務部分は台湾タイガーエアが出来る限り支援したいとしています。また、この出国ブームで台湾タイガーエアは最大の誠意をもって旅客に対しチケットの変更を行い、すでに航空券を購入した旅客に対しては空港の変更をするなど、問題を最小限に抑えたいとしています。
(情報:自由時報)
秋口に地ならしをして、年末年始、春節の「リベンジ旅行大パニック」に備えるといったところでしょうか。人材不足は空港だけでなく、売り場、化粧品や電化製品のお店も準備が必要かもしれませんね。安くなった円を握りしめた外国人が日本中にあふれたら久しぶり過ぎて戸惑ってしまうかもしれないけど、どの国や街にも、元気や活気、旅人が戻ってくるのは良いことですね。トラトラトラ。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2022年10月14日

台湾は入境時の隔離ゼロで3年ぶりの海外旅行復活で盛り上がっています。私は気楽な立場なので「隔離上等」と海外旅行をしたけれど、会社勤めや家族で暮らす人達はそうもいかない。感染症指揮センターの王指揮官が0隔離となる第一便のお迎えに行くなど桃園空港は大賑わいだったそうです。街からアクセスが楽な松山空港はどうでしょう?今日のニュースでご紹介します。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨22~24度
台中 晴れ/曇り24~30度
高雄 曇り/晴れ25~30度
花蓮 晴れ/雨24~29度
週末の予報→土曜日は一部地域で曇りとなるものの、台湾のほぼ全域で雨の予報です。お出かけの際には雨や風にも注意しましょう。

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2073NTD
1NTD→4.545JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.10.10発表)/06,13,21,24,27,33/第二区ナンバー01
大楽透(2022.10.11発表)/01,03,23,25,42,46/特別ナンバー02
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「再開初日もひっそり 松山空港第一便は200人足らず」
10月13日、台湾では「0+7」防疫の新たなシステムが始まり、3年ぶりに海外旅行が再開しました。桃園国際空港は朝早くから多くの人であふれ、久しぶりの海外旅行へと旅立っていきます。一方、松山国際空港の東京羽田行きは午前9時にオンタイムで飛び立ちましたが、《NOWnews今日新聞》の記者が現場を訪れたところ出国する人波は見られませんでした。地上勤務のスタッフによると「第一便は150人程度です。」今日の最初の動きは、中華航空のスタッフ団体チケットでした。現場にいた百威旅遊のガイド賴さんは「0+7には盲点があると思われます。もしお客様と旅行に出て何か起きたら、どうすればいいんです?」。人々に尋ねてみると同じ考えのようです。「まだ出かける気にはなれません。外国はかなり厳しい状況ですし。」厄介事を恐れてまだ海外旅行をためらう人も多く、人気復活にはしばらく時間が必要なようです。

台湾の国境再開も、松山空港でチェックインし荷物を預けるひとはそれほど多くありませんでした。33才の中華航空CAの林さんは「ちょうど今日はいくつかの便があるので、休暇をとって子供と遊びに行きます。」と話しました。子供が嬉しそうに「ディズニーランドへ行きたい!」という横で、林さんは「この3年、航空業は本当につらい日々でした。私たちも飛んだその日に戻ってきていました。」つまり旅客を乗せて出国し、クルーは飛行機の中で待機してその日のうちに帰国したのです。「この再開には、私たちCAもとても期待しています。」

ほかにも黃さん夫妻は同じくCAの娘と日本へ旅立ちました。「8日間ほど行ってきます。」一番行きたいところはどこですか?と尋ねると、黃夫人は優しい表情で孫の話しを始めました。「ディズニーランドですね!子供たちが行きたいところへ。」彼らはまた「今回はあまり沢山両替をしませんでした。現地ではカードのほうが便利だしレートもいいですから。」
(情報:今日新聞NowNews)
桃園が大賑わいのニュースと比較したいのだろうけれど、この記事を書いた記者はコロナ前の松山空港を知らないのかもしれません。そもそも松山と桃園では空港の規模が違い過ぎて、賑わいを比較すること自体がナンセンス。コロナ前でも、松山空港のロビーに人があふれるのは日本から人気アイドルやアーティストが来た時くらい。そのひっそり感、すっとチェックインできる静けさが気楽でいいのだから、松山のことは放っておいてちょうだい。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2022年10月13日

