fc2ブログ

独自の視点に基づいたご紹介で台湾の各種情報を日々発信中!

李氏咖啡 Ariel lee Cafe

今日紹介するお店は賑やかの台北東区にある、2017年9月からオープンして、現在でもインスタで活躍な若者たちに人気のカフェです。
未命名1

「李」っと書いている看板と、店外のテラス席が見えます、お店には緑の植物がたくさんあるので、リラックスできますね。実はこのお店は大きくないので、席も少ないし、元々人気で結構混んでる時が多いです。
未命名2 未命名3

主メニューはパスタなので、もちろん注文しました!
他にもサラダ、フライドポテト、トルティーヤチップ、ケーキ、お酒までもあります。
未命名4 未命名5 未命名6

今日のドリンクは定番の「李氏奶茶(ミルクティー)」と「鳳梨椰奶冰沙(パイナップルココナツミルクシャーベット)」です。
ミルクティーはミルクの味が濃くて美味しいです!
パイナップルココナツミルクシャーベットは夏に解消でピッタリ、パイナップルの酸っぱさとココナツミルクの甘さが絶好のバランスをとって、とても美味しいです!
未命名7 未命名8

来ました!キャー!美味しそう!!!
「墨西哥起司肉醬脆餅(メキシコチーズソーストルティーヤチップ)」と「白酒蛤蠣野菇麵(ボンゴレビアンコキノコ)」です♡♡♡
トルティーヤチップはチーズたっぷりで、柔らかいのにサクサクの食感、今回の「李氏カフェ」で本当に一番美味しいと思いました!しかも量が多くて、二人の女子でもお腹いっぱいの量です。
ボンゴレビアンコキノコは想像通り美味しいです!アサリも新鮮で量も多い方です、インスタで検索したら、このメニューがお店の定番料理みたいですので、ぜひ食べてみてください!
未命名9 未命名10

ここのカウンターに調理料を置いています、自分の好きなように添加してください。
こちら側にはスイーツのシフォンケーキも見えます、見れば見るほど食べたくなったので、一個頼んじゃいました!まぁ、女子はみんなスイーツは別腹ですから(笑)。
未命名11 未命名12

「戚風蛋糕(シフォンケーキ)」と「李氏焦糖布丁(キャラメルプリン)」です。
ハンドメイドシフォンケーキは見た目だけでも可愛いし、食感がふわふわで生クリームがトロトロで美味しいです!
キャラメルプリンもこのお店の定番のインスタ映えです、とても柔らかくて、口に入ったらすぐ溶けそうな感じです。でもキャラメルの味が少し苦くて、大人の味ですね。
未命名13 未命名14

皆さんも台北東区に来たときはぜひ李氏咖啡 Ariel lee Cafeに寄って、食事やお茶をしに来てくださいね♡

<基本データ>
住所:台北市大安區忠孝東路四段205巷29弄7號1樓
(MRT忠孝敦化駅2番出口から徒歩約3分)
電話:02-8771-8006
営業時間:12:30~21:00、無休

<27号のちょっとひと言>
このお店は結構ずいぶん前から行きたくて、でも人気過ぎて週末ではなかなか予約が取れないので、今回はやっと行けましたので嬉しい!噂通り食べ物も、ドリンクも全部美味しい!特にトルティーヤチップがめちゃくちゃ美味しかったです!!!店員さんも丁寧で優しくて、また機会がありました行きます!

お薦め度★★★★★(若者の間に話題になってるお店)
美味しい度★★★★★(食事もスイーツもドリンクも全部美味しい!!!)
(担当特派員:TOP27号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。


2020年1月31日

みなさんお久しぶりです。昨日から仕事始めましたね~25号は旧正月休み期間、ずっと映画を観ました。一日で3~6本映画くらい。映画マニアとして最高の休みと思います。有名なミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」の映画も観て、色々な勉強になりました。最近日本キャスト版Season 2はいよいよ今週日本で開演するらしいです。公演する場所は「IHIステージアラウンド東京」という、劇場の中心に観客を乗せて360°回転する円形客席を配置する回転劇場。面白くないですか?!?!客席が回るって初耳です!しかもアジア初って、ミュージカルと舞台が大好きな25号も観に行きたかったですね…。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ/曇り 8~14度
台中 晴れ/曇り 8~16度
高雄 晴れ/曇り 11~19度
花蓮 曇り/晴れ 11~16度
週末のお天気→1日、寒波に影響されて。気温が下げます。台北は8~17度くらい、台中は6~21度くらい、高雄は14~21度くらいになると予想します。2日、寒波が弱くなって、気温は少しい上げます。台北は11~20度くらい、台中は9~23度くらい、高雄は15~23度くらいになると予想します。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2679NTD
1NTD→3.563JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.1.30発表)/16,17,18,31,34,36/第二区ナンバー04
大楽透(2020.1.30発表)/06,24,35,41,46,49/特別ナンバー09
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「桃園空港MRT A3駅 市内チェックイン手続きが開始します」
もっとハーイクオリティと快適なサービスを提供したい、MRT桃園空港A3駅から出発する旅客たちの便利性の為に、新北捷運環狀線正式運営につれて、桃園空港は本日(31日)からA3駅(新北產業園區駅)でチェックイン手続と預かり荷物を開始します。空港のサービス範囲は新北市区まで拡大しました。
現時点桃園空港MRT A3駅でチェックイン手続きできる航空会社は、チャイナエアライン、エバー航空、マンダリン航空とユニー航空共計4会社です。毎日受付時間は6:15から21:00までです。旅客は必ず飛行機出発3時間前にチェックイン手続と預かり荷物を完成することが必要です。荷物も空港のルールを守ってください、セキュリティチェックも必要です。このサービスは、A1駅と同じ無料利用可能です。しかも桃園空港MRTの乘客じゃなくでも利用かのですので、ぜひご利用ください。
要注意の所は、このサービス、12歳以下一人旅行の子供、グループ旅行、ペットを持ち旅客は対象外です。しかも荷物のサイズは、一番長いの辺の長さは70センチ以内。長さ、幅、高さ合計158センチ以内でおすすめです。航空会社のルールによってサービス提供内容が違う可能性もありますので。事前に航空会社や空港の公式サイトでお知らせを調べて、または直接に電話でお問い合わせがおすすめです。
(情報:自立晚報
毎回桃園空港MRTを乗って空港に行く時に、大きいな荷物を連れて行って本当にちょっと苦労になりますね。桃園空港MRTは広い、しかも荷物専用スペースがありますけど。やっぱりもっとカジュアル状態で旅行に行きたいです!対応可能空港会社とサービス駅が増えてほしいですね。
(担当特派員:TOP25号)

本日もクリックお願いします!

2020年1月30日

台湾は昨日まで旧正月の休みでした。本日より本当の意味での「仕事始め」となります。気が付けば今週末は2月が訪れ、3日には節分という大切な行事がやってきます。今年も豆まきをし、しっかり邪気払いしたいと思っています。この様に日本で古くから伝わる行事について、恥ずかしながらあまり興味を持った事はありませんでした。豆は何故煎った大豆でなければならないのか、何故夜になってから豆まきをするのか等、じっくり調べると興味深い理由があり、この年齢になり改めて理由を知る事ができました。今回この節分の事を調べ一番驚いた事は「渡辺」の姓の方は、鬼退治をした源頼光の家来の「渡辺綱」の子孫という事で、鬼が怖がって近寄らない為豆まきは不要だという事。完全無敵じゃないですか!とっても羨ましいですね。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ 8~13度
台中 晴れ/曇り 9~17度
高雄 晴れ/曇り 12~21度
花蓮 曇り/晴れ 13~17度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2676NTD
1NTD→3.566JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.1.27発表)/02,14,28,29,33,37/第二区ナンバー03
大楽透(2020.1.29発表)/01,04,09,14,15,49/特別ナンバー32
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「【新オープン】インスタ映えレストランがまた1軒追加されました!台湾風熱炒店「心潮飯店」は、SNSユーザーも注目するニュースポットです!」
SNSユーザーの方々へ朗報!美しい写真を撮りアップできるレストランがオープンしました!これぞ台湾という香りが漂うニューウェーブな料理に、店内の内装はとってもオシャレな空気が流れる台湾風ビストロ「心潮飯店」に駆け付け1度に2つの夢をかなえてみてください。

店内を見渡すとレストランの概念を覆されます。内装はまるでホテルの様に統一されており、20世紀の古典的でモダンな雰囲気がより一層強調されレトロな空気が漂っています。床のタイルや、バーカウンター、テーブルのアーチなど幾何学的な要素を取り入れています。また窓の鉄格子など古さと新しさが入り混じっていて、アートとファッショナブルさが融合された外観など、若い方々が好きそうな内装に仕上がっているのがこの「心潮飯店」です。

新しいインスタスポットとして人気の理由はこの店内だけではありません。台湾の伝統的な料理を素晴らしくアレンジしたアイディア料理をいただく事ができる事も人々の心を掴んでいます。「慢烤三杯雞薑味炒飯(じっくりグリルした三杯鶏チャーハン生姜風味・350元)」は、ごま油を使用したチャーハン。柔らかくほろほろした鶏肉が入っており、生姜の香りが漂います。更にはエリンギやカリフラワーが入りパラパラに仕上げられています。その他「烏魚子鮮蝦炒飯(からすみとエビのチャーハン・380元)」は、レッドドラゴンフルーツの果汁を使用している為、見た目も鮮やかな色合い、料理が運ばれてきた瞬間、思わず携帯を取り出したくなること間違いなしの1品。先にまずは写真を撮りじっくりチャーハンを味わえば、パラっとした米の中に柔らかなカラスミの食感を楽しむ事ができるでしょう。この1品も必ず注文してほしいメニューです。

ただし、チャーハン2品は量が多い&味が濃いと感じる方は、2名で1皿注文しその他、サイドメニューを、野菜、肉料理を注文するのもベスト。「紅糟肉銀芽沙拉腐乳醬(豚肉の紅麹漬けフライのサラダ、腐乳ソース・220元)」などをチョイスするのもなかなか。サクサクに揚がった豚肉に添えられた「龍鬚菜(ハヤトウリ)」や、豆もやしに大根の酢漬けなどと一緒にいただけば、とても爽やかでさっぱりしていて、油っこさを感じる事なく食べられでしょう。

この他ドリンクも写真に収めたくなるメニューが豊富です。スパークリングワイン以外で見逃せないおススメは、台湾のフルーツが主役となったカクテル「八仙醉酒(300元~400元)」など。ベースはワインとなっています。グレンフィディック(Glenfiddich)スペシャルリザーブ12年や、マッカランシングルモルト、ヘンドリックスジン、セイラージェリーラムなどを使い、台湾のフルーツと共に作り上げられたカクテルは香り高い仕上がりとなっており、軽めの物からずっしり重みのある物まであり、お昼に飲んでもリラックスできお酒メニューが取り揃えられています。
「心潮飯店」
住所:台北市信義區忠孝東路五段68號2樓(微風信義)
電話:(02)2723-9976
営業時間:11:00~21:30
(情報:食尚玩家
またまたオシャレなレストランがオープンしました。この様に内装や食にこだわった店を見つけると、これは撮影にぴったりなのではないか?と期待が膨らみます。台湾の懐かしい味を現代風にアレンジした料理。更に見た目も美しいカトラリーやお皿。全てが気になって仕方ありません。自身の誕生日に訪れてみよう!このニュースを訳しながら思いました。(担当特派員:TOP23号)

本日もクリックお願いします!

