fc2ブログ

独自の視点に基づいたご紹介で台湾の各種情報を日々発信中!

2022年8月31日

最近台南にあるブラント「錦源興」商品が好き、このブラントの商品は台湾元素からデザインしました、カラスミ 青いスリッパ 鉄窓 など、とでも好きで、違う絵の靴下全部を買えました。もし台南行ったら、可愛いお土産おすすめですね

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨/晴れ 27~35度
台中 曇り/雨 27~35度
高雄 雨/曇り 29~34度
花蓮 雨 26~33度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2107NTD
1NTD→4.476JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.08.25発表)/04,10,12,21,27,29/第二区ナンバー04
大楽透(2021.08.30発表)/05,08,16,27,35,45/特別ナンバー37
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「2022年に彰化県特選百種お土産のTOP10商品は8月12日に発表します
2022年に彰化県特選百種お土産のTOP10商品は8月12日に発表します
食品類は蕭家金蜂園「自己的蜜茶自己調-黃金比例禮盒組」、朝和餅舖の「蜜紅豆Q餅」、宜秦食品股份有限公司の「扇形車庫百年祭盒家歡肉乾-真空系蜜汁起司珍豬瓦片」、員林食品有限公司の「仙草涼露六入禮盒」、台灣優格餅乾學院の「美好食光」、寶珍香の「桂圓蛋糕」と寶大農產食品行的「手工蜜麻花」です。非食品類のは富雨洋傘有限公司の「彰化風采 榮耀三百 自動撥水折傘」、台明將企業股份有限公司の「九曲杯」と廣源良股份有限公司の「夏日二重奏」です。ネット人気賞は「花壇鄉農會」の「極緻茉莉金萱禮盒」、「寶珍香」の「桂圓蛋糕」と「台明將企業股份有限公司」の「九曲杯」です。

30日に県長王惠美によって、彰化県建設(From1号→建物じゃないんだからw)300年を迎え、県内の産業に革新を奨励し、自身のブランドを向上させるように、今年は特に県内の良いもの、美味しい食べ物、いいお土産の特選100商品を発表します。選んだ商品ブラントは「台明将」、「富雨洋傘」、「台湾優格」、「宝大農産食品」など、「蕭家金蜂園」、「員林食品」、「宜秦食品」などです、あと有名なブランド「広源良」も入ってます。彰化へ旅行行く時に、土産や中秋節の贈り物におすすめです!この特選100商品は9月25日に彰化溪州公園で開催する「臺灣農業行銷暨園藝資材博覽會」というイベントで登場します。全国民衆にイベント参加する時に彰化にある商品を支持することを歓迎します。

県府經濟暨綠能發展処によって、今回イベントの商品は初選は専門家から選んでとネット投票です。(From1号→実はここに本来あるべき内容が完全にカットされていた!「8月12日に20店舗の優良店が既に選ばれ、その中に10大金質賞の栄誉に輝いた店舗が含まれています」)審査委員は梁幼祥さん、張克勤さん、呂純純さん、林聖豪さん、黃國洲さんです。8月20日に参加する業者はブリーフィングのかたちで、審査委員に自分の商品特色や現地で連結を紹介します、あとネット投票の成績から選択します。今回参加する業者とでも多いです、競争が激しい。

経発処によって、今回ネット投票した人数が11万人を超えます。彰化県政府はネット投票に参加した1、5、0人の幸運児を抽出し、商品は特選100商品の商品引換券とスーパーマーケット「全聯」500元ギフト券50枚があり、受賞者は即日から「彰化百大商品」フェイスブックとイベントサイト発表します。
(情報: 台灣新生報 )
台湾中西部の県です、八卦大仏やそして「台湾の紫禁城」として知られている龍山寺 古い街鹿港など、観光スポットも多いどころです。有名なグルメも多いです、彰化肉圓(彰化の肉団子)、北斗肉圓(北斗の肉団子)、鹿港蚵仔煎(鹿港の牡蠣オムレツ)などです
いままた色々なお土産も知らせて、遊んだら、いいお土産を買えます。
フェイスブックとイベントサイトhttps://www.facebook.com/chcggift
イベントサイトhttps://100selects.changhua100select.com/
(担当特派員:TOP15号)

From1号→最初ニュースのタイトル見た時に「はいっ?」って思った。なぜなら発表しますと言っている8月12日は過去日だから。で、よーく原文見てみたら「発表しました」と本来打たないとならない15号的打ち間違いである事が判明。その流れでなんか今日の文章内容がアバウトだなぁって思ったら、結構いろんな部分の内容が抜け落ちてることも判明。ないとよくわかんないところだけ足したが結構ざっくり編集で自己判断でカットされている模様。記事内容勝手に編集しないように!とこの場で呼びかけてみるが後ろを振り返らない15には効果なし涙。
とりあえずどんな商品が選ばれているのか?ビジュアルで確認できないとよくわからないので、15もサイトなどはご案内していましたが、ネット投票の投票数と商品だけを確認するならこちらをクリックで御確認下さい。

本日もクリックお願いします!

2022年8月30日

いろいろなものが値上がりしている昨今ですが、台北のMRTの料金は26年間値上げされていません。コロナ禍で乗客が減少する中で、車内や駅の広告、有名コーヒーチェーン店とのコラボ販売、駅構内の店舗貸し出しなど多角的な経営を模索しているそうです。今日のニュースではMRT乗車時にはかかせない悠遊カードが発行20周年を迎えた話題を紹介します。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ/雷雨 27~35度
台中 晴れ/雷雨 27~34度
高雄 曇り/雷雨 28~33度
花蓮 晴れ 26~33度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2105 NTD
1NTD→4.480 JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.08.29発表)/04,10,12,21,27,29/第二区ナンバー04
大楽透(2021.08.26発表)/04,16,17,30,38,42/特別ナンバー05
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「悠遊カード20周年 MRT大安森林公園駅にて回顧展開催」
悠遊カードが発行されてから20周年を迎え、馬英九前総統、郝龍斌前台北市長、柯文済現台北市長が揃って悠遊カードの成人式を祝う記者会見に出席しました。悠遊カードがシンプルな交通系カードから多目的カードへと成長した過程を展示しています。

悠遊カード会社は16日、「悠遊カード20周年」記者会見を開催しました。悠遊カードは発行枚数累計1億枚以上、流通枚数9,400万枚以上で、全国で利用可能です。柯市長はスピーチの中で、「1人平均4枚悠遊カードを持っている」と笑っていました。

柯市長は、現在の悠遊カードは多くの人々の貢献と台湾の技術の進歩があったことを述べ、馬英九氏と郝龍斌氏はスピーチの中で悠遊カード導入の過程を振り返りました。

馬英九氏が市長を退任した当時は約670万枚だった悠遊カード発行枚数が、今では1億枚を突破しました。また、クレジットカード、記名式学生証、電子決済の機能を組み合わせ、「カード一枚で台湾全土を旅行できる」ようになりました。郝龍斌氏は、悠遊カードが単なる交通カードから人々の生活に溶け込むようになったと語り、「悠遊カードを使って夫の居場所を調べられないかという主婦もいる」とジョークを飛ばしました。

悠遊カードは複数の交通手段を統合した交通パスから、スーパーや商店で使える電子マネー、さらには電子決済サービス「悠遊Pay」の開発へと進化しています。また「美少女戦士セーラームーン」「乖乖」「明星花露水」など独創的なアイテムを次々と創り出し、悠遊カードはコレクターズアイテムとなりました。

MRT信義線大安森林公園駅B1コンコースにて、「悠遊カード20周年展」を開催が開催され、過去20年間の悠遊カードの成長と創造性を振り返ることができます。

悠遊ペイアプリのゲーム「減碳大富翁」では、悠遊ペイ会員が悠遊カードで公共交通機関に乗った割合や少額の買い物をした回数で、自分がどれだけ地球を節約したかを知ることができるようになっています。抽選で引換券や、デザイナー本人がデザインした特製悠遊カードが当たるチャンスがあります。
(情報:中央社)
悠遊カードが発売されて20周年と聞いて驚きました。現在は台湾生活での必須アイテムとなり、台湾を訪れる外国人も台湾に到着と同時に入手する人も多いと思います。20年以上前の悠遊カードのない時代に、一体全体どうやってバスやMRTに乗っていたのかさっぱり思い出せません。一つお願いするとすれば、アップルウォッチに対応して更に進化を遂げて欲しいと思います。
(担当特派員:TOP17号)

本日もクリックお願いします!


2022年8月29日

暑い中歩き回った日の夕方に小腹が空いて、鹹酥雞のお店で台湾式フライトチキンと台湾ビールを注文しました。油と塩とビールって最高にうまいよな!しかも大汗をかいた真夏には全身が喜ぶのを感じました。台湾の夜市や街角にある鹹酥雞の店、邪悪で美味しい台湾人のソウルフードですが、最近では人気がありすぎて100分待ちなんて恐ろしいところもあるのだとか。今日は高雄で行われた鹹酥雞カーニバルの話題をお届けします。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨/曇り27~34度
台中 晴れ/曇り27~34度
高雄 雨/晴れ28~33度
花蓮 晴れ/曇り27~33度
今週の予報→北部では週の半ばから雨、木・金は降り続ける予報です。中部以南も後半は曇りがちなお天気になりそう。太平洋沖で発生した台風11号は週末にかけて沖縄方面へ進む予測。台湾北部への影響も留意しておきましょう。

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2107NTD
1NTD→4.476JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.08.25発表)/08,11,13,27,28,38/第二区ナンバー05
大楽透(2022.08.26発表)/04,16,17,30,38,42/特別ナンバー05
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「2022全国〝鹹酥雞“カーニバル!100軒近くのブースが高雄に集結」
「2022全国鹹酥雞カーニバル」が8月27日午後4時、高雄大遠百追夢廣場で華やかに始まりました。現場には全国から鹹酥雞の有名店ブースのほかにドリンクやアルコール、ベジタリアン鹹酥雞やアイスなど様々な店が並び、初日に3.5万人が来場。多くの鹹酥雞の店が何度も補充、前倒しの完売となりました。

イベントには70年代に流行したスウィングダンスのグループを招き、人々は夏の終わりのレトロなパーティを楽しんだようです。高雄市政府觀光局は美食専門家の徐天麟など4人の審判団を招き、28日には多くの賞を授与する予定です。観光局は、周辺の駐車スペースに限りがあるので、公共の交通機関を利用してゆっくり鹹酥雞を楽しんでほしいと呼びかけています。

観光局によると、今年招集した鹹酥雞店は30年の歴史を持つ台中の洪家回春堂、高雄ベースの爆漿炸雞迷路炸雞店、卡滋嗑炸雞などの名店のほか、韓国のフライドチキンチェーンNene chicken,台湾ビール、ハイネケン、コカ・コーラなども現場を盛り上げます。観光局のマスコット・高雄ベアも登場し、人々と一緒にグルメカーニバルの行列に並びました。

全国から集まったブースの売り上げはとても良く、補充の手が止まりません。福來炸雞の店員羅さんはすでに休日分の1.5倍を用意した分が、夕方4時に売り出して夜7時半には全て売り切れてしまった」と嬉しそうに話しました。

高雄に住むインドネシア人の配偶者の李さんは、「鹹酥雞と台湾ビールを買いにきました。ステージの下でスウィングを聴いたら踊らずにいられなかったけれど、夫はカメラを恥ずかしがっています。それでも今日はとっても楽しかった」と話しました。屏東から来た蔡さん一家は、「家族全員でわざわざ食べに来ました。沢山の鹹酥雞ブースと人がいてとても賑やか、北から中南まで鹹酥雞を一度に試すことができてとても満足です」と言っています。

今回の鹹酥雞カーニバルは70年代のアメリカレトロをテーマに、現場では李怡真先生率いるスウィングダンスグループが軽やかなステップを踏み、鹹酥雞カーニバルの幕開けを彩りました。ジャズや歌手の歌など、70年代に流行ったスウィングダンスの素晴らしいパフォーマンス、アルコールやソフトドリンクなどの「チキンとお酒」の組み合わせ、人々がダンスホールで揺れて踊るムードは、高雄港の懐かしいデートスタイルです。

高雄市政府觀光局では、MRT「三多商圈」駅(R8)1番出口から簡単にイベント会場へアクセスできると案内しています。70、100号などのバスのほか、ライトレールの「高雄展覽館」駅(C8)からは徒歩10分ほど。くれぐれも、バイクや車では来ないでください!パーキングを探している間に、邪悪なグルメを食べ逃してしまうかもしれませんよ。まだ食べたことのない鹹酥雞を楽しむのは、28日が最後のチャンスです。(情報:台視新聞網)
「鹹酥雞」は読んで字のごとく、しょっぱくてサクサクのからあげ。台湾スタイルのフライドチキンです。後を引く「魔法の粉」の味はお店によって異なり、あっちも美味しかったけどこっちも痺れる…胃袋が丈夫ならビール片手にあちこちホッピングはたまらない幸せ。台湾に来たらぜひお試しを。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!