台湾もいよいよ今日13日から入境時の隔離が0日になります。7日の自主防疫にはいろいろなルールがあり、病院へのお見舞いや付き添いは禁止ですが、公共の交通機関も利用でき、実質旅行前後もコロナ前と同じ動き方になります。友人に隔離のプロがいて、防疫ホテルに2週間閉じ込められた時代からこの0日までを乗りこなしてきました。最初の隔離2週間の時は、みんな大騒ぎで心配してかわるがわる差し入れにいったのが懐かしい。そんなこともあったねと笑える日…とはならないかな。辛い、苦しい思いをした人が近くや遠くにいるから。ただただ、普通がありがたいです。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨21~24度
台中 晴れ/曇り23~31度
高雄 晴れ/曇り25~31度
花蓮 雨23~27度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2079NTD
1NTD→4.533JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.10.10発表)/06,13,21,24,27,33/第二区ナンバー01
大楽透(2022.10.11発表)/01,03,23,25,42,46/特別ナンバー02
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「台湾ランタンフェスティバルは高雄、台南、桃園で」
交通部観光局による県や市の選定結果が発表されました。行政院の蘇貞昌院長は台湾ランタンフェスティバルを2024年に台南市、2025年に桃園で開催します。今年の高雄に続いて来年2023年に台北で開催後、翌年には再び南台湾、その翌年には桃園へやってきます!

台南市の黃偉哲市長は、「これまで臺南縣市(直轄合弁以前)では3度台湾ランタンフェスティバルを開催した。( 台南市では2005年と2006年、台南県で2008年)舉辦)。すでに10以上台南では開催されていない。2024は臺南400年でありまた臺灣400年の歴史的な節目でもある。交通部観光局と評選委員が台南市政府に与えてくれた機会に感謝する」と述べました。

2024台湾ランタンフェスティバルと同時の臺南400年は「臺南400光年」をテーマに、臺南高鐵特定區をメイン会場としてグリーンエネルギー技術とデジタルアートやマルチメディアを応用したグルーバルな光と影の芸術を展開。台南のこれからの100年を象徴します。安平燈區では臺南運河水域の光のアートをテーマに、台南の豊かな文化でランタンを照らします。また、台南では月津港燈節、龍崎光節空山祭、普濟燈會、成功燈會、神農街燈會、馬沙溝燈節等の著名なランタン祭りと積極的にコラボして、南台湾の美しい水陸と音のパーティを行う予定です。

16年ぶりに台南で開催される2024台湾ランタンフェスティバルでは、臺南400年もかねて国際的な大型観光イベントを予定しています。交通部観光局と共同で企画制作を行い台南市を世界に紹介、コロナ後の観光の新しい勢力とする予定です。

2025台湾ランタンフェスティバルは桃園市で、2016年から再度の開催となります。国際航空シティとして航空要素を取り入れたイベントを企画しており、中壢運動公園や莒光公園周辺がメイン会場になる予定です。空間はその年の干支であるヘビのように連なり、ランタンエリアではアートと環境保護、現地の特色、機械や創造技術など様々な要素が取り入れられます。国内外の観光客が参加する台湾の玄関の街の科学、スマート技術、アートやイノベーションなど多元的なスタイルを展開します。
(情報:旅遊經)
来年の話しをしたら鬼が笑うなんてもう死語?イベントは先の先を読んで準備が命ですから、鬼を大爆笑させながらアフターコロナのお祭り準備楽しみたいですね!
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2022年10月12日

台湾では星座占いが流行ってます、「水逆」という言葉があり、台湾で「水逆」が発生する時に何かが上手くいかないや、運が悪いが発生します。15号の星座は先月まで「水逆」状態です、今月から「水逆」状態解除した、運が良くなるらしい、本当とうがわからないけど、気分が良くなります