2020年1月29日

新型肺炎いよいよ新たなステージへ。日本でも人×人感染が発表されましたが台湾でも残念ながら感染者からの家族への感染が報道されました。場所は台湾中部の彰化。ああぁ・・・・。でもここまで肺炎の感染者が出てればこの状況は想定できるわけで、この後どう広がりを防ぐかが大切かと。なんとなくですが今外でマスクしないで歩いてたりすると「悪」のような雰囲気にもなってきてるような気が・・・・。この人人感染が発生した台湾中部では2月8日から開催される台湾ランタン祭りのメイン会場も台中。この彰化は限りなく台中に近いエリアでこのイベントの開催の可否は我々の仕事上にも大きな影響を及ぼすことからギリでの発表はやめていただきたい。旧正月明けの仕事始めは明日(ゆえに新型肺炎とともに突然鳴り響く爆竹などにも警戒と心の準備が必要)。ってことは明日明後日で話し合われ、何らかの動きがある場合は金曜日中発表ぐらいな感じ!?ただこのお祭りだけではなく、海外の人も含めてたくさんの人が見に来るファンタジーランタン祭りの「平渓天燈節」や危険極まりない野蛮ランタン祭り「鹽水蜂炮」だってそのまま開催できるか微妙だぞ。休日はTVBS全然見ないが今週は見とこ。各地のランタンフェスティバルについては観光局サイトで簡単に紹介されているようなのでご存じないかたはここから確認し更に知りたくなったらググって下さい。動画とか結構あると思われます。
台湾観光局紹介サイト:https://jp.taiwan.net.tw/m1.aspx?sNo=0003020

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨/曇り 10~13度
台中 曇り/晴れ 11~18度
高雄 晴れ/曇り 13~21度
花蓮 雨/曇り 13~18度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2632NTD
1NTD→3.623JPY
※1/22の最終レートとなります。

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.01.27発表)/02,14,28,29,33,37/第二区ナンバー03
大楽透(2020.01.28発表)/02,03,13,20,28,38/特別ナンバー40
ロトの購入方法など詳しくはこちら
※大楽透は1/23-2/2までの期間、上記の当選番号以外の方も特別くじで100万元が当選するチャンスあり。詳細は上記「台湾ロト」をクリック頂き、公式サイト内での発表番号をご確認ください。

<今日のニュース>
「台湾ロト激売れ!システムは大混雑」
大樂透は春節11日連続当選発表中ですが、一等の当選金額は一億元(日本円約3億7000万円)が保証されています。それに加えて360組の百万元(日本円約370万円)が当選する春節特別お年玉大樂透も併せて開催されており、旧正月四日の当選はなく、賞金が繰り越しされたこともあり、本日の売り上げは2.5億元(日本円約9億2500万円)となると予測されています。一頭当選金額も1.1億元(日本円約4億円)となると言われています
旧正月四日の春節特別お年玉大樂透は84組中24組が当選。当選枚数は28口で、11組が単独、2組が2口、一組は3口で当選となり複数当選の場合は当選金額を均等分配となります。当春節特別お年玉大樂透が開始されてからの累積当選は169組。システムは9個の番号を発表し、その中の6個の数字が含まれた大樂透を購入していれば当選。ゆえに毎回84組の組み合わせが生まれます。旧正月元旦に大樂透のネズミ年第一号一等の当選者が現れ、旧正月三日にも再び一等が現れました。その際の当選金額は1.22億元(日本円約4億5000万円)。新北市林口の「百勝投注站」で購入されたものでした。このほか威力彩は7回連続賞金繰り越しになっており、次の当選発表(30日)には一等賞金が3.8億元(日本円約14億円)まで上昇しそうです。
台彩は全部で360組の百万元春節特別お年玉大樂透の当選が発表される予定で、ここまで169組が当選となりました。残りはまだ191組もあります。ここまで当選者が多く出ている場所を見てみると、台彩統計では旧正月3日までの三口の当選及び春節特別お年玉大樂透の54%の当選が新北市、高雄市と台北市から生まれているようです。
台彩總經理蔡國基氏からは購入者、購入口数が増えていることからシステムが渋滞を起こし始めており、番号のシステム自動選択の購入の場合は若干お待ちいただく状態となっているので今後解消すべく努力はしていくと説明がなされました。また今年の旧正月には17種類の刮刮樂(スピードくじ)も販売しておりその賞金の増額や商品としてベンツが当たるなどとなっています。台北金財神彩券行のオーナは今年は激売れ!と喜んでいます。
(情報:聯合新聞網
新型肺炎の日々の変化に何か暗い気持ちになりがちですが、こんなポジティブな話題と一獲千金のチャンスがありますのでぜひトライしてみてはいかがでしょうか?しかしこの話題も毎年旧正月に見て、見てすぐ買いに行くけど当然?当たらない。台湾ロト会社のツリ記事に見事に引っ掛かってる自分に平和すら感じるw ちなみに大樂透と威力彩の違いは大樂透は選んだ番号があってればいい。威力彩は出た順番んも含めて選んだ番号があってないといけない(ゆえに賞金も高い)ってことのようです。
(担当特派員:TOP1号)

本日もクリックお願いします!

木子日青 松山概念店

見た目も!飲んだ時の口当たりも最高なタピオカドリンクを見つけました。場所は台北西華飯店(シャーウッドホテル)から徒歩3分、MRTを利用するなら中山國中駅から徒歩約10分くらいでしょうか。このお店では、フレッシュなフルーツを使ったドリンクがかなりお勧めなのです。

S__5275650.jpg

青い字で「木子日青」と書かれた白い看板が目印。お昼時や夕方にお店へ向かうととにかくすごい行列ですのでご注意を!お店を正面に右側には小さな子供服店が、左手にはお花屋さんがあります。こちらのお店は無添加、こだわりの台湾茶葉を使ったドリンクを提供しています。

DSC_4538.jpg

今回は1年中楽しめるイチゴのドリンクを注文しました。メニュー名は「繽紛莓果牛奶珍珠(カラフルイチゴミルクタピオカ)M95元」で、聞くところによるとこの店の一番人気商品だそうです。

DSC_4530.jpg

出来たてのドリンク!ピンクと白の色合いがとっても綺麗!しかもタピオカはまるで白玉の様です!白タピオカとうっすらピンク色のタピオカが入っています。これがかなりモチモチで弾力がすごいのです。

フルーツを使ったドリンクは当然ですがジャムなどは一切加えていないそうですよ。その説明も中国語でしっかり記載されていました。夏はマンゴーを使ったドリンクも人気だそうで、旬がやって来る頃にまたチャレンジしたいと思っています。

DSC_4538.jpg

もう1つは 「手作珍珠包種青茶(手作りタピオカ入り青茶)M35元」を注文してみました。メニューにMサイズの価格が記載されていませんでしたが、お願いすれば対応してくださるそうです(一部対応不可なメニューもあるそうですので、注文時に確認してください)、ひんやりしていますが、青茶の香りが香ばしかったです。

DSC_4532.jpg

普段は無糖でお願いするのですが、今回お店お勧めのオリジナル味を試してみたく何もリクエストしませんでした。普段甘いお茶を飲まない方は無糖または、微糖で注文する方が良いかも?と思いました。と言いますのも、白玉の様にモチモチのタピオカがほんのり甘いからです。買い物が終わる頃にはすごい行列となったので、ささっと店内の可愛らしい壁前で撮影を終え、お店のすぐ横の路地で立って飲む事にしました。

DSC_4553.jpg

ミルクティーでは無いタピオカドリンクを久々に飲むと、ちょっと感動してしまいますね。シャーウッドホテルや、台北ドームエリアにご宿泊の方は機会かあれば立ち寄ってみてください。

<基本データ>
住所:台北市松山區民生東路三段130巷7弄1號
(MRT文湖線中山國中駅から徒歩約10分)
電話:02-2557-7087
営業時間:10:30~19:30(日、休)※土曜不定休

<23号のちょっとひと言>
駅から少し歩くのですが天気の良い日はなかなか素敵な散歩が出来るエリアです。このあたりは何気に美味しい小吃店もあり、軽く食事をした後にドリンクを購入するのもなかなか!ここから歩いて約5分ほどの場所に通称猫公園と呼ばれる(実際は貓花公園と呼ばれています)民有二號公園があります。台湾の果物が大好き!猫が大好き!という方にお勧めのスポットですよ!

