fc2ブログ

独自の視点に基づいたご紹介で台湾の各種情報を日々発信中!

2020年11月30日

今日で11月も終わり明日から師走に突入ですね。実は今月の初めには日本と台湾双方2週間ずつの隔離覚悟でお正月には帰国して、2月の旧正月前に台湾に戻ろうと計画していましたが、台湾入国に3日以内のPCR検査の陰性証明が必須となり、帰国→再入国のハードルが上がり泣く泣く諦めました。よって数年振りに台湾で年越しすることが確定した訳ですが、同じような境遇の小さな巷の人々は、おせち料理はどこで頼む?31日はやはり101の花火?とざわついております。みんなあまりに久しぶりの台湾での年越しに右往左往。そして全員揃って台湾連続滞在期間を更新中です。
例年台湾は元旦のみ祝日で31日も2日も通常業務ですが、今年は元旦が金曜日なので土日を入れて三連休。きっとどこにいっても人人人で溢れかえることでしょう。大晦日は日本より一時間早くなりますが、行く年くる年をみて除夜の鐘を聞ききつつ静かに新年を迎えたいと思います。そして一時間後にはきっとマンションの屋上から101の花火を見ていることでしょう。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨 19~20度
台中 曇り/晴れ 19~28度
高雄 晴れ/曇り 22~27度
花蓮 曇り/雨 19~23度
今週のお天気→先週の週間予報は大外れ!台北ではほぼほぼ雨も降らずに過ごしやすい日々でした。昨晩は19度でちょっと涼しくて肌寒いくらいでしたが、街中ではダウンをきている人が結構な割合で出没していました。今週も北部と東部は連日曇りまたは雨で最高気温は北部が22度、東部は25度。中部と南部は連日ほぼ晴れ、最高気温は28度まで上がる見込みです。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2646NTD
1NTD→3.604JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.11.26発表)/01,09,14,28,29,36/第二区ナンバー06
大楽透(2020.11.27発表)/01,19,26,30,35,48/特別ナンバー11
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「12/1前の駆け込み帰国 桃園空港の利用者は2倍に」
海外では秋から再び新型コロナウィルスが猛威を奮っていますが、海外からの感染者の入国を防ぐため、中央感染症指揮センターは12月1日より実施される秋冬期間防疫対策案を発表しました。台湾に入国するすべての人に対し搭乗日より三日以内の「COVID-19PCR検査陰性報告」の提出が必要となるため、海外に在住している人の多くが新制度実施を前に帰国しようとしており、その人数は以前の2倍となっています。

エバー航空によると、11月はアメリカからの台湾への帰国者が大幅に増加し、平均一便あたり100人以上の搭乗数となりました。移民署の統計によると11月25日から28日までのアメリカからの入境旅客数は2551人、前週の金曜日(11月20日)と比べ2倍近く増加しました。各航空会社は明日、明後日の月末の帰国者はさらに増えるとみています。

秋冬期間防疫対策案の実施前の駆け込み帰国ラッシュで、入境者数は明らかに増加しており桃園国際空港の制限エリア内では長蛇の列ができています。
28日にユナイティッド航空にて帰国した旅客によると秋冬期間防疫対策案が発表された直後から、月末までに帰国しようとする人が増大し、もともとコロナでチケットが手に入りにくかったのがさらに困難になりました。その他の旅客からも、貿易の必要性は分かっているが、現在国際線のフライトスケジュールは随時変更が多く、PCR検査結果が出た後でフライトがキャンセルになった場合無駄足になるのでは?との不満の声が出ています。

中央感染症指揮センターは、入境前の検査目的は各航空会社が搭乗前の旅客の健康状態を確認すると共に機上での感染リスクを低下させることにあり、もし台湾への入境後に検査するとなると感染リスクが増加するのは必然だろうという見解を示しています。
(情報:中時新聞網
衛星福利部のLINEアカウントでは、一日あたり数人の新規コロナ感染者の詳細が毎日事細かに報告されます。ほぼ100パーセント海外からの入境者ですがここ一ヶ月の感染者を見ると、インドネシアやフィリピンからの出稼ぎ労働者か空港到着時に具合が悪いと自己申告する台湾人がほとんどです。前者は若者なので感染していても無自覚で入境後隔離中に発覚するようですが、後者の台湾人は感染した可能性がある自覚症状があるにも関わらず、異国の地で高額な医療費や社会福祉制度が享受出来ないなどの問題で無理やり帰国している不届き者もいるのではと推察します。新制度のPCR陰性証明は航空会社の職員が確認するという民間丸投げ制度なので、早くも偽の陰性証明書を見破れるのか?という論議をよんでいます。12月1日以降どのように推移するのか引き続き観察を続けたいと思います。
(担当特派員:TOP17号)

本日もクリックお願いします!

2020年11月27日

ダブル11の大売り出しが終わったばかりなのに、今日からまた「ブラックフライデー祭り」。台湾のネットショップやスーパーなどで、セールが行われるそうです。これはアメリカの感謝祭休暇が始まりらしいけど、別に休暇でもない台湾も乗ってしまう感じ?ハワイの友達は感謝祭パーティ真っ最中で、名物の七面鳥の丸焼き画像が送られてきました。ハワイと日本のトラベルバブルも始まっているはずだけど「特に観光客は見ないねえ」とのこと。「コロナ対策は台湾が一番優等生」と褒められるのは嬉しいのですが、海の向こうの様子をネット越しに見るだけの日々に慣れて「もうこれでいいや」とあきらめたくないものです。旅の体験をしてきた大人としては、まだ楽しさを知らずにいる子供たちにリアルな体験ができる日を、楽しみにしてもらえるように。まずは画面越しでがんばろ。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨 19~22度
台中 晴れ/曇り 20~28度
高雄 晴れ/曇り 22~28度
花蓮 曇り/雨 21~27度
週末の天気→北部、東部は曇りや雨、西部、南部は快晴。はっきりと分かれた天気となりそう。西や南に向かう人が多くなりそうだし、なんかあちらの方は観光需要復活で儲かっていそうな気がw 天気には全く関係ない話で恐縮ですが、今週末は各地とも今日と同じような天気で、天気があまりよろしくない北部と東部は気温も最高20度ぐらいまでにしかならないようなので外出の際には傘と薄手の上着をお忘れなく。台湾の人はダッフルやダウン着ると思うけど。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2642NTD
1NTD→3.610JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.11.26発表)/01,09,14,28,29,36/第二区ナンバー06
大楽透(2020.11.24発表)/05,29,36,38,44,45/特別ナンバー23
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「春節を親子で過ごすプロジェクト、離島はシャットアウト」
交通部観光局が発表した「春節疏運孝親專案」では、宿泊優待補助を台北市、新北市、基隆市、桃園市、新竹県、新竹市等6都市に適用されます。しかしこのプロジェクトは高速鉄道、台湾鉄道、国道バスなど公共の交通機関を利用することが条件。澎湖など離島で暮らす人々が「当局がまた澎湖人を三等国民扱いしている」などとFacebookで抗議の声をあげました。立法委員の楊曜氏は26日にFacebookで交通部の林佳龍部長が離島の交通問題を見落としていると批判、中央当局と地方の関係が緊張しています。
前県政府顧問の郁國麟氏は、「春節の親孝行や里帰りの旅行補助方案は、台北・新北・基隆・桃園・新竹の市民だけ楽しむことができるもの。飛行機を使う澎湖市民が北部の子供たちと年末年始を過ごすためには、公共の交通機関を使わなければならない。澎湖は春節期間に航空便需要があるのに、なぜ6000元の補助をうけられないのか」と疑問を投げかけました。

楊曜氏は10月17、18日にも林佳龍交通部長に対し、澎湖市民が本土で病院治療を受けても航空便が取れず家に戻れないと訴え、林部長はSNSなどで「政治がらみのフェイクニュースだ」と反論、澎湖のために多くの努力をしていると述べています。楊曜氏は林部長が澎湖市民の親子団らん問題に全く触れていない、最も基本的な交通問題を解決するべきだと追及しており、自分自身は澎湖の建設開発に一切関わっていないと強調しました。

澎湖市民は、林部長が離島で暮らす人々の権利をわざと無視しているのは、楊曜氏と林部長がかつて人事問題で対立したためではないかと疑っています。
(情報:今日新聞網
台湾あるあるで大群にばかり気を取られ、離島住民や外国人居住者など少数派の対応は頭からすっぽり抜けてしまったパターンかと思ったのですが、まさかの大人の事情?いくら感情が法律より優先されると言われる国民性でも、それはあくまでも民間レベルのこと。お役所が「ムカつく奴の地元は無視」なんて対応はないはずと、思いたい。補助云々はおいといても、みなさんが親子水入らずで新年の団らんができますように。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2020年11月26日

突如としてつながらなくなるネット回線。原因は分享器(箱みたいなやつ)が壊れたからって事らしいんだけど、見た目には青くなってて全然壊れてないわけだから理由がわからん。昨晩まで普通に使えていたものが朝起きたら突如して壊れている。電波は来てるがWi-Fi飛ばせないってどうすればいいのか?って話。で、今度は携帯からのデザリングや、別に持ってるWi-Fiルーターに接続してやろうとすると、メールは使えるけどサイトが開かないとか、あれやってもこの問題的な玉突き事故みたいになるのも台湾ならでは。これ直そうとすると中華電信(台湾最大の電信会社)の人来てみてくれなんですが、当日は絶対無理って言われる。昨日も同じ状態だったのがなぜか中華電信が午後いきなり来た!w こういう電話絶対に自分ではやらないので、設定うちの妹が強烈なプレッシャーをかけてくれたおかげなのは明白。リモート業務でもやってくれる人はちゃんとやってくれる!と、改めて納得。故に今は信頼できるスタッフと「ビバ!リモートワーク」。このやり方があってない人って多分そもそも相手との信頼関係が成り立ってないんだろうと思う。コロナ対策のためのリモートワークは、その前に信頼関係を構築してないと成り立たないと思うに一票。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ/雨 21~29度
台中 晴れ/曇り 21~30度
高雄 晴れ/曇り 23~29度
花蓮 曇り/晴れ 21~28度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2640NTD
1NTD→3.612JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.11.23発表)/11,13,16,24,26,35/第二区ナンバー06
大楽透(2020.11.24発表)/05,29,36,38,44,45/特別ナンバー23
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「チャイナエアラインの新塗装。CHINAの文字は機尾に小さく記載。林佳龍交通部長:台湾のイメージは残している」
チャイナエアラインの機体塗装はボディ部分に大きく「CHINA AIRLINE」と描かれています。これを見ると多くの外国人が中国から来たと誤解するということから、7月に行政院でチャイナエアラインとパスポートの正式表記の決議案が通過。台湾の認識度を高めることが必要としています。昨日、台湾外のサイトで正式に披露された写真にはチャイナエアラインの最新塗装機の写真が掲載され、林交通部長もその写真が正しいと認め、航空会社名の縮小をしながらも台湾のイメージを守ったものであると説明しています。
当初のスケジュールでは、チャイナエアラインの最新塗装機は9月には披露される予定でしたがここまで何の情報もありませんでした。それが昨晩突然、海外の航空機ファンのJordan Arens氏が撮影し掲載した、一機のチャイナエアラインのボーイング777カーゴ便の写真で機体に大きく描かれていたCHINA AIRLINEの文字が大幅に縮小され機尾に記載されており、ボディ部分は真っ白となっていることがわかりました。
林交通部長も、本日立法院で受けたインタビューでその事実を認めています。明らかにCHINAの文字は縮小されていますが、台湾のイメージは保たれていると説明していますが、正式にはチャイナエアラインが今回の塗装やデザインについては対外的に説明するだとうとも話しています。
(情報:新頭殼newtalk
このニュースに新機体の写真が掲載されてはいますが、もともと社名が記載されていた窓の上の部分も含めてボディはほぼ真っ白。尾翼の脇に窓と同じ大きさ位のフォントでCHINA AIRLINEって書かれてるだけだけど、これで台湾のイメージは保たれているってちょっとわかんないw デカイ一個の梅の花は健在です。でもすごいなって思うのが、一航空会社の機体塗装まで国会で審議され法案通過みたいになり、航空会社が塗装を変更するってこと。民営化されてると思うんだが。
(担当特派員:TOP1号)

本日もクリックお願いします!