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨 21~23度
台中 晴れ 21~31度
高雄 曇り 24~30度
花蓮 雨 23~24度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2095NTD
1NTD→4.500JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.10.10発表)/06,13,21,24,27,33/第二区ナンバー01
大楽透(2021.10.11発表)/01,03,23,25,42,46/特別ナンバー02
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「2023台湾ランタンフェスティバルは台北開催」
新型コロナウイルスの制限解除あと、台湾の国際レベル大型イベント「2023台湾ランタンフェスティバル」は23年ぶりに台北市で開催します。11日に台北市政府と交通部観光局は2023台湾ランタンフェスティバルのメインビジュアルは都市型ランタンフェスティバル主軸に4つ展示エリアは高層ビルや路地に300点以上作品を展示されます、展区広さは168ヘクタールなど発表します
33回開催された「台湾ランタンフェスティバル」は国際メディアに「ジェットコースターがないディズニーランド」と褒めました、去年に日本でも「世界10大夜景遺産」に選ばれた。「台湾ランタンフェスティバル」は2001年から台湾各県市を巡回して展示されたあと、ついに来年2月5日から15日間、台北市で開催します。
台北市市長柯文哲さんと交通部観光局副局長林信任さんは「2023年台湾ランタンフェスティバル in 台北」を開催しました。台北市市長柯文哲さんによって、今回台湾ランタンフェスティバルは23年ぶりに台北市で開催します。新型コロナウイルスの制限解除あと、台湾の国際レベル大型イベント、またいままで違う都市型ランタンフェスティバルで開催する、台北東区を復興されて、また松菸と信義区まで広くできるように、期待しますと言いました。
交通部観光局副局長林信任さんによって、過去2年に新型コロナウイルスの影響で来られない海外観光客と国際メディアは今回このイベント参加できます。いまわかる反応はとでも熱いので、2023年台湾ランタンフェスティバルは海外観光客の参加数期待しますと言いました。
「2023年台湾ランタンフェスティバル in 台北」は「光源台北」名前にして、忠孝東路、松菸、国父記念館、信義商圏に沿って、101ビルと四南村(1号より→正しくは四四南村)を含み、「光展区」、「源展区」、「中央展区」、「未来展区」を企画し、高層ビルの建物、路地に300点以上作品を展示します、展区広さは168ヘクタール、同時にMRTで12の行政ライト区を連結します。メインランプは国父紀念館の「中央展示エリア」に設置されます、国父紀念館も建物全体を「最も古典的なランプ」になります。
(情報: 中央廣播電台)
「2023台湾ランタンフェスティバル」は23年ぶりに台北市で開催します。またあの時に新型コロナウイルスの制限解除した状態、盛り上がると思います、あと海外参加したい観光客も参加できる、楽しみですね
(担当特派員:TOP15号)

本日もクリックお願いします!

2022年10月11日

台湾でも日本でも先週末から月曜日までは同時に三連休という珍しい三日間でした。日本は年末までに11月も12月もまだまだ祝日がありますが、台湾ではこれを最後に来年まで祝日はありません。日本は祝日の他にもお盆休みなどもありいつも羨ましく思いますが、有給休暇の取り易さなどは、台湾の方が比較的簡単なのかなとも感じます。今年最後の祝日となった昨日の国慶節の祝賀式典では、京都の橘高校の吹奏楽部が素晴らしいパフォーマンスを披露し、今年の国慶節の話題を独占したというニュースをご紹介します。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨 20~22度
台中 晴れ 22~28度
高雄 曇り/晴れ 24~29度
花蓮 曇り/雨 21~24度
今週の天気→台湾全土ほぼ本日同様の天気と気温で推移しそうですが、木曜日夜から金曜日中にかけて台北、花連辺りは若干太陽が顔を出してくれそうな感じです。今日も夜中に地震あり。なんか最近小出しに地震が発生していますが、これで大きな地震が発生しないで済んでくれればいいんですけど・・・。

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2082 NTD
1NTD→4.526 JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.10.10発表)/06,13,21,24,27,33/第二区ナンバー01
大楽透(2021.10.07発表)/05,10,15,16,26,30/特別ナンバー12
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「京都橘高校 国慶節セレモニーで台日友好華麗なパフォーマンスを披露」
10日午前に行われた国慶節祝賀式典では、「オレンジの悪魔」の異名を持つ京都橘高校の生徒たちが素晴らしい演奏を披露してくれました。蔡英文総統も立ち上がって手を振りながら賛辞を送り、生き生きとしたパフォーマンスで国慶節に華を添えました。また今回の橘高校の訪問は、コロナ後は初めての訪問となり、台湾と日本の友好を再び結びつける機会となりました。

民国111年の国慶節のテーマは「あなたと私が一緒に国土を守り、国を守る」です。10日午前中に総統府前で国慶節の式典が行われ、今回の式典の目玉は、日本の京都橘高校の吹奏楽部でした。「日台友好60周年はいつも元気いっぱい!笑顔いっぱい!夢いっぱい!」をテーマにパフォーマンスが繰り広げられました。

橘高校は「Down By the Riverside」と「Fanfare for Tachibana」を演奏しながら入場し、左右の観客やVIPに手を振りながら行進しました。続いて「剣士の入場」、「愛の讃歌」、「The Sing」、「Glenn Miller Medley」と続けて演奏を披露しました。蔡総統と立法院の游錫堃院長も立ち上がり、橘高校の学生たちに温かい拍手を贈りました。

最後に橘高校は有名なゲーム曲「スーパーマリオブラザーズ」を演奏し、メンバーは音楽のリズムに合わせてマリオの特徴である「ジャンプアップ」の動きをしました。式典に参加していたゲストも軽快な音楽に合わせて体を揺らし、国慶節の祝賀式典に華やかさを添えていました。