お薦め度★★★★★(ビタミンたっぷりのドリンクにタピオカ何て、もう最強メニューです!)
可愛さ度★★★★★(イチゴミルクの色合いは思わず写真を何枚も撮ってしまうほど素敵な色合いです)
(担当特派員:TOP23号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。

2020年1月28日

旧正月期間の自分的お馴染み業務は伝票の整理。これやり始めると見当たらない伝票とかいろいろ出てきて一人で作業しながら怒りがこみあげてくるという精神衛生上あまりよくない業務。昨日は9月の謎の1200元出金(伝票なし)を発見し、これはなんだ?と探そうと思ったらどういうわけか今月の伝票の山の中にこの謎出金の伝票がシレ~~っと挟まってた。相当前の伝票を何も言わずに1月に伝票ボックスに入れる常識があり得ない。捨てて証拠隠滅よりは何十倍もいいが(これよりいいと思ってしまう思考も悲しいが)、相変わらずのホウレンソウがない世界をある意味悲しく思い、今後の台湾はいったいどうなるんだろう?とさらに心配になる旧正月なのでもあるw

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨 13~15度
台中 雨/曇り 14~20度
高雄 雨/曇り 15~22度
花蓮 雨 15~19度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2632NTD
1NTD→3.623JPY
※1/22の最終レートとなります。

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.01.27発表)/02,14,28,29,33,37/第二区ナンバー03
大楽透(2020.01.27発表)/09,12,23,33,39,45/特別ナンバー24
ロトの購入方法など詳しくはこちら
※大楽透は1/23-2/2までの期間、上記の当選番号以外の方も特別くじで100万元が当選するチャンスあり。詳細は上記「台湾ロト」をクリック頂き、公式サイト内での発表番号をご確認ください。

<今日のニュース>
「合歓山で降雪。雪追族が続々と出現」
今年の冬初めての寒波が華南水気と交わり合歓山や玉山で雪が降り、積雪10センチとなっています。丁度春節の連休でもあり、多くの人、車が雪を求めてこの地を訪れています。旅行客は合歓山から南投縣と花蓮縣一帯が白銀の雪国のようになっている様子を目の当たりにし、誰もが感嘆の声を上げています。玉山國家公園管理處は雪道管制を開始。玉山に上る場合は雪対策の装備と証明が必要です。
大陸からの強烈な寒気が流れ込み東に移動した華南雲雨区と交わることで合歓山では昨日まずはみぞれが降りました。今日の未明に吹雪に代わり、降雪量も少なくない状況です。日の出後、松雪樓の宿泊客は降雪となり合歡山が白銀の世界に変わった姿みて「雪が降ってる、キレイ!」と喜びの声を上げています。
交通部公路總局は昨日の段階で夜になってから雪が降る可能性があることを把握しており、台14甲線翠峰から大禹嶺及び台8線榮興村から大禹嶺の区間で夜間通行止めの警報予測を発表していました。多くの人たちが合歓山で雪が降るという情報を聞きつけ,徹夜で南投翠峰、花蓮大禹嶺の二か所の管制エリアに向かい、解放されるのを待って山へ向かいました。解放後は急いで雪見のために山頂を目指しています。
降雪時には山頂に向かう道は渋滞となります。タクシーの逆走割込みなどもありましたが丁度警察車両に発見され阻止されました。交通の乱れは少なからず発生しており、あるご婦人は夜間通行止めとなったことから夜通しで合歓山にとどまり降雪を待っていたところ今朝になり体調が悪化。高山病が疑われています。医療救助隊の救援により現愛症状は安定していますが、チェーン業者の到着を待って下山する予定。
合歓山以外にも寒気と水気の交わりによる降雪で玉山、雪山、阿里山なども雪国同様の世界に変わりつつあります。気象局からは玉山も昨晩からの降雪が続き、朝8時の段階で積雪10センチとなっており、現在も雪は降り続けているとのこと。
合歓山での雪見は車で行けます。今日、明日は雪追族が多く押し寄せると予想されており、公路總局からはすでに積雪10センチに達していること、道路上の雪が踏みしめられ硬くなっているまたはアイスバーンとなっていることから運転には細心の注意を払って山頂に向かうよう呼びかけられています。台14甲線2キロの鳶峰から41.7キロの大禹嶺までの区間は,本日午前はチェーン装着車両のみの走行可能となっています。32キロの水晶宮周辺の傾斜も急で険しいため訪問する際は四輪駆動車にチェーン装着で向かう事をお勧めします。そうすることで渋滞の発生を抑制することにも繋がります。
(情報:yahoo奇摩
毎年恒例の山で雪降りましたニュース。富士山より高い山があるんだから当たり前っちゃ当たり前なんですが、問題はとんでもなく高いところまで一般車両で行けちゃうってこと。本文中に出てきた松雪樓は標高3150メートルにある民宿で、ここまで誰でも車で行けちゃうというとんでもない山道。ここまでにノーマルタイヤで向かってる人は間違いなくいたはず。チェーン規制となってからはもちろんいないだろうけど、昨日のうちに登って隣の駐車場や、そのちょっと上にある武嶺駐車場(ここがこの山道の最高標高で3275メートル!)まで行って待機してた人は間違いない。さっき具合が悪くなった人の情報もあったけどチェーン業者を待って下山って一言がまさにその状況を物語っている。この山道で一台でもトラブルになれば全部が大渋滞となるので行くなら装備もだけど技術もある人以外は行かない方がよい。が、自分は絶対にこんな時に行こうなんて思わないのでまあいいけど
(担当特派員:TOP1号)

本日もクリックお願いします!

2020年1月27日

連日こちらでも報道されている新型肺炎に関するニュースですが、台湾側で大きな動きがあったという事といえば、本日現在で4名の感染者を確認(武漢から来た人が発症)、台湾発中国行の団体ツアーの全面中止という感じでしょうか。アミューズメントパークの閉鎖やイベントの中止などは今のところ報道されていませんが、今後注目なのは2月8日あたりから各地で開催されるランタン祭りがどうなるか?かと。これを中止にするような状況になるといろいろ影響が出てくると思うのでこの判断が台湾政府の新型肺炎に対する捉えかたを判断する一つの基準となりそうな気がする。そして市内の状況はマスクして歩いてる人の確率は目測では80%は超えてると思う。してない人ってなんとなくですが台湾人じゃない人のような気が・・・・。現在の発症者についての報道は一人が武漢在住台湾人で高雄に里帰りして発症。その人の隔離されるまでの足取りや住んでる場所まで全て報道されています。その他、同じく武漢在住で発症してない台中に里帰りしている人のFBの投稿を見た人が、マスクもしないであちこち行っているこの人の投稿をこんな無防備なことをしてていいのか?的な書き込みしてる人もいて、それがニュースで報道されるなどで物議をかもしています。個人名までは伏せられていてもここまで報道されてほぼ誰か特定できるバレバレ状態報道で、対象者が容易に特定できる状態になっているので、こういった報道のあり方もどうなんだ?って気はしますが、安易に感染を広げるような行動をとっている人には制裁も必要な気もするし。こういった場合の報道内容の境界線って難しいなと思う今日この頃。自分にとってはこれにプラスして恐怖な報道も。あちらの大陸が2月2日まで連休にしたらしい。が、こーいうことには安易に便乗しないでいただきたい!忌々しい台風休みのような判断基準の甘さで発表したら許さないぞと。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨 14~15度
台中 曇り 15~20度
高雄 曇り 17~24度
花蓮 曇り/雨 16~19度
今週の天気→気温が一気に北部は10度以上先週から下がってます。が、明日から東部以外は南から徐々にお天気回復しそうな予報となっていて、水曜日以降は晴れの天気となりそうですが、晴れても各地の気温の上昇は期待でそうもありません。相当強力な寒気が今週は居座りそうなので北部、東部は完全冬仕様の服装で、中部、南部は秋ぐらいな服装でお過ごしください。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2632NTD
1NTD→3.623JPY
※1/22の最終レートとなります。

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.01.23発表)/18,25,26,31,32,35/第二区ナンバー04
大楽透(2020.01.26発表)/03,28,29,35,41,47/特別ナンバー48
ロトの購入方法など詳しくはこちら
※大楽透は1/23-2/2までの期間、上記の当選番号以外の方も特別くじで100万元が当選するチャンスあり。詳細は上記「台湾ロト」をクリック頂き、公式サイト内での発表番号をご確認ください。

<今日のニュース>
「2020年十二支別の注意点は?寅は鼠がお金を数えきれないようないい運勢」
農暦の子年がやってきました。新しい一年の運勢はどうでしょう?ネット占い「星座屋」で十二支別の運勢が発表されています。最高のモテ運の獲得と、数えきれないほどのお金を獲得のキーポイントは?

●子年
今年は「本命年」となります。ただしこの本命年は厄年でもあります。運勢の起伏の差が大きく、各方面でうまくいかないことが発生します。しかしながら気にすることはありません。お寺でのお祓い(安太歳)またはお供えを用意すれば順調さを妨げるものから身を守ることができるでしょう。仕事面ではあまりに大きな人間関係の変化には注意してくてください。直感的に動く人の話も信じないように。そしていつも以上に不利益を及ぼしそうな人から身を守ることに注意を払ってください。感情面ではシングルの人はこの状況から逃れるために慌てて誰かと付き合うなどはしないように。良縁ではない感情が心身ともに疲弊させる原因となりますので。

●丑年
今年の運勢は全体的に悪くないです。事業面はさらにグレードアップされる勢い。仕事をきちんとしさえすれば、昇給昇格が期待できます。運勢がどんどん良くなり、財運も同時に旺盛に。しかし投資にだけは注意してください。自分自身が理解できていないものへの安易は投資には特別に注意が必要。感情面はモテ運が非常に旺盛ですが、それと同時に浮気心も湧いてきますので注意してください。もし良縁ではない場合は理性を働かせてお付き合いまでには至らぬようにしましょう。一時の恋愛に気軽に心を奪われないように。

●寅年
今年の運勢は財運が良さそうです。仕事もまじめにこなし、やり遂げることで上司の信頼も勝ち給与のアップや城郭につながります。今年はあなたを助けてくれる人がたくさん現れる運勢にもなっていますので、難しい状況に出くわしたときにはその状況を解決するべく人が現れ助けてくれるでしょう。ただし謙虚さは忘れてはいけません。もし調子に乗って偉そうな態度や横柄な態度をとるとこの好調な運勢が失われていくことにつながります。感情面はパートナーがいる人はその相手とさらに踏み込んだコミュニケーションをとるようにしましょう。気持ちを相手に伝えることで不必要な誤解が生まれることを防ぐことができます。