2022年8月26日

夕方に降り出した雨がかなり強く、真っ暗な雲の間に稲光、台北101の上でバリバリ亀裂が走っていました。夏休みの終わりなのでYoubikeで走り回っている学生も多く、みんな全身ずぶぬれで大笑いしていて、なんだよ青春だな!宿題やったか?風邪ひくなよ!と思いつつ、これって台風?調べて見たら、もう3年もご無沙汰。台風何それ美味しいの?と台湾の皆さんがぼやくニュースをご紹介します。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ/曇り27~36度
台中 曇り/晴れ27~35度
高雄 晴れ/曇り28~33度
花蓮 晴れ/曇り27~33度
週末の予報→全域で日曜から雨の予報です。最高気温は30度以上の予報ですが、夕方の雨の後はひんやりした風が吹くので、様子を見て傘やはおるものを持って出かけましょう。

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2117NTD
1NTD→4.456JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.08.22発表)/02,04,09,19,22,30/第二区ナンバー02
大楽透(2022.08.23発表)/06,23,24,25,47,49/特別ナンバー05
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「64年ぶりの記録になるかも!前回の台風はすでに3年前、ネット民『台風休暇ってなんだっけ』」
今年の夏、台風はまだ台湾に上陸しておらず、64年ぶりに「もっとも遅い台風警報」の記録を破るかもしれません。中型の台風10号「蝎虎」は北北東に進み、9号の「馬鞍」は台湾から離れたまま。25日は南部で局地的な雨が降り、午後には中部以北で雷雨の可能性がありますが、気象ファンは前回台湾に台風が上陸したのは3年前の「白鹿」だったと指摘、ネットユーザーは「台風休暇って何だったっけ」と嘆いています。

気象ファンが台湾の台風を語るプラットフォーム「天氣特急」によると、馬鞍台風は昨日台東、恆春半島に雨をもたらし、その他の地域では午後に雷雨、特に中北部の山間では強く降るとみられています。金曜、土曜日にはやや高気圧となり各地で晴れ間が見えますが、日曜日には再び不安定になるでしょう。今日の午後は熱の高まりで雷雨になりやすく、中部以北で特に顕著に降るため、大雨や雷雨に注意が必要です。

また、ネットユーザーたちは前回上陸した台風が3年前の「白鹿」だったことにふれ「みんな、台風ってどんな天気だったか覚えてる?」「あの頃はまだ新型コロナもなかったね」「台風ってなにそれ、美味しいの?」「台風休暇ってなんだったっけ」「台風は学習能力があるのかな」などのコメントが寄せられています。
(情報:中天快點TV )
前回上陸が3年前っていうのはびっくりですね。旅行会社勤務の友人が、「コロナ前は毎年、日本の海の日、山の日の連休は大量のお客さんと台風がセットで押し寄せてきたのに。コロナになってから両方ぱったり来なくなった」と教えてくれました。連休に旅行者が多い時に限って台風、それ航空便は飛ぶのか、ホテル延泊だ、お店しまっちゃってるけど食事の手配はどうすっぺ?と采配を振るうのが旅行会社の腕の見せ所。コーディネーターとしては、台風と共にやってきた撮影クルーに「まずはこの雨を止めてください」とオーダーされ「善処しまあす」と笑ったことがありました。笑い話になる程度の台風、誰の命にもかかわらない程度に来てくれるのを、みんな待っています。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2022年8月25日

いよいよ9月から日本への帰国時、PCR検査陰性証明が条件付きで免除になると発表になりましたね。旅行先で陽性になったら日本へ帰国できない恐怖から、これで開放されるようです。台湾はすでに搭乗前のPCR検査証明は不要、とりあえず帰れて3日隔離とあらかじめ分かっている流れ。PCR検査なしで入国してすっと人ごみに紛れあとは自主健康管理もなく自由、世界中がその流れになっていくのを実感します。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨/晴れ27~35度
台中 雨/曇り27~34度
高雄 晴れ/曇り28~33度
花蓮 曇り/晴れ26~33度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2122NTD
1NTD→4.446JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.08.22発表)/02,04,09,19,22,30/第二区ナンバー02
大楽透(2022.08.23発表)/06,23,24,25,47,49/特別ナンバー05
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「橋にかかる超低空の虹の風景に感嘆」
台湾の夏は各地で気温が燃え盛り、午後には雷雨が発生しやすくなります。雷雨の後の空に美しい虹がかかるのを見ると幸せを感じる人は少なくありません。先ごろあるネットユーザーが大雨の後に「低空の虹」が橋の上にかかるのをみてスマホで記録をとると、人々はその美しい風景を絶賛しました。

ネットユーザーの「金哥」は8月17日にFacebookグループ「スマホ撮影教室」に一枚の写真をシェアしました。普段なら高いところで見上げる虹が目の前にあり、花蓮の玉里大橋の端から端までかかっている美しい画像を金哥はスマホでとらえ、「子供のころからいままで、虹は高い天か山の向こうにあるものだった。今日、玉里大橋を通りかかると突然の大雨、ずぶぬれになったけれど、玉里大橋上にかかる超低空の虹を見ることができた」とコメントを添えました。

画像を公開すると、多くのネットユーザーが聖地を訪れ、すでに1.5万以上のいいね!がついています。「まるで幻想のよう、探しても出会えない、とてもラッキーですね」、「シェアしてくれてありがとう」、「本当に今まで見たことがない」、「大自然は本当に不思議だ」、「この高さなら虹を飛び越えられそう」、「こんなに美しい台湾を撮ってくれてありがとう」。などのコメントが寄せられました。

また、あるネットユーザーの解説によると、このような超低空の虹は「太陽の位置、雲の層、時間」等も非常に重要なポイントになります。「雲の層が低く広く、光線が後方から絶妙な角度で差し込む」、「この太陽は午後3時の位置、直射の斜度」、「太陽が高い位置にのぼる時に虹は低く、その逆もありえます」。
(情報:今日新聞)
画像を見ると、まさに橋にかかった虹のゲートのよう。ルーフトップの車なら、手が届きそうな超低空の虹でした。この風景を見たら大人も子供も大喜びになることでしょう。台湾の各地で雨不足の干ばつで作物に影響が懸念されています。殺伐としたニュースも多い酷暑、慈雨が大地も人の心も潤してくれるようですね。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2022年8月24日

最近仕事はお茶関係が多いです、いままであまり知らない茶知識も知りました。お茶の世界は想像より深い、お茶からも当地の歴史が見えます、面白いです。
もし海外観光客は入れるなら、台湾茶の旅をやるでも面白いと思います。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨/曇り 27~36度
台中 曇り/晴れ 27~34度
高雄 雨/曇り 28~34度
花蓮 雨 25~33度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2117NTD
1NTD→4.456JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.08.22発表)/02,04,09,19,22,30/第二区ナンバー02
大楽透(2021.08.23)/06,23,24,25,47,49/特別ナンバー05
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「台東で空中ガイドとパラシュート体験が楽しめる 」
近年に国内旅行が盛り上げ、台東でパラシュートショーが人気です。何で台東の旅行力が強い?何で多い人は台東に多い資源を投入しますか?これ県長饒慶鈴さんは「慢經濟(スロー・エコノミー)」と「エコ観光」を実現するから(と説明しています←とか打たなきゃ閉まらないだろby1号)

海岸と山脈が持ちの台東、綺麗な風景とスムーズな気流があり、多いパラシュートとドローン関係産業はここで発展地として、選びます。交通観光発展処長余明勳さんによって、「慢經濟(スロー・エコノミー)」は観光客に当地 原生、天然など元素がゆっくり体験できます、観光客も何回も行きたい、泊まる時間も長くなります、わざわざ平日に旅行行くの方もいます。台東はもっと専門的なサービスを提供します、空中ガイドとパラシュート体験もあります

元々航空学校にだた安捷航空は台東で深く関わっており、航空に関する豊富な経験を持ってます。台東政府と協力して、今年4月に全国初の「台東空中ガイド」を発表しました。多い観光客が「空から台東を見て、とでも綺麗」という感想があり

高健祐会社会長によって、最近多くの観光客が台東に来て、観光業者に空中活動やスケジュール参加できるどうか確認の声が多いです。実は2020年に安捷航空は台東でスカイダイビングをやるため、コーチを海外で訓練します、あと安全上の防護が厳しくことです。またスカイダイビングの自動開閉機能が装備されてます。スカイダイビングの安全係数は海外研究では潜水よりも高いです!今年に初めて「2022台湾国際熱気球カーニバル」と結びつけて、ロシアとウクライナから多くのコーチと国内のコーチを招き、民衆にカイダイビングを見せます、コーチたちは台東でスカイダイビングをやったら、もし台湾がスカイダイビング関連管理規定を作って、スカイダイビングの場所を設置できれば、台東は絶対に国際競争力があると言いました
(情報: 陳逸群 ←よく見たらこれは記者の名前。メディアは「風傅媒」)
海岸と山脈が持ちの台東、綺麗な風景があり。海外や国内でも人気な観光地です、いま空中ガイド スカイダイビング パラシュートなど体験できます、面白いと思います
(担当特派員:TOP15号)

From1号→内容はとてもいい内容で、ぜひ参加したいと思う人が多いだろうが、最後のロシアとウクライナからコーチを招聘って・・・。そんなことできるのか?やっていいのか?現地で問題なし?みたいな謎が。

本日もクリックお願いします!