京都橘高校の吹奏楽部は、インターネット上で人気があるだけでなく、日本吹奏楽コンクールの上位入賞校の常連です。オレンジ色のユニフォームに身を包み、息がピッタリ合った演奏と遊び心のある動き、そして若々しいエネルギーから「オレンジ色の悪魔」の愛称で親しまれています。本日の公演は、コロナ流行後初の台湾訪問であり、この機会が日台友好の架け橋となることを願います。

日本台湾交流協会は昨夜Facebookのファンページで、橘高校の先生と学生が昨日の夕食の前にいつものミーティングを行ったことを紹介しました。そのミーティングは、期待感や緊張感、観客の期待を裏切りたくないという気持ちから、緊張感が漂っていました。

ミーティングでは吹奏楽部の竹内望咲部長が、台湾にとって重要なイベントである国慶節に橘高校が招待されたことについて、「言葉で表現できないくらい光栄なこと」と発言しました。またメンバーには、全力でそれにふさわしい演奏を披露することを呼びかけました。また梅本理事長は、国慶節のパフォーマンスの舞台が「日台の次の50年の鐘を鳴らす舞台」となることを期待していると述べました。

橘高校のパフォーマンスが成功を収め終了した後、日本の「日華懇談会」と立法院の「日台交流友好協会」のメンバー19名が、双方の旗を振って一緒に行進しました。日華懇談会の古屋圭司会長と蔡其昌立法院副院長が手をつないで行進し台湾と日本の友好を象徴し、蔡総統と頼清徳副総統が日本の来賓に手を振って挨拶しました。
(情報:中央社)
テレビで国慶節の式典を鑑賞しましたが、京都橘高校のパフォーマンスがとても素晴らしくて感動しました。台湾現地メディアの各報道でも絶賛されており、国慶節の式典では毎年必ず参加する北一女の楽儀隊より、数段レベルが高いと評価されました。今回は隔離なしの特例で入国しているため、一般の観光は叶わずスケジュールの合間に101ビルを見学したくらいで、昨日式典終了後は中間テストを控えているためすぐに帰国の途につかれたそうです。上記リンクより橘高校のみなさんの圧巻のパフォーマンスを是非ご覧ください。
(担当特派員:TOP17号)

本日もクリックお願いします!

2022年10月7日

台湾の秋といえばデパートの周年セール。コロナで沈み人との接触も買い物気分も失われたころは、中山の三越の化粧品売り場もがらんとして寂しいものでした。ここに人が戻ってくるのは、お化粧してきれいにしてお出かけしたい高まりがあるからにほかなりません。今日はコロナ禍前の賑わいを取り戻した新光三越の景気の良いお話をご紹介します。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨24~27度
台中 曇り/晴れ26~33度
高雄 曇り/晴れ27~32度
花蓮 雨24~28度
週末の天気→台湾全土本日と同じような天気、気温の週末となりそう。台中は日曜曇りがち、高雄は土日とも突発的な雨も予想されています。

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2086NTD
1NTD→4.518JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.10.03発表)/01,07,17,18,23,28/第二区ナンバー05
大楽透(2022.10.04発表)/13,14,23,34,43,49/特別ナンバー44
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「周年スタート!新光三越の総経理が初めてドアで来客出迎え」
百貨店景気の指標となっている新光三越南西店の周年が10月6日に始まりました。門の前は早くから人があふれ、開店前には1000人近い行列に。南西店の売れ行きを楽観視しており、一日で業績目標は5億元と8%増、初日には6店舗で15億元に達するとみています。新光三越の呉昕陽総経理もブランド品の売り場を訪れ、さらに初めて自らドアに立って来客を迎えました。彼は国際状況は波があるものの台湾はかなり安定しており、来客数も2019年のコロナ禍前のレベルに戻って周年期間の業績は予想を超えるかもしれないと述べています。また、呉総経理は最近の消費状況は過去のレベルに戻っており、とても感動したと語りました。サプライヤーや消費者とともに新光三越はコロナ禍を乗り越えてきたので、自ら来客を出迎え、消費者と対面して感謝を述べたかったのだそうです。感謝の心をもって来客を迎えるのは、新光三越の周年にとって重要な儀式でした。

新光三越は下半年のショッピング熱も良いとみています。周年予約時にはメイクアップ用品や基礎化粧品は20%増、とくにハイエンドのスキンケア用品や香水が良く売れたそうです。また、旅行解禁にあわせてレジャー用品が大爆発、家電も成長を維持しており、食洗器、洗濯機、乾燥機、掃除機などが人気です。社交活動もどんどん増えているため、服飾類も今回の周年で動きの多い項目のひとつでした。