2020年11月25日

私事ですが、昨日のヤフーニュースに掲載された香港のスターフェリー存続に関するコラムの中で、私が以前出した香港エッセイ本でスターフェリーについて書いた一節が引用されていました。Top Taiwanでコーディネート、香港で撮影した伊藤万理華さんの写真集「エトランゼ」にも、フェリーでの印象的なシーンがあります。香港の魔力がフォトグラファーを刺激するのか、ロケは毎回予定通りに進まず、あれも撮りたい、あっちへ行ってみよう!と突発的。スリルとサスペンス・アクシデント満載で、その分とても濃厚な物語が写真からにじみ出るような気がします。スターフェリーに乗りたい。また香港で、フォトグラファーや被写体が街の力に揺さぶられる物語のロケをしたいです。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ21~26度
台中 晴れ/曇り 21~30度
高雄 晴れ/曇り 23~28度
花蓮 雨/曇り 21~25度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2633NTD
1NTD→3.621JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.11.23発表)/11,13,16,24,26,35/第二区ナンバー06
大楽透(2020.11.24発表)/05,29,36,38,44,45/特別ナンバー23
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「台北旅行に補助金 団体や個人旅行10万人に1000元」
観光産業を助けるために、台北市政府が地方政府補助第一弾を繰り出します。台北市政府は24日「台北市安心旅行記者会見」を開き、「台北加碼GO」を発表しました。期間は12月1日から来年3月7日の「台北ランタンフェスティバル」まで、台北への個人旅行と団体旅行、各10万人に1000元が補助されます。

台北市は今年7月にも「台北go了沒」で合計3万人の団体客に安心旅行補助方案を出しています。台北市の柯文哲市長は会見で、今回の特別追加方案の説明をしました。

団体旅行客は12月1日、個人旅行は24日から、合計10万人、ひとり1,000元の補助を受けることができます。来年の3月7日台北ランタンフェスティバルが終了するまでの期間、台北市は2億元で宿泊業者を支援する考えです。

柯文哲市長は「台湾のコロナ禍は緩和されているとはいえ、気を緩めることは出来ない。世界中で毎日50万人以上の新たな感染者が確認されているが、コロナ禍でも生活をしていかなければならない。この数ヶ月、台北市が最も影響を受けたのは宿泊業だ。台湾を訪れる海外からの観光客の92%が台北で宿泊していたが、入境制限のため外国人旅行者数は大きく減少、コロナ禍も未だ先が見えていない。台北市政府は規模や人数を拡大した観光振興補助第二弾を打ち出し、市内の宿泊業、商業、旅行業、夜市と共にこの困難な年を乗り越えていく」と述べました。

台北市では11月から来年3月まで、様々な冬の大型イベントを展開します。「繽紛耶誕玩台北」、「公館クリスマス」、「台北最High新年城-カウントダウンイベント」、「台北年貨大街」や「台北ランタンフェスティバル」のほか、士林官邸菊展、艋舺地区の青山王祭、台北マラソンなどの各種イベントも見過ごすことは出来ません。観るものやレジャー、グルメにショッピングも、台北で楽しみましょう。
(情報:聯合新聞網
日本の「Go toトラベル」にたとえるのは厳しいけれど、年末年始や春節も海外旅行へ行けないとなると、いつもならこの時期人の少ない台北も、賑やかになりそうですね。このキャンペーンで観光関連を生業とする人も多いこの街が、本格的な旅行再開までなんとか持ちこたえられますように。私も一生懸命台北で遊びます。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

(淡水)戀愛巷「九崁二八」 築100年超えの古民家カフェ

賑やかな淡水老街から少し坂道をあがったところにある「ラブレーン」。この小さな路地は、かつてこの町で暮らした恋人たちが歩いたことから名づけられました。

1_2020110512393769a.jpg 2_202011051239381b5.jpg
今回紹介するのは、その小さな路地の中にある、築100年を超える建物を使ったカフェ「九崁二八」。

3_20201105123940b2f.jpg4_20201105123941c8f.jpg
一階には、書物や台湾アンティークグッズが所狭しと並んでいます。

ほとんど梯子状態の階段を二階へあがると、レトロどころの話ではない空間が広がります。
建築デザイン事務所を営むオーナーが時間をかけて、廃墟同然だった住宅をリノベーション。フロアの各コーナーは、それぞれ趣の異なった雰囲気が造られていました。ひとつのカフェの中で、全く違う雰囲気の写真が撮れそうです。
5_202011051239437e4.jpg 6_2020110512394423e.jpg 7_2020110512394642b.jpg

小さな石造りのベランダもあります。かつてはここから、淡水河が良く見えたのだそう。
いまでも少しだけ、河を望むことができました。
8_2020110512394721d.jpg 9_202011051239485e8.jpg 10_2020110512395080b.jpg

営業時間ははっきり決まっていないけれど、この旗が出ている時はオープンしている印です。
11_20201105124045436.jpg

ミルクフォームが溢れているのは階段を上がったせいではなく、こういうスタイルです。オーナーがひとりで対応するので、注文したものが届くまでちょっと時間がかかるかも。のんびり待つのも、この空間の醍醐味でした。
12_20201105124047310.jpg

13_20201105124048019.jpg 14_202011051240508cc.jpg
周辺には古い門の建物が残り、あてもなく歩くだけでも楽しい「ラブレーン」。
写真に残し、目にも焼き付けたい風景や建物が、まだたくさん残っていました。

<基本データ>
所在地:新北市淡水區重建街28號
(MRT「淡水」駅から徒歩約15分)
電話番号:02-2626-1083
営業時間:14:30ごろ-20:00ごろ 不定休
URL:https://www.facebook.com/nine928

<コーディネーターのちょっとひと言>
最近、淡水で一番好きな場所が「戀愛巷」です。河岸の観光客むけカフェは混んでいて落ち着かないけれど、築100年以上の「九崁二八」は2階を歩くと床がきしんで、その古さに訪れるひとも声をひそめがち。静かに淡水のカフェタイムを過ごしたり、レトロな写真を撮るのにも良い感じです。

(担当特派員:TOP33号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。

2020年11月24日

台湾のおもしろニュースを見ていたら、国内でオーダーした通販が待てど暮らせど届かず、追跡するとなぜか台湾を飛び出してハルビンに行っているのがわかったという嘘みたいな体験談がありました。注文した人の住所は台北の「哈密街」。ハルビンは「哈爾濱」、「哈」しかあっていないのに、海を超え大草原に辿り着いてしまった通販のパッケージ。無事に台湾に戻って来たそうですが、たまにこういうことはあるようですね。そういう私も、ドイツから届いた通販の宛先に「台北市7階4号室」とだけ書かれていて、腰を抜かしそうになったことがありました。なぜ通りや番地なしでちゃんと届いたの?今でも不思議で仕方ありません。台湾郵政恐るべし。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り 20~23度
台中 晴れ/曇り 21~29度
高雄 晴れ/曇り 24~28度
花蓮 雨/曇り 21~26度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2636NTD
1NTD→3.618JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.11.23発表)/11,16,35,24,13,26/第二区ナンバー06
大楽透(2020.11.20発表)/16,27,29,35,37,48/特別ナンバー31
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「『オペラ座の怪人』はしっかり感染防止、観劇も安心に」
古典ミュージカル「オペラ座の怪人」6年ぶり4度目の台湾公演が始まります。コロナ禍において世界で唯一上演が可能になった国として、来場する観客が安心して観劇できるよう、マスク着用、消毒、ステージと客席もソーシャルディスタンスを保持するなど、厳しい予防対策がとられました。

6年の時を経て、再び台北アリーナに登場する古典ブロードウェイミュージカル「オペラ座の怪人」。台湾に渡って来た130名の出演者、230セットを超えるオリジナルの衣装、華麗な背景、レベルの高い演技の全てに引き寄せられ、多くの観客が訪れるようです。
「本当にすごいと思う、観るべきですね。とても久しぶりだし」
「情報が出てすぐにチケットを買いました。 (そんなに観たかった?) はい、絶対に観なければ。」
コロナ禍の時代、観客に安心して観劇してもらうためには、全面的な感染予防措置が必須です。マスクと体温測定だけでなく、ステージと観客のソーシャルディスタンス、衣装、道具、客席も消毒を行い、メンバーの準備も厳格にチェックされています。
「オペラ座の怪人」に主演するJonathan Roxmouthは台湾メディアのインタビューに応じ:「最初は劇場の中でどの観衆もマスクをしているのを見た時、少し失望しました。でも、今はとても感激しています。観衆も私達と同様に感染予防を重視しているからです。もしマスクをしていない観客がいたら、私はその人にシャンデリアを投げてやるでしょう」とジョーク交じりに感染予防ルールを観衆に呼びかけました。出演者と観衆が共感染予防を努力すれば、エンターテイメントカルチャーは持続し、安心して観劇を楽しむことができます。
(情報:TVBS新聞網
オペラ座の怪人、出演者もスタッフも「隔離検疫をしてでも」と台湾に渡って来てくれたことに、私も本当に感激しました。「14日の隔離期間で心が折れてしまう」ナイーブなアーティストは、來台公演を断念してしまうかもしれません。でも、オペラ座の怪人チームの「演じられるなら。観て楽しんでもらえるなら」と14日の孤独や不自由さを乗り越える、肉厚なタフさとエンターテイメントの火を灯し続ける情熱。これが「コロナ禍におけるエンターテイメントの台湾モデル」になればと願わずにいられません。そういえば、オペラ座の怪人チームは隔離が開けたらまず小籠包を食べに行ったというニュースもありました。「台湾に着いたらまず小籠包」これまでだったら当たり前のように聴き流していたけれど、今回の皆さんには、熱々を食べていただきたいと心から思います。どうか千秋楽まで無事に上演され、海外から來台湾公演の模範になりますように!
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2020年11月23日

本日は漫画好きの17号が超お勧め、台湾人が本当に好きな美食を紹介するコミックエッセイ「台湾ご飯何食べる?」をご紹介。台湾人の「阿米」が以前台北の街で偶然出会った日本人「美菜」の二度目の台湾の旅をエスコートする形でストーリーは進みます。作者のAKRU(アクル)さんは台湾を代表する漫画家の一人、そのAKRUさんがベテラン日本人編集者の企画編集のもと書き上げた作品です。
17号もよく台湾人から「日本人はなんで小籠包の店に並ぶの?もしかして小籠包が台湾発祥の食べ物だと勘違いしてる?」と聞かれます。小籠包だけじゃない台湾人自身がいつも食べている本当に好きな美食を、阿米が台湾初心者の美菜に食べ方や注文の仕方、台湾の習慣を取り混ぜながら紹介しています。
実はこの本は日本語版に先駆けて中国語版が台湾で発行されています。17号は両方読み比べ、料理の紹介やドリンクスタンド、熱炒店でのオーダーの仕方など中国語表現がとても参考になり、語彙力&表現力アップに役立ちました。
!cid_175f09f65622a6c82211s.jpg !cid_534949543530659373720446s.jpg
中国語学習者の日本人はもちろん、日本語学習者の台湾人にも超絶お勧めな作品です。そしてどちらの本を読んだ人もみなさんきっと読み終えた後には頭とお腹が台湾美食を求めて止まなくなるでしょう!
この話題は引き続き今日のニュース記事に連動しています。下のニュース記事へ↓↓↓

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨 21~22度
台中 晴れ/曇り 22~29度
高雄 晴れ/曇り 24~28度
花蓮 曇り/雨  22~25度
今週のお天気→北部と東部は木曜以外は曇りまたは雨の残念なお天気が続きそう。週末にかけて気温も徐々に20度以下に下がる見込みです。中部と南部は1週間を通して晴天の良い天気。気温も30度近い毎日となりそうです。この時期の北部と南部の気温差は一年を通して一番激しい時期かもしれません。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2654NTD
1NTD→3.594JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.11.19発表)/09,14,18,22,29,35/第二区ナンバー06
大楽透(2020.11.20発表)/16,27,29,35,37,48特別ナンバー31
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「台湾漫画夜市が日本で開幕 台湾漫画の屋台へようこそ」
台北駐日経済文化代表処台湾文化センターと文化内容策進院の共催による台湾原作漫画のPRイベントが開催されました。このイベントは台湾の25人の漫画家の作品を日本人に馴染み深い台湾夜市形式にて「台湾漫画夜市」として紹介しています。イベント会場の他オンライン上でも作品を鑑賞可能、台湾風の方式で台湾漫画を日本各地へ広く紹介するのが狙いです。

今回のイベントでは台湾の漫画家25人によって描かれた、台湾の歴史、台湾文化、ファンタジー、文芸などさまざまなテーマの作品を紹介しており、台湾の自由で幅広い創作文化を感じていただけるでしょう。同時に台湾漫画の情報も紹介しており、今後は文化センターと策進院により日本語によるプラットフォームを開設し、日本の皆さんとアニメ産業関連の方々に台湾漫画を知っていただく重要な役割を果たすことが期待されています。台湾のAGG産業は積極的に日本市場の開拓を目指しており、将来台湾と日本による合作文化産業のきっかけになることを望んでいます。

イベントのディスプレイは漫画家の一人である左萱さんが担当し、細かい絵柄の中に暖かさが感じられる画風で夜市や牡蠣オムレツ、熱炒など日本の人々に人気の食べ物や風景が描かれています。来場者は写真を撮ったりSNSでチェックインしたりと「台湾漫画夜市」の空間を楽しむことができるでしょう。

展示の他にもYouTubeで今回の参加漫画家の一人であるAKRUさんと日本の企画編集の竹中式子さんの対談配信が予定されています。対談のテーマは「BLだけじゃない!セクシャルマイノリティーのテーマが熱い」、「日台友好?日本に関するストーリーはこんなにたくさん」、「自由すぎる台湾風土!コスプレイヤーも国会議員に」など台湾漫画界の熱い話題を日本の皆さんにお伝えし、台日漫画交流の現状を紹介します。

「台湾漫画夜市」は東京虎ノ門の台北駐日経済文化代表処台湾文化センターにて開催中。来場出来ない方々も是非インターネット上で台湾漫画夜市を散策して、台湾の創作漫画をお楽しみください。
台湾漫画夜市:https://event.creative-comic.tw/twmangajp/
(情報:新浪新聞
日本を代表する文化の一つである漫画・アニメは台湾でも大人気。特に漫画は2002年より毎年年2回コミケが開催されるほどの人気です。日本からも人気漫画家や声優も来場して大変注目されていますが、将来は台湾の漫画家の作品が日本で人気が出てアニメ化や実写化される日が来ますように!加油!!!!
(担当特派員:TOP17号)

本日もクリックお願いします!