茗香園冰室 中山店

1_20220710100955999.jpg 2_20220710100956636.jpg
MRT中山駅周辺と言えばカフェやヘアサロン、雑貨店や百貨店、大小のレストランがひしめいて、なにからなにまで激戦区です。多くの店が路面店で道行く人にアピールしていますが、2階でも強気に人を集めているのが「茗香園冰室 中山店」。台湾でここ数年増えて定着している香港スタイルのカフェ食堂で、北部では大安、公館、板橋にも支店をもっています。

3_20220710100958540.jpg 4_202207101009593ac.jpg
そう広くない店内は密、パーテーションあり、社交距離なし。平日のランチタイム、12時にはすでに満席でした。制限時間は1時間。13時すぎにはドアの外から階段まで、順番待ちの人たちが並んでいました。

5_2022071010100172a.jpg
メニューは豊富。香港のカジュアルな食堂、茶餐廳や冰室の定番メニューになじみがなくても、全て写真付きなので指差しオーダーもOKです。麺類やおかずのっけご飯類、米粉のクレープ腸米や、シュウマイなどの点心類、サンドイッチや香港を代表する菓子パン菠蘿油。飲み物も香港スタイルの濃厚なミルクティや、あずきとミルクの紅豆冰など、香港的なものがずらり、ぎっしり。選ぶのに大分迷ってしまいます。

6_20220710101002d84.jpg
星洲炒米粉(170元)。カレー風味のビーフン炒めです。「シンガポール・フライドビーフン」と呼ばれますが、台湾に「台湾まぜめん」が無いように、これもシンガポールのローカルフードではなく、あくまでも香港の食堂発の味。
茗香園のはカレー粉が強くきいていて、ひたすら辛かった、美味しいのかまずいのかわかりませんでした。これは台湾にありがちな味付け。香港で食べるともう少しオイリーに香ばしく炒めてあります。本場で食べたいですね。

10
豉椒牛肉廣東炒麵(170元)。広東風かた焼きそば。あんかけではなく、甘めのソースが絡んでいます。まずくはないけれど、思っていたのとは違いました。

7_20220710101004c50.jpg
炸兩腸粉(110元)。油條を米粉の滑らかなクレープで巻いた点心。エビやチャーシュー入りは広東レストランでもお馴染みですが、油條を巻いたものに出会うと嬉しいかな。

8_20220710101006af0.jpg
冰鎮樽仔絲襪奶茶(80元)。香港スタイルの飲み物の代表格、濃厚で滑らかなミルクティ。台湾では絲襪(ストッキングで濾した)と名付けられていることが多いです。独特な茶こしで茶葉を濾します。ストッキングは使いません。ここ数年は氷漬けにした瓶入りやグラス入りミルクティが流行していて、こちらの店でもアイスバケツ入りが人気でした。
人気店なのでゆっくりはできないけれど、香港的な飲み物とトースト類を軽く食べに来るのもいいかな。
9_20220710101007043.png

<基本データ>
住所:台北市大同區南京西路18巷6號2樓之1
(MRT「中山」駅から徒歩2分)
電話番号:02-2552-1511
営業時間:11:30-21:30 金-18:00、土-22:00 無休

<コーディネーターのちょっとひと言>
これが香港の味かときかれたら、いや違うと即答します。決してまずいというわけではないけれど、台湾ローカライズの味付けに転んでしまったパターン。コロナで旅行に行けないからちょっと香港っぽいメニューを食べるという目的であれば、問題ないでしょう。
(担当特派員:TOP33号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。

2022年8月23日

台湾も日本と同じく感染者数は高止まりとなっており、中央感染症指揮センターから発表された今後の見通しでも、BA5の感染拡大により今年中に感染者はさらに約300万人増加する可能性があると伝えられています。今年に入ってからの台湾国内の感染者数の累計は500万人を超えており、なんと総人口の20パーセントが感染していることになります。この数字にも驚きですが、今後更にBA5の影響で次の一波がやってくると予想され、ピークは1ヶ月続き一日あたりの新規感染者数は楽観的な数字で3万人、最悪6万人と予想されると聞いて暗澹たる気持ちになりました。来月には新学期を迎え、学校生活が始まると更なる感染拡大が予想されますが、ほとんどの人は重症化していない点や、すでにマスクなしで日常生活を送っている他国の事例も参考にしつつ、両国政府が良い方向への舵取りをしてくれることを願います。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ 27~36度
台中 曇り/晴れ 27~35度
高雄 雷雨/晴れ 28~34度
花蓮 晴れ 25~34度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2096 NTD
1NTD→4.498 JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.08.22発表)/02,04,09,19,22,30/第二区ナンバー02
大楽透(2021.08.19発表)/03,04,10,21,28,41/特別ナンバー15
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「今後全クラス学級閉鎖は停止 9/12より感染者は「7日間自宅療養」後即登校が可能に」
小中学校は8/30から新学期がスタートします。潘文忠教育部長は22日、中央感染症指揮センターの記者会見に出席し、最新の学校閉鎖の基準を発表しました。

教育部は、高等学校までの学校(幼稚園を含む)の環境問題に対応するため、県や市政府の環境保護局と調整するよう通達しており、幼稚園を含むすべての学校に、学校用マスク、簡易検査キッド、体温計、消毒用アルコール、などの予備品を備蓄するよう要請しています。新学期後には毎週80万回分の簡易検査キッドを配布し、各学校(幼稚園を含む)の安全在庫を30%から50%に増やすなどの取り組みをおこなっています。

教育部は、中央感染症指揮センターと新学期開始時の防疫要件について協議および検討を行い、感染状況、生徒の教育を受ける権利、保護者のケア負担を考慮した、学校防疫の新体制を公表しました。

①学校防疫新制度は、2022年9月12日から幼稚園を含む高等学校までで実施されています。

1.感染確定或いは簡易検査で確認された症例については、7日間の自宅療養を行い、症状がなくなった時点で登校を許可する。

2.簡易検査による陽性判明者を含む感染確定者は、学校がクラスメートと教師に簡易検査キッド提供し検査を行い、症状がある場合は速やかに医師の診察を受ける。

3.確定例(簡易検査を含む)については、15分以上マスクを外していた接触者(部活動など)に対し、学校が一回分の簡易検査キッドを提供する。簡易検査の結果が陰性で、症状がない場合は登校が可能、症状がある場合は速やかに医師の診察を受ける。

4. 9月11日以前に現行の規定に従って指導方法を調整した場合は、元の規定に従うものとし、9月12日以降に発生した事例については、新制度を適用するものとする。

②専門学校、大学の防疫新体制は、新学期開始時から実施されます。

1.感染確定或いは簡易検査での陽性者は、7日間の自宅療養を行い、その後症状がない場合には授業への出席を認める。

2.確定例(簡易検査を含む)については、15分以上マスクを外していた接触者に対し、学校が一回分の簡易検査キッドを提供する。簡易検査の結果が陰性で、症状がない場合は登校が可能、症状がある場合は速やかに医師の診察を受ける。

3.感染確定者(簡易検査を含む)は常にマスクを着用し、行動を共にした接触者は自主健康管理を行う。

③指揮センターの規定により、専門学校、大学および高等学校以下の寄宿舎生の感染確定者の同室同居人は自宅での隔離か、各自で自主防疫を実施してください。

1.高等学校以下の学校:自宅隔離中および自主防疫期間中は登校せず、学校にて隔離の場合は、隔離期間中は寮から出ることを禁止する。

2.専門学校、大学:自宅隔離期間中は、学内に入ることはせず(寮生は隔離寮から出ない)、授業への出席を認めない。

④専門学校、大学院および高校以下のすべての学校に対する防疫休暇の規定

1.簡易検査を含む感染確定者、自宅隔離の者の職員は公休/防疫休暇、学生は検疫休暇を取得することができる。

2. 職員および学生は、自主防疫期間中は自主防疫休暇を取得することができる。

3. 体調の悪い学生や簡易検査を受けても疑問が残る学生は、防疫休暇を取ることができる。

教育部は、2022年度第一学期に実施した学校防疫の新制度について、感染の状況に応じて柔軟に対応することを改めて表明しています。各県、市政府の専門学校及び大学は、感染状況に応じそれを踏まえて指導方法を調整しなければなりません。教育部の対応チームと協議の上、柔軟な仕組みを導入しなければなりませんが、学校の健康や安全、生徒の教育を受ける権利や保護者の生徒をケアする必要性などを考慮する必要があります。また、幼稚園を含む高校までの学校では、新学期開始後も校内に入る前の検温を実施し「体調がすぐれなければ出勤、登校しない」原則を徹底させます。また、教育部は、すべての学校職員と生徒が、できるだけ早く指揮センターで推奨されるワクチン接種を完了するよう呼びかけています。
(情報:三立新聞網)
台湾では9月に入学、進級し新学期が始まりますが、どこかの国家元首が夏休み後に感染が発覚したように、新学期開始後の感染拡大が懸念されています。しかし以前のように、クラスに2人以上感染者が発生すると、即学級閉鎖という訳にはいかないフェーズに突入してきたので、果たして今回の新体制でどこまで安全に学校生活を維持できるのかハラハラしながら見守りたいと思います。
(担当特派員:TOP17号)

本日もクリックお願いします!

2022年8月22日

先日台鉄に乗で日帰り旅行をしてきました。緑の木々に囲まれた線路わきの小道からやってくる電車の動画を撮って日本にいる「乗り鉄」の甥に送ると、すぐに反応あり。普段は季節の挨拶や元気?とよびかけても既読スルーされ、甥への伯母バカ愛はそれくらいではめげないけれど、今回は台鉄ありがとう!とお礼を言いたいところです。日本からくる修学旅行の学生たち、台湾の街を楽しそうに、物珍し気に見渡しながら歩く様子を見かけるだけで嬉しかったことも、懐かしい。水際対策緩和は早くても10月とのことですが、台湾からまずは沖縄旅行がもりあがるかも?そんなニュースを今日はご紹介しています。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ/曇り27~37度
台中 雨/晴れ26~34度
高雄 曇り/晴れ28~33度
花蓮 曇り/晴れ25~33度
今週の予報→先週予告した通り、今年最初の台風が遅れて到着するようです。23日(火)までは厳しい暑さ、その後熱帯低気圧が台風に変わると中南部への影響が予測されるので、進路や風力、警報などに留意してください。

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2102NTD
1NTD→4.504JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.08.18発表)/04,05,16,28,29,35/第二区ナンバー04
大楽透(2022.08.19発表)/03,04,10,21,28,41/特別ナンバー15
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「悠遊カード10月から沖縄で利用可能に」
早ければ今年の10月に、日本の沖縄県でも台湾の悠遊カードが利用可能になります。悠遊カードは台湾初の国境を越えて消費出来る「ICカード」となり、発展状況や運用方法にも注目が集まっています。

コンビニで買い物をする時、あなたはレジの横にある悠遊カードのフィギュアに目をとめたことがありませんか?統計によると、台湾ではひとり平均4枚の悠遊カードを持っており、公共の交通機関や買い物に欠かせないICカードです。今年2022年には発行から満20年、台湾のキャッシュレスペイ発展において重要なカギとなる役割を担って来ました。

そして二十歳になった悠遊カードは、台湾を飛び出します。下半期には悠遊カードが沖縄の大小人気スポットの少額消費に利用可能になるのです。

早ければ10月から、買い物以外にタクシーも?
今年の7月、台湾金融管理委員会は正式に悠遊カードの沖縄越境支払いを承認しました。悠遊カードの邱昱凱総経理は《數位時代》の取材に対し、早ければ10月にはサービスが正式に開始、すでに現地のレジシステムとの連結も完了しており、利用店舗にあるレジシステムを利用するので、悠遊カードのために別途追加は不要だと説明しました。

まずは国際通り、水族館、アメリカ村など台湾人に人気のスポットが先陣となります。小額消費のほか、これまでに100台あまりのタクシーやバスとも契約するなど新規開拓も続いています。水際対策が緩和され、今後台湾人が沖縄へ旅行する際には、いつも使っている悠遊カードを持って行けば両替せずに少額支払いが可能になるのです。

出国前に必要な金額を入金する方法は3種類。一般の悠遊カードはMRT駅やコンビニなどでチャージができます。悠遊PAYと紐づけされたカードなら、スマホで銀行口座から入金が可能。悠遊連名カードなら残高が不足した際に自動チャージするので、手間がかかりません。

手数料なし、レートは5分に1回更新
ICカードの越境支払いで、台湾元と日本円の換算レートシステムは複雑な工程になります。邱昱凱氏によると、沖縄では琉球銀行、台湾は台新銀行が外国為替申告銀行となります。レートは琉球銀行が提供する価格を参考に5分に1回更新し、頻繁な変動がある場合には調整が行われるとのことです。

悠遊カードチームは2019年から越境支払いシステムの開発を進めており、まずは台湾人に人気の沖縄を選びました。邱昱凱氏は、目標は日本全国で利用可能になることだが、コロナ禍の影響を受けて計画自体が2年以上伸びていると説明しています。感染状況の落ち着きにより日本各地、大型チェーンとの商談も進められていけば、悠遊カードが日本全国で使えるようになるのも、そう遠くないでしょう。
(情報:數位時代)
海外旅行で細かい支払いを普段使いのICカードで支払い出来るなら、大分楽になりそう。しかし紛失時に悪用されないよう、保管や残高には注意したいものです。悠遊カードはカード型以外に様々なフィギュア型も展開しているので「セーラームーンの変身スティックで支払いしていった!」と沖縄で噂になる日もそう遠くないかもしれません。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2022年8月19日