新光三越南西店周年では35万元以上消費するとApple Watch、GoProやLGの大型タブレットなど合計13台を用意しましたが、開店40分で全て引き取られていきました。大量購入をする消費者はまだいるようです。
(情報:NOWNews今日新聞 )
総経理のお出迎え、さぞかしもりあがったことでしょう。百貨店の周年で一年分のスキンケア用品をストックするとよく聞きます。本気で美肌を守る台湾女性達にとって、周年のデパートは絶対に負けられない戦いなのかもしれません。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2022年10月6日

家賃の高さで話題になるのは香港や東京が有名ですが、台北だって負けちゃいない。この広さでこのお値段?!と逆の意味での「お値段以上」っぷりに、目の玉飛び出そう。狭くて高い台北に住むよりはと、通勤圏は近隣の新北市や桃園市に広がっています。桃園のおうちに遊びに行くと「なにここ、体育館?」「これが家?学校かと思った」レベルの広さを誇る豪邸がごろごろあって、「台北は狭いからね」と憐れまれる始末。狭いにもほどがある台北の部屋が市場に出回り、話題になりました。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨24~27度
台中 晴れ/曇り26~33度
高雄 曇り/晴れ27~32度
花蓮 雨24~28度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2095NTD
1NTD→4.500JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.10.03発表)/01,07,17,18,23,28/第二区ナンバー05
大楽透(2022.10.04発表)/13,14,23,34,43,49/特別ナンバー44
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「便器の正面にベッドの部屋、家賃は月1万2千元。ネット民は豪華な監獄と爆笑」
ある不動産エージェントが出した台北・中山区の台北市中山區のアパートの一室、家賃は每月12500元です。しかし間取りがとても怪しく、便座とシャワーは分かれているのに、便座はベッドに向き合っていました。これにはネット民もびっくり、「まるで豪華な監獄」と笑いを呼んでいます。

この部屋の写真はFacebookグループ「台北租屋、出租專屬社團」に投稿されました。南京復興駅に近く、6坪の部屋で家賃は月12500元、管理費、水道代、インターネットやケーブルテレビも含み、内装は新しくしたばかり。独立したシャワーブースもあり、生活機能は整っています。

しかし写真をよく見てみると、便器と洗面所は浴室の外にあるものの、便座はベッドに面しています。浴室はガラスでシャワー設備が分離され、となりには別のドアがあります。ネットユーザーたちはこのドアの用途が謎だと感じました。エージェントによると「このドアは封鎖しているので使えません」。

ネットユーザーたちは「なんと豪華な監獄風」、「とても香り高い部屋だね」、「便座と部屋の間に壁は作れなかったの?」、「トイレにベッドがあるの初めて見た」、「高級監獄だな、便座が真横で12500」。
(情報:NOWNews今日新聞 )
6坪といえば和風に言うと10畳ちょっと。諸々の施設を含めると決して広くはないけれど、どうしてもベッドの横にトイレを丸腰で置かなければならないのって解せぬ。台北の東西南北のおへそにある南京復興駅の近くであれば立地もいいし、家賃が異常に高い台北で1万2千元は安さで目を引くと思いますが、この物件は間取りの異常さで人々の記憶に残ることでしょう。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2022年10月5日

入境者に対する3日間の在宅検疫(隔離検疫)を10月13日からキャンセルします、団体観光客も受け入れも再開です。コロナーの関係で2年半くらい、全然海外行けない、外国人も入らない状態です、いま再開したら、台湾も少しずつコロナー前の生活戻るでしょう