2020年11月20日

昨日1号がブログで書いていた通り、久しぶりのロケ現場助手で私も足腰をやられ、眼に見えない謎の虫に刺されてぐったり。疲労回復のため帰り道にドリンクスタンドで「糖度100%」の激甘ドリンクを飲み、浮腫んだ足をメディキュットに押し込んで死んだように眠りました。ロケ現場での癒しは、フワフワした生き物たちが我々の存在を気にせず気ままに歩き回り、土の上でゴロゴロ転がりまわる様子。彼らの姿も映り込んでいるかもしれない「最近の台北」を日本の皆さんにも観てもらえるのが楽しみです。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨 22~27度
台中 晴れ/曇り 23~29度
高雄 晴れ/曇り 23~29度
花蓮 曇り/雨 22~28度
週末の天気→中部と南部は今日と同じような比較的安定したお天気ですが、東部は雲が多く雨も降りそう。北部は土曜が曇りで雨の確率高いですが、日曜は晴れ間ものぞきそうなそんな予報になっています。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2655NTD
1NTD→3.593JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.11.19発表)/09,14,18,22,29,35/第二区ナンバー06
大楽透(2020.11.17発表)/06,14,18,20,38,41/特別ナンバー29
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「春節バブルはありません!」
新型コロナウイルスの世界的なまん延が増加する中、18日に公布された台湾国内の防疫に関する「秋冬プロジェクト」が12月から春節連休を含む来年の2月末まで実施されます。中央感染症指揮センターの陳時中指揮官は19日、メディアに対し「春節バブル実施の予定は無い。国民が台湾へ帰国して春節を過ごす場合も、3日以内のPCR検査陰性証明提出と14日の隔離検疫を行う必要がある」と説明しました。

陳時中氏は「全世界の感染者数増加は今年の3~4月時よりもさらに深刻になっている」としています。特に欧米の感染者数は垂直に上昇しているため、旧暦の春節に台湾へ帰国する長期滞在者や欧米各地の国民に対し、ウイルスとの戦いに休暇は無いものと考え、旧暦の大晦日の団らんに間に合わせたいのなら、早めのスケジュール組みを検討するよう求めています。

陳時中氏は「秋冬プロジェクトは新型コロナウイルスだけでなく、インフルエンザ予防のためでもある。台湾の市中感染ゼロを持続更新し、国境を厳しく守るだけでなく、今年の4月同様に、ひとりひとりが感染予防対策をしっかり行ってほしい」と語っています。
(情報:中廣新聞網
春節に少しは入境制限が緩和されるかも……という期待は泡となって消えました。観光局が「旅行が復活するのは21年の第四期」と漏らしていたのはやっぱり「春節も無理。おまえら覚悟せい」の伏線だったのね。台湾への入境時、これまでは台湾の居留証があればPCR検査証明は免除されていましたが、春節に日本へ一時帰国する予定の友人は「日本国内で検査を受けられる施設や予約もスケジュールに入れなければ」と真面目に考えています。春節期間の台北は帰省や旅行で人も車も少ないから、南京東路や復興南路をレンタル自転車YouBikeで全力疾走するのが楽しみでした。来年の春節、台北は賑やかなのかな。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2020年11月19日

ここ数日、数か月振りにロケに出ております。懐かしく心地よい?筋肉痛(外で立ってるとやっぱり足腰に来る涙)となりながらも、ほんの数か月前までよくこの状態を何日間も続けていたなぁとか、半年前の普通が今や非日常ってこういう事なんだと実感しながら、スタイルは変わりつつ、再び元の生活に戻りつつあり喜びを感じております。が、やっぱり現場に行けば一杯ストレスもw まず30度灼熱炎天下の下の日差しと大量の汗。これはストレスというか耐えないとならないことだけど、それにより発生する蚊、蚊より小さい目に見えないぐらいの蚊のような生物に50か所位刺されてかゆい!蚊よけスプレーが効かないってどういうことなのか?謎。それよりもストレスなのは相変わらずのみんなの自分勝手さ。約束守らない、言いたい放題、やりたい放題。それぞれの立場であーだのこーだのをまとめるのが我々の仕事なんだと再認識しながらもこれって恐ろしいストレスの源だってことも再認識。一長一短ですな。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ/曇り 22~32度
台中 晴れ/曇り 21~30度
高雄 晴れ/曇り 24~29度
花蓮 曇り/晴れ 23~26度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2653NTD
1NTD→3.595JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.11.16発表)/01,20,24,26,31,32/第二区ナンバー03
大楽透(2020.11.17発表)/06,14,18,20,38,41特別ナンバー29
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「民雄鬼屋分割で売りに。多くの問い合わせ」
1929年に建てられた嘉義縣民雄郷文隆村の劉家古暦。劉家の関係者がどんどん離れていき、古い家はそのまま放置され、さらには心霊伝説も続々と語られるようになり、民雄鬼屋として有名なスポットとなりました。そんな場所ですが、最近建物入り口に売り出し中の張り紙がなされ、近隣住民との争議が勃発。仲介を依頼されている不動産業者の担当者の話では、今回売りに出されているのは375坪で鬼屋の一部を含んでおり、一坪3.6万元(日本円約13万円)。少なくない方から問い合わせをいただいているという事です。
民雄鬼屋は台湾十大心霊スポットのうちの一つ。伝説ではここで虐待を受けていたメイドが自殺をした。この後の日本統治時代にも軍人が自殺した。さらには台湾軍が接収後ここを使用した際にも謎の拳銃自殺があったなど多くの心霊話が語られています。毎年旧暦の7月には多くの人の心霊巡礼スポットとも化しており、有名な観光スポットのような状態でもあります。
民雄鬼屋の隣でカフェを営む業者はこの数十年間放置され続け環境はひどい状況。雑草も生い茂り民雄郷公所が清掃員を派遣し伐採などを行いましたが、その後きれいになるとここを訪れる観光客たちが雰囲気がなくなったとクレーム。結果その問題が起きてからは誰も整備を行わない状態が続いていましたが、今回噂で売りに出されているという話を聞いた。でもこんな場所を買う人がいるのか?とても不思議に思うと話しています。
仲介業者の説明によると、今回売りに出しているのが鬼屋とカフェの間の土地で、鬼屋の建物の一部も含んで合計375坪。一坪3.6万元で合計1350万元。売りに出してから二か月ほど経過していますが、問い合わせも多く、昨日はアメリカ在住の購入希望者から台湾の友人を通じて問い合わせがあったようです。
またこの仲介業者からは、多くの購入希望者は購入後この母屋を封鎖して新たな観光産業開発をしようと考えているようですとも話しています。いずれにしてもいい購入者との縁があることを祈ります。
(情報:中時新聞網
何度もロケに行き、その都度何かを連れて帰ってきて、魏先生にそばに近寄らないで位言われたことを思い出しました。とにかく行けばわかるけどそこは完全に陰の気が充満するとんでもない心霊スポットだと思われます。蚊も多いしとにかくここに行っていいことなんか一つもないけど、肝試しとか、わざわざこういう場所に行きたいという願望を持つ人が多いのも事実。近隣住民は夜中にここに来る車の音や、人の騒ぎ声などに迷惑していると思うけど意外となんか問題にもならなず開放されているのはなんかのうま味があるんだろう。実際その間の土地売ってますって言ってるけど、ロケに行ったときにその間の土地に車止めるのを隣のカフェに断って金払ったのは何だったのか?って今の報道を見て思う(大した金額じゃないけど、お前の土地じゃないんじゃん!が今発覚w)。こんなとこ勝手どんなレジャー施設にするのか想像もつかないけど、触らなぬ神にたたりなしっていう言葉しか思い浮かばない。クワバラクワバラ、ポマードポマード、オンバニバミホン・・・・念仏系すべてを捧げます。
(担当特派員:TOP1号)

本日もクリックお願いします!

2020年11月18日

外出時にマスクを着ける生活もすっかり習慣化されましたが、台湾ではうっかり忘れるということが許されません。公共交通機関を利用する際には日本のように要請やお願いではなく強制であり、拒否した場合は15000元(約55000円)の罰金が科せられます。現在は薬局やドラックストアでいつでも何枚でも購入できるようになりましたが、マスク不足が深刻な時期には一人あたり14日間9枚の実名制購入以外では手に入りませんでした。その時の経験から外出時には必ず予備のマスクを数枚持ち歩く癖がつきました。
現在は充分供給が行き渡るようになり、スタンダードなブルー以外にもカラフルなマスクやハロウィンバージョン、クリスマスバージョンなどが発売され人気モデルは争奪戦になっているようです。以前は実名制マスク購入に薬局の前で行列が出来ていましたが、最近はもっぱら人気色や限定絵柄マスク購入の為、ドラックストアやコンビニに行列が出来るようになりました。毎日必ず使用するマスクがすっかりファッションの一部として定着した感があります。17号は普段は自宅にストックされている白やスタンダードなブルーのマスクを使用していますが、先日某政府機関の方からちょっと自慢できる非売品のマスクをいただいたので披露したいと思います。
11_202011180829133c6.jpg
実名制で購入するマスクより生地も造りもかなりしっかりしています。
台湾の形とTAIWANの文字は現政権にちなんだ緑色ですね。笑
需要があるかどうか分かりませんが、また特別なマスクを入手したら紹介します。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ/曇り 22~30度
台中 晴れ/曇り 22~30度
高雄 晴れ/曇り 23~29度
花蓮 晴れ/曇り 22~29度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2644NTD
1NTD→3.607JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.11.16発表)/01,20,24,26,31,32/第二区ナンバー03
大楽透(2020.11.17発表)/06,14,18,20,38,41特別ナンバー29
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「鬼滅の刃 台湾劇場公開17日で台湾元3.6億を突破し今年の興収第一位に」
日本の人気アニメ「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」は劇場公開17日にして興行収入3億6000万元を突破し、今年の収益トップに躍り出ました。

「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」は10月30日に台湾で初公開されて以来、興行収入以外にも立て続けに新記録を作り出しています。封切り後1週間で1.1億元の新記録を出し今年度のアニメ映画興収のトップになり、2週間後には3.6 億元を記録し2020年度台湾上映映画全体の年間興行収入第一位となりました。

今年度興行収入が3億元を超えた映画は三本あり、「鬼滅の刃」以外はハリウッド映画の「TENET テネット」、韓国映画の「新感染半島ファイナルステージ」です。

「鬼滅の刃」は引き続きアジア全域に旋風を巻き起こしており、10月16日に一早く上映が開始された日本では現在までの観客動員数は1750万人を超えており、興行収益は233億円(台湾元約64億)、あと10億円で「君の名は」を超える記録に迫ります。香港とマカオでは上映開始4日間で1452万香港ドル(約5342万台湾元)の成績をあげています。
(情報:中央通訊社
鬼滅の「やいば」とまだちゃんと読めるだけ自分を褒めてあげたいのに、台湾の親戚のコドモから「なんで日本人なのに見てないの?」と言われ、もともと興味なかったのが一層見る気を無くしていました。その後日本から姪はもう三回も見に行き、妹も行って良かったとの感想が。そして昨日いつもお世話になってる美容師さんが、アニメも漫画も見たことなしの全くの予備知識ゼロで映画を見に行き号泣したという話を聞きビックリポン!これだけの売り上げを挙げているのはきっと理由があるはず。ここは流れに乗って見に行くべきかどうか迷うところですが、先ずはNetflixで予習してみようかな〜。
(担当特派員:TOP17号)

本日もクリックお願いします!