今年はまだ台風が来ていない台湾、「来ないんじゃないよ、ちょっと遅れてるだけ」と言われています。これまでの記録で最も遅かったのは2010年の8月30日で、二番目に遅いのは1993年8月17日だそう。今年はすでに93年の記録を超えたので、歴史に残る台風大遅刻の一年になりそうです。中秋節の後にぼちぼちやってくる可能性があるので、油断しないでくださいとのことでした。今日のニュースもなにはともあれ中秋節の話題です。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨/晴れ27~34度
台中 雨/晴れ26~34度
高雄 晴れ/曇り28~33度
花蓮 晴れ/曇り26~33度
週末の予報→全域で曇り時々晴れの予報です。日中の最高気温は30度を超えるので、外出の際は熱中症や紫外線対策を忘れずに。

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2128NTD
1NTD→4.434JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.08.15発表)/07,10,12,16,18,28/第二区ナンバー01
大楽透(2022.08.16発表)/01,07,11,16,18,31/特別ナンバー24
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「中秋節前に絶景、日没とスーパームーンのコラボが登場」
期間限定の美しい風景です!富貴角の絶景「灯台にかかる太陽」がふたたび現れるのは今から中秋節の前日まで。新北市の富貴角で、壮大な太陽の風景を撮影できます。「人、灯台、落日」が並ぶさまを目の中に焼き付けましょう。また、中秋節前日にはスーパームーンも観測できる、素晴らしい季節の到来です。

新北富貴角灯台で、太陽の軌道と落下角度が作る壮大な風景が見られるのは毎年8月初旬から9月初旬の間です。大きなオレンジ色の丸い太陽がゆっくりと沈むと間もなく、富貴角灯台と落日が完全に連なります。中秋節前の夜にはスーパームーンも見ることができるでしょう。

台湾秘境社長の張隆氏は、「今年は最高ですよ、スーパームーンと大きな太陽が接するのだから」と述べています。
プロによる攻略方法は、「北海岸愛之船」付近、「石門漁港堤防」などの場所が人、灯台、落日を写せる絶景スポットだそう。この機会を逃さずに、太陽を追いかけましょう。
(情報:TVBS新聞網)
北海岸は台北市内からもアクセスしやすい、海リゾートエリア。富貴角はカフェや海鮮料理店が点在しているし、一時話題になった派手なお寺「金剛宮」も近いので、1日かけてゆっくり遊びに行くのも楽しいです。淡水から基隆まで、北海岸を通るバス「台湾好行」がコロナ禍で減便しているので、お出かけ前に時刻表を確認しておきましょう。きっと台湾中いたるところ、中秋節の海辺は大混雑になるでしょう。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2022年8月18日

台湾のコロナ新規感染者数が北部から急増しています。カンボジアで仕事があると騙されて監禁や人身売買の被害に遭い助けを求める人達が何百人もいるとか、今年これまでに台湾からカンボジアに渡った人数が6400人もいるなど、不安なニュースが多い台湾。Twitterを見ると、「台湾マクドナルドのアプリで合言葉を入れたら買一送一、10個買ったら10個無料になるよ!」と楽し気な話題で盛り上がる人達もいました。悲喜こもごも、それでも生活は続くのだと感じます。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨/曇り27~33度
台中 雨/曇り27~33度
高雄 雨28~32度
花蓮 曇り26~32度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2125NTD
1NTD→4.438JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.08.15発表)/07,10,12,16,18,28/第二区ナンバー01
大楽透(2022.08.16発表)/01,07,11,16,18,31/特別ナンバー24
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「高鐵と林鐵が初コラボ、阿里山の第三観景台へ」
国内旅行ブームはますます高まるなか、高鐵と林鐵、ふたつの鉄道が初めてのコラボで「高鐵假期-阿里山森林鐵道豐富行」を発売しました。台湾新幹線で高鐵「嘉義」駅に到着後、シャトルバスで「嘉義」駅に行きミニ列車に乗り換えれば、林務局による専用車でわずか4駅、一般の列車は停車しない「第三觀景台」に到着します。

《TVBS新聞網》が実際に体験した旅程では、07:20に高鐵乗車、9:14に高鐵「嘉義」駅に到着し、シャトルバスに乗り換えて約25分で「嘉義」駅のミニ列車に乗ることができました。
乗車すると阿里山林鐵専属ガイドが、沿線の阿里山の歷史や風景について説明をしてくれます。途中で「竹崎」駅、「奮起湖」駅、「樟腦寮」駅など特色ある駅を通過し、特別停車となる「第三觀景台」まで走行します。

「竹崎」駅は民国43年(1954年)に完成した林業鐵路の登山起点、駅の本体は主に阿里山ひのきで構成されています。壁は台湾独特の建築法「編竹夾泥牆」と特色ある建築は、縣定古蹟に指定されるだけでなく、台湾で唯一の重要文化景觀エリア内の鉄道文化として独特な価値を持っています。民国110年(2021年)には林鐵と文資處による修繕を経て、新たな駅舎と周辺エリアに生まれ変わりました。。

「樟腦寮」駅は樟脳の産地として有名になり、日本統治時代には台湾樟脳の重要な輸出箇所でした。今も鉄道のそばに残る樟脳の木が、樟脳王国台湾として栄えたころを思い出させます。

「奮起湖」駅は海抜1403キロ、林鐵の重要な中間地点です。老街や弁当などが有名で、登山や下山の客は昼時に到着すると奮起湖弁当を食べるため、その名は広まりました。

農委會林務局阿里山林業鐵路及文化資產管理處の周恆凱副處長は、「林鐵は通常月~金まで嘉義から奮起湖へ1往復、週末には2往復、休日にはさらに1往復追加する。コロナ禍では国内旅行先に選ばれている。阿里山林鐵列車はすでに古いため年末には新たな車両が入り、木造列車は限定版となる」と述べました。また、周副處長は「初めての高鐵とのコラボで、高鐵の利便性と相互効果で鉄道旅行の発展の機会となることを願う」としています。

林務局と台灣高鐵の初コラボは8月11日~10月27日の每週木曜日、阿里山林業鐵路で1便のテーマ列車を走行します。高鐵TGo会員は9月30日までふたり一組で一人最高600元の割引が可能になります。「高鐵x阿里山林鐵之旅」では嘉義阿里山森林鐵道・奮起湖1日ツアーが1420元/人~、台北-嘉義2500元/人、ほかに2日コースは3910元/人~、4人以上から催行可能で、嘉義智選假日酒店宿泊の朝食付き、翌日には昭和十八J18嘉義市史蹟資料館、嘉義樹木園、故宮南院の参観と、桃城豆花や阿宏師火雞肉飯などのグルメも楽しむことができます。
(情報:TVBS新聞網)
真夏の阿里山登山、きっと爽やかでいい旅行になるのではないでしょうか。鉄道にこれといった思い入れのない33號ですら、阿里山の鉄道では「楽しいな!」と浮き立つ気持ちになったものです。3年みっちり地ならしをした国内旅行、台湾旅行が再開した暁にはぜひ世界中から各地へ遊びに行きやすくなっているかもしれませんね。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2022年8月17日

先週土曜日、南投にある杉林溪に行きました。杉林溪の標高約1,600メートル、空気もとでもいいです、自然のままの山林や谷も綺麗、全身リラックスの感じです。あと高い山なので、温度代々20度くらいです、涼しいです、また来年の夏にも一回行きたいです。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ/雨 27~34度
台中 晴れ/雨 27~33度
高雄 晴れ/雨 28~33度
花蓮 晴れ 25~33度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2143NTD
1NTD→4.405JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.08.15発表)/07,10,12,16,18,28/第二区ナンバー01
大楽透(2021.08.16発表)/01,07,11,16,18,31/特別ナンバー24
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「ドラマ「一把青」ロケ地「醒村」、将来アートエリアになり」
高雄の岡山空軍官校近くにある「醒村」には2階建ての和洋スタール建築7棟があり。ドラマ「一把青」はここで撮影したことがあります。高雄市政府と国会議員邱志偉さん協力して、合計3億元を復旧資金で確保し、北高雄のアートエリアとして村を創設する計画です。

醒村は1940年代に建設されて、全体1.72クタールがあり、7棟の2階建ての和洋建物です、日治時代には海軍第61航空工場のスタッフ寮です、戦後は空軍飛行官寮になりました、高雄県と高雄市が合併する前に、一度取り除く予定だったが、当地民衆は反対したので、残しました。またドラマ「一把青」はここで撮影して、有名になりました。2017年に文化景觀区として登録しました。

15日に高雄市の副市長史哲さんと邱志偉さんは醒村訪問して、副市長史哲さんによって、醒村は高雄市政府が唯一土地権を持つ眷村保存区です、文化部から2021年と2022年合計3億ドルの修復資金が許可されたこと、感謝します

高雄市文化局の副局長林尚瑛さんによって、醒村のA棟とF棟もう歴史建物として登録しました、できれば同じように修復します、その以外、文化ランドスケープとして、保留します。7棟建物中で一番特色を持ちはC棟です、しかし修復が難しい、あと建物の中てもう色々な樹がいっぱいので、ツリーハウスとして、保留することが決まりました。この建物はただ建物じゃなく、自然の風景も入ってます。

建築家張玉璜さんによって、修復する時に二つ重要なポイントがあります、1.どうやって元々ここで生態系も保留すること 2.建物の構造もっと強化すること

国会議員立候補者陳慶鴻さんによって、10年前に眷村文化の推進すること参加しました、この園区が修復したら、民衆に眷村の美しいを見せたい。

文化局によって、醒村は2024年に修復完成する予定です、完成したら、高雄で重要なアートエリアになるでしょう
(情報: 中廣新聞網 )
古い建物を保留して、アートエリアとして使う、いつもいい方法と思います。
これで古い建物が保留できるし、ちゃんと使えます。将来に高雄また新しい観光スポットが増えるでしょう 楽しみます
(担当特派員:TOP15号)

From1号→本日は15号を理解する上で重要な15号基本ワードが代々ちりばめられていたので復習しましょう。
とでも×=とても〇
代々×=大体〇
民衆×=住民や皆さんなど〇と表現してほしい。なんか江戸っぽいw
によって×=よれば、よると、最後に~~と発言、発表など〇。なんか「あらよっと」みたいな感じで違和感w
それ以外にももう一回をも一回、スタイルをスタール特色を持ちは的強引な日本語などもちりばめられ、まさに本日のブログは15号のトリセツのような仕上がりでした。

本日もクリックお願いします!