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨 25~27度
台中 晴れ 26~34度
高雄 晴れ 28~32度
花蓮 雨 24~30度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2101NTD
1NTD→4.488JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.10.03発表)/01,07,17,18,23,28/第二区ナンバー05
大楽透(2021.09.30発表)/05,12,18,28,34,39/特別ナンバー24
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「101ビル中からカウントダウン花火を見る限定チケットが販売」
もうすぐ一年終わり、2023年に迎えまで、また3か月しかないです、台北101ビルにある年越しカウントダウンイベントもそろそろ準備が始まり。業者は「空跨年煙火星光夜派對套票(台北101ビルでカウントダウン花火を見るパーティーセットチケット)」を販売します、このイベントは12月31日22時~1月1日25時まで、観覧台(1号補足→展望台)でビル中からカウントダウン花火を見ることです。チケットは10/1に販売始めります、限定800人、また早めに買うなら10%割引があります。
台北101ビルによって、今年12月31日の夜に「空跨年煙火星光夜派對套票(台北101ビルでカウントダウン花火を見るパーティーセットチケット)」を買ったら、「花火と一番近距離」を提供します。民衆は、89階観覧台(1号より→この表現ならまあよしw)でビルの中からカウントダウン花火を見えます、なかなかない見る角度です、12月31日22時~1月1日25時までしかできます
業者よると、イベント現場でDJ音楽ショー、バー、深夜食堂、マジックショー、リアル謎解きゲームなど提供します、素敵な台北の夜景とともに、そして高いから花火を見ながら、2023年の新年を迎えます。
台北101ビルは10/1からStage 101とKKdayで「空跨年煙火星光夜派對套票(台北101ビルでカウントダウン花火を見るパーティーセットチケット)」を販売します。一人2000元、11月31日までに10%割合1800元で買えます、入場時にチケットで飲み物1杯と深夜食堂の食事1食を楽しむことができます、800人限定。
(情報: TVBS新聞網 )
時間が早いですね また年末近く感じします。台北101のカウントダウン花火を見るなら、いつも外から見るが多いです、いま台北101ビル中で花火見ることもできる、また違う感じですね
(担当特派員:TOP15号)

From1号→もはや「始めります」はデフォルト。完全に間違えて覚えているご様子。いつか直ることに期待。そして新語「までしか」。なんかこの日まで感が非常に強く伝わる新語で悪くないかも?なんだか急に懐かしの謎歌♬デカメロン伝説♪内で叫ばれるワカチコを思い出した人2人ぐらいいたはずw

本日もクリックお願いします!

心潮飯店

ミシュランプレートの美味でモードな台湾炒飯を
1_20220808122643cd2.png 2_20220808122644a56.jpg 3_20220808122645c2e.jpg
「心潮飯店」はシックな内装、台湾メイドのドリンクで人気の「永心鳳茶」が2019年12月にオープンした台湾料理レストランです。店内は永心鳳茶のテイストが感じられる、ゴージャスで可愛い、大人がくつろげる空間。肝心のお味もミシュランのお墨付き、週末の午後はあっという間に満席になりました。予約必須です。

こちらの名物、炒飯のメニューは8種類も。1ポーションで1.5人分くらいとのことでした。この日は4人で炒飯を二種類、その他に野菜や肉料理も。男性の友達はひとりで炒飯とサイドディッシュ、ドリンクを頼んでちょうどいい塩梅だったと言っています。牛肉のステーキや、チキンや春巻きなどの揚げ物など、アラカルトメニューも豊富。テーブル利用制限時間は100分、その日のメンバーやお腹の具合で調整して、食べたいものをゆっくり楽しみましょう。

炒飯と聞くと目の色や形を変えるのは、日本人だけではありません。台湾の人たちもキャッキャ言いながらメニューを見ていました。ラインナップは豚、牛、蝦、チェリーダック、ホタテとからすみ、ピリ辛ポークやベジタリアン、シンプルな究極の卵炒飯など炒飯の迷宮状態。「全部食べたい…」とテーブルに額がくっついてしまいます。
4_2022080812264729a.jpg

香煎蔥爆大蝦炒飯420元
5_20220808122648975.jpg
蝦炒飯の概念をくつがえすお上品爆弾。これほど大きな蝦がてんこ盛りの炒飯、見た目のインパクトで盛り上がります。もちろん味も期待通り。

芋香櫻桃鴨炒飯380元
6_20220808122651e37.jpg
台湾東部のグルメ、チェリーダックを添えた炒飯。癖が無くやわらかな鴨の肉、ほどよく脂がのってとても美味しい。強い火の通り、油の回り方、台湾ならではの夢のような炒飯でした。

7_20220808122653aff.jpg
8_202208081226534a8.jpg 9_202208081226542c5.jpg
サイドディッシュは台湾らしい「熱炒」メニューから。この日の台北も酷暑だったので、お肉料理はさっぱりと酸白菜炒牛小排380元。野菜が少ない時季だったので、樹子炒水蓮220元。水蓮は日本ではあまりなじみがない野菜ですが、台湾に来た方に勧めると美味しいと喜んで、翌日にアンコールが入ることも。

10_20220808122656c0b.jpg
杉林渓冷泡茶120元

テーブルの間隔が程よくて、満席でも他人の動向や話し声は気になりません。
11_2022080812300574d.jpg

キッチンへのアプローチ、アルコーブが素敵。壁には魚が泳ぐ映像の仕掛けも。
12_20220808123008c13.png

スタッフの方たちがつけているマスクは、お店のシンボルにもなっているダークグリーンにお花のモノグラム。(目玉焼きじゃないの?と目を丸くする友達もいたけれど)
あまりにも可愛らしいので「お店で買えますか?」と尋ねると「差し上げます」とプレゼントしてくれました。メイドイン台湾です。
13_20220808123008842.jpg