福大山東蒸餃大王

今回紹介したいお店は、MRT中山駅の凄く人気行列店、「福大山東蒸餃大王」です。

S__18784407.jpg S__18784404.jpg 
前にネットで調べたら、休日はいつも人が多い、とよく言われましたので。じゃあ平日の時開店際に入店は大丈夫ですよね?!?と思った25号は油断しました。もう行列が見えました。

S__18784418.jpg S__18784414.jpg
店内の様子到着する時もう人がいっぱいです。本当に人気です。


S__18784424.jpg S__18784416.jpg
テイクアウトのお客さんもたくさん居ます。しかも午前中電話で50箱蒸餃を注文しましたお客さんも居ますので、いつもより忙しい、テイクアウトしたいなら、お店に事前電話してがおすすめです。(当日25号は1時間半以上並びました。)

S__18784425.jpg S__18784430.jpg
山ほどの蒸籠です。中で全部蒸しを待っている(?)蒸餃です。隣に蒸餃を作っている店員さんも居ます。ずっと作っているので手が止まらないですね。

S__18784417.jpg
調理場所です。外にもメニューがあります。

S__18784420.jpg
今回店内の席を利用するお客さん本当に多すぎて、內用諦めました、でも一応小菜(おかず)を撮ります。全部一品でNTD30です。

S__18784428.jpg
酸辣湯/NTD40
餃子と似合う定番のスープです。酸っぱいですけど。25号にとしてちょっと足りないので少しいお酢を入りました。

S__18784432.jpg S__18784435.jpg
蒸餃/NTD90(10個)
お店の一番人気料理。蒸籠の中で撮りたかったです!!一個で普通の蒸餃より大きいです。しかも冷たくなっても凄く美味しかったです。手作りの皮はもちもちです。中の餡もたっぷりです。


<基本データ>
住所:台北市中山區中山北路一段140巷11號(MRT中山駅から徒歩5分)
電話:02-2541-3195
営業時間:11:30~20:30(日休)

<25号のちょっとひと言>
台北市内でこんなに美味しくて安いお店がある、中山駅の周りに居る人たち本当に幸せですね!いつでも行列になっていますのでちょっと大変ですけど、店員さんはいつでもニコニコで対応している、これも人気になる理由の一つかな!と思います。
お薦め度★★★★★(美味しい料理だけじゃなくて、店員さんの対応も素晴らしいです。しかも交通も便利です。(新光三越南西の後ろにあります))
美味しい度★★★★★(残念ですが今回はお店で直接に食べることができませんでしたので、お料理は冷たくなりました、でも美味しさは減ってないです!)
(担当特派員:TOP25号)

本日もクリックお願いします!

2020年11月17日

昨日に引き続き、大晦日の過ごし方について。スマホを半日触らずにいたら、紅白出場者速報メッセージが結構来ていました。台湾ではNHKワールドプレミアムでオンタイムに、後日ローカルのテレビ局が中文字幕付きで放送するので、日本の音楽や文化に興味のある人には良く知られた番組です。私は日本にいた時はほとんど見たことがなかったけれど、ここ数年はキャンキャンうるさいカウントダウンより、紙吹雪が舞い散る紅白のエンディングから荘厳な除夜の鐘が心地よく感じます。窓の向こうから遠くで台北101の花火の賑わいが聴こえてくる…というパターン。なにより今年は友達の息子が紅白初出場するので、ご祝儀代わりに絶対観ないと!

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ/曇り 23~28度
台中 晴れ/曇り 22~30度
高雄 晴れ/曇り 23~28度
花蓮 曇り/雨 22~27度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2634NTD
1NTD→3.620JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.11.12発表)/04,15,24,29,33,37/第二区ナンバー01
大楽透(2020.11.13発表)/07,09,12,15,25,29/特別ナンバー47
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「台湾クルーズ客船が世界をリード!ピンチをチャンスに」
2020年のコロナ禍は世界を変えてしまいました。台湾モデルは感染予防だけでなく、観光政策觀光政策にも及んでいます。交通部が業者と協力して打ち出すブルーラインは、アフターコロナの「世界初就航」。台湾の輝きが東京や韓国、シンガポールなどのメディアにも報道され、近隣諸国を魅了しています。業界はこの「台湾クルーズ」を将来的に海外からの観光客向け台湾島巡りクルーズとして可能性に注目しており、台湾クルーズ観光が新たな時代を迎えると期待しています。

雲頂郵輪の「エクスプローラー・ドリーム号」は航海を始めて3カ月以上、乗客の旅行への欲求を満たすと同時に、国内旅行の交通や宿泊の混雑も解消しています。海上のビジネスチャンスを各県や市政府は歓迎し、港では首長自らグルメやプレゼントでゲストを出迎え、平日の運航も乗船率は8割を超えています。

「エクスプローラー・ドリーム号」の世界初就航は容易なものではなく、台湾の感染予防が効果をあげているほか、政府各部署の強力、船会社も大きな投資をしています。感染予防のための空調設備の新調、検温の実施、公共スペースでのマスクの着用、社交距離を保持する「梅花座」での食事、専任スタッフによるビュッフェエリアの変更、さらに規制の遵守などがあげられます。サービス担当者は倍増、観光客数を半減しながら、あらゆる種類の施設と対応により、新世代の流行防止クルーズ船が可能になったのです。

雲頂郵輪は、この一連の感染防止基準が国際的な注目を集めていると述べています。セミナーの開催なども、将来のクルーズ旅行の新しい習慣となることでしょう。
世界初の「感染予防クルーズ船」誕生に、台湾国際クルーズ協会の吳勛豐理事長は台湾クルーズの3ステップとして現行の島巡り、外国人観光客をターゲットにする「観光バブル」、そして台湾を訪れる旅行者がクルーズ船で海上から見る美しい台湾の魅力を発見することを期待していると述べました。

ライオントラベルのブランド戦略部・游國珍総経理は、クルーズ会社と意欲的に協力する方針であり、2017年から昨年までにアジアのクルーズ市場で2位の座を守ってきた台湾は市民がクルーズ旅行に精通、台湾には豊富な天然資源と離島独自の特徴があるとしています。

台湾クルーズ市場の発展は楽観的です。台湾での初航海を再開した雲頂郵輪を例にとると、同社では台湾の乗客に新しい船やルートでより多様な選択肢を提供し続けるだけでなく、地元での物資購入や調達で、毎年台湾市場へ恩返しもしてきました。経済貢献のほかにも、最近では関連する学術機関と協力企画で専門的人材の育成によるクルーズ産業チェーンの更なる健全化を進めています。

國立高雄餐旅大學の劉喜臨教授は、同大からは毎年1,500人を海外インターンに派遣しているが、出入境規制をする期間には、雲頂郵輪での船上実習を進めていると言います。学生にとって、クルーズサービスの専門的トレーニングは国際水準を理解する機会となるでしょう。

台湾国際クルーズ協会の呉勛豐理事長は、クルーズの最大の特徴であるワンステップホスピタリティ体験を、エクスプローラー・ドリーム号では多国籍料理や豊富なエンターテイメント、親子向けのマリンスポーツ、高齢者に喜ばれる歌やダンスのショー、若者に人気のVRゲームなどで楽しむことができると説明しました。また、カジノで遊んでみたい乗客に海上エンターテイメントでトライすることができます。国外の感染状況が厳しさを増すなか、アイランドホッピングクルーズは、今は海外旅行へ行けない台湾市民の需要を満たすものなのです。

クルーズカジノの議題が注目を集めることについて専門学者たちは、クルーズ船でのカジノはポピュラーなエンターテイメントであり、公海での賭博は国際慣例に符合しているので、乗客のリゾートの選択肢としてクルーズの特色を失わないよう、禁止ではなくマネーロンダリング防御システムの強化がカギとなると認識を示しています。
(情報:聯合新聞網
ダイヤモンドプリンセス号の惨状も記憶に生々しいクルーズの旅。ちょっと怖いなと思ってしまいますが、逆の発想で「ここなら安全」として先陣を切った展開ができる台湾ならではの商機かもしれません。それにしても台湾の自画自賛ニュースってくどくど同じ文言や人物が繰り返し出てくるので困惑します。台湾にいて日本語も話せる香港人の知り合いが「台湾人の義母が手紙を書いてよこすんだけど……」と表現に迷っていたので「内容がくどくて、重いんでしょう」と日本語で言うと「そう!それ!重いの!!」手を取り合って笑い転げてしまいました。台湾の匿名掲示板には、すっきりした読み応えのある素晴らしい文章があちこちに落ちているのだけれど。
(担当特派員:TOP1号)

本日もクリックお願いします!

2020年11月16日

11月も半ばに入ると「年末年始をどう過ごすか」が話題になります。久しぶりに行った國父紀念館近くの居酒屋では、今年は西暦の大晦日もお店を開けるとのこと。例年、台湾在住の日本人客は旧暦だけでなく西暦の年末年始にも日本へ一時帰国する人が多く、その居酒屋も日本風にお休みしていました。でも今年は「どこにも行けない」と、台北で年越しをする人が増えるのを見込んでいるのだそうです。台湾各地のカウントダウンイベントを開催できるのかは今週の水曜日に発表予定の「秋冬プロジェクト」次第。どこにも行けなかった2020年、台湾ではどんな締めくくりになるのやら。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ 22~28度
台中 晴れ/曇り 22~29度
高雄 曇り/晴れ 23~28度
花蓮 雨 22~27度
今週の天気→ようやく北部の天気が復活。今日までの不安定な天気はいったいなぜ?安定の11月がもう半分すぎちゃってるのに。ってことで12月下旬まではこの天気勝手に続いてもらうつもりでいるw 東部だけなぜか雨交じりな天気になってるけど水曜日頃から徐々に良くなっていきそうな。台北でも30度まで上がる日が出てきそうだし、しばらく暑いと思う天気が続きそうです。とりあえず東部以外は今週全力晴れってことでいいでしょう。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2632NTD
1NTD→3.623JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.11.12発表)/04,15,24,29,33,37/第二区ナンバー01
大楽透(2020.11.13発表)/07,09,12,15,25,29/特別ナンバー47
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「淡海ライトレール藍海線が開通 ICカードで新たな3駅無料に」
淡海ライトレール「藍海線」が11月16日午後2時に一般開放され、お昼前から多くの市民が始発を狙って行列を作りました。開通から1カ月間は悠遊カード、iPassなどのICカードで藍海線の新たな3駅を無料で乗車することができます。また、50元の1日乗車券を購入すると、ライトレール乗り放題のほか、100軒以上のレストランで優待を受けられます。

立って待つ人、座り込んでいる人、傘を持っている人。多くの市民が淡海ライトレール藍海線に乗るため、長い列を作りました。ある市民はライトレール開通の瞬間のために、心を込めてボードを作ってきています。早めに並べば、限定の記念品を貰うこともできました。

「朝の10時には来ました」「ライトレールが大好きなんです」車内に座った乗客は、とても嬉しそうに外の風景を眺めています。藍海線第一期は「台北海洋大學」駅、「沙崙」駅、「漁人碼頭」駅を走ります。50元の1日乗車券を購入すると、ライトレール乗り放題のほか、100軒以上のレストランで優待もあるので、漁人碼頭(フィッシャーマンズワーフ)」駅付近の海鮮料理レストランへ、旬の「萬里蟹」を食べに行くことができ、ホテルのオーシャンビュースイートに泊まり、優雅なアフタヌーンティも楽しめます。関係者はライトレールとコラボの割引で、藍海線開通後の経済効果は30%増加を見込んでいるとのことです。

新北市の侯友宜市長は「新北捷運公司の淡海ライトレール運営は開始から1年で42%、特に通勤には71%の成長を遂げている。藍海線第一期の完成は、雇用や進学、観光レジャー産業を発展させるだろう」と述べました。
交通部の林佳龍部長は「ライトレールは、都市を進歩させる移動式の城のようなもの。美しい台湾海峡を眺めることができ、紅樹林駅で台北へのアクセスに乗り換えることもできます」と語っています。

「紅樹林」駅からライトレールに乗れば「漁人碼頭」までたったの30分。バスでは小1時間かかるので、ずいぶん速くなりました。ライトレールの開通により、大勢の人の賑わいとビジネスチャンスが訪れることでしょう。
(情報:民視新聞網
ライトレールが開通した「沙崙」のビーチは広々として夕焼けが綺麗なので、とても好きな場所です。これまで淡水駅からバスで出かけていましたが、ライトレール開通でアクセスが便利になるのは嬉しいですね。ライトレール駅のこじんまりした吹きっさらし感は「ちょっと遠くに来たな」と思えて、旅の雰囲気もあります。少し前にはライトレールが淡水ならではのアロマを開発する計画のニュースもあったし、淡水への日帰り旅行、新たな楽しみが増えそうです。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2020年11月13日

なんか部屋の中がムシムシしてて非常に不快。冷房つけると寒い、でも切るとムシムシ。で、こんな状況はエアコンが自分で判断して快適な温度と環境にしてくれるのだろうと思ってエアコンよろしくで使ってるといつの間にか暖房が出てくる。話にならないw なんか週末の天気でも説明したけど来週の天気は激しく期待が持てる感じ。耐えよう。もうしばらく。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨 21~23度
台中 曇り/雨 22~25度
高雄 曇り 23~27度
花蓮 雨 21~25度
週末の天気→来週以降の晴れ晴れとした天気へのプロローグ的な感じで各地土曜より日曜が良くなる感じです。北部はまだ雨が降りそうですが夜には止んで素晴らしい来週を迎えられることでしょう。来週は北部も気温ぐいぐい上がって30度近くまで上がる日もありそうなほどです。THE晴れ男終日ロケにつきw