2022年8月16日

昨日、9月以降の台湾への入国時の検疫措置が発表されました。残念ながら検疫隔離は廃止とならず3日間の検疫の後、4日間の自主防疫期間となる「3+4」は継続されますが、4日間の自主防疫期間中はバスルール付きの「一人一室」を条件に自宅で過ごすことが出来るようになります。正直9月には検疫隔離はなくなっているだろうと思っていたのでがっかりですが、致しかたないですね。気持ちを切り替えて自由に出入国できるその日を待ちたいと思います。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雷雨 27~34度
台中 曇り/晴れ 27~34度
高雄 曇り/雷雨 29~33度
花蓮 晴れ 25~33度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2166NTD
1NTD→4.361JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.08.15発表)/07,10,12,16,18,28/第二区ナンバー01
大楽透(2021.08.12発表)/04,07,15,21,37,43/特別ナンバー05
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「貧乏人には想像できない 陶朱隱園の管理費は年に200万元近く」
台湾で一番高級なマンションと言われる「陶朱隱園」は先日のオープンハウス参観後、管理費も明らかになりました。管理費は1坪あたり月500〜550元かかり、300坪の家では年間198万元となります。世間は驚きを持ってこのニュースを聞き、不動産業者は「高級物件の管理費は安くても200元が普通」と説明しました。その他の高級物件、文華苑、信義聯勤など、他の高級物件も管理費は高額となっています。

記者:「貧困が、あなたや私の想像力を制限しているのでしょうか?台湾で一番高級なマンションと言われる「陶朱隱園」は先日のオープンハウス参観後、管理費も明らかになりました。管理費は1坪あたり月500〜550元かかり、年に200万元近くの管理費の支払いをすることになります。」

驚きの金額となる管理費は、陶朱隱園は一戸あたり300坪なので、1坪あたり500元から550元だとすると、毎月の管理費だけでも15万元から16万元となり、最大で年間198万円にもなります。これは年間の基本給に換算すると78人分に相当します。

一般の人々の反応は、「驚いた!本当に高い!でもそれが彼らの世界なのでしょう。」
「我々の生活費より高い、私たち庶民はとても支払うことができない金額です。」というものでした。

年間管理費だけで、多くの小金持ちの年収を上回っています。また、不動産業者は、「陶朱隱園の管理費が高いのは、9mのジャングルの滝やスポーツカー用のエレベータなど公共施設が多く、そのメンテナンスにお金がかかっているからではないか」と分析しました。一般的に、高級物件の管理費は、最も安い物件でも1坪あたり200元からと言われています。

住宅雑誌企画研究マネージャー何世昌氏:「正直なところ、台北の高級マンションは、特別なサービスがないことがほとんどです。管理費の大半は警備員の人件費に使われ、管理が厳しくなれば管理費も割高になります。」

高級物件の高価な管理費には、質の高い管理とセキュリティスタッフが重要な鍵を握ります。しかし陶朱隱園だけでなく、高級マンションの管理費は文華苑も1坪あたり500元に達しており、元利信義聯勤は350元,潤泰敦峰が300元,台北之星も285元となっています。高級物件の管理費は法令で規制されておらず業者が自由に決めることができます。高級物件の管理費が露呈したことで世間から注目を集めることになりました。
(情報:TVBS)
随分前に親戚の家の管理費が3万元を超えると聞いて驚いた記憶がありますが、上には上があるのですね。その中でも一度見たら忘れられない通称「ねじれマンション」陶朱隱園はすべてが想定外。マンションに住みながら、インナーガレージのガラス越しにリビングから愛車が眺められるそう。救急車専用のエレベーターもあり、万が一のときには救急車がマンションの自宅玄関に横付け出来るそうです。ちなみに施工は101ビルと同じく熊谷組です。いつの日かぜひとも一度は陶朱隱園の中を参観してみたいものです。
(担当特派員:TOP17号)

本日もクリックお願いします!

2022年8月15日

先週末は街のあちこちで中元節の拝拝が行われていました。午後には通りにテーブルを出してお供え物を並べ、お札を燃やすなどのイベントがピークに。老いも若きもまじめにあげるお線香、酷暑の濃厚な空気の中に流れる煙の色や匂いが台湾の真夏の風情です。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ/曇り27~35度
台中 晴れ/曇り27~34度
高雄 雨28~33度
花蓮 晴れ/曇り26~33度
今週の予報→台北はにわか雨の日が続く予報です。全域で水曜日から金曜日まで雨が降りやすく、最高気温30度以上の夏日が続くので、引き続き熱中症や紫外線対策を。

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2155NTD
1NTD→4.382JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.08.11発表)/05,14,16,33,35,38/第二区ナンバー04
大楽透(2022.08.12発表)/04,07,15,2,137,43/特別ナンバー05
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「八里ビーチで砂の彫刻展 願掛け神燈も登場」
2022八里城市砂の彫刻展が8月13日から八里左岸公園で始まりました。新北市の侯友宜市長は開幕式のイベントで「今年のテーマは〝光と希望“。砂の彫刻、ライトアップ、花との三位一体で沙雕花園が異国情緒に彩られる体験を現地で楽しみ、コロナ禍で沈んだ希望を取り戻してほしい」と語っています。

新北市政府高灘地工程管理處による「2022八里城市沙雕展」は八里左岸公園で10月11日まで60日間開催されます。

侯友宜市長は「今年で5年目となる八里沙雕は、淡水八里河岸一体のレジャー観光産業、淡水河八里左岸自転車道沿いの豊かな生態資源、独特な地形と文化資産のなかで市府が2017年から八里ウエディング広場をロマンチックな空間に変貌させた。2020年には十三行児童遊戲場など市長就任以来2億1,300万元を当時て沿線水岸廊道5カ所にスポットを設置、さらに1億1,000万元を投じて来年末までに最後の三カ所の観光スポットを完成させ、八里左岸を住民と旅行者、生態のAグレード+な水岸エリアにしたい」と述べています。

昨年は厳しいコロナ感染状況の中で開催を停止しましたが、今年はこれまでとは違ったビジュアル体験が楽しめます。光の彫刻と花の彫刻が砂の彫刻作品に融合、周辺にはカラフルな花が飾られ、砂と光、花と異なるメディアが織りなすエキゾチックな砂の彫刻ガーデンです。

展示されている砂の彫刻16作品は「舞動八里」をテーマにしています。幸福の始まりを象徴し、「光と希望」は希望の種が温かい日差しの中で芽吹く様を表しました。光とのコラボレーションや可愛らしいキャラクターの彫刻等を鑑賞すれば心身ともにリラックスし、笑顔が生まれることでしょう。

八里環教中心近くには紫系の花の海が広がり、観光旅遊局はウエディング広場周辺、八里渡船頭老街、龍形碼頭河岸沿線に、12の光のアートワークを設置。ライトアップは毎日18時半から22時まで、八里左岸で昼と夜の異なる風情を楽しめます。

新北市高灘處代理處の張修銘処長も、長引くコロナ禍の影響で多くの人が不安を感じているため、特別に「願いの神燈」の砂の彫刻を作ったと述べました。毎日午後2時に100枚限定で配布されるウィッシュカードに願い事を書いて、砂の彫刻にかけることができます。

【交通アクセス】
1.公共の乗り物:MRT淡水線「關渡」駅で「紅13」バスに乗り換え、「左岸公園」下車すぐ。
2.自家用車:google mapで「八里左岸公園」を検索https://goo.gl/maps/m3rUmAvmVrwhmXP28
「新北市八里區觀海大道37號」から約50メートル。

【展示会資料】
1.砂の彫刻展、花海展:8/13(土)~10/11(月)の終日
2.光の彫刻展:8/13(土)~来年1/9(火)の毎日18:30~22:00
(情報:中天快點TV)
淡水の対岸の八里、見どころやいいお店もできているのですが、行くたびに遠くてぐったりするところ。淡水から渡る船は雨天でもふきっさらしのサバイバルだったので、MRT關渡でバスに乗り換えていくか、自家用車の移動がお勧めです。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2022年8月12日

暑さ寒さも中元まで?満月の直前の日、日中に外を歩いても湿度で汗だくになることはなく、夜は爽やかささえ感じるほど。夜は散歩へ出かけるのにちょうどいい、気持ちの良い空気が漂っていました。しかしバスの中は真夏装備で骨が痺れるような冷気満々。車内には薄手のダウンジャケットを着てフードをかぶり、クーラーの送風口を閉じて歩く人がいました。夏の体調管理、まだまだ油断できません。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨/曇り27~35度
台中 晴れ/曇り27~34度
高雄 晴れ/曇り28~33度
花蓮 晴れ/曇り25~32度
週末の予報→曇りや晴れベースの予報です。中南部では日中のにわか雨もありそう。台風などの予測はなく、穏やかな夏の週末になりそうです。

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2168NTD
1NTD→4.357JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.08.08発表)/02,08,12,17,32,36/第二区ナンバー03
大楽透(2022.08.09発表)/09,11,21,23,30,33/特別ナンバー34
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「帰省のチケット取り激戦!両鉄道が発売した中秋節連休チケットは奪い合いに」
間もなくやってくる中秋節連休(9月8日~9月12日)、帰省客の列車需要が激増しています。台鐵、高鐵が8月11日午前0時に中秋節連休期間のチケットを発売すると、多くの人が奪い合うように予約しました。午前9時までに、台鐵の予約総数は16万枚以上、高鐵は午前8時までに17万枚のチケットを販売済みです。

台鐵の公式サイトが発表した予約状況では、台北と台東の長距離自強號のシートは完売となりました。台鐵では、予約完了日を含む2日以内に臺鐵局や郵便局、コンビニ等でチケットを発券し受け取るようアナウンスしています。「オンラインカード購入システム」や台鐵e訂通アプリでも支払い購入が可能です。期間を過ぎても発見されなかったチケットは、8月13日午前9時に再発売されます。

台灣と高鐵は、予約開始4分で約7万1千枚、10分内に12万2千枚あまり、40分で16万5千枚あまりが予約されたとしています。防疫対策のため、台灣と高鐵は旅客が駅構内に入る際マスク装着、検温を必須としています。乗車中は全行程中マスクを着用しなければなりません。
(情報:中天快點TV)
中秋節の声を聴くと、今年もラストモードに入ると実感します。今年も海外旅行へ行けない連休、台湾国内旅行がにぎわうようです。人の流動は感染の可能性を高めますが、移動を規制せずむしろあおるような状況、台湾は台湾でまあまあうまくやっているのかな。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2022年8月11日

台湾はまもなく中元節、あの世からこの世に戻ってくるゴーストへのお供え品商戦が始まっています。ハロウィンのように、オバケキャラのスナックやビールなどが出回るのも台湾の夏の風物詩です。しかし食品を沢山買いこむ人々を見て、一部の外国人が「台湾有事か、備蓄なのか」と慌てたそう。「中元節のお供えですよ」と地元の人たちは微笑んでいました。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨/曇り27~34度
台中 曇り/晴れ27~34度
高雄 雨/晴れ28~33度
花蓮 晴れ/曇り25~32度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2132NTD
1NTD→4.426JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.08.08発表)/02,08,12,17,32,36/第二区ナンバー03
大楽透(2022.08.09発表)/09,11,21,23,30,33/特別ナンバー34
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「観光ビザ、団体旅行の出国も望みなし!現時点での悪いお知らせ」
台湾から団体旅行での出国、しばらく望みはなさそうです。中央感染症指揮センターの王必勝指揮官は8月10日、指揮センターではBA.5の感染拡大に備え、団体旅行の出国や観光ビザの発給は「今のところ無い」と答えました。王指揮官は、感染状況の進展を見ながら、改めて決めると強調しています。

交通部の王國材部長は観光ビザ発給再開の新たな段階に踏み出すと同時に、団体旅行の制限改善に風向きを変えようとしたところでした。指揮センターは10日午後の会見で全ての旅客に対し搭乗前2日以内のPCR検査報告規定を撤廃を発表、関係者は観光旅行解禁も遠くないと期待を寄せましたが、王必勝指揮官が発表したのは悪い知らせでした。

実際、中央感染症指揮センターのスポークスマン莊人祥氏はすでに、観光ビザの解禁については「入境総量管制」と「0+7」のふたつの実施が先だと述べていました。海外の感染状況も重要なポイントであり、国内の陽性者対応の医療パワーは依然として交通部の楽観的な進め方と歩調が揃っていないようです。
(情報:匯流新聞)
記事にもあるように、全ての旅客に対して搭乗前のPCR検査証明が不要になる点が大きく報道され、多くの人が反応していました。旅行開放に向けた明るい兆しと感じるのも無理はないけれど、喜ぶのはまだ早いということみたい。台湾の感染者数も微妙に増えたり減ったり、死者数が少なくなった意外は、今のところ大きな改善は見られません。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2022年8月10日

侯硐は猫村として、人気な観光地です、前にお久しぶり侯硐へ行きました、現金が足りないので、ATMを探したけど、ないので、カフェ店のスタッフと駅のスタッフに聞いて、駅前に元々コンビニがあった、コンビニATMがありますが、コロナー関係でコンビニを休業しました、侯硐でもうATMがないです、もし現金を取りたいなら、一番近くの瑞芳にいかなければいけないです。最初話し聞いて、びっくりした、ATMがないこと、想像できないですね

From1号→現金を取りたい×、引き出したい〇。この文章、心がピュアな人が読んだら、瑞芳で現金をくすねたって思っちゃうかもだからw うん?まさか・・・だよな??

