昨日1号から転送されてきた日本台湾交流協会からの衝撃お知らせメールの内容をシェアします。
以下日本台湾交流協会台北事務所よりのメール転載ーーーーーーーー
新型コロナウイルス変異株による感染が海外において拡大していることを踏まえ、日本入国時の水際対策が一層強化されることとなり、その一環として、3月19日以降に入国される方(日本国籍者を含む)に対して、以下の措置が実施されます。
1 全ての入国者(日本国籍者を含む)は、出境前72時間以内の検査証明書を提出しなければならず、提出できない方は、検疫法に基づき、日本への上陸が認められません。
2 搭乗前に検査証明書を所持していない場合には、航空機への搭乗を拒否されます。
※ 詳しくは、厚生労働省のホームページで御確認ください。
厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00209.html
検査証明(所定のフォーマット)|外務省
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page25_001994.html
(問合せ窓口)
○厚生労働省新型コロナウイルス感染症相談窓口(検疫の強化)
日本国内から:0120-565-653
海外から:+81-3-3595-2176(日本語、英語、中国語、韓国語に対応)
○外務省海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp/ (PC版・スマートフォン版)
http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbtop.tml (モバイル版)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このメールは18日の午前中に届いたので、本日19日にもともと日本へ行く予定をしていた人はさぞかし慌てたことでしょう。PCR検査は予約制で飛び込みでやってくれる病院はまず無いので、今日の出国が間に合わなかった人もいるのでは??
それにしても日本の各空港で実施されていた、到着後のPCR検査は中止になったのでしょうか?それとも水際対策強化の為、出国前と入国後のダブル検査??
どちらにしても帰国へのハードルが更に高くなったことは間違いないようです。涙
お天気(
台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ 19~26度
台中 晴れ 18~28度
高雄 晴れ 22~28度
花蓮 曇り/晴れ 21~26度
週末の天気→土曜日は全国的に晴れの良いお天気ですが、日曜日は北部と東部は雨模様となり、日曜より最高気温が一気に20℃以下に下がるので急激な気温の変化にご注意ください。中部と南部は土日とも快晴の週末となりそうです。楽しい週末をお過ごしください!
レート(
兆豊国際商業銀行調べ)
10000JPY→2506NTD
1NTD→3.798JPY
台湾ロト(
台湾彩券HP調べ)
威力彩(2021.3.18発表)/02,14,17,18,19,28/第二区ナンバー04
大楽透(2021.3.16発表)/08,19,22,24,30,43/特別ナンバー13
ロトの購入方法など詳しくは
こちら <今日のニュース>「台湾一長い名前の記録を破る 新北市の男性が「鮭魚」など36文字の名前に改名」日本から進出した回転寿司チェーン店のスシローは2日連続「鮭魚(サーモン)」と同じ漢字または発音の名前の人を対象にした優待キャンペーンを開催し、台湾全土に改名熱を引き起こしました。その中で新北市に住む男性陳さんが「陳愛台灣國慶鮑鮪鮭魚松葉蟹海膽干貝龍蝦和牛肉美福華君品晶華希爾頓凱薩老爺」と36文字の名前に改名し台湾の最も長い名前の記録を塗り替えました。
新北市民政局によると17日の午後4時までに合計26名の市民が「鮭魚」に改名しました。そのうち23人が男性で3名が女性です。中和区の戸籍事務所に改名を申請した民国81年生まれの陳さんという男性は「陳愛台灣國慶鮑鮪鮭魚松葉蟹海膽干貝龍蝦和牛肉美福華君品晶華希爾頓凱薩老爺」と改名し、「鮭魚」だけでなく、「龍蝦(ロブスター)」、「干貝」、「和牛」及び著名なホテル名を並べた36文字の台湾一長い名前となりました。
また台北の大学3年生の李さんという女子大生は板橋区の戸籍事務所にて「李鮭魚」と改名し、ボーイフレンドと一緒に寿司を食べに行きました。両親も改名の件は承知しており特に何も言われなかったそうです。李さんは19日にはまた元の名前に戻す予定をしています。
民政局は改名に際し「文字が表す意味が下品であったり或いは特殊な理由がある」と言う原因の他に特に裁量の統一基準はないとし、普通は改名申請をすればそのまま受理されるとしています。しかし改名出来るのは人生で3回のみなので、改名する前に熟考することをお勧めします。
情報:
新頭殼newtalk)
台湾で一番長い名前となった「陳愛台灣國慶鮑鮪鮭魚松葉蟹海膽干貝龍蝦和牛肉美福華君品晶華希爾頓凱薩老爺」を日本語に無理やり訳すと苗字が「陳」さん、名前は「台湾を愛するアワビサーモン松葉蟹ウニホタテロブスター和牛グランドメイフル(ホテル)ハワードプラザ(ホテル)パレデシン(ホテル)リージェント台北(ホテル)ヒルトン(ホテル)シーザーパーク(ホテル)ロイヤル(ホテル)」となります。ホントお調子者にも程があるわ!
今回の「サーモンの乱」は「鮭魚」の漢字二文字が名前の中にある人のテーブルはすべて無料、「鮭魚」のに文字と同じ発音の漢字が名前の中にある人は10%オフという優待だそうですが、スシローは2日間で100人近い人を無料で招待しても有り余る広告効果を得たことでしょう。予想以上の反応で「サーモンの乱」には賛否両論もありますが、認知度上昇には多大な貢献をしたと思います。
(担当特派員:TOP17号)
本日もクリックお願いします!