永心鳳茶グループだけあって、各種台湾茶はもちろん、台湾フルーツを使ったカクテルやコーヒー、ソフトドリンクなどのメニューもそろっています。
14_2022080812301012a.jpg

プリンやバスク風チーズケーキなど、ドルチェも数種類。ファミリー、女子会やカップル、どんな組み合わせで出かけてもメニューの選び方次第でムードやテイストを楽しめるレストランでした。

<基本データ>
住所:台北市信義區忠孝東路五段68號2樓(微風信義内)
(MRT「市政府」駅から徒歩5分)
営業時間:11:00-21:30 (木、金、土は-22:00) 無休
電話:02-2723-9976

<コーディネーターのちょっとひと言>
地下鉄から直結の信義微風、暑さ寒さに煩わされないアクセスの良さもポイント高し。炒飯1さらに400元超えかよ!と目玉飛び出るのをこらえれば、美味しさに頬っぺた落っこちちゃう。顔面が忙しいのを優雅に隠して、いい時間を楽しめるお店でした。コロナ禍直前のオープンなので、旅行で利用した方はまだ少ないかもしれないですね。次回の台湾旅行の行きたい店リストにぜひ。
(担当特派員:TOP33号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。


2022年10月4日

10月13日からついに台湾の扉が世界に対して開かれますが、すべてがコロナ前と同じとはいかないようです。政府観光局から発表されたガイドラインによると、台湾滞在中コロナに感染した場合の治療費は全額自己負担になるので、海外旅行保険への加入を強く訴えています。もし感染しても現在日本への帰国の際の陰性証明は必要ないので、強硬手段で帰国はできますが、万が一重症化した時のことを考えると、海外旅行保険への加入は必須だと思います。その他、団体旅行客は台湾人と食事の場で同席してはいけない、宿泊リストにある同室者を変更不可など謎のルールもありますが、すべて罰則なしのお願いレベルなので、事実上台湾到着後はあくまでも個人の責任に於いて自由に行動できるようになると思われます。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ 25~35度
台中 晴れ/曇り 26~33度
高雄 晴れ 28~32度
花蓮 曇り/晴れ 24~31度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2112 NTD
1NTD→4.466 JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.10.03発表)/01,07,17,18,23,28/第二区ナンバー05
大楽透(2021.09.30発表)/05,12,18,28,34,39/特別ナンバー24
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「台北市警ドローンチーム設立! 交通整理と犯罪捜査貢献のため」
台北市警無人ドローンチーム、正式発足!将来的には交通管制や犯罪捜査にも活用する予定です。 現在、ドローンは5機、免許を持つ隊員は22名です。唯一の女性隊員は、警察署の業務とは全く違うので、最初は訓練のコツをつかむのに苦労したと語りました。

台北警察局初のドローンチームが3日、正式に発足しました。ドローンは空を飛び、隊員は操作しながら撮影された画面を見ています。 ドローンはミニサイズなので、どんな環境でも目立ちません。モニターと関連機器を組み合わせ、地上から上空まで現場のあらゆる状況を把握し、治安を維持するための新たなツールになりました。来年には、さらに2機の赤外線・熱画像機能を持つドローンを購入する予定です。

ドローンチーム隊長鄭國隆:「飛行規制では、イエローゾーンでは60m以下の飛行は制限されていません。グリーンゾーンでは120m以下の飛行は制限されません。私たちのいる台北はほとんどイエローゾーンかそれ以上に規制のあるレッドゾーンになります。」

ドローンは主に交通観測、物体認識、交通流解析に使用され、地域のパトロールを強化することができます。初動が早まり早急に現場へ到着でき、刑事事件の早期解決にもつながることが期待されてます。大行列やイベントで大勢の人が集まる場所で衝突が発生しているかどうかを上空から確認したり、遠隔地や山間部の地形を把握することができます。

ドローンチーム隊員 蔡新殷:「ドローンチームは一般的な警察の業務とは異なります。隊員全員がドローンについては初心者で、1週間ほど野外で行われたトレーニングで、初めてドローンに接したので不慣れでした。」

ドローンチームの唯一の女性メンバーは、最初は練習が困難だったと語っています。現在、台北市警察局には5台のドローンと22人のライセンス所持者の隊員が所属しています。今後は、ドローンが治安の維持に一役買うよう、拡充を進めていきます。
(情報:TVBS)
台北市は街の中心に松山空港があり、かなり規制が厳しいようなので一般人が台北市内でドローンを飛ばすのはかなり困難なようです。また250g以上のドローンはすべて登録が必要で、1kg以上になると学科試験を経て免許の取得が必須となります。以前からドローンによる火災現場や事故現場での活躍が報じられていましたが、今後は治安維持や渋滞解消への貢献が期待されますね。
(担当特派員:TOP17号)

本日もクリックお願いします!