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨/曇り 27~36度
台中 曇り/晴れ 27~34度
高雄 雨/曇り 28~33度
花蓮 晴れ 25~32度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2130NTD
1NTD→4.428JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.08.08発表)/02,08,12,17,32,36/第二区ナンバー03
大楽透(2021.08.09発表)/09,11,21,23,30,33/特別ナンバー34
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「2022台南夏日音樂節を開催」
8月27日から28日まで、台南の將軍漁港で「2022台南夏日音樂節—將軍吼」という音楽イベントを開催します。、第一日目にKimberleyさん 陳芳語さん 鼓鼓呂思緯さんなど人気な歌手を誘い、出演します。第二日目に曾沛慈さん、琳誼さん、韋禮安さんなど人気な芸能人出演します、あと6分の花火ショーもあります。

この音楽イベントもう11年目になります、8月27日~28日まで、連続2日に開催します。第一日目のコンサート開催時間は18時から21時まで、第二日目の開催時間は17時から20時まで、花火ショーは2日両方、コンサート終わったあと始まります、打ち上げる52,548発、国際レベル花火が楽しめます

第一日目のコンサートのテーマは「夏日活力飆歌演唱會 (夏の活力コンサート)」テーマしてINK FUN、魏妙如さん、同理Zunya、IVAN艾文、Kimberley陳芳語さん、蕭秉治さん 鼓鼓呂思緯さんなど人気な歌手出演します。第一日目のコンサートは「夕陽海風抒情演唱會 (夕日 海風 叙情的コンサート)」テーマして、綺麗な夕日を伴う、曾沛慈さん、RAY黃霆睿さん、田亞霍さん、李佳歡さん、許維芳さん、潘裕文さん、琳誼さんと韋禮安さんなど歌手出演します、現場で盛り上げでしょう
イベント開催時間、テレビ年代MUCH台、MOD壹電視綜合台CH312、あと壹電視のFBページ、Youtube、台南市長黃偉哲さんFBページ、臺南夏日音樂節FBページなどLIFEします、ラジオ番組98.7 A-line radioも放送します、民衆現場行けれないでも、楽しめます。
観旅局によって、飲食しない時、ちゃんとマスクを着用することです、もし調子がよくないや体温37.5度超えた人は現場行かないください、サービスセンターもアルコールも用意してますよく使ってください。また、行きたい民衆は大台南公車バスが使ってお勧めします、タクシー台灣大車隊も迎えサービスを提供します。
(情報:新頭殼newtalk )
夏に「2022台南夏日音樂節—將軍吼」は台南で人気な音楽会イベントです、毎年に台湾人気な歌手集めて出演します、今年も面白いと思います。もしまた旅予定がない人、このイベント参加するでもいいと思います
公式サイト:https://tainanmusic2022.com/
(担当特派員:TOP15号)

From1号→途中のLIFE(×)、LIVE(〇)と予測。相変わらず英語がお得意なご様子。さらに、アルコールも用意していますって書いてますが、アルコール飲料ではなく、消毒w 言葉が足りないと大事故につながりかねない。ちゃんと日本語を「使ってお勧めします」。早くも引用。ちょっとこの語感お気に入り。

本日もクリックお願いします!

(桃園)木匠手作桃園旗艦店

リサーチで見つけたおもろい店。ネタとして求められるものは面白いモノ、変わっているモノ、新しいモノ。全部の条件がそろっているのはなかなかないけど、久々に自分で、えっ?なんこれ!?イイの見つけたじゃん俺って感じで有森裕子リスペクトで自分で自分をほめてあげたw

場所が・・・・台北じゃない!ってところがちょっと難点なんだけど、台北からそんなに離れてないと言っていいだろう的距離感な桃園だったからかろうじてよかった
IMG_0234_20220318162849502.jpg IMG_0245.jpg IMG_0237.jpg
一件普通のケーキ屋。でも中に入って商品見るとビックリ。

IMG_0236_20220318162849931.jpg IMG_0238.jpg IMG_0243.jpg
ナニコレ珍百景ではありません。そして、実に中途半端なんだけど、普通のケーキもあるというw いや、でもこれって普通だよね、いくらこんなぶっ飛んだ感じの面白ケーキを作っていたとしても、全部これではやっていけないと思うのが当たり前。もちろんノーマルケーキも売ってます。が、面白ケーキも売ってるんです。ではそれぞれご紹介。

1:カップラーメンケーキ
IMG_0256.jpg IMG_0261.jpg
麺=プリン、あまりよく見えないかもですが中にある白い豚骨スープ風のスープ=ミルクプリン、脇の味変用醤油=黒糖蜜。うまいこと作ったなぁって感心してしまうほどの再現度。麺の硬さもしっかりあってちゃんとフォークで持ち上げてすいながら食べれます。これね、甘いけどすごく美味い!疑いながら最初食べたけど、だいぶびっくりする美味しさ。ただ強烈な甘さ、醤油風ですが黒蜜オンするともっと甘くなるw

2:スポンジケーキ
IMG_0257s.jpg IMG_0248.jpg
ってよく考えたらケーキ業界では普通の名前じゃん!だけど、食器洗い用スポンジのようなケーキが正しいw これもなかなかのフワフワ感。甘さもあっさりしていて、緑の部分をサツマイモの葉っぱのエキスで作ったらしいからその苦み的な味も加味され甘さが抑えられてる感じ。いくらでもパクパク行ける。

3:卵型パイナップルケーキ
IMG_0252.jpg IMG_0258.jpg
これは周りの殻は特注のプラスチック素材の殻で、中に卵の形をしたパイナップルケーキが入ってる。中の餡は100%パイナップル餡なので酸味が強めなナチュラルパイナップル仕上げ。これ、味よりも食べ方が画期的かと。今までPC(パイナップルケーキの勝手な略称w)はでかめの一個を基本食べきらないとならない包装でしたが、これなら半分食べて卵を閉じれば持ち歩いていてもボソボソこぼれたりもしない。カバンに入れててもつぶれることもないし、今後災害スイーツとしても活躍できるかも?

4:札束ケーキ
IMG_0327(1).jpg IMG_0328(1).jpg
いわゆる台湾カステラ的仕上がりのケーキ。ほぼシフォンケーキ化と思うぐらいな軽さとふわふわ感。味もほのかな甘さで食べても食べてもいくらでも食べれます。一食で300万ドルはいけそうですw

5:盆栽ケーキ
IMG_0241.jpg
これは食べてないんだけど(店の人からはぜひと言われたがもう無理だった汗)、土の部分がティラミスっぽく仕上げられていて、土の上にはいろんなもの乗っければそれぞれのフレーバーが作れる。ロケに行ったときはイチゴの季節だったのでイチゴ推しだった。

6:ポーチドエッグプリン
IMG_0242.jpg
に見立てたプリンでこれも食べてはいないんだけど、器がルクルーゼ的なところがさらに細かい描写だなと。

ここまで徹底してればもうあっぱれ。台湾名物とかもぜひ再現してもらいたい。カラスミとか小籠包とかどんどんスイーツパラレルワールドを広げていただきたく。

<基本データ>
住所:桃園市春日路945號
(台湾鉄路「桃園」駅から車で約15分)
電話:03-358-2120
営業時間:9:00~20:00(日曜のみ~18:00)

<コーディネーターのちょっとひと言>
正直この手の商品に走った場合、味が置いてきぼりにされるのではという疑いの目からあまり味に期待を持っていない状態で臨むけど、正直いい意味ですごい裏切りw 食べたもの全部美味いw そもそもこういったネタに走ったのもしっかりとした味の裏付けがあっての事業展開であるとわかり、来る前の勝手な想像をお詫びしたいぐらい(ってか店に行ったんだからお詫びしたけりゃしろだけどw)。ラーメンケーキとかぜひ日本の皆さんにも食べてもらいたいけど、これは冷凍じゃないと送れないらしいから無理だな。今回いろんなの食べたけど、自分が一番おいしかったのは札束カステラ。これシフォンケーキレベルな柔らかさで、いわゆる台湾カステラの手法で作られたもの。ペロッと200万ドル分食べましたw
(担当特派員:TOP1号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。


2022年8月9日

台湾では昨日、8月8日は父の日(中国語の発音の88はパパ)でした。毎年思うことですが、父の日は母の日と比べて質素に慎ましく過ぎていくのが面白いです。母の日は固定で日曜日と決まっているので皆が集まりやすいこともあるとは思いますが、周りを見渡してもプレゼントや食事の内容も母の日の方が豪華です。お母さんの機嫌が良いと家族が平穏で、お母さん中心に回っている家族は平和で幸せそうに見えるのは万国共通かもしれませんね。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ 27~35度
台中 晴れ 27~34度
高雄 曇り/雷雨 29~33度
花蓮 晴れ 26~32度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2139 NTD
1NTD→4.413 JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.08.08発表)/02,08,12,17,32,36/第二区ナンバー03
大楽透(2021.08.05発表)/05,18,21,30,43,46/特別ナンバー26
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「七夕のレストランは大忙し!  感染者「オーナーに出勤を強要された」と主張」
新型コロナウイルスの感染者は規定で7日間の隔離が必要です。台北市の飲食店スタッフは8月3日未明抗原検査で陽性となり、同日オンライン診療で陽性が確認されました。オーナーは、翌日の七夕バレンタインデーは忙しいので必ず出勤しなければならないと言い、結局スタッフは出勤しました。台北市衛生局によると、電子フェンスシステムの規制に違反した場合、20万元以上の罰金が科されるとのことです。

林氏:「最初のグループラインでの会話も、最後の会話の内容も、すべて病状が悪化しても出勤しなければならない、ということをほのめかすものでした。」

この病気は一般の風邪ではなく、新型コロナウイルスという病気です!レストランのホールで勤務する林氏は、7/31に同僚とKTVに行き、その後、同僚の感染が確認されました。林氏自身も8月3日未明に抗原検査の結果が陽性になり、仕事を休みオンライン診療を受けました。その翌日は七夕バレンタインデーなので、病気でも出勤するようにと言われました。仕事仲間のグループラインでオーナーは「だいぶ良くなった? 明日は仕事に来られる?」と聞き、他の同僚も感染し自分も症状があると言っていました。林氏は今のところ熱はないので、明日は出勤しますと答えました。またオーナーは、明日は彼抜きでは立ち行かないと泣きついてきました。

林氏 「私は未感染の同僚のことが一番気になります。私やもう一人の同僚、あるいはオーナーなど症状のある人が彼らに感染させてしまうのではないかと心配です。またレストランに来るお客様のことも心配です。」

台北市大安区にある有名なレストランで働く林さんは、バレンタインデーや父の日には特に忙しくなります。林氏は、自分が他人に感染させることを恐れてるので、隔離通知書を提出して規定通り7日間の休みを取ることになりました。しかし、オーナーからは「本当に休むの?」とメッセージが来ました。 週末には弁当を作ったり、同僚にも大きな負担がかかっているのだから、休みたいのならそうすればいい、と言いながらも、感染が確定であろうがなかろうが、自分の思うように仕事と向き合えばいい、と念を押されました。

林氏:「私自身の感覚では、オーナーは隔離書を提出し休暇の申請をすると、仕事に対して責任感がないと思うでしょう。近日中に離職することを直接伝えたいと思います。」

これに対しレストラン側は明確な回答をせず、該当するスタッフは出勤していないと強調し、衛生局は感染者が電子フェンスシステムの関連規定に違反した場合、法律に基づいて20万元以上の罰金を科すことになるとしています。

台北市衛生局紀玉秋專委は、「地方政府は警察の担当者が、対象者が登録場所から移動したことを確認した場合、関連する調査および証拠収集を開始することになる。」と説明しました。

勞工局は規定に従い雇い主は休暇を与えなければならず、もし本当に労働者が衛生局から罰金を科された場合、誰が罰金を払うのかが民事訴訟の争点になります。
(情報:TVBS)
日本でもよくある話かもしれませんが、台湾は日本と異なり罰金が科されても抑止力にはならないようです。しかも飲食業となると客商売な上にマスクを外すリスクを考えると、このオーナーには厳罰を与えて欲しいと思います。一方でこれだけ感染が拡大してくると、もうそろそろインフルエンザと同等に考えてもよいフェーズに入ってきたのではとも思え、色々悩ましいです。
(担当特派員:TOP17号)

本日もクリックお願いします!