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2620NTD
1NTD→3.639JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.11.12発表)/04,15,24,29,33,37/第二区ナンバー01
大楽透(2020.11.10発表)/05,17,19,21,28,29/特別ナンバー43
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「台湾外からの入境者で単一日としては新記録に。入院期間の短縮もなされており、全台湾の病床数は十分」
中央流行疫情指揮中心は本日、海外からの入境者に8名の新型コロナ陽性者が出たことを発表。この人数はこの七か月間の最高人数です。最近は台湾外からの入境者の感染者が増えており、心配されているのは台湾内の医療機関の対応能力に問題がないかどうかなのですが、この質問に対して中央流行疫情中心スポークスマンの荘氏は、検疫期間終了後も再度検疫を行う方法をとっており、一般の入境検疫からの入院よりは入院期間の短縮につながっていると話しています。
午後の会見で8名の新規感染者について説明がありました。それぞれの感染者はフィリピンから5名、インドネシアから2名、ポーランドからが1名という内訳で、外国籍の船員と労働者以外に3名の親戚訪問者、留学者、台湾人ビジネスマンも含まれているという事です。1日に8名が発見されるのは4月19日以降で最高人数となっています。
荘氏は海外からの入境者から感染者が発見されるのは歯止めがかかっておらず、国内の医療体制にも少なからず影響があると思われているがという質問に対して、入境段階での感染者のほどんどが軽症者で、検疫期間終了後に再度検査をしていることから実際の入院期間は非常に短いものとなっていると説明。
もし一人の検疫対象が感染確認となった場合は平均で20~30日間入院することになりますが、外国人労働者の検疫期間満了前再検査の方法で行えば10日の入院で済むことになり、医療機関の体制に影響を与えることはないと説明しています。
指揮中心の説明では現在台湾で減圧隔離病床は983床あり、479床が空いています。普通隔離病床も699床中336床に空きがあり、専門病床も1270床中1063床に空きがあることから医療体制に問題はないと説明しています。
ここ最近の海外からの入境者のコロナ陽性者の増改に対する新たな対応プランを早期に発表するべきでは?という問いに関しては、現在来週水曜日に秋冬プランを発表する予定と説明。水際対策と併せて、様々な状況下で制限を設けて行う年越しイベントなどに関する室内、屋外ルールなども合わせて発表する予定だとしています。
(情報:匯流新聞網
この記者は多分ド新人がアホ。何を言ってるのかわからないが、翻訳し始めちゃったからそのままアホな内容のまま翻訳を貫くw そもそもどういう検査をしているのかが全くわからないし、なんで入院するより短いとかいう説明になってるのかも分からない。毎回毎回海外から来た人が何人感染っていう風に発表しているけど、これ空港で見つかってるのではなく、台湾に入ってきて隔離検疫中に体調不良などから医療機関を受診し、医者が検査するって決めたら検査で確定って流れだったような?(ただ入ってくる国によってすぐ検査するとか差別的なことをやってるから全部がそうではないと思うけど、フィリピンとかインドネシアとかからの入境者は外国人労働者的表現から対応方法が確か違ったはず)。よって水際対策はなされておらず、基本ダダ漏れ状態だから隔離場所に移動するまでの間がとても大切。そもそもこんなに感染者少ないのにたかが8名の陽性者が出てすぐに医療機関の状態は大丈夫なのか?って心配するのが意味不明。これでぎりぎりですなんて言ってたら世界でもまれにみる脆弱さだろw しかし累計感染者数が580名ぐらいで、なんで先ほどの病床数(実際どんな病床の事言ってるか自分でもよくわかってないからコロナに関係しているものを言ってるのかもよくわからいけど汗)の計算になってるのかもよくわからない。故にこの記事は謎だらけだけど、こんな謎な状態でコロナに関する報道がされているのも台湾の現状という事をお伝えしておこうw
(担当特派員:TOP1号)

本日もクリックお願いします!

2020年11月12日

昨日「ポッキーの日だからちょっと贅沢する」と決意表明を書きましたが、近所のコンビニでは軒並みポッキーの棚がガラガラ。なぜ?と不審に思ったら、台湾のTwitterでも「ポッキーの日」がトレンドに入っていたそうです。仕方ないので手ぶらで帰り、SNSを見ると台湾人の友達がポッキーの写真をアップ。「早く日本へ行きたいな」とキャプションを付けているのを見たら、今年のポッキーの日がセンチメンタル脳内ジャーニーの日になってしまいました。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨 20~25度
台中 曇り/晴れ 20~26度
高雄 曇り 22~28度
花蓮 雨 22~25度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2613NTD
1NTD→3.648JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.11.9発表)/06,10,29,31,34,36/第二区ナンバー05
大楽透(2020.11.10発表)/05,17,19,21,28,29/特別ナンバー43
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「ポケモンGOイベント22日に台南で 世界4都市で開催」
「Pokémon GO City Spotlight」が11月22日、全世界の4都市で開催されます。台南市は台湾から唯一の都市としてリスト入りし、台湾全土から10万人以上が参加するとみられています。イベントは日本の京都、韓国のプサン、ニュージーランドのオークランドでも行われる予定です。

台南市政府観光局によると、このイベントは11月22日午前10時から夜6時まで行われます。ゲームが設定される特定エリアは「孔廟文化商圈」「藍晒圖文創園區」「延平郡王祠」「台南公園」「台南運動公園(市立棒球場)」「成大(成功校區)」の6カ所で、「GOスナップショット」を撮影すると「寶芬(ポフィン)」「星星沙子(ほしのすな)」「幸運蛋(しあわせタマゴ)」を獲得するチャンスがあります。また、全台南のポケストップをまわすと、スペシャルギフトステッカーがもらえるかもしれません。
このほか、4都市間で「ARマッピング」コンテストもあり、イベント中にポケストップでタスクを最も多く獲得した街では、週末の間タマゴがかえる距離が通常の1/4になる特典を得ることができます。さらにARマッピングのフィールドリサーチタスクで、異色のラプラスを貰えるチャンスもあります。

イベントチケットは10日から当日の午後2時までにポケモンGOアプリAPPの「參加活動」で4.99米ドルまたは相当の台湾元(未税)で購入、台南ならではの体験を楽しむことができます。

台南市政府はイベントにあわせて22日上午11時から午後3時まで「ウィロー博士」や「三隊隊長」のパネルを南区の「藍晒圖文化園區」、東区の「台南文化創意產業園區」、仁德区の「奇美博物館」、安平区の「安平遊憩フェリーターミナル」、新營区の「南瀛綠都心」、北門区の「北門ビジターセンター」、麻豆区の「總爺藝文センター」等の7カ所に設置します。写真撮影が可能なほか、公式から提供された数量限定ピカチュウ紙キャップを7000個無料で配布する予定です。
市政府は2018年にNianticと協力してポケモンGoイベントを開催、国内外から100万人以上が参加し、観光産業に15億台湾元の経済効果をもたらすことに成功しました。今年は新型コロナウイルスが全世界の観光に影響を及ぼしていますが、公式側は特別にこのフラッシュイベントを開催するとのことです。
(情報:中廣新聞網
2年前台南でポケモンGoイベントをしていた日、墾丁でのロケを終えて高雄から高鐵で台北に向かっていました。途中の台南駅で「ここで降りたい……ポケモン……」とカメラマンが切なげにつぶやいたのを覚えています。この時も日本を始め、海外からも大勢の参加者がありましたね。気温の高い台南も秋になって街歩きが楽になったようだし、ポケモンGoイベントは盛り上がりそう。ニュージーランドのオークランドは安定しているようだけれど、心配なのは京都とプサン。くれぐれも密を避けて、ポケモンクラスターが発生しませんように!
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2020年11月11日

11月11日はポッキー&プリッツの日。と美味しくのんびりしているのは日本だけ?台湾ではいつのまにか、「1111」が「お買い物の日」になっていました。オンラインも実店舗でも、11をからめた割引の宣伝広告がやたらと目につきます。もともとは「1」が並ぶシングルの日という設定だったはずだけど、この日に購買意欲をあおる企業戦略が台湾やタイ、マレーシアにも広がっているそう。台湾の人たちも数字がらみの遊びが好きだけど、11が「雙=ダブル」になるからよりインパクトあるようです。こじつけでも面白がって気分を高め、経済を回すのは良いことかな。私も今日は奮発して、おやつにアーモンドポッキーを購入します。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨/曇り 20~24度
台中 晴れ/曇り 20~29度
高雄 晴れ/曇り 22~28度
花蓮 曇り/雨 21~25度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2620NTD
1NTD→3.639JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.11.9発表)/06,10,29,31,34,46/第二区ナンバー05
大楽透(2020.11.10発表)/05,17,19,21,28,29/特別ナンバー43
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「台湾からの旅客入国制限を緩和 日本航空は松山―羽田12月から増便」
日本政府は11月から台湾からの旅客入国制限を緩和しました。これにともない、日本航空は12月1日から台北松山-東京羽田便を週3便から5便に増便。台北桃園-東京成田の週2便とあわせて、台北―東京間は毎日フライトすることになりました。

日本政府は11月1日午前0時に台湾、韓国、ベトナムなど9つの国と地域の感染危険情報をレベル3の「渡航中止勧告」からレベル2の「不要不急の渡航は止めてください」に引き下げ、出入国制限を緩和しました。

台湾人旅客は入国前に台北もしくは高雄の交流協会事務所にビザを申請し、新型コロナウイルスのPRC検査陰性証明を提出する必要があります。入国後は公共交通機関を利用できず、指定場所で14日間の隔離検疫を行う必要があります。

日本航空は12月1日から20201年1月31日まで、松山-羽田間を週3便から5便に増便、月、水、金、土、日曜日に毎日1往復します。台北-成田の火、木曜日便とあわせて、台北―東京間は毎日フライトすることになります。
(情報:今日新聞
つい先日、台北で長期出張していた友人が日本へ帰国したので羽田の様子をたずねると「到着後空港係員と警官が待ち構えていて、PCR検査会場へ誘導される。でも台湾からの入国は検査免除。どのように家へ帰るかヒヤリング、口頭で説明するだけ。入国まで1時間くらいで済んだ」とのことでした。
口頭で告げるだけなら公共の乗り物も使えるんじゃないの?隔離だってGPSつけられるわけじゃないんでしょ、日本は楽だねーと驚くと、帰国した友人は「性善説に基づいて行動を任されているね。あとはその人の良心、道徳心次第ってこと」。道徳心や良心を問われる。きっちりした規則よりも、見えないものでいかに自分を律するか試されるのは、なるほど、怖いことだと思いました。増便のニュースに沸き上がり、台湾からならほぼスルー!と浮かれるのはまだ少し早いですね。でも、富錦街や花博公園を歩いても上空で松山空港へ離発着する飛行機を見かけなくなっていたから、台北の空を飛行機が飛ぶ様子を見る機会が増えるのは「希望」。嬉しいことです。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

P. Seven 茗香水

史上初という台湾茶の香水で話題のP. Sevenはお茶マスターでもある潘さんが、台湾のお茶文化を香水という形で多くの人の生活の中に馴染んで欲しいという思いから2012年に創業されました。
IMG_3057s.jpg IMG_3054s.jpg IMG_3050s.jpg

P. Sevenの香水は台湾外交部(外務省)の外交ギフトの他、2019年ニューヨークファッションウィーク、2018年カンヌ映画祭VIPギフトとしてゲストに送られた実績があります。
ブランドを代表する香水で一番人気のベストセラーは烏龍茶の一種である金宣茶の香水
「茗香水(台湾茶香水)」22ml 1850元
14s_20201106120846048.jpg
香りは時間とともに、森(冷杉、台湾檜木、乳香)「雨上がりの森林の香り」→お茶(金宣茶)「金宣茶の甘いミルクの香り」→墨(甘松、龍脳、ムスク)「優雅なオリエンタルの香り)」と三段階に変化します。時間の流れと共に変化する香りを楽しむ事が出来ます。

日本人には懐かしいフローラル系の香りで東方美人茶の他、ヒヤシンス、バラやキンモクセイ、ジャスミンなどが使われている「細妹安醬 Oriental Beauty」が人気です。10ml 1080元
5s_20201106120843007.jpg

またP. Sevenでは自社ブランドの香水だけでなく、他の企業の依頼でブランドフレグランスをプロデュースしています。一例を挙げると、STARLUX星宇航空の機内フレグランス、大手レストラングループ王品グループの高級レストラン内ラウンジフレグランス、花蓮県政の依頼で花蓮の香りをプロデュースと台湾を代表する企業や地域の香りを作り出しています。また日本の京都福寿園からの依頼で「宇治の露」と「伊右衛門」の香りもP. Sプロデュースしました。

そしてこの10月にはついに台湾の玄関口である桃園国際空港の香りも作り上げたのです!国営化から10年 桃園空港に「専属の香り」 台湾の風景や文化伝える | 観光 | 中央社フォーカス台湾 MOBILE次回桃園国際空港に降り立った時は、P. Sevenプロデュースの「台湾の玄関口の香り」(国門香)が迎えてくれるでしょう。楽しみ!