●卯年
今年の運勢は普通です。職場では注意力をさらにアップさせることが必要です。対人関係では言葉を慎むことには特別に注意してください。気遣いを忘れれば人に利用される隙を与えることにもつながります。濡れ衣を着せられる可能性も高く、これにより多くを学ぶことができるかもしれませんが、ケチなことはせす、上司や目上の人に自分の優秀さを堂々とアピールするようにしましょう。感情面はいい加減に勘ぐったりしないようにしましょう。こういったことが多くなれば多くなるほど相手は心を閉ざしていきます。相手を信じることが気持ちも暖かにすること学んでください。

●辰年
今年の運勢はもう少しという感じです。が、事業面は思い通りに行くでしょう。納期や期日通りにプロジェクトを完了することができるので上司や上の方からの称賛を得ることができそうです。同僚たちとの間のコミュニケーションも大きな問題はありません。注意が必要なのは「時間の分配」です。仕事の時間と休息の時間の配分をうまく調整し、休息時間に運動することで体力のアップで運気をさらに良くするようにしてください。感情面は相手の気持ちが薄くなっていると疑いを持ってしまいやすい運勢となっています。相手の自分に対する態度に距離感を感じやすいのですが、心配する必要はありません。距離感のオフシーズンに入ってるだけで気持ちは変わっていません。もしこの状況が我慢できないという事であればその気持ちを相手に伝えることはかまいません。

●巳年
今年は職場内でのコミュニケーション運が旺盛ですが、近寄りがたい人とのお付き合いはしないようにしましょう。仕事上の大きな変化はあまりよくないことから、特別な成果を上げることは出来なさそうですが、その代わり大きな失敗や問題に遭遇することもなさそうです。感情面はモテ運が旺盛です。シングルの人はこの環境から抜け出すことができる可能性が非常に高いです。ただし追いかけたり自ら主動的に動いてはいけません。一拍おいて多くを理解してから決める事が大切です。一定時間をかけて相手を見ることで、相手の本当の気持ちを知ることができるでしょう。

●午年
子年と午年は今年厄年です。面倒事は残念ながら多い一年となります。他の人と衝突しやすく、訳がわからず意固地になったり、気性のコントロールが効かず人に当たり散らすなども起きるでしょう。職場では特に話し方に注意してください。他の人の気持ちを害することには特に注意が必要です。その他外出も安全上の注意が必要です。車を運転するときには運転に気持ちを集中させ、疲れている状態での運転は絶対に避けてください。

●未年
今年は厄年と同じようなあまり運勢の良くない年です。対人関係の誤解や不利益を及ぼす人からの被害などに合い、自分自身が鍛えられる一年となるでしょう。人の批判に遭遇してもそれを気に留めず、人は人、自分は自分という考え方で根気よく相手の話を聞き、聞き終わってから自分の考えを述べるようにしてください。これによりあなた自身が人としてグレードアップすることができますので。感情面は小さなことが大きな傷につながる可能性が高い運勢です。気性を抑え後から後悔しないようにしましょう。

●申年
今年の運勢は非常に良いです!各方面の運勢が上向きで勢いがあります。仕事面はまじめに心を落ち着かせ任務の完全遂行を行う事によってそれに見合う良いことがあります。ただし注意しなければならないのは財運です。今年はお金をばらまくような散財をしてしまう運気も持ち合わせています。お金は保守的に財布の紐もぎゅっと閉めていてください。もし気をつけないと今年の年末には何もないという事態もありえます。感情面は同級生、友達、同僚との交流が盛んな一年となりそうです。そして友達紹介やお見合い的なお誘いには積極的に参加を。モテ運が高いので逆に良縁を逃さないようにしてください。

●酉年
残念ながら今年も厄年です。厄除けのお供えを用意しましょう。これにより順調にいかない流れを断ち切ることにつながります。事業面は今年は非常に忙しいです。頭に常に抱え事をしながらいろんなことをしなければならず、やっても上からの評価を得ることも難しい状況ですが、自分をうまくアピールできる機会をつかみ、そのチャンスに自己PRを行いましょう。感情面ではシングルの人は特に注意が必要です。よく理解できていない相手の人と付き合いで、恨みを買う結果につながる可能性が高いです。気を付けなければ大きな損失となるので注意してください。

●戌年
今年の事業運は特別に良いです。出ていくものも明らかに大きいですが、その反面自信につながり、給与もどんどんアップしていくことにつながるでしょう。しかし投資家には注意してください。また内容が詰まっていない状態でのプロジェクトへの挑戦はリスクが大きいので避けるようにしてください。感情面はシングルの方のモテ運は旺盛です。が、注意すべきは過度な選り好み。相手の心をしっかり見て一つの良縁をしっかりと見極めてください。

●亥年
2019年の本命年が終わり、新しい一年の運勢は好調です。が、ダラけてはいけません。仕事は地に足を付けてしっかりとやる必要があり、不労所得を得ようとするなどは避けてください。そうすることでせっかくのいい運気が逃げていきます。感情面は家の中に閉じこもるというようなことはせず、どんどん合コンや集まり会に参加するようにしてください。お見合いのチャンスがあればそれも拒否しないこと。シングルの人の今年もモテ運は最高潮です。順調にシングル生活から抜け出せることでしょう!
(情報:NOWnews 今日新聞
ニュースを探してても新型肺炎関連のニュースか高速大渋滞系のニュースしかないのでこんなの選んでみました。星座占いサイトで干支別運勢。その流れがまずは不思議ですがw 台湾の一年の運勢って基本的に旧暦ベースなので1/25の元旦から来年の大晦日2/11までとなります。ってことで今来年の旧正月初めてチェキしたけど遅いな。一年って365日だけど、旧暦だと長くなったり短くなったりであることを改めて認識。旧暦ベースで考えたら来年は一年380日?長っ!
(担当特派員:TOP1号)

本日もクリックお願いします!

西螺麻糬大王.冰上冰 台北車站店

台北駅に通っている時にいつもすごく美味しそうなお餅のお店が見えます、
いつか行ってみたいと思っていたので
今回行ってきました。
1_20200113104851a6f.jpg 2_20200113104853b2c.jpg


お店は駅の中なので、全然外に出なくて大丈夫です、
MRTの「忠孝西路」方面の改札口から出てエスカレーターに乗って
ちょうど後ろはコンビニ7-11があるのでそこに向けて左がお店が見えます

3_20200113104854bd0.jpg
ちょうど何人が並んでますね、

4_20200113104856fd7.jpg
餡が入っているお餅は全部オーナーさんが一個一個手で包んでるので
少し時間かかりましたが、
オーナーさんはすごく優しい人で、待っている間に試食まで出してくれました。
写真撮っている私を見て「ポースしたほうが良いですか」などを話しかけられて、すごく明るいお店と感じました。

5_20200113104857f33.jpg
お餅以外にもお店のミルククッキーも売ってます。

6_20200113104859272.jpg
今回お店のイチオシのお餅を頼みました。
一人様用(6枚)、12枚、22枚、3つのサイズがあります。

7_202001131049015f8.jpg 8_20200113104902a14.jpg
私は一人なので一人様用の6枚を購入しました。
箱はすごく可愛いらしくて開けて見ると一枚一枚で綺麗に分けてます

10_20200113105223984.jpg
一枚つまんでピーナッツの粉をつけて食べると本当に柔らかくて美味しいです。

そして、ピーナッツとあずきの餡を入っているお餅も頼んでみました、
すごく丁寧で作ってくれています。

9_20200113104903cfe.jpg
完成です!!ちなみに、きな粉につけているのは小豆でピーナッツ粉につけているのはピーナッツの味です。

この2つもまた美味しくて、柔らかくモチモチしているんですけど、中の餡がすぐ口の中に出てきて満足です。

帰り際にオーナーさんに2時間内で食べたほうが一番美味しく感じると教えてくれました。
皆様も台北駅に来た時にもしこちらのお店にみたら、ぜひ食べてみてください。


<基本データ>
住所:台北市中正區忠孝西路一段47號誠品站前B1
(MRT改札口から徒歩約3分)
営業時間: 10:00~22:30

<30号のちょっとひと言>
お餅好き方が是非オススメしたいお店です、お餅はすごくもちもちしてて柔らかいです
。ピーナッツ粉もゴマが入っていて、香ばしさもでてきます。オーナーさんは2時間以内で食べてって言ったけれど、保存方法ちゃんと従ってやれば、次の日でも当日みたいにモチモチのお餅を食べることができます!ちなみに、保存方法は箱の隣に書いてあります。
お薦め度★★★★★(普通のお餅みたいに一個一個じゃなくて、一枚一枚で綺麗に並んでて手で取るのも楽になります!)
店員さんの優しさ度★★★★★(店員さんや店長さんは本当に優しくて活発な人です、写真を撮ることを手伝ってくれました。ありがとう)
(担当特派員:TOP30号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。

2020年1月24日

本日は旧暦大晦日。今日が一番ゴーストタウン化する日。基本店は18:00にはクローズしガラーンとします。台湾の人たちにとっては元旦ではなく大晦日が家族と共に過ごさないとならない日なので関係ない我々にとっては今日の晩飯が一番大変?w あっ、飯よりタクシーだ!適当に石を投げれば絶対に当たるだろうぐらいタクシーが走ってる台北ですがさすがにこの日は少ない。今日の夜は友人宅で食事からのリリーナイトにしちゃったんだがタクシー確保できるか?では台湾にいらっしゃる皆様、よいお年を。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ 19~26度
台中 晴れ/曇り 18~27度
高雄 晴れ/曇り 21~27度
花蓮 曇り/雨 19~26度
週末の天気→残念ながら徐々に下り坂のようです。東部は本日同様のお天気、気温で推移しそうですが、その他の地域は南から徐々に天気が悪くなっていきそうで日曜日には全台湾雨の確立が高くなりそうです。雨が降ることで一気に気温も下がるので気温差も最高気温は五度以上下がる可能性もあるのでご注意下さい。旧正月の初日の出は北部の方が拝める確率高そうです。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2632NTD
1NTD→3.623JPY
※1/22の最終レートとなります。