2022年8月8日

先日、台湾の旅行ライターが日系航空会社を利用して桃園空港発、成田経由で米国へのフライトのトランジット感動秘話が話題になっていました。空の危険を回避するため迂回を余儀なくされた結果遅延、成田での乗り継ぎ時間がぎりぎりになった台湾の人たちを地上のスタッフがハイヒールで走りながら誘導、飛行機も「台湾の皆さんが来るまで」と待機、機内アナウンスで「おつかれさまでした」とねぎらってくれたとSNSに文章を寄せ、多くの台湾の方々から感想が寄せられていました。その旅行ライター、成田空港を走りながら「さよなら東京バナナ…」とお土産コーナーの横を無念の思いで通り過ぎたのだそう。タイミングよく、今週から台湾の桃園空港のトランジット規制が緩和され、ショッピングや飲食が可能になるニュースを紹介します。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨/曇り27~35度
台中 雨/曇り26~34度
高雄 曇り/晴れ28~33度
花蓮 雨/曇り26~32度
今週の予報→全国的に晴れベースの曇り時々雨。暦の上では立秋でも、暑い日が続きます。年間を通じて雨降りの多い基隆に晴マークがずらりと並ぶのはとても珍しいので、エラーを疑ってしまいますが、良いお天気になりそうです。

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2128NTD
1NTD→4.434JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.08.04発表)/11,20,24,29,33,35/第二区ナンバー06
大楽透(2022.08.05発表)/05,18,21,30,43,46/特別ナンバー26
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「空港トランジット規制3項目をさらに緩和!8日0時から出境エリアの飲食が可能に」
中央感染症指揮センターは8月7日、8日午前0時よりトランジット旅客に関する3項目の規定を緩和すると発表しました。トランジット客は出境待機エリアで、ショッピングや飲食等が可能になります。桃園空港では、トランジットの作業効率と旅客の利便性が大幅に向上するだろうとしています。

中央感染症指揮センターは、8月8日より桃園空港でトランジット旅客の待機時間中、エリア内でのショッピングや飲食を可能にすると同時に、専用待機室の使用を取りやめます。なお、トランジットのための停留時間は12時間以内、行程は同一のチケット発券が必要です。

桃園空港オフィスは7日ニュースリリースを発表、乗り換え作業の効率と旅客の利便性が向上し、航空業界は桃園空港でのトランジットにビジネスチャンスを見出すだろうとしています。また、これを海外に向けた開放へのステップととらえ、6月15日にトランジットを再開して以来、全ての運用を継続的に見直し、空港の運用効率を向上させ、旅客のトランジットサービスを合理化させるとしています。

データによると、6月15日のトランジット再開以来7月末までのトランジット利用者は8.8万人に達し、8月にはさらに毎日5000人以上のピークを迎えると見られています。マーケットの需要はさらに強まり、トランジット規定の緩和と旅客の利便性向上の措置は、桃園空港にさらに多くのトランジット旅客を呼び込むことでしょう。
(情報:Now News 今日新聞)
先日バンコクから桃園へ戻った際、飛行機が到着すると「トランジットはこちら」と防護服のスタッフが何人も待ち構えていて、降りてきた旅客の半分以上がそちらにたまっていきました。トランジットで時間があれば、空港内を散策して一休みしたいもの。多くの店が閉まっていた桃園空港に少しずつ賑わいが戻る、夏の扉が開いて行くようですね。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2022年8月5日

昨夜は世界各地の友人たちから「台湾、大丈夫?」「気を付けてね」とメッセージをもらいました。台湾に大きな地震や台風が来ても何も言わない日本の家族まで連絡してくるから、かえってこちらが「そんなに?」と驚く始末。海側や空では進路変更など慌ただしい動きもあったようですが、街中は平穏、いつもと同じ夏の一日です。本当に心配してくれる人たちの言葉と、歴史的瞬間とはしゃいで乗っかろうとする部外者の的外れな物言いの違いを感じました。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨/晴れ26~35度
台中 雨/晴れ26~34度
高雄 雨/曇り29~33度
花蓮 曇り/晴れ26~32度
週末の予報→台東の雨の予報以外は、曇り時々雨で晴れ間も出る、夏らしくめまぐるしいお天気の週末になりそうです。最高気温は各地で30度を超えるので、室内外で熱中症対策を引き続き行いましょう。

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2144NTD
1NTD→4.403JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.08.01発表)/05,07,10,21,25,31/第二区ナンバー02
大楽透(2022.08.02発表)/02,26,28,29,37,48/特別ナンバー05
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「入境検疫はいつ0+7に?緩和には2つの前提が必要」
新型コロナウイルスの新たな感染は続いていますが、各国の水際は徐々に開放へと向かっています。これに対し、台湾入境は「0+7」日に緩和がされるのか注目されていますが、中央感染症指揮センターのスポークスマン莊人祥氏は「検疫日数緩和の前提として、入境48時間内のPCR検査報告と1人1戸規定の修正が必要だ」と説明しました。

ソウル市政府は8月3日、韓国政府の決定に従い4日から31日まで暫定的に台湾、日本、マカオからの旅行者の入境ビザを免除し、出発前に取得する電子旅行許可制度(K-ETA)とPCR陰性証明、Q Code、現地でのPCR検査で隔離も免除としました。これに対する台湾の水際政策、韓国との相互連携が注目されています。

莊人祥氏は4日午後の記者会見で「韓国では今年初頭に大型の感染拡大があり、さらに最近も陽性者数が上昇、現段階で毎日約9万人のあらたな陽性者が確認されている。台湾は1日約2万人のペースで下降傾向だ。韓国の感染率が100万人中1722人に対し台湾は920人、感染状況は異なる」と述べました。
そのため韓国との相互緩和は可能性が低く、今後入境検疫日数が「3+4」から「0+7」に緩和されるとしても補完的な措置が取られるべきであり、関連する対策は持続的に修正されるでしょう。入境検疫の緩和には前提となる作業の完了、外国人の入境48時間内のPCR規定と住居検疫の「一人一戸」を「一人一室」に修正が必要です。

莊人祥氏は、これらの前提となる作業と検査が緩和されて初めて検疫日数は「0+7」日になり、国内の感染状況は下降へと安定しているものの、8月末には新たな波が来る可能性もあります。「0+7」への開放は、国際的な新型変異株の流行情勢、国内の次の流行の波の規模、乳幼児のワクチン接種率がかぎになります。

将来的な検疫日数の緩和、陽性者の隔離日数の短縮については、莊人祥氏は国内の市中感染や海外移入例、いずれも現段階で「7+7」日を維持しており,緩和については専門家の評価によるとしており、多くの研究で陽性者は発病7日後にもまだ感染力があるとされるため、7日間の住居内隔離終了後、さらに7日間の自主検査管理が必要だとしています。
(情報:Now News 今日新聞)
よそはよそ、うちはうち。いくら韓国がオープンしたといっても、台湾に戻っても3日の隔離と出勤登校できない4日の自主管理で7日間お休みしなければならないので、大人にとってはそう気軽に海外旅行へ行ける夏ではありません。台湾に次の波が来るのか、それ次第で中秋節連休が動くかもしれませんね。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2022年8月4日

「今年の海の日は日本からの観光客も、台風も来なかった」と旅行会社勤務の友達がぼやいていました。コロナ前は海の日というと日本人てんこ盛りなうえに台風も来るので大忙しだったのに、コロナ後はどちらも来なくなってしまったのだとか。今年は台風来ないね…と晴れ渡る空を見上げていたら、超特大のハリケーン・ペロシが台北を直撃。市民の反応をニュースでご紹介します。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨/曇り26~34度
台中 雨27~34度
高雄 雨/曇り28~33度
花蓮 曇り/晴れ26~32度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2159NTD
1NTD→4.376JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.08.01発表)/05,07,10,21,25,31/第二区ナンバー02
大楽透(2022.08.02発表)/02,26,28,29,37,48/特別ナンバー05
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「ペロシ台風が台北を直撃!『出勤・登校停止ですか』にネットは爆笑」
アメリカ合衆国下院議会のナンシー・ペロシ議長が8月2日夜台湾に到着しました。信義区のグランドハイアットホテルにチェックイン、25年ぶりの米国国会リーダーの来台です。ペロシ氏の到着を一目見ようと、空港やホテルの周辺で多くの台湾市民が詰めかけ、ペロシ氏の今回の動向は国際的に注目されています。

台湾の巨大匿名掲示板PTTでは「ペロシが台湾に来たなら、明日はお休みになる?」とコメントが投稿され、多くの人が彼女の動向に関心を寄せました。彼女の到着前には「今は風も波も静かだけれど、夜が来たら大荒れになる。明日は出勤、登校も停止でしょう?」
これにはネットユーザーも大爆笑。「ペロシは台風の名前になった」、「北北西に進路を変えて台湾を直撃だ」、「強い台風ペロシ」、「まるで台風予報だね」、「ペロシって確かに台風名にぴったりだよ」、「台風の目が台北に上陸だ」、「休みにしてお願い、夜10時前には公布して」、「台北直撃だから、台北、新北、基隆、桃園はみんな一緒に休もうよ」、「笑い死ぬwwwww」。

ペロシ氏は到着翌日の午前中に立法院を訪れ蔡英文総統と面会、昼食には蔡総統がペロシ氏一行をもてなし、午後には景美國家人權博物館で人権活動に携わる人々と面会をする予定です。
(情報:Now News 今日新聞)
台風が発生すると、その進路をみながら各自治体が発令する「停班停課(出勤・登校停止)」を今か今かと待ち受けるのが、台湾の夏のお約束。今年はからっからでまだ台風がきていないため、停班停課のざわめきがまだ起きていません。台湾ではペロシ氏到着の実況を見守り夜更かしする人が続出、Twitterの「停班停課」をお知らせするアカウントも「明日は通常通り」とツイートして私も笑ってしまいました。日本でも報道されるように緊張感はあるものの、ユーモアを忘れずに笑いを共有しています。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2022年8月3日

今月台湾でマスクの着用ルールが少し厳しくなった。バイクを運転する時にマスクを着用しなくてもいいです、1カ月から見ると、やばり90%人はマスクを着用するままです、めちゃくちゃ熱いでも、ちゃんとマスク着用ですね~たぶん誰でもマスクに習ってますね

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ 26~30度
台中 晴れ/雨 26~31度
高雄 晴れ/雨 27~31度
花蓮 晴れ/雨 26~32度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2168NTD
1NTD→4.357JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.08.01発表)/05,07,10,21,25,31/第二区ナンバー02
大楽透(2022.08.02発表)/02,26,28,29,37,48/第二区ナンバー05
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「今年台湾各地で開催する 中元祀りを紹介」
旧暦7月15日、また7月半 中元普渡、鬼節と言われます。この日に先祖と無縁仏の霊を祭る儀式の中で最大規模です、一般の家庭や会社を祭る儀式やります、台湾各地も歴史を持ちの祭る儀式やります。去年にコロナー厳しい関係で台湾各地の大型儀式がキャンセルしました、今年状態がよくなって、一部の儀式が開催します

頭城搶孤:コロナー状況考えて、続き休止
宜蘭頭城の「搶孤」は200年歴史を持ち、この儀式として、台湾で最大規模です。当地でとでも重要な儀式です、毎年に万人以上引き付けます、この儀式「搶孤」は旧暦7月最後の日の夜に開催します、参加者はチームかたちで参加します、各チーム一斉に棚柱を登り始めます。棚柱には牛の脂がたっぷりと塗られているため、チーム内で協力して人間ピラミッドで1人目の選手を押し上げ、素早く孤棚の上部にある「倒塌棚」まで登り、順風旗を取った人は勝者です。

頭城搶孤は中元祭典協會から主催します、この時期に村の住民たちは儀式に使用される棚を作ります、しかしコロナー関係でもう二年休止の状態です、今年にまたコロナー関係で続き休止します。