<基本データ>
住所:台北市中山區松江路431巷17號 1F
(MRT行天宮駅より徒歩10分)
電話:02-2503-3727
営業時間:10:00~18:00(土日祝休み)
サイト:https://www.panseven.com/
ECサイト(pinkoi):https://jp.pinkoi.com/store/panseven

<コーディネーターのちょっとひと言>
オーナーの潘さんにどのようにして各ブランドや商品に合った香りを作るのか尋ねたことろ、それぞれの空間をイメージして、その空間にふさわしくマッチする香りを想像し膨らませ調合していくそうです。正に潘さんの秀でた嗅覚によって為せる技。幼い頃から嗅覚に優れ様々な香りをかぐのが好きな匂いフェチだったそうですので正に天職ですね。うらやましい!

お薦め度★★★★★(台湾を思い出したい時には是非この香りを!信義誠品内専用カウンターの他、永康街の来好、迪化街のギフトショップ2店舗にて販売中。日本では誠品生活日本橋店にて販売されています。
癒され度★★★★★(フレグランス取材で香りで癒されることを身を以て実感)
(担当特派員:TOP17号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。



2020年11月10日

自分から見たらの円高台湾ドル安ははかなくも3日で終了。アメリカ大統領選挙の結果が絶対に為替に影響あると思って、暴落に転換したら怖いから安定レートのうちにと思って動いたが、まさかの円高台湾ドル安に代わり、なんだよーって思ってたら早くももとに戻った。っていうか前より悪くなった。この3日間に両替しておけばプラス1万元を手にできたかもしれないけど、タラレバで嘆かない事が大切。もし、昨日までに両替してなかったら、逆にレートが悪くなっていたわけだから。なんでもポジティブシンキング。でもこの為替で利益を得るとか、そーいうトレーダー的なことは自分には絶対に無理だと再認識。もうこの金額以上なら両替しようっていう基準だけを作っておけばいいなって思う。心乱すことのない穏やかハッピーゴーゼロライフを希望します。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨 19~22度
台中 晴れ/曇り 20~26度
高雄 晴れ/曇り 22~28度
花蓮 雨/曇り 20~24度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2625NTD
1NTD→3.632JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.11.9発表)/06,10,29,31,34,36/第二区ナンバー05
大楽透(2020.11.6発表)/05,09,25,39,44,46/特別ナンバー02
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「11年間蓋をされていた台中MRT16日から無料試乗開始」
「大台中エリアは新アクセスを取り入れた観光経済新時代を迎えました」林交通部長は9日台中MRTグリーンラインの見学を経てこう述べました。試運転期間は全線無料で乗車可能。台中MRTの林董事長は現在最終準備に入っており、16日からの試乗を開始し、市民には自由に使ってほしいと話しています。
盧台中市長は台中MRTグリーンラインの交通部による許可に合わせ、毛前交通部長や現職交通部長でもあり、全台中市長でもある林交通部長などに感謝の気持ちを述べるとともに、台中議会からの指示にも感謝。みんなの力が合わさったからこそ最初の路線の試運転を迎えることが出来たとも述べました。
台中MRTグリーンラインは建設開始から約11年。総経費593.37億元(日本円約2200億円)をかけ、路線全長16.71キロで18駅となっています。立法院交通委員会は9日に「MRT路線営業運行前改善計画及び延伸部分手続き状況」の立会検査を行い、林交通部長や蔡立法院副院長、その他立法委員や市議会議員や中央、地方政府の役人も参加。彰化の王縣長も現場林交通部長は自分が台中市長の時代にグリーンラインの高架化での大慶駅未接続やそのほか6駅の未発行問題などに直面し、台北MRTなどとも協力し2020年の早期開通を目指し取り組んだことや、北部、南部への延伸による大坑や彰化への接続計画なども10月に交通部での審査は通過し、今後行政院での審査に入ることを説明。
蔡立法院副院長も大台中環状路線の2軌道に関しては駅のMRT化を進め、相互乗り入れが可能となるよう、台中市政府が市民への働きかけを継続することで台中市民や周辺住民の環境問題も解決できるではないかと話しています。
葉交通局長は台中MRTグリーンラインの試乗期間は、誰でも全線無料乗車可能で、試乗の際には電子チケットを持って乗車する事と説明しています。初期計画では運行時間は朝6時から深夜12時まで。通常運行時間の列車の運行間隔は5~8分で深夜帯は15分間隔となります。台鉄や高鉄に乗り換える乗客に対する柔軟な特別対応も行う予定で、乗車料金は20元~となる予定。悠遊卡、一卡通や愛金卡などのICカードの利用も可能です。
(情報:中時新聞網
台中ってとにかく広いのにこういう交通アクセスがないっていう不思議な街だったけど、いよいよMRTが開通するんですね。で、どこ行けるのか?て、いうのをちらっとチェックすると台鉄台中駅には行けなくて、周りをぐるっと回る路線が開通するって事みたい。台北で言うなら新北市あたりの路線の中和新盧線がすごく中途半端な区間で開通したみたいな?新荘から中和まで開通的イメージなんだけど台中市民にとっては便利なのかよくわからない。とりあえず高鉄からの乗り換えは出来るっぽいけど機動性がどれだけ上がっているのか?は最近頻繁に台中に言っている知り合いに聞いてみよう。市政府辺りには行けそうだからオペラハウスとかその周辺へのアクセスはアップしたような気がする。とりあえずおめでとう!なのでしょう。
(担当特派員:TOP1号)

本日もクリックお願いします!

2020年11月9日

先週まではちょっとクーラーをつけるほど気温が高かったのに、昨日から台北は肌寒いです。しまっておいたポータブルの温風機を掃除して設置すると、スイッチオンする前にうちの猫が反応。「これは温かいやつ」とわかっているようです。ポータブルだから風量範囲が狭く、最前列を陣取る猫の後ろから、温風を分けていただく季節になりました。たまに誤解されるけど、台湾は一年中常夏ではないのです。ダウンジャケットの中は半袖Tシャツで、調整するけれども。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨 19~22度
台中 雨/曇り 21~26度
高雄 雨/曇り 22~27度
花蓮 雨/曇り 21~25度
今週の天気→なんかはっきりしないお天気となりそうな予報に。北部、東部、雨の可能性高い曇り。中部今日と金曜以外は晴れそうで、それ以外は曇り。南部今日明日は晴れそうで、それ以外は曇り。気温は晴れれば今日プラス3~5度アップ的な。例年この時期は最も安定していて過ごしやすい時期だという事で、来週集中的にロケ予定なんだから絶対に晴れてくれとなんとなくお天道様にプレッシャーを。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2667NTD
1NTD→3.577JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.11.5発表)/01,02,12,24,29,37/第二区ナンバー04
大楽透(2020.11.6発表)/05,09,25,39,44,46/特別ナンバー02
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「評価4.5星の民宿にマイナスコメント チェックアウトの現場写真を公開」
日月潭のとあるバリ島スタイル民宿は、オンライン上で4.5星の高い評価を得ています。10月のある日、16人のグループが2万元で6部屋を貸し切り、子供の1才の誕生日をお祝いしました。しかし深夜まで酒を飲んで大騒ぎをしたため、注意されたのを根に持ったようです。翌日、清掃係は荒らされた部屋を見て、息が停まるほどの怒りを覚えました。その上この宿泊者はネットにマイナスコメントを残したので、民宿側は現場写真を公開して反論。このような客にも「またお越しください」と言わなければならないのでしょうか?

チェックアウト後の現場はテーブルに酒の瓶、ごみが散乱し、動かした椅子も元に戻さず、タバコの吸い殻をポイ捨て、料理をした後も片づけていませんでした。

マイナスコメントは「民宿のネガティブな対応を改善する必要がある」と書かれ、確かに10時過ぎまで酒を飲んで楽しんだが、音量は十分に押さえていたと主張しています。さらに、翌日自分たちで片付けろと言われ女性オーナーに問い合わせたところ、もう泊りに来ないでくれと言われた。これが客に対する対応か?としています。

関係者は監視カメラを巻き戻し、深夜は周囲の迷惑にならないよう音量を下げてくださいと伝えたが、それでも彼らはうるさかったことを確認しました。

民宿業者:「オーナーは彼らにボリュームを下げるよう丁寧にお願いしましたが、黒い服の男は暴言を吐き、だったら警察に通報しろ、とまで言ったのです。」

書き込まれたマイナスコメントに対し、関係者は答えました。あなたたちのおかげでこの有り様です。周囲の人たちは眠ることができず、清掃係は仕事を辞めることになりました。これでもあなたたちにまたお越しくださいと言わなければならないのでしょうか。

清掃係は荒らされた現場を見た時、この宿泊客に鼻先を指さして恫喝されていたのです。

民宿業者:「マイナスコメントを書いた人は清掃係の顔を指さし、これでいいだろう、十分片付いているだろうと、凶悪な態度で責めたのです。」

民宿を経営して15年、業者のルールでは事前に通知し、可能であれは予約を受けることになっています。子供の誕生日を祝うあたたかい家族の団らんだと言っていたのに、まさか徹夜で大騒ぎをしたあげく、翌日には日の出を見に行くとは思いもしなかったのです。
(情報:TVBS新聞網
民宿や賃貸アパートを地獄のように散らかすこの手のニュース、台湾で時々見かけます。消費者が本音でコメントをできるのは良いことですが、無茶苦茶な言いがかりがあるのも確か。最近は宿泊施設やカフェ、レストランも、理不尽なマイナス評価にはきっちり反論しています。先日は「ちょっと店先で写真を撮ったら怒られた、感じ悪い」という書き込みに「あなた、オーナーのバイクに勝手にまたがって写真撮ったヒトでしょう?せめて店の商品を買って、断りを入れてからヒトのモノに触りなさいと言いましたが、理解できませんでした?」と店側がコメントを返しているのを見ました。ネットにマイナスコメントをつけられる時代、証拠写真や監視カメラの映像が残り、反論される可能性が大きいことまで頭が回らないのかな。もちろん、利用者が正直な感想を書き込み、本気で改善を願うケースもあると思います。一方で、反論したくても様々な事情で、我慢する人もいます。大丈夫、お天道様は見ているから。そのうちブーメランがそいつに戻ってくるからと言っても、やられた本人には慰めにもならないかもしれません。でも、投げたブーメランは必ず帰ってくるのよね。忘れたころに、巨大化して。台湾って狭いから…人のネットワーク、緻密だから…。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2020年11月6日

西門町へ日用品を買いに行ったら、目当ての店の入り口で撮影をしていました。被写体の男性はモデル風でもないので、俳優か歌手のよう。ライトをあてヘアメイクもいる、スタッフ7~8人の所帯で、結構がっつり撮っていました。でも、店の人曰く「いきなり来て撮影始めたんだよねー」「えっ、許可取ってないの?」私が驚くと、店の人は肩をすくめるだけ。店先で撮影する時は、事前に連絡が当たり前、突発的な時も必ずその場で許可をもらってから撮影するものだと思っていたし、自分のSNS用でも必ず「載せても良いですか」と確認しています。「店の宣伝になるからいいでしょ?」という謎の目線?今の時代、写真は撮られて当たり前なのかな。まあ、お店が撮影を黙認するならいいけど、店先で延々ポーズとられても、入るのに邪魔なのよね。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨/曇り 22~30度
台中 晴れ/曇り 22~31度
高雄 曇り/雨 22~31度
花蓮 雨/曇り 22~29度
週末の天気→季節外れの南部に台風接近のせいなのか?なんか週末の天気よくない感じです。ずっと安定していた天気だった中部までもが曇りマークに。北部、東部は雨の可能性大。さらに北部は明日は30度近くまで気温上がりますが、日曜は最高23度ぐらいまで下がりそう。今日から明日の昼ぐらいまでにかけて台風が接近(上陸はたぶんない)する南部は日曜日はお天気回復しそうです。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2659NTD
1NTD→3.588JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.11.5発表)/01,02,12,24,29,37/第二区ナンバー04
大楽透(2020.11.3発表)/06,11,15,30,32,44/特別ナンバー29
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「台北市内地下鉄駅のカラーマスク販売機で4色同時発売」
医療用のカラーマスクを買うために、もう並ぶ必要はありません!今日からMRT台北駅、市政府駅、中山駅、忠孝新生駅、南京復興駅、古亭駅等6カ所の駅にある「マスク販売機」でも買うことができます。

台北捷運公司(MRT)によると、第一弾はスカイブルー、桜ピンク、ウォームイエロー、ロマンティックパープルなどの4種類。価格は現在の販売額と同じ、10元のままです。感染予防生活に、カラフルなマスクで華やかな彩りを添えてみましょう。

MRTではサービス強化のため8月15日から台北駅、市政府駅、中山駅、忠孝新生駅、南京復興駅、古亭駅など、比較的利用者の多い駅にマスク自動販売機を増設し、必要とする利用者の需要に応じていました。これからはさらに多くのチョイスが用意されます。