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.01.23発表)/18,25,26,31,32,35/第二区ナンバー04
大楽透(2020.01.23発表)/13,18,23,30,44,48/特別ナンバー37
ロトの購入方法など詳しくはこちら
※大楽透は1/23-2/2までの期間、上記の当選番号以外の方も特別くじで100万元が当選するチャンスあり。詳細は上記「台湾ロト」をクリック頂き、公式サイト内での発表番号をご確認ください。

<今日のニュース>
「マスク便乗値上げには最高5000万元(日本円約1億8500万円)の罰金」
台湾でも外部で感染した患者の入境により発見された新型肺炎患者。国内医療機関にとっても大敵です。衛福部は100万個のマスクを四大販売網を通じて販売。さらには6000床のベッドと9000台あまりの呼吸器を用意し対応の準備を行いました。さらには公平會からはもしこの状況の中業者が便乗値上げを行う、または共同約束価格を設定するなどをした場合、《公平交易法》に基づき最高5000万元の罰金となることを強調。さらに悪質な場合には販売価格の10%の追加罰金もあり得ると説明しました。
中央流行疫情指揮中心のスポークスマンは、現在疾管署の4500万余りのマスクは一般外科用マスク。すでに販売商と協議を行い、100万個のマスクが四大販売網から販売されることを決定し、一箱50個入りで販売価格は300元(日本円約1110円)とすることが決定し、1月30日から3月20日まではこの金額となります。100万個のマスクは毎週出荷され、最終的には1000万個ほどのマスクが市場に提供されるとのことです。
衛生福利部醫事司長からは、現在全台湾で6000床のベッド、呼吸器9000台が新型肺炎対策用として準備されており、数としては十分足りる量をすでに確保していると説明されています。そして各病院で新型肺炎診察患者が全患者数の11%に達した場合、その病院は新型肺炎特別問診を開設しなければならないことも併せて発表されています。經濟部からはfriDay購物站、PChome 24h購物ではすでにN95マスクが品切れとなっており、このマスクの生産量は一日平均188万個で最高生産可能数は244万個であることも説明され、供給量もゆっくりではあるが問題はないことを強調しています。
電商Momo購物網ではこの二日間でマスクは販売商品第一位となっており、家樂福、愛買、全聯など全台千店舗内にはすでに「抗菌、抗疫專区」が設けられいるようで、マスク、薬用石鹸、手洗い用洗剤、漂白用洗剤などの商品が販売されています。
(情報:中国時報
業者が便乗値上げしてはいけないは理解できるが、販売価格を政府から指導して共通価格にすることはいいの?って感じだけどまあ台湾政府がやることは全部いいことが常識なのでスルー。今回の新型肺炎に関する街の状況は、確かにマスクをしている人は多い。目測では70%ぐらいはしてるような気がする。さすがに街中で鳥のくちばしのようなN95マスクをしてる人は見かけないけど台湾のいわゆる風邪の時にするマスクって緑か青かピンクなんで見ればすぐ台湾製マスクしてんなってのもわかる。バイク乗るときにつけるカラフルマスクを医療用に使うって週間もあまりないみたいな気がするな。台湾マスクってぶっちゃけ大っ嫌いなんですよね。すごい肌触りが悪い。ガビガビで硬くて深い。マスクがあまり得意ではないので肌触りが特に重要なので絶対使わない。日本から大量にマスクを事前に確保しておいてよかったなと思う今日この頃。ちなみに台湾では拝見の件大騒ぎにはなってはいません。感染者が増えてるとかそういう事も現状はなし。ただこの旧正月の絡みで中国大陸から台湾に戻ってくる人、遊びに来る人も当然いるわけだからこれからが大問題かと。武漢封鎖で現地在住台湾人2000人が帰ってこれないという報道もあるけど、この対応もさすがあちらの大陸ならではな措置だなと。とりあえず感染拡大には今後も注視を続けます。自らの身も守らねば。
(担当特派員:TOP1号)

本日もクリックお願いします!

2020年1月23日

いよいよ旧正月の連休がスタート。今年は旧暦大晦日の一日前からの休みに急に変わって(よね?)1/23-1/29までの一週間休みになった。この期間は恒例の一人出社期間で、ほとんどやれてない伝票の整理とか、伝票の整理とか、伝票の整理で大忙しなのでもあります。この期間の目標は一日一か月完了。そんなこともやりながらアフター6も充実させたい野望を持ち、毎日プールと、週末ずっと使ってない家のトレーニングマシーンを使ってのトレーニングをし、飲むの誘惑もないことからダイエット強化期間にもしたいと思っているのですが・・・・・できるか?すでに?がついてる段階で強い意志は全く持ち合わせていない汗

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ 19~27度
台中 晴れ/曇り 18~27度
高雄 曇り/晴れ 21~27度
花蓮 曇り/晴れ 19~26度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2632NTD
1NTD→3.623JPY
※1/22の最終レートとなります。

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.01.20発表)/12,20,27,29,33,36/第二区ナンバー01
大楽透(2020.01.21発表)/17,22,30,38,44,48/特別ナンバー36
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「スターラックス航空初便搭乗率100%で運行開始。限定記念ボーディングパス風カードとマグカップが人気」
二年の準備期間を経てスターラックス航空が今日就航日を迎えました。マカオ、ダナン、ペナン便3便は満席で運航となります。初便は予約受付開始後瞬殺で満席に。午前中に桃園空港で就航記念式典を行い、ボーディングゲート前では興奮した乗客がバックボード前で記念品を持ちながら記念撮影しています。すべての搭乗者の皆さんにブロンズカラーのボーディングパス風カードと数量限定マグカップがプレゼントされています。
スターラックス航空の本日の初便はマカオ行きJX201便。午前7:30発。間髪入れずに第二便ダナン行きJX701便が7:40、ペナン行きJX721便が9:20に出発します。乗客の一人の李さんは今日のダナン行きフライトで往復登場するそうです。もともとはマカオ行き初便を手に入れたかったようですが購入できず。三台のPCを駆使してようやく手に入ったのがダナン行き。フライトを存分に楽しむために行きはエコノミー、帰りはビジネスクラスで予約をしているそうです。
初便に搭乗する乗客の皆さんには記念カードとマグカップがプレゼントされます。カードにはブロンズカラーのロゴとキャラクターが描かれWELCOME ABOARDと記載されてます。内部には便名とA321neoに関する情報に貴重とチーフパーサーのサインも記載。マグカップは台北、マカオ、ダナン、ペナンの各地の風景や名物などが描かれた4種類が用意されています。
スターラックス航空は本日マカオ、ダナン、ペナン線が就航開始となりますが、4月6日にはセブ線も運航を開始します。人気の観光地に向け一般的なサービス規格を超えるサービスを提供するとし、旅先での問い合わせなどにもできる限り対応したいとし、機内ではリラックスした快適な時間を過ごしてもらう事を大切にしていくとしています。今後はさらにエリアを拡大し欧米マーケットも視野に入れた展開とサービスも検討しているとし、台湾のマーケットに大きな転換点を作りワールドワイドに発展するエアラインブラントとなっていくことを目標としています。
(情報: NOWnews 今日新聞
旧正月の休みの初日に運行開始ってただでさえ客が多い中よくこの日を選んだなって感じかと。まあ確実に客は埋まる日だから間違いなく搭乗率100%がゲットできる日でもあるけどw。機体デザイン、ユニフォーム、座席、どれをとっても素晴らしい高級感でぜひ乗ってみたい!って思わせる航空会社が運行開始したことはとてもいいことかと。当然日本線も申請はされているので近いうちに就航するでしょう。ビジネスクラスもあるこの航空会社の位置づけはLCCとフルサービスのいわゆる航空会社との間的なポジションなのだろうか?なんかこれを見てるとJALが今度展開しようとしている新しいLCCのZIPAIRとなぜかかぶる。
(担当特派員:TOP1号)

本日もクリックお願いします!


2019年1月22日

今ニュースでも流れている新型コロナウイルスによる肺炎。明日から春節の大型連休に突入する為様々な声も聞こえているのが正直なところ。台湾では1名感染者が出たと発表されましたが、この方は空港に入国するなり自身で体調不良を訴え、そのまま病院へと搬送されました。この連休で様々な国へ渡航なさる方もいらっしゃるかと思いますが、マスクを付けうがいをする、手をしっかり洗うなど自身で予防しなければなりませんね。今週に入ってから夜自宅に帰っても大掃除が全くできませんでした。明日は旧暦の大晦日前日ですが、不要な物をしっかり捨て窓拭きとベランダの掃除まで完了できる様頑張りたいと思います。台湾は明日23日から30日まで大型連休突入です。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ16~26度
台中 曇り/晴れ16~26度
高雄 曇り/晴れ19~26度
花蓮 曇り/晴れ17~26度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2636NTD
1NTD→3.617JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.1.20発表)/12,20,27,29,33,36/第二区ナンバー01
大楽透(2020.1.21発表)/17,22,30,38,44,48/特別ナンバー36
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「最大100元まで追加料金が掛かります!全台湾のタクシー新年中の料金引き上げと、時間、価格などの詳細」
故郷に帰省する方、春節休みに出掛ける方、友人に会いに行く方々などなど、春節連休中にタクシーを利用する方々は注意してください。台北、新北市、基隆、桃園、台中、高雄、屏東などのタクシーは、既に連休特別料金が掛かる様になっています。

今年の春節連休前後に、全台湾(各県、各市)でタクシー費用が20元から100元までの追加料金が設定されました。新竹県および新竹市、苗栗県および苗栗市は、乗車したタクシー費用から+30%の追加料金が加算されるシステムとなっており、既にこの追加費用については1月20日(月)からスタートしています。台東では1月22日(水)から1月31日(旧正7日目)まで、実際利用した価格に50元が追加される事となっています。各都市のタクシー追加費用は以下のとおりです。