2022年10月3日

日本で先週最終回を迎えた朝ドラ、沖縄から東京へ出てきたヒロインの物語にSNSで毎日のように反省会という名目で不満や意見が飛び交ったようですが、台湾でもまさにいま、とあるドラマが炎上中。台南から希望を抱いて台北に来た女性を描く「台北女子圖鑑」、「脚本家は台南のことも台北のことも何もわかっていない」と集中砲火を浴びています。とにかく台南の人たちが「違う違う、そうじゃない」のエンドレス。台南を描くならなぜ台南人の監修やチェックを入れなかったのか。外国人の私でも(台南を他の地域と比較するなんて、とても面倒くさいことになる)と武者震いするのに台湾の人がそこに思い至らなかったのなら、奇怪でしかありません。こんなのたかがドラマと見逃すことはできないほど、台南の人たちはプライドが高くこだわりも強い。肝に銘じます。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ/曇り25~34度
台中 晴れ/曇り26~33度
高雄 晴れ/曇り27~32度
花蓮 曇り24~31度
今週の予報→北部と東部は水曜日頃から雨や曇りの予報です。週末にかけては晴れている地域でも最高気温が30度未満のところも多く、暑さの和らぎと秋の気配が感じられることでしょう。

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2103NTD
1NTD→4.484JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.09.29発表)/01,10,17,22,27,35/第二区ナンバー01
大楽透(2022.09.30発表)/05,12,18,28,34,39/特別ナンバー24
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「士林夜市が人でいっぱい!白晝之夜で大盛り上がり」
2022グローバルな夜の都市型アートフェスティバル「白晝之夜」(Nuit Blanche)が10月1日に開催されました。会場には士林文林路を中心に、付近の台北表演藝術中心や士林夜市、士林官邸公園、台北科學藝術園區の4大エリアが連なっています。今年のイベントは2日の午前6時に終了しましたが、公式Facebookページは「こんなににぎやかな士林は800年見ていない」と、多くの人達の関心を集めています。

「白晝之夜」のFacebookは1日8時の士林夜市商圈の画面に「ここにいる誰もがアート現場の一員」とキャプションを付けてアップしました。画面の中は人の頭が揺れ、ふたつの大きな通りは訪れた人達にぎっしり埋め尽くされて、活動の人気の高さをうかがわせます。ほかにもストリートパフォーマンスを行うアーティストのグループが紹介され、「芸術品は室内で大人しく待っているものばかりではありません。パフォーマンスもいつも同じ場所で行われるとは限りません。フレキシブルな饗宴、まさに止ることのないないクリエイティブです」。

ネットユーザーからは「わたしもここにいた…こんなに賑やかな士林は800年見ていません」、「この日の売り上げは100倍だったでしょう!」、「超人だらけ」、「ほんとうに多いね!」、「白晝之夜の後はまたひっそりしてしまうでしょ」、「人多すぎ、見どころが見えないな」。

グローバルな夜の都市型アートフェスティバル「Nuit Blanche 白晝之夜」は2002年にフランスのパリで始まりました。「都市創新」と「公共空間設計」のふたつの概念をアートと環境の特徴に融合させ、街の美しさを表現し、街と人との距離を近づけています。台湾では2016年に北門周辺で初めて開催されました。
(情報:NOWNews今日新聞 )
士林夜市はコロナ禍で風前の灯火となったものの代表格になってしまいましたが、これほど人が集まるとは。まだまだ、やればできる!観光客が戻っても士林に賑わいが復活するかは未知数ですが、今回のイベントの経験を一過性とせず、立地を生かし持続した賑わいや明るさが戻るかもしれませんね。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

プロフィール

Top-Taiwan

Author:Top-Taiwan
独自の視点に基づいたご紹介なので参考にはならないかもしれません。役に立つと思う方だけご覧ください。そうでない方はオフィシャルサイトだけをご覧ください。動画配信も開始!TOPTAIWAN Youtubeチャンネルでご覧いただけます。
■ご注意■
携帯メールからお問い合わせの方は、弊社からの返信メールを受信できるように設定を願い致します!

(...@top-taiwan.com.tw)

フリーエリア




カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
RSSフィード