また、11月10日から台北駅をはじめとする82カ所の駅の衛生用品自動販売機でも、医療用のカラーマスクを販売します。スカイブルー、ロマンティックパープル、桜ピンク、ムーンライトイエロー、ファッショナブルブラック、ターコイズ、ピュアホワイトの7種類で、価格は2枚入り20元。また、コインで購入した場合には、さらに抽選に当たるサプライズも!
(情報:三立新聞網
そういえばこの頃、ドラッグストアでカラーマスクを買う行列も見なくなりました。検索キーワードのトップに「マスク発売日」が躍り出るのも少なくなったような気がします。マスクそのものが無くて阿鼻叫喚だった日々から実名制販売制度が出来上がり、薬局に並ぶ行列もアプリ予約が立ち上がると解消され、今では色も選べるように。「新しい生活」はマスクで色を添え「やだーその色可愛いー」「わたしも欲しい!」と盛り上がるのも一興なのかもしれません。ちなみに桜ピンク=櫻花粉は翻訳機だとチェリーピンクになりますが、ここはやっぱりSAKURAでしょう。台湾だけでなく世界中の人が、チェリーから連想する鮮やかなピンクとは違う「SAKURA」独特の淡いピンクの色に夢を抱いていると思います。今年は日本で見ることができなかった桜のお花見、来年は行けるのかなあって。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2020年11月5日

西門町の駅と紅樓の間、漢中街には貸衣装屋がいくつも並んでいます。着ぐるみや皇帝の衣装、ラメのロングドレスにAKB風のミニスカートなど、一体何に使うんだろう?いつ、どんな人が着るの?と不思議に思っていたある年の年末、「尾牙」のパフォーマンス用に借りるからと、連れて行かれました。「尾牙」は台湾の旧暦年末に行われる忘年会。企業の規模によっては、各部署対抗パフォーマンス披露のステージが設けられます。私も女装で歌い踊る同僚の衣装とウィッグ選びに同行しました。カタログをめくり、普段大人しい真面目な社員がド派手なウィッグを選び試着して大爆笑したのも、楽しかったなあ……コロナ禍の台湾忘年会「尾牙」、果たして開催できるのでしょうか?今日のニュースをご覧ください。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨 22~26度
台中 晴れ/曇り 22~30度
高雄 晴れ/曇り 22~29度
花蓮 曇り/雨 20~27度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2648NTD
1NTD→3.602JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.11.2発表)/04,12,15,32,37,38/第二区ナンバー04
大楽透(2020.11.3発表)/06,11,15,30,32,44/特別ナンバー29
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「企業の忘年会に人数制限が必要?秋冬プロジェクト、陳時中指揮官の答えは」
新型コロナウイルスの影響で、各大企業の「尾牙(忘年会)」開催是非にも注目が集まっています。コンピューター大手の仁寶(コンパル・エレクトロニクス)が先陣を切り尾牙の取り消しを発表すると、他社にも動揺が広がりました。しかし中央感染症指揮センターの陳時中指揮官は、「秋冬プロジェクト」では市中感染や感染源不明例、クラスターの多数発生などが無い限り、「尾牙」の人数制限はしないとしています。

中央感染症指揮センターでは、状況を考慮して11月9日から入境検疫を強化し、「過去14日間に症状のあった旅客」に対する措置をとると発表しています。症状のある入境者は二度の陰性が確認されなければ帰宅できない厳格な措置です。陳時中指揮官は「秋冬プロジェクト」が始まる11月中旬に向けて現在も検討しており、地方自治体との協議も行い強化するとしています。
「尾牙」は人数制限が必要でしょうか?陳時中指揮官は「現状ではしない」としており、秋冬プロジェクト内でも、尾牙の人数制限について直接触れていないと答えました。これまでの集会やパレードの手引き同様、市中感染、感染源不明例、クラスターの多発などが発生した場合に人数制限がかけられるとのことです。

陳時中指揮官は、千人以上でも例年通り開催できるとしたうえで、各企業はイベント開催時に検温やマスク着用、記名制度など感染予防措置をとり、何も起きなくてもこれまで同様の対応を続けるよう求めています。
(情報:三立新聞網
企業の忘年会ネタが当局で真面目に討論されるって、外から見たら「台湾、不思議っすね」と思われるかもしれません。台湾の旧暦年末に行われる「尾牙」という名の忘年会は、日本のそれとは規模も気合もけた違い。楽しく鍋を囲む食事会を開催する会社もあれば、大企業はホテルの宴会場やイベントホールを貸し切りで社員と取引先を招待し、飲めや歌えや抽選会だ!紅包(ご祝儀)だ!と大騒ぎをする一大イベントなのです。日本では近年「忘年会、うざ」と欠席や、いやいや顔を出す風潮もあるそうですが、台湾で尾牙を好き好んで欠席する人を見たことが無い。行くだけでお小遣い貰えて、あわよくば抽選会でさらにドン。日ごろ距離を持って接する取締役や上司、取引先にその場で「抽選会用の追加金」をねだって身ぐるみはがす無礼講もあり。尾牙が取り消されるとレストランや宴会場、出し物で使う貸衣装屋(本日のリード参照)にも影響が出るでしょう。大企業は有名アーティストを呼んでミニライブもするし、台湾の芸能人にとっても尾牙は稼ぎ時だと聞きます。何より、尾牙は日ごろ職場の中でもかかわりのない部署や、応接室で真面目に話していた取引先と素のコミュニケーションで盛り上がる。私も尾牙でやらかしたし、やらかしちゃった取引先も目撃しましたが、「あなたあの時のwww」とお互いの顔も覚えるし、新たな交友も生まれました。尾牙の開催は、台湾の年末に1年を楽しく終えるために、必要なのものなのです。
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2020年11月4日

アップルパイが実はかなり好きなんですが、懐かしの2号がアップルパイを作るのが得意な勝手なあだ名アップルさんと仲がいいという事で、ホールの手作りアップルパイを作ってくれてご機嫌なり(しかし料金は600元という高級アップルパイw でもこの金額でも儲けなしって言ってたので実際友達価格でないときはきっと1000元越えなのかも?)。コロナで贅沢禁止的措置を勝手に行っていますが、コロナ禍でのささやかな幸せをかみしめてアップルパイを食べてますが、3日も食べてるとさすがに飽きるw 今度は半分で譲って頂けないか?交渉。さてと、今日もめちゃくちゃ忙しくて今からランチなんだけど、アップルパイはもちろんメニューにインw

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ 20~25度
台中 晴れ/曇り 21~29度
高雄 曇り/晴れ 22~28度
花蓮 曇り/晴れ 20~25度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2638NTD
1NTD→3.615JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.11.2発表)/04,12,15,32,37,38/第二区ナンバー04
大楽透(2020.11.3発表)/06,11,15,30,32,44特別ナンバー29
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「防疫加速で撤退。56年の歴史をもつアンバサダーホテルが老朽化を理由に生まれ変わる」
防疫は老舗ホテルの歴史の幕引きも加速させました。56年の歴史を持つ台北アンバサダーホテルが生まれ変わります。昨日董事会で改築申請が通過。今年の年末までに新たな設計案を決定する予定としています。これは六福客棧に次ぐ二軒目のグループ傘下のホテルの営業停止をした上での全面改装となります。
台北アンバサダーホテルは1964年にオープン。台湾における民営ホテルの第一号5つ星ホテルとしてオープンし、何度かの改装を行いましたが規格は古い状態のままとなっており、ハードは競争力不足であることは否定できない状態でした。この状況に新型コロナの防疫によるインバウンドの旅行停止が重なり、稼働率が大幅に低下。アンバサダーホテルの親会社である仰德集團は立て直しを行う事を決定しました。
台北アンバサダー本館の再建が決定する前に、ホテルの裏にある社員宿舎とベーカリーキッチンが入った古いアパートはすでに改築申請はなされており、台北アンバサダーホテルは全エリアを「ホテル+豪華住宅」の概念で生まれ変わらせる予定のようです。
アンバサダーホテル総経理は街は生まれ変わっていますが、ホテルはずっとそのままでした。この機会に改築を行い年末までには新たな建築プランを決定したいと話しています。
同業者からはアンバサダーの歴史は古く、コロナ発生前は安定したお客様の宿泊状況でしたがやはり古さは否めませんでした。古さで危険が隣り合わせという状態も買えなければならないので、4、5年はかかるかもしれませんがこの機会に改装することは間違えではないでしょうという声が出ています。
アンバサダーの現在の客室稼働率は悲惨な状況ですがAcutステーキハウスなど人気レストランの売り上げは悪くありません。レストランの経営ができないことは残念ですが、申請条件を緩めて経営を続けるよりは、海外からのインバウント受け入れにまだ時間が必要な状況だからこそ今改築を判断した方がいいという認識でいるという事です。
(情報:CTWANT
今日丁度小さな巷で包丁がまたガセネタを言ってるかもしれないけどこんな話もしてたよって朝グループトークしてたところだった。よってこれはガセではなかったことが証明されるw←これはどうでもいいことなんだけどね。ホテルを廃業して別の建物として生まれ変わるという事だと思うんですが、いったい何になるのかは年末前に決定する設計プランで明らかにという事なのでしょう。アンバサダーは航空会社のクルーも宿泊していたし、このコロナで相当なダメージを受けていることでしょう。昨日は自由に海外旅行ができるまであと1年はかかるという恐ろしい見通し報道などもあり、早めに動くに越したことはないという状況かも。先日ハンブルハウスという高級ホテルが防疫ホテルになりました報道がありましたが、今度はミラマーガーデン、ダイナスティも防疫ホテルになります報道もあり、このままの状態では旧正月前に1000社の旅行会社が倒産するという予測もされているので、予断を許しません。みんな生き残りのための対策を考えないと取り残される。
(担当特派員:TOP1号)

本日もクリックお願いします!

(台南)醇涎坊鍋燒意麵

今回台南に行く時に友達が車を出して、一緒に台北から出発しました。台南スケジュールを作る時に12時ぐらいに着くと予想して、一番最初にお昼ご飯のお店を入れました。そして渋滞を避ける為に朝6時ぐらいに出発して、着くのがまさか朝の9時半だった…….。朝ごはんもちゃんと食べたからまだお腹が空いてなくってどうしようと悩みながらあたりを回って最後にお店に入りました。今回のこのお店は台南で有名な鍋燒意麵の「醇涎坊鍋燒意麵」です。
1_20200820170419510.png
まだ朝の10:45分なのに遠くで見てもお店は人気なことが分かります、


席を確保して、落ち着いてメニューを見たら
2_2020082017042159b.png
メニューは実際に鍋燒○○(○○は各主食です)と滷味(台湾の煮込み料理)だけです。こんな単純なお店は32号は結構好きです。種類がいっぱいし過ぎちゃうと迷っちゃっていつまでも決められないので~
加炸料は何なのか後ほど説明します。


麺が来る前にちょっとドリンクの冷蔵庫を覗きに行ってました。(ちなみに店内の空間は元々広くないのと他のお客さんが徐々に入って来たから写真を撮るのを大変でした…。冷蔵庫の写真は上手く撮れなかったです……。)
3_2020082017040962c.png 4_20200820170410d61.png
ドリンクは4種類の紅茶、ミルクティー(牛乳入り)、コーヒー牛乳、レモンジュースです。ドリンクは好きなものを取って、注文の紙に書けばOKです。(ちなみにこのお店は前払いですよ!)
5_20200820170411f82.png
普段の32号だったら考えずにうどんにしたが、せっかく台南にきたから今日は王道の鍋燒意麵にしました!紙に加炸料や不加蔥(ネギ抜き)を書く枠もあります。私はネギ苦手なので不加蔥にしました。そして朝ごはんはまだ消化出来てないのでドリンクに手を出してなかった。


写真をあっちこっち撮ってる間に友達が先に注文して食べてた。更にテイクアウトする人も沢山いてちょっと待ってました。結局注文が来た時に友達はもうほぼ食べ終わりました(笑)
6_20200820170413359.png
上に乗せてる天ぷらは炸料です。加炸料は天ぷらを追加する意味です。真ん中にあるぺったんこなものを食べる前に甜不辣だと予想して、まさかの魚でびっくりでした!上にある丸いやつは揚げパン?かも、ふわふわでした。

そして鍋燒意麵という麵はこちらです↓
7_202008201704146d9.png
意麵は地域によって違う麺になりますが、台南の意麵は揚げた麵です。事前に揚げたので麺は不規則な形でスープの味も染み込みやすいです。(でもやっぱりうどんが一番好き!)。スープは甘くて飲みやすくてまさに台南の味って感じでした!
お腹はそんなに空いてなかったのに一杯食べてもそんなきつくにならない事にびっくりしました(がそれ以上も食べれない)。通りにここは朝から混んでる、朝ご飯にしても全然OK!