台北市
1/20~1/29(旧正月5日まで)
追加費用20元/1回乗車につき

新北市
1/20~1/29(旧正月5日まで)
追加費用20元/1回乗車につき
台鉄瑞芳駅から九フン、金瓜石、十分寮、烏來の覽勝橋、駐車場からMRT新店駅まで、内洞国家森林遊楽区
などは追加費用が異なります。

基隆市
1/20~1/29(旧正月5日目まで)
追加費用20元/1回乗車につき

桃園市
1/20~1/29(旧正月5日目まで)
追加費用50元/1回乗車につき
桃園空港までの利用は追加100元となります。

新竹県および新竹市
1/22~1/29(旧正月5日目まで)/1回乗車につき
乗車費用から30%が加算されます。

苗栗県および苗栗市
1/23~1/29(旧正月5日目まで)/1回乗車につき
乗車費用から30%が加算されます。

中部県、中部市
台中市
1/20~1/29(旧正月5日目まで)
追加費用50元/1回乗車につき

彰化県
1/24(大晦日)~1/29(旧正月5日目まで)
追加費用100元/1回乗車につき

南投県
1/24(大晦日)~1/29(旧正月5日目まで)
追加費用100元/1回乗車につき

南部県、市
雲林県
1/22~1/29(旧正月5日目まで)
追加費用50元/1回乗車につき

嘉義県、市
1/22~1/29(旧正月5日目まで)
追加費用50元/1回乗車につき

台南市
1/20~1/29(旧正月5日目まで)
追加費用50元/1回乗車につき

高雄市
1/20~1/29(旧正月5日目まで)
追加費用50元/1回乗車につき

屏東県
1/20~1/29(旧正月5日目まで)
追加費用50元/1回乗車につき

東部県、市
宜蘭県
1/22~1/29(旧正月5日目まで)
追加費用30元/1回乗車につき

花蓮県
1/20~1/29(旧正月5日目まで)
追加費用50元/1回乗車につき

台東県
1/22~1/31(旧正月7日目まで)
追加費用50元/1回乗車につき

台北、新北市、台南市などの交通局の発表では、全てのタクシーが既に新しいメーターを設置したと述べています。またタクシードライバーはこのメーターより計算された費用から、春節(大型連休出勤)に対する追加費用を請求する事を認められています。なお万が一、ドライバーがメーターのボタンを押さなかった場合追加料金は請求されません。トラブルを防ぐために乗車時に必ずドライバーに料金を確認する様にしましょう。
(情報:食尚玩家
この時期に台湾を訪れる方々にとって、チェックしていただきたいニュース。日本も同じかと思いますが、旧正月中のタクシー費用は少し高くなります。メーターの金額と異なったりするのはこういった価格が追加されるからです。また台湾はグーグルマップで道をチェックすると「こんなに近いのに!」と思う様な場所までタクシーを利用し移動する際も遠回りしている気がするかもしれませんが、それは一方通行や右折、左折できない道が多いので為です。また特に元旦の夜などタクシーがつかまえにくい物かもしれないので、ご注意くださいね。(担当特派員:TOP23号)

本日もクリックお願いします!


小日慢慢

先回紹介したお店「花甜果室」の近所にある朝食屋さんです。ネットでよく「日系朝食」(多分デザインと店内の雰囲気かな?)って言われました。台湾に来て必ず食べる朝食「蛋餅」が有名です。

WeChat 圖片_20190927135817 WeChat 圖片_20190927135900
お店の外観と看板です。日系お店みたい爽やかなシンプルデザインです。

WeChat 圖片_20190927135852
外に店内人気メニューランキングがあります。写真もありますので、迷ったらこちらに参考ができます!

WeChat 圖片_20190927135905
店内もシンプルの感じです。店員のお兄さんは二人しかいないです。

WeChat 圖片_20190927135915
メニューです、種類が結構多い、そして全部おいしそうに見えますので、当日25号もちょっと迷っていました。

WeChat 圖片_20190927135932 WeChat 圖片_20190927135936
原味蛋捲/NTD
結局原味蛋捲と棉花糖起士蜂蜜吐司を注文しました。原味蛋捲(オリジナル)ですけど、上にニンニクを乗っています(普段のお店は醤油と胡椒だけです)。珍しい組み合わせです。そして蛋捲も普通のお店より分厚いでrす!

WeChat 圖片_20190927135941 WeChat 圖片_20190927135947 WeChat 圖片_20190927135952
棉花糖起士蜂蜜吐司/NTD45
朝食後のデザート(?)です。中にマシュマロとハチミツがたっぷりです!凄く甘いです!甘すぎて甘党の25号もちょっと無理です。でも中に入ったチーズの塩味に救われたです。甘いが苦手な方、この料理は要注意です。

<基本データ>
住所:台北市大安區敦化南路一段160巷37-4號
(MRT忠孝復興駅から徒步10分)
電話:02-2778-8275
営業時間:00:00~15:00(月休)

<25号のちょっとひと言>
台北市内で台湾の伝統な朝食を食べることができるお店の一つです、店内雰囲気も店名と同じゆっくりしています(慢慢って)。今回あんまり食べなかったですので、次も他の料理を試してみたいです!
お薦め度★★★★✩(清潔感がある店内、そして交通も便利、シンプルな食事環境が好きな方におすすめです。)
美味しい度★★★★✩(蛋捲が普通に美味しいです、ちょっと残念ですけど料理の味が普通でした。)
(担当特派員:TOP25号)


本日もクリックお願いします!

2020年1月21日

久しぶりの映画の話します。そろそろ旧暦新年休みので、気になる公開予定映画がたくさんあります。ロバート・ダウニー・Jr主演映画「ドクター・ドリトル」、「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY」など、全部面白そうですね。でも前にずっと観に行きたい映画「キャッツ」、残念ですがそろそろ上映終了です。前から25号がずっと気になる映画「蜜蜂と遠雷」、先日発表した第43回日本アカデミー賞をたくさん受賞しましたね、すごいです!しかも蜜蜂と遠雷でマサル役として出演した、好きな俳優さんも新人俳優賞を受賞しました。本当におめでとうございます!台湾は2月7日公開ですので、絶対観に行きます!

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ14~23度
台中 晴れ/曇り 13~26度
高雄 晴れ/曇り 17~25度
花蓮 雨/曇り16~23度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2631NTD
1NTD→3.625JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.1.20発表)/12,20,27,29,33,36/第二区ナンバー01
大楽透(2020.1.17発表)/07,09,20,42,44,45/特別ナンバー08
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「ファミマ初フラッシュショップ 珍煮丹飲み物限定販売します」
前に台湾のファミマと黒飴アイスシリーズをコラボしたので、今回は台湾初、台北駅にあるファミマ台鐵北店支店飲み物専門店ショップを設立します。蕎麥奶奶、翠玉青奶茶2種類の飲み物を限定販売します。
フラッシュショップが一番おすすめの蕎麥奶奶はセイロンティーをベースにして、穀物のソバの実から
絞り込みしたミルクと一緒に組み合わせて、最後まで濃いお茶に香りがします。翠玉青奶茶は爽やかな四季春茶をベースにして、牛乳と一緒に作ったミルクティーです。玉の石みたいなきれい色がします。まるで春の気分です。今回の商品は、お茶の特徴を押します。お茶のベースの味を強化して、消費者にもお茶の元の味を感じますように。。
珍煮丹のファミマフラッシュショップの設立のお祝いのために、そして旧暦新年期間の売り上げのために、1/20~1/23までフラッシュショップ全商品5%オフになります。購入数量限定なしです。でも事前注文や出前不可です。(情報:旺報
大好きなタピオカ専門店の一つ、珍煮丹の新しい飲み物が…!しかも新品は爽やかな感じですね。25号は新しい飲み物を試めるが大好きですので。今回も飲んでみたいと思います!
(担当特派員:TOP25号)

本日もクリックお願いします!

2020年1月20日

この時期台湾に住みながら非常にラッキーだと思う事。それは12月末、春節前の週末にもろもろの理由を付けて「断捨離」が出来るから。もしかするとまだ使うかもしれない・・・と、なかなか捨てられなかった物も、大掃除を理由に気持ち良く捨てる事ができます。大切に置いてあるけど着なかった服、1度読み2度と開かなった本や資料(重要な物はチェックしますが)など、今回は少し大き目のごみ袋1.5つ分を処理する事ができました。今後は3ヶ月に1度は自宅の荷物をしっかりチェックしようかな?と思っています。大掃除のついでで思い出したのですが、最近の空気が悪いのか?フローリングのほこりがすごい。毎晩床を拭いているにも関わらず、掃除用ウェットシートが減るスピードが早くなった気がして仕方ありません。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り14~18度
台中 晴れ/曇り12~24度
高雄 晴れ/曇り16~25度
花蓮 曇り16~20度
今週の天気→大陸からの冷たい風の影響で、北部、東北部は冷え込みが続きます。東部、北部の山側では一時的に雨が降るかもしれません。中部、南部地域は朝晩の気温の差が大きくなる見込みです。各地の予想気温は台北14~18度、台中12~27度、高雄14~27度、花蓮では16~26度となっています。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2625NTD
1NTD→3.632JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.1.16発表)/01,09,27,32,35,38/第二区ナンバー04
大楽透(2020.1.17発表)/07,09,20,42,44,45/特別ナンバー08
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「台湾版「アメリカ村」に1750元で宿泊できる!美しく広がる海の景色に真っ白なキャンピングカー、更には白馬まで撮影できます!」
蘇澳や花蓮までの交通がとても便利になったという事で、最近花蓮にある多くの絶景スポットを見に行きたいというファンが増えました。海沿いにあるキャンプ場では、広々とした草原に馬を見る事ができる「台湾版アメリカ村」まであり、ここでは1泊ひとりにつき1750元でエアコンやシャワールームまで完備されたキャンピングカーに宿泊する事ができます。

花蓮の秀林郷にある「崇德瑩農場」は今年リニューアルされ、生まれ変わりました。海辺の絶景スポットでは、コンクリートで作られたキャンプスポットが、草原の上にも同じくキャンプが楽しめるスポットがあり、ここを訪れる人はどちらか1つの場所をチョイスする事ができます。1泊たった3500元で、昼の間は海をまったり眺め、夜になれば光り輝く綺麗な星も眺める事ができるのです。

ここではキャンプだけでなく、広大な草原では馬の群れも眺められます。まるでアメリカ西部を彷彿させるかの様な光景は、まさに「台湾版アメリカ村」の様です。小さなお子様を連れて遊びに来るには最適のスポットですが、写真を撮影しインスタやFBなどにアップしたくなるフォトジェニックな風景もいっぱい!更にはアヒルや孔雀など、様々な動物と戯れる事ができるエリアもあります。園内ではパラシュートやカヌーなどのアクティビティも楽しめます。

崇德瑩農場
場所:花蓮縣秀林鄉崇德村のすぐ隣(詳細はサイトをご確認ください)
電話:0966-892-535
公式サイト(FB):https://bit.ly/3ak01rS
(情報:食尚玩家
実際に行った事がない場所なのですが、こういった大自然の中綺麗な海が見えるスポットが増えるのは嬉しいですね。公式サイトも実際に覗いてみましたが、言われてみればアメリカぽくに見える風景もなかなかです。青空の下澄み切った空気を吸うのも気持ち良さそうですが、個人的にはパラグライダーに挑戦してみたいと思ったり。春がやって来れば訪れてみたい場所です。(担当特派員:TOP23号)

本日もクリックお願いします!