鷄籠中元祭:規模が回復 ライトショーを開催
1855年から開催の鷄籠中元祭は台湾12大地方節慶の一つです。昔基隆は色々な戦争がありました、無縁仏の霊を祭るため、鷄籠中元祭が開催します。コロナー関係で2020年と2021年に規模を縮小して開催しました、今年168年目に入ります、規模が回復します。
鷄籠中元祭の主催は当地の家族からやります、毎年違う家族から主催します、今年は「黃」姓氏の家族主催します、街でパレードも再開催します。

鷄籠中元祭は7月28日から始め、7月29日(旧暦7月1日)に海洋廣場で毎日夜7時から8時まで、ライトショー開催します。8月11日に八斗子望海巷で放水燈頭という儀式をやります、8月12日に中元普渡、送孤、跳鍾馗など儀式をやります。特に文化局は重要な儀式 7月29日の「開龕門」 「開燈放彩和」と8月11日「放水燈頭」など、ネットでliveします、ネットで行けれない民衆でも参加できます。

桃園と新竹の客家にある「義民節」:特にある儀式 義民軍を祭るため「奉飯」
義民節の縁起は過去に村を守るために戦い、犠牲になった義民軍たち、代々子孫がいないので、感謝する住民は義民軍たち自分の親戚思って、祀ります。今年に234周年入る義民節は新竹、桃園15村で順番主催します、今年は新埔聯庄から開催します、7月16日に義民爺を迎え、この一か月で「奉飯」という儀式をやります。
8月13日に県政府が開会式と義民之夜を開催します、現場で色々なイベントを準備します、また祀り文を読み唄うの祝禱生、禮生が創設されました。17日に義民爺さま祀り大典をやります、夕方には新埔の廣和宮で客家戲、收孤など伝統祀り儀式を開催します、8月19日に義民爺さまは廟に戻って、祀り完成

雲林にある虎尾中元祭:「街仔普」再開催、水かけ祭りも初めて開催
雲林にある虎尾中元祭も長い歴史を持ち、人中元祭は「北は基隆 南は虎尾」と言います。その中で「街仔普」が一番有名です、もう70年歴史を持ち、村民たちが街で果物や肉品、など食べ物、あと洗濯用具を用意して、供えてます、量が多いので、供え用テーブルは数キロにわたってます。

虎尾中元祭はコロナー関係で2020年と2021年に規模を縮小して開催しました、「街仔普」は開催中止しました。今年再開催します、また違う祀り区、違う特色にあり、また今年初めて、水かけ祭りを開催します、もし興味がもち民衆、ぜひ参加してください

嘉義城隍廟中元祭:夜に寒單爺さまが街を巡礼します コロナーを追い払う
嘉義城隍廟は300年歴史を持ち、嘉義で代表的なお廟であり。毎年中元祭に当地廟は順番で祀り儀式をやる「輪普」という特色な風俗があります。
7月26日に「2022諸羅城隍中元祭」を開催し、「豎燈篙」、「放水燈」、「淨爐除穢」など儀式をやります。旧暦7月1日に「鬼門」(あの世の扉)が開き、祀り儀式「普渡」が始め。8月27日(旧暦8月1日)に夜巡礼が始め、今年台東玄武堂の「炮炸寒單爺(人間が扮する「肉身寒單爺」に爆竹を投げつける儀式)」に誘ってきて民衆コロナーを追い払うの儀式をします。

恆春豎孤棚;今年参加チームは20チームに減ってます。
恆春豎孤棚は当地重要な儀式です、台湾で「南は恆春、北は頭城」と言います。昔中元節終わったら、当地の金持ち人貧乏に人に自分の供え物をあけます、しかしよくけんかがあります、この問題は解決ため、「豎孤棚」という儀式が生まれました。棚柱には牛の脂がたっぷりと塗られているため、チーム内で協力して人間ピラミッドで1人目の選手を押し上げ、素早く孤棚の上部にある「倒塌棚」まで登り、順風旗を取った人は勝者です。
前に参加チームは代々32チームがあり、去年にコロナー関係で一回休止しました、今年に再開催しますが、でもチーム数は20チームに減ってます、また開催場所は来年に移轉します。
(情報: Yahoo新聞 )
台湾では旧暦7月を「鬼月」と呼ぶ。旧暦7月1日(今年は8月3日)に「鬼門」(あの世の扉)が開き、それから1カ月間、先祖や無縁仏の霊がこの世に戻ってくる、この世の人たちはこの時期、先祖や無縁仏の霊に供え物をして供養するため、「普渡」と呼ばれる儀式を行い。
怖いイメージがあると思いますが、この土地で先祖や人たちがいったので、いま私たちはこの土地で平和 普通生活できる、この月は感謝する月と思いますね 
(担当特派員:TOP15号)

From1号→この手の内容を紹介させると、謎のポテンシャルを発揮してグイグイ紹介してくれるのでありがたい。要所要所のオモロー日本語はスパイスとして笑いも入れてくれるので更に旨味が増すというすばらしさw しかし冒頭のマスクに関するコメントはだいぶ意味不明。マスク着用ルールは厳しくなったんじゃなく緩和だろw 〆の「誰でもマスクに習ってますね」、マスク先生に一体何を教わってるんだかwww

本日もクリックお願いします!

2022年8月2日

台湾のレシート(統一發票)番号が宝くじになっており、2ヶ月に一回当選番号が発表されるのは有名ですね。最近話題になっているのが、27歳のインドネシアから出稼ぎに来ている女性が、故郷に送金する際の手数料80元のレシートで200万元が当たったそうです!彼女は夢を見ているみたい、今までの人生で一番ラッキーなことだとコメントして、賞金は故郷のインドネシアに送り、農地を買い家族の経済状況を改善させたいそうです。今回彼女のような無欲な人に幸運が舞い降りて来たのを目の当たりにして、きっと貪欲な私には当たらないと思いつつ、いつも捨てていたレシートを集めてみようかと思いました。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雷雨 26~31度
台中 曇り/雷雨 27~31度
高雄 曇り/雷雨 27~30度
花蓮 曇り/雷雨 26~30度

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2179NTD
1NTD→4.336JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.08.01発表)/05,07,10,21,25,31/第二区ナンバー02
大楽透(2021.07.29発表)/12,18,19,21,33,37/特別ナンバー15
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「日本より観光視察団が訪台 現地旅行会社との交流も」
国内での新型コロナウイルスの感染は続いているものの沈静化しているため、多くの観光事業者は海外からの観光客を迎え入れる日を待ち望んでいます。交通部観光局は日本からの観光視察団を台湾に招聘し、31日現地に到着しました。4日間の視察では、台湾の人気観光地を訪れますが、「3+4」の隔離措置は免除となるため、一般の方と接触することはありません。

黃勢芳観光局国際組長によると、1日より基隆和平島、岸田呉服店跡地などを訪問する公式日程が開始されます。ただし、防疫上の規定により、行程の大半は車窓で行い、2日には免税店訪問と、午後からは台湾での受け入れ旅行会社との交流が予定されています。

規定では現在屋外でのマスク着用は必要ありませんが、ソーシャルディスタンスを保つことは必要です。視察団のためにすべての場所を貸切にするのは困難なので、状況に応じて予防策を講じる予定です。現在台湾ではまだ「3+4」の隔離措置が実施されているので、旅行業者の多くは台湾を訪問することにあまり関心がありません。しかし、台湾を訪れる主な観光客は日本人が中心であるため、観光局は指揮センターに特例として対応するよう依頼し、今後も状況に応じて順次対応していく予定です。

また今回の訪問では、防疫に重点を置くこと、そして防疫の成果や観光復興の状況を日本側に理解してもらうことが最も重要であることを伝えました。参加者の移動の際にも車内にパテーションが設置されているので、座ったまま立つことができず、多様な日程を組むことができません。防疫計画に基づき、これまではVIPルームで食事をしていましたが、今後はパテーションで仕切り、レストランで食事ができるようになります。
(情報:NOWnews 今日新聞)
コロナ以降ついに日本から初の旅行業界視察団がやってきました!しかも先立って訪台した国会議員と同じく、隔離措置免除待遇での入国です。それにしても記事を見る限り、車窓を中心としたかなり厳しい制限付きのスケジュールのようなので、返って厳しい面ばかりが印象に残り逆効果にならないか心配です。近隣他国はすでに隔離措置なしで観光客を受け入れている国が多い中、台湾も早期の開国が切望されています。
(担当特派員:TOP17号)

本日もクリックお願いします!

2022年8月1日

コロナ禍になって初めての海外旅行へ行ってきました。旅行での入境制限、隔離などの水際対策をしている台湾の桃園空港はまだ利用者も少なく、免税店も半分以上閉まっている状態。品ぞろえも少なくて、欲しかった夏の新作ネイルは扱いなし。行先のタイ・バンコクの空港は外国人旅行者を隔離なし、PCR検査も不要で受け入れて、空港全体が全力で回るミラーボールのように輝いていました。人々がマスクをしている以外は、コロナ前と何も変わらないみたい。台湾もそう遠くない将来に全力で回りだすはずですが、台中の有名な観光地に事件が起きました。今日のニュースで紹介します。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨/曇り27~36度
台中 雨27~34度
高雄 雨/曇り28~32度
花蓮 雨/曇り26~32度
今週の予報→週末まではほぼ全域で雨や曇り、普段は雨ばかりの基隆にだけ晴マークが続く、不思議な予報です。

レート兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2156NTD
1NTD→4.380JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2022.07.28発表)/13,15,17,20,31,35/第二区ナンバー05
大楽透(2022.07.29発表)/12,18,19,21,33,37/特別ナンバー15
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「彩虹眷村、業者に破壊される 彩虹おじいさん直筆コメントで『あいつはクズ、人でなし』」
台中の有名な観光スポット「彩虹眷村」は、「彩虹おじいさん」こと黃永阜氏が壁いっぱいに描いた絵が人気を呼び、多くの観光客が写真を撮りに訪れていました。しかし「彩虹眷村」は今年に入って、トラブルが発生。2月には黃永阜の妻が「彩虹文創」CEOの魏丕仁を訴えましたが、7月30日の夜にはその魏丕仁と彼の手下14人が、ペンキで壁を塗りつぶしました。黃永阜氏は31日、直筆のメッセージを公開。一生をかけ心血を注いで創った作品を破壊した相手を「人でなし」と罵っています。

台中市文化局が30日に発表したニュースリリースによると、文化局は25日に「彩虹文創」に対し、8月中に補強工事をするため期限以内に搬出、かつ壁画は現状のまま残すようにと通知を行っていました。にもかかわらず「彩虹文創」は30日にペンキで壁画を塗りつぶしたのです。文化局は警察に通報、警察は疑いのある14人を連行しました。

台中市文化局では、「彩虹眷村」壁画の知的財産権は法廷で係争中であり、破壊するべきではないとしています。市政府は必ず訴えを起こし、文化建築と資産を守ることになります。彩虹文創も同じ30日に声明を発表、市政府は22人の従業員の生活を顧みず、たった5日以内に搬出するよう要求したため、抗議のためにペンキを塗ったと説明しました。
(情報:新頭殼newtalk)
観光や取材、写真撮影で何度も訪れた彩虹眷村で起きた紛糾、2月の事件はこちら)にも書いたように、怖い人達に村が乗っ取られ作者夫妻はすでに逃げ出していたようです。抗議のためにペンキをかけるやり方、理屈が通じないある種の人達の性癖が丸出し。かけられたペンキを落として絵を取り戻せるのかわかりませんが、廃村になって終わる結末は避けられますように。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

プロフィール

Top-Taiwan

Author:Top-Taiwan
独自の視点に基づいたご紹介なので参考にはならないかもしれません。役に立つと思う方だけご覧ください。そうでない方はオフィシャルサイトだけをご覧ください。動画配信も開始!TOPTAIWAN Youtubeチャンネルでご覧いただけます。
■ご注意■
携帯メールからお問い合わせの方は、弊社からの返信メールを受信できるように設定を願い致します!

(...@top-taiwan.com.tw)

フリーエリア




カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
RSSフィード