友達に待たせないように気持ち早めに片付けて、出る前にもう一度写真を撮りました。左上に並んでるものは意麵です。よく見たらラー油、茶葉、DIY鍋燒意麵も売ってます。
8_20200820170416dcb.png

余りにも人が多いのでもう一枚撮りました。
9_20200820170417733.png



また今度来たらうどんか冬粉にしますw

<基本データ>
住所:台南市保安路53號
(有名な林百貨から徒歩11分。)
電話:06-221-5033
営業時間:6:00~22:00、無休

<32号のちょっとひと言>
変な時間帯でお店に来たけど他のお客のいっぱいいてびっくりしました。しかも他のお店に一人もいないのにここだけ混んでるのは尚更!
お薦め度★★★★★(スープは甘くてさっぱり)
行きやすい度★★★★★(営業時間は長く、しかも徒歩15分以内の所に孔廟、林百貨、台南美術館など色んなスポットがあります。スケジュール調整しやすい!)
(担当特派員:TOP32号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。


2020年11月3日

昨日1号が書いた、三倍券を永久居留証保持の外国人も購入できるようになった件。台湾の永久居留証を持つ私の友人界隈では意見が真っ二つで「今さら、余ったから押し付けてくるってなんやねん」と啖呵を切る組と、「まあまあ、使えるものは使っちゃいましょう」と一見穏やかな組に分かれているようです。啖呵を切る組は、やせ我慢しても面子や意地を張り通す町人気質。穏やか組は、酸いも甘いもかみ分けた商売人の越後屋さんかな……得をするのはたかが2000元、されど2000元。それぞれの考え方があってよいと思います。私?腐っても江戸っ子だよてやんでえ。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨/曇り 20~23度
台中 晴れ/曇り 21~27度
高雄 曇り/晴れ 23~29度
花蓮 曇り/晴れ 20~26度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2639NTD
1NTD→3.614JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.11.2発表)/04,12,15,32,37,38/第二区ナンバー04
大楽透(2020.10.30発表)/06,10,13,19,40,45/特別ナンバー07
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「台北国際旅行展 入場者数は56.7%に下降も、ホテル売り上げは上昇」
ITF 台北國際旅展が11月2日閉幕し、4日間でのべ166,731人が来場しました。昨年の来場者数284,834人から56.7%下降となったものの、旅行市場熱は衰えず、今年出展したホテルグループの業績は大変良い結果になりました。関係者は、コロナ禍の不確かな状況の中、国内旅行と飲食は人々にとって今後も重要な消費パターンとなり、2021年の市場もさらに伸びるだろうとしています。

雲朗觀光集團は「来場者は減ったものの、売り上げは昨年同期の2倍以上に伸びました。消費者の購買意欲と客単価の上昇で、翰品・兆品・品文旅の宿泊パッケージ、君品酒店のスイートルーム宿泊券のほか47,888 元の日月潭・雲品温泉酒店レイクビュー宿泊券が、ホットな商品になりました」としており、オンライン旅行展の終了後にはグループ全体で4倍以上の成長を見込んでいます。

老爺酒店集團 は4日間の間に昨年の1.5倍にあたる7,780万元を売り上げました。消費情勢をみると市民の主なニーズはホテルの宿泊パッケージで、販売総数は4万枚にのぼっています。また、会場内で不定期に行った「限定バーゲン」は発売開始とともに全て秒殺、増量しても追いつかず、消費熱はこれまで見たこともないほどの高まりとなりました。

晶華酒店集團の今年の旅行展での総販売額は6,500万元を突破しました。関係者によると、今年は太魯閣晶英酒店と高雄晶英行館は参加しなかったものの、全体の販売額は昨年より10%上昇。今年は1階に来場者が集中し、消費者は海外旅行の予算を国内のホテル宿泊パッケージ購入にあてたため、高額商品の売れ行きが例年より好調だったと分析しています。ホテルパッケージ販売は例年の3~4倍となり、ミールクーポンは全項目「買十送一(10個購入で1個おまけ)」の優待をつけ、購入意欲を盛り上げました。

寒舍集團では旅行展の最終日に大量の予約を受け、1日の売り上げが3,500万元にのぼり、4日合計で8,000万元となりました。また、旅展のポップアップカウンターやオンライン売り上げ全体では1.5 億元を突破しており、昨年同期の7%アップとなっています。関係者によると、今年は台北寒舍艾美のキッチン訪問と台北喜來登の十二ミールクーポンが最も人気で合計6.5万セット、礁溪寒沐の宿泊券は4,500室の好成績を残しました。
(情報:今日新聞NOWnews
国内のホテルでステイケーション、利用者が増えています。週末に台北で敷居の高いホテルに泊まり素敵なレストランでゆっくりお食事した友達は、歩いて行けるから移動のストレスなく良い時間を過ごせたと、とても喜んでいました。賑やかで景気の良い話は、聞くのも読むのも訳すのも、ワクワクします。毎年日本からも多くの企業が出展した旅行展。日本のブースはほとんどがハッピ姿で対応しているから、お祭り気分が盛り上がったものです。来年は、日本各地から参戦する様々なハッピが国際旅行展の会場を彩りますように!
(担当特派員:TOP33号)

本日もクリックお願いします!

2020年11月2日

台湾が世界選手権で優勝できるシリーズ第3弾。世界に誇れる無形文化遺産をすっかり忘れていました。それは「言い訳」。いやはや、これはどうやってトレーニングしているのか謎ですが口八丁手八丁でとにかくマシンガンの様に言い負かす式言い訳がもはや芸術的?レベルかと。先日、エンゲル上昇上等時給3時間分ランチで某日系とんかつ屋でチーズとんかつが入った定食を食べたのですが、網のようなものの上にカットされたチーズとんかつが乗っかって出てきて、本来、とんかつの内部にとどまっていないとならないであろうチーズが全部網の下に流れ落ち、もはやチーズととんかつ状態に。その時のやり取りの一部。

「このチーズが全部流れ落ちて出てくる状態は普通なんですか?」
店員「はい、普通です」
「あっ、そうなんですね。わかりました」
で、話は終わらそうと思ったけど、その後この件を指摘されたことをヤバイと思ったのか機関銃のように言い訳が。ちなみにこの後説明する内容に対して一個一個に全くリアクションしていない。勝手にその担当者が言ってるだけ。

店員「この状態、良く他のお客様からも指摘されますがこれが当店の現状の提供方法です」

店員「流れ落ちないように改善するようにしているのですが、今のところはまだ見つかってないのでこういう形で提供してます」←ちなみにこれは横にしておいてるから&一本を三個にカットしたからどう考えて真ん中のとんかつは両サイドの穴から流れ落ちる。一本を二個にカットして切り口を上に向ければそれで済む事。

店員「でも皆さんこのように説明するとそのままお召し上がりになっていらっしゃいます」
ここまでの段階で「はぁ?てめーふざけんな!」なんですが、特に怒ったそぶりも見せず反応もしないでいると今度は

店員「もしよろしければ新しいものをお持ちしましょうか?厨房にももう一人のものが確認しましたが(この段階で対応スタッフが二名に増えている。こういう一つのトラブルにみんなが集まってあーだのこーだのも台湾あるある。サッカーでは絶対やってはならない一つのボールに仲間が集まって取る行動を台湾の方は普通になさいます)新しいものをお出ししてもいいいう事なので用意させて頂きますが」←お出ししてもいいがどっから目線で物を言ってるんだだけど怒

ここで一言「私は出てきた段階で中のチーズが流れでているのが普通なのかを聞いただけなので新しいものはいりません」と言ったが・・・・。

店員「ぜひ新しいものを召し上がってください」、「厨房もすでに揚げています」、「お客様からのご指摘を参考にさせていただきます」などと言っている間に新しいものが出てきてしまう。
「いらないって言いましたよね?」
店員「でも作ったので食べてください」
結局持ちかえる羽目になったが(実際その場で食べきれないし、荷物になるのが嫌だからいらないと言っているのに怒)、ここまでのやり取りの中で一度も「申し訳ありません」なし(ちなみに謝らないも台湾スタンダード)。そしていらないって言ったにもかかわらず、こちらの希望は完全無視で自分たちのやりたいことを押し付ける。

更に最後会計の時のやり取り
店員「本日はお食事中に不快な思いをおかけしまして申し訳ありませんでした(ここで初めて申し訳ありませんでしたが出る)、私は最初チーズはお客様が流したのかと思っていろいろ言ってしまいました。本当に申し訳ありませんでした」

「はぁ?自分が配膳してきて、受け取ってすぐあなたに言いましたよね?なんで自分がわざとチーズ流してあなたにあんなこと言う必要あるのかまったくわからないし、逆に今の段階でそんな風に言われるなんて、さっきよりもっと気分悪い。謝ってるつもりなら余計な事言わないでくれ」

店員「私はそんなつもりで言ったのではないのですが申し訳ありません・・・・」

最後謝るつもりでも「私はそんなつもりで言ったのではない」という言い訳枕詞が付いてくるのが台湾ノーマル。この悪のDNAどうにか取り除いて欲しい。コロナの蔓延よりもたちが悪い。誰かワクチン作ってくれ!ちなみに翌日は別の場所で壁に飛び散ったコーヒー事件が勃発。それをスタッフに確認すると、出るわ出るわ言い訳with狂言。まずは最初っからそうなっていたという台湾スタンダード根拠なし適当言い訳から始まり永遠に終わらず。どこでも苦しみは一緒。合掌。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨 21~26度
台中 晴れ/曇り 22~30度
高雄 曇り/晴れ 24~29度
花蓮 曇り 22~27度
今週の天気→各エリアとも一週間今日と同じような天気、気温が続きそうな予報になってるけどホント?ただの怠慢予報じゃなければいいけど。11月って一年の中でも気候的に一番爽やかで過ごしやすい時期だと思ってたのにスタートがあんまりな天気になってるけど大丈夫かな?来週後半以降は毎日晴れでよろしくどうぞ。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2638NTD
1NTD→3,615JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.10.29発表)/03,07,12,21,30,32/第二区ナンバー02
大楽透(2020.10.30発表)/06,10,13,19,40,45/特別ナンバー07
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「三倍券80万分が余る。永久居留証を有する外国人も受け取れることに」
三倍券の未消化が外国人への恩恵に。三倍券の受け取り期限も残り二か月となりました。現状80万枚分が余っています。経済部長の王美花氏からうれしいニュースが発表されました。永久居留証を有している外国人も受け取り可能にするという内容です。これにより1万2000~3000人が受け取れることになるでしょう。確定した受け取り期間などは急ぎ発表すると説明をしています。
今までは台湾人の外国人配偶者に限られていた外国人の三倍券の受け取り使用権利ですが、台湾籍ではない人は対象外でした。この件はマレーシア国籍で台湾の永久居留証を有する歌手の林凡氏も強烈に非難。納税をしているかどうかが問題で国籍がなぜ関係あるのかと。
現在印刷済み三倍券は80万分が余っています。この状況により政府は永久居留証を有する外国人にも範囲を広げることを決定。王美花経済部長は国籍を問う事はしていないが、永久居留証を有する人に台湾籍でもともとこの権利を有する人たちと同様の権利を開放すると発言しています。
試算では1万2000人~3000人がこの資格を有しており、詳細や受け取り期間などは速やかに発表したいとしています。受け取り期間はのこり二か月ですが、王経済部長は外国人はクリスマス消費需要があるので問題ないとも話しています。
三倍券は現状2290萬分の配付が行われ、二割の人が未使用であるとみられています。使用可能期間の延長は?という部分に関し王美花経済部長は現在のところ未検討、原則として年内に消費としていると発言しています。まだ受け取っていない人、使ってない人は急いで使う事をお勧めします。
(情報:CTWANT
はぁ!?余ったから使っていいだと?外人はクリスマスにもの買うから二か月しか使えなくてもいいとか、どこまで都合がよく、人を不愉快にすればいいのか。今日のコメントでも言ったけど、相手の気持ちを考えない行動や言動をさせたらマジで世界上位に入るであろうを立証する行動を政府がなさっているという事ですから変わるはずがない。あくまで東南アジアから来た労働者を対象にしないという事に躍起になってることからの追加開放だと思うけど、これってアメリカで起きてる人種差別と同じような事をしていると思うんだがそういう意識あるんだろうか?経済を回したいだけなら、台湾に住んでいる人全員が同じ権利を行使できるが一番政府にとっても、企業にとってもベストだと思うのに、なぜそこに線引きが必要なのか?が全く理解できないし、いまさらこんなことをやるという発想に対して気分も悪いから絶対に買わない。そもそも買わなとならないってことがもはや失礼。個人的にはお詫びの気持ちを込めて配ってほしいぐらい気分が悪い発表。
(担当特派員:TOP1号)

本日もクリックお願いします!

プロフィール

Top-Taiwan

Author:Top-Taiwan
独自の視点に基づいたご紹介なので参考にはならないかもしれません。役に立つと思う方だけご覧ください。そうでない方はオフィシャルサイトだけをご覧ください。動画配信も開始!TOPTAIWAN Youtubeチャンネルでご覧いただけます。
■ご注意■
携帯メールからお問い合わせの方は、弊社からの返信メールを受信できるように設定を願い致します!

(...@top-taiwan.com.tw)

フリーエリア




カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
RSSフィード