豪季水餃專賣

今日は急に水餃子が食べたくなり、会社にある近くの餃子屋をリサーチしたら、人気店がありましたので、早速お昼に食べに行きました!
未命名1

お店は台北駅から歩いて3分です、M7の出口から出てください。
M7の出口から階段を上がったら7-11が見えます。
未命名2 未命名3

7-11の右側の路地に行ったら、インドネシアのお店が多いみたいです、少し前に進んだらすぐ黄色の看板が見えます!
このお店は台北駅以外公館、三重、頂好復興などにもお店があります。台北と新北の方たちに30年も愛されてる、水餃子のお店です。
未命名4 未命名5

お店に入ったら壁に大きいメニューが書いてあります。机にピンク紙のメニューがあるので、それを書いて注文です。お店の中で食べる場合は先に席を探して番号を書きましょう!
未命名6 未命名7

先払いです。支払いはこちらの窓口のようなところです、ピンクの紙を店員さんに渡したら、計算してくれます。そのあとは注文のピンクメニューに書いてある番号の席で座って待てば大丈夫です。
未命名8

お店の入り口のところに醤油、ニンニク、ネギ、唐辛子などがあるので、好きなように使いましょう!スープを頼んだ方は横にスプーンがあるので、セルフで取ってください。
未命名9

今日は豚肉水餃子と酸辣湯(サンラータン)を頼みました。
水餃子皮の厚さは中等で、中身のお肉が多くて食感も豊かで、すぐ満腹になりました。水餃子は一人分10個あるので、お腹が爆発になる感じでした(笑)!
未命名10 未命名11

酸辣湯(サンラータン)は酸っぱ度がちょうど良くて、美味しいです!
普段27号は酸辣湯(サンラータン)にいつもたくさんの酢を入れていますが、このお店の酸辣湯(サンラータン)は入れなくても酸っぱさがちょうど良くて美味しい!しかもスープの中身の料もいっぱい!
このお店は冷凍水餃子も販売しているので、好きな方はそれでお家でも好きな時間に美味しい水餃子を食べれます!餃子好きな人はぜひ行ってみてください!
未命名12 未命名13

<基本データ>
住所:台北市中正區忠孝西路一段29巷1號
(MR 台北駅M7番出口から徒歩約3分)
電話:02-2389-0100
営業時間:10:30~20:00、日休
<27号のちょっとひと言>
突然食べたくなったグルメをすぐ食べれて、しかも美味しいので、本当に幸せでした!でもニンニクを入れすぎたせいか?元々餃子の特徴か?食べ終わったら口からいおいが、、、もしお店で口のにおいを消すドリンクとか飴とかあればいいなぁっと思いました。

お薦め度★★★★★(安くて美味しい!)
満腹度★★★★★(一人分10個の大きい水餃子ですぐお腹いっぱい)
(担当特派員:TOP27号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。


2020年1月17日

旧暦新年前に美容院に行って髪型のメンテナンス(?)をしました。「髪染めた?」っいて小さい頃から25号がよく聞いた言葉です、明るい髪色は地毛です。そして今回も美容師に質問されましたね。いや本当に地毛です。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨/曇り15~17度
台中 晴れ/曇り 17~22度
高雄 晴れ/曇り 12~25度
花蓮 雨/曇り18~21度
週末のお天気→土曜は気温が降ります。各地は曇りまたは晴れとなり、北部と東半部は少し雨の可能があります。日曜は気温が上がります、東半部少し雨が降り、他の地域は曇りそれとも晴れです。各地の予想気温は台北12~20度、台中11~23度、高雄16~24度、花蓮では15~21度となっています。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2623NTD
1NTD→3.636JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.1.16発表)/01,09,27,32,35,38/第二区ナンバー04
大楽透(2020.1.14発表)/07,20,34,37,38,47/特別ナンバー18
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「こっそり値上げ棒餃子 ネット民:値段で点もあるってどう計算する?」鍋貼悄漲價 網看菜單愣:小數點怎算錢
旧暦新年前に、商品を値上げします業者が少なくないです。前にもう値上げしましたファーストフード店だけじゃなくて、人気棒餃子専門店もこっそり商品を値上げしました。先日八方雲集(棒餃子専門店)に行ったら、会計する時に値段はいつもより10元高くなりました。気づけたら値上げしました商品が少なくないです。とあるネット民が言いました。そしてほかのネット民はメニューを見て、
ネット民はフェスブックグループ「爆怨公社」で八方雲集のメニューをアップしました。元々棒餃子と水餃子は一個5元でしたけど、最近は一個5.5元になりました。他の味の棒餃子も0.3~0.5元くらい値上げしました。値段が一番高いえび水餃子は8元から8.5元になりました。つまり10個で85元です。お弁当一個と同じくらい値段です。でもスープ類、おかず類の値段は前と同じです。
棒餃子が大好きあるネット民は、毎回八方雲集に行った時に必ず20個棒餃子とコーンスープを注文します。昔は100元以内20個棒餃子を買うことができますけど、値上げしたらこの値段で2個を減ったです。もしたくさん食べたいなら、もっとお金払えなきゃいけないです。とあるネット民が言いました。アップしたメニューは話題になりました。「どう計算する?」ってネット民たちが疑います。
でも、基本給料が上げたので、人件費の成本も商品の値段で反映します。と一部の人が言いました。「合理的に値上がりは全然問題ないですよ、原材料の値段も上げた、店員の給料もあげたし、値上げしないなら行けないです。」
このメニューに対して、八方雲集会社の回答も来ました。全台湾もお店は1月12日から、棒餃子類と水餃子類の商品は0.3~0.5元くらい値上げします。もし消費者のお会計値段に点があったら、端数を切り捨てます。つまり棒餃子一個注文したら、5元で計算します。(情報:EBC東森新聞
25号も棒餃子が好きですけど、毎回棒餃子専門店に行った時本当に困ります。5.5元、8.5元と言う値段は本当に注文する時ちょっと不便と思いますね。もし今日の気分は奇数個を食べたいなら、最終値段は必ず点がありますね。
(担当特派員:TOP25号)

本日もクリックお願いします!

2020年1月16日

最近久々に台湾ドラマを見ました!「想見你(君に会いたい)」このドラマは主人公たちが時をかける内容でいまネットなどで話題になっています。昨日一番新しいのを見ましたけど少し時間に混乱しました、シーンが突然学生時代といまの時代にずっと変わっているのでどっちがどっちに分からなくなりました、、、でも男の主人公がとてもカッコイイので分からなくても最後まで楽しく見ました(笑)。この何年時をかけるテーマのドラマと映画が流行っていますね、このような内容を見るときは頭を使わないとぐちゃぐちゃになるので、皆さんも観るときは頑張りましょう!

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り16~22度
台中 曇り/晴れ15~24度
高雄 晴れ/曇り17~26度
花蓮 曇り/晴れ 17~25度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2629NTD
1NTD→3.627JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.1.13発表)/12,13,18,19,27,28/第二区ナンバー03
大楽透(2020.1.14発表)/07,20,34,37,38,47/特別ナンバー18
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「麻雀(マージャン)が食べれる!超大のゴールドコインケーキ、元寶(インゴット)、爆竹のスイーツ、170元で開運」
スイーツコンの旧正月はおせち以外にもスイーツを食べれます!このホテルは様々なスペシャルスイーツを発売し、まるで本物の麻雀(マージャン)チョコが丸ごと食べることができ、あと超大のゴールドコインケーキも、更に元寶(インゴット)、爆竹も可愛いスイーツに変身、170元から開運できます!

リン・チーリンさんが結婚した時お泊りの台南晶英ホテルのフランス人シェフが「開運スイーツ」のシリーズを作り出し、本物のような「麻雀(マージャン)チョコレートギフトバックス」はレモンキャラメルガンナシュウを苦めなチョコと合わせて1:1の大きさな麻雀(マージャン)牌を作り、一個づつの麻雀(マージャン)チョコがハンドメイドで全部直接食べても大丈夫!もう一つ招財進寶って書いている「ゴールドコインチョコレートチェリーケーキ」はチョコのスポンジケーキにいっぱいのチェリージャムとチョコレートクリームを挟み込んで、豊かな食感ととても目立つキラキラしている外観!

それ以外にも本日より1月31日まで色んなスペシャルデザインのスイーツをテイクアウトできます。丸くてパンパンのストロベリーピスタチオケーキの「金元寶」と柚子の香ベリーケーキ「爆竹」、あとオレンジムースの「大橘大利」と砂糖漬けの柿ムース「柿柿如意」など、全て170元のみで食べれることができます!

台南晶英酒店
住所:台南市中西區和意路1號
電話:06-390-3005
(情報: 食尚玩家
今の商売している人は本当にスゴイ!季節や日により限定で特徴があるものを考え、また可愛く包装して消費者の心を掴む、このマーケティング作戦は重要だと思います!だから皆ついに色々買っちゃうんです。去年の中秋の時もとてもカワイイウサギのチョコがあってオフィスの女子たちが騒いでました、やはり皆さんもカワイイものと限定には弱いですね。 (担当特派員:TOP27号)

本日もクリックお願いします!

2020年1月15日

最近お母さんは白内障手術を受けまして、母はまだ白内障になる年ではないですが、スマホなど見すぎて早まったという状況です、だが手術を受けたものの、また病院に行ったら今度目の内部が血が出ていて、一刻も早く手術をやらないといけない状況になりました、なので、スマホがすごく便利ですが、ハマったり見過ぎたりするのは本当に体に悪い影響になるので、皆さんにも気をつけてください。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨 15~20度
台中 晴れ 15~25度
高雄 晴れ 17~25度
花蓮 雨/曇り 17~24度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2628NTD
1NTD→3.628JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.1.13発表)/27,18,28,12,13,19/第二区ナンバー03
大楽透(2020.1.14発表)/07,38,34,37,47,20/特別ナンバー18

ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「北投ホテルの奇岩一号旗艦店は「懐かしい味」限定料理をスタート!」

食というのはその時の味だけじゃなく、記憶の味というにもなります、その中に「懐かしい味」というのは、人々に口で味わうだけじゃなく、心まで感動させます、最近台湾の大きいなイベントで長年海外にいる台湾の方が台湾に帰ってきて、せっかく帰ってきたので久しぶりに昔の「懐かしい味」を味わってみませんか?今、「萬豪ホテル」の中城広場の「奇岩一号旗艦店」は現在「懐かしい味」コース料理をキャンペーンしているので、台湾にいる方や、昔のあの料理をもう一度食べたいなと思う方が、今回のチャンスを見逃させないですね。

こちらは北投「大地ホテル」の金牌川湘料理の「奇岩一号」から来て、たくさんの美食家に愛されていて、今回台北萬豪ホテルの中城広場に来ました、オープンして以来当日のコースメニューだけで、隠れ料理はリピーターさんに大人気!だが今回は奇岩一号旗艦店は限定コース「懐かしい味」を始めます。メニューはロブスターサラダ、台湾風山海珍味の壺詰め蒸し煮、ごま油と鶏肉の煮込みライス、雞と豚とスッポンのスープ、焼き魚など、フルーツも懐かしい味でチャレンジしてご提供します。

昔こういう伝統なコースの作り方とても複雑で、長い時間で美味しさを求めました、ただ現代社会では効率は一番で、SOP社会でこういう複雑で時間をかかる料理を作る料理人段々いなくなり、その状況をみたシェフ蔡振榮さんは20年前に台湾料理人の郭宏徹と知り合って、同じ職場で働いてた二人は、台湾料理を蔡振榮シェフを教えました、伝統な味をなくならないように、蔡振榮シェフが料理チームを作ってその伝統をやり続けようと決めました。

全体的に見ると、今回蔡振榮シェフが出した「懐かしい料理」コースの中に、まずオススメするのは「ごま油と鶏肉の煮込みライス」です、骨なしのもも肉とごま油、生姜を一緒に炒め、もっちりとした食感の米を選び鶏スープに浸かって、最後に米酒をを入れてまとめて炒めれば出来上がり、ごま油の香りが食欲をそそります。次は作り方複雑の「鶏と豚とスッポンのスープ」、スッポンを調味料で味をつけて、黒豚の豚ミノを細かく切って骨なしの鶏肉の中に入れ込んで焼きます、一気にスッポンと鶏肉の甘さを感じられるスープとなります。

さらに、「団欒エビとレバーの煮込み」は昔伝統コースのメイン料理。レバーと黒豚肉、豆腐と卵を調味料で味をつけてから、混ぜて、更に生姜おろしなどをいれて、エビやハム、卵を蒸して、出来上がったらプリンみたいな見た目で、レバーの煮込みと合わせれば、卵豆腐とレバーの滑らかの食感でとても食べやすくて、ご飯も進める一品です。

一品一品はもう随分人に昔を懐かしんで頂けるのに、もっとお客さんに昔に帰ったようにと感じてほしくて、レストランの現場に昔のゲームを用意して、それ以外、電工コースといえば、食べきれない料理を持ち帰りすることで、レストランはもも肉のからあげと伝統ケーキ、ラムネなどお客さんに持ち帰りしていただきます。

「懐かしい味」の料理は毎卓25800元プラス10%から、時間をかけて用意するので、前もって予約をしてください!ただし、5卓以上のお客さんのみ承ります、ご希望の方が3日前にご予約ください!

(情報:旅遊經
台湾の旧正月は親戚揃ってご飯を食べる習慣があるので、記事に書いたレストランは伝統の味とはいえ、台湾のお正月料理に近いとおもうので、旧正月にまだレストランを困っている台湾のかたもしくは台湾伝統料理を味わってみたい方がぜひ行ってみてください!
。(担当特派員:TOP30号)
本日もクリックお願いします!

燕山湯圓

冷え込んだ寒い冬に食べたいのは温かいスープ。今回はそんな胃袋が温かくなるスープに台湾風白玉が入ったお雑煮こと「鹹湯圓」のおいしいお店をご紹介いたします。お店の名前は「燕山湯圓」。駅から近く、街歩きの途中にさくっと立ち寄る事ができる便利な場所にあります。最寄駅は雙連駅。2番出口を出て歩く事約5分、朝から活気溢れる朝市が楽しめる事で有名な「雙連朝市」の中にあります。市場を散策しながら歩けばあっという間に到着してしまうかもしれません。

1_201910181907400f7.jpg

朝市の中を歩く事3分ほどで、学問の神様で有名な「文昌宮」が目に飛び込みます。この廟を通り過ぎずに目の前にある道路を右折します。廟を正面にピンクの矢印の小道を奥へ進みます。すると約50メートル先に、目に飛び込んでくるのが小さな屋台。この屋台が今回ご紹介させていただくお店です。

2_20191018190741fbe.jpg

奥に小さなイートインスペースがあり、座席数は約20席。混み合う時間は相席になります。

10_20191018190753d30.jpg

メニューはこちら。台湾風お雑煮の他は、ワンタンや、豚のレバー入りスープなどがあります。レバーだけでなく、豚の内臓が入ったスープなどもあります。

6_201910181907476bb.jpg

その具材は屋台の前にどどん!と置かれていて非常にダイナミック(台湾ではよく見かける光景ですが)

7_2019101819074975d.jpg

プラスチック製でピンクの花が描かれた、台湾でよく見かける白いお椀が沢山積み上げられている屋台の外観は、台湾好きの方にはぐぐっと来る光景かもしれません。

9_201910181907520a5.jpg 9_201910181907520a5.jpg

今回はシンプルに「鹹湯圓・50元」を注文。おなかが空いた時はこのスープにに麺が入ったバージョンを注文すればよいかと思います。ちなみに麺は3種類。台湾の食堂でよく見かける白く細いタイプ(麺條)、米粉を使い作られきしめんの様な麺(板條)、冬粉という春雨の様なタイプの物から選べます。

注文から約5分ほどで運ばれてきた台湾式お雑煮がこちら。

11_201910181907556a6.jpg

一口サイズの白玉が6個入っています。青菜とセロリがたっぷり入った胃に優しい感じのスープを味わった後この白玉を口に運んでくださいね。つるんとした食感で柔らかいお餅ですが実は中には豚挽肉で作られた具が入っているのです。知らずにそのままぱくっと食べると大火傷してしまいます!

12_201910181907563c3.jpg

食べ終わる頃には体も胃袋もぽかぽかです。こちらの店ではこの「湯圓」のみ購入する事もできます。日本からお越しの方は持って帰る事は不可ですが(肉製品ですので)、台湾在住の方は家で台湾風お雑煮を作りたいと思う時に便利ですよね。

朝市を散策し軽く食事をしたい時に立ち寄りたいお店です。

<基本データ>
住所:台北市中山區民生西路45巷9弄12號
(MRT淡水信義駅2番出口から徒歩約7分)
電話:02-2521-6479
営業時間:07:00~19:00(月~金)、07:00~15:00(土、祝)日休

<23号のちょっとひと言>
駅から驚くほど近い上に、昭和レトロのような懐かしい空間。マスターも朗らかで親切ですのであの映画が気に入った方は訪れると楽しめるのではないかと思います。ただ、メニューの数が圧倒的に多い上、写真付きのメニューもないのでそこだけはちょっとがんばる必要があるかも。今回行ったのは昼でしたが映画のシーンは夜でしたのでそれもまたより雰囲気が味わえておすすめです。

お薦め度★★★★★(朝からでも軽く完食できてしまうこの台湾風お雑煮は日本の方も好みの味かと思います!)
お餅の中の餡ジューシー度★★★★★(柔らかい白玉からビューっとあふれ出す肉汁は本当に驚きます!)
(担当特派員:TOP23号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。

2020年1月14日

25号が大好きな日本のダンスボーカルユニットは、1月10日で、解散のお知らせを発表しました。本当に、ショックすぎます。いつか台湾にも来て欲しいと思いました。去年年末ライブ見たばかりのに…しかもファンになる歴があんまり長くないですので。本当に儚いですね。解散後メンバーさたちはそれぞれの道を進みますので、うまくいくように祈っています。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨 16~18度
台中 晴れ/曇り 14~23度
高雄 晴れ/曇り 16~25度
花蓮 曇り/晴れ 17~22度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2622NTD
1NTD→3.636JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.1.13発表)/12,13,18,19,27,28/第二区ナンバー03
大楽透(2020.1.10発表)/06,10,12,22,24,37/特別ナンバー03
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「台湾ランタンフェスサブ会場 開催10日中で百万観覧人数に超えました」
2020年台湾ランタンフェスのサブ会場は、開催10日中で百万観覧人数に超えました。人気ガシャポン「シャクレルプラネット」と「トリピカルズ」の国際IPライトも設立しています。光之森林(光の森)はランタンフェス開催期間にロマンチックな雪を降ります。百回以上のパフォーマンスもあります、昼夜とも外国と台湾からタンフェスを見る観光客を絕えないです。外国と台湾の旅行業者からの会場関連お問い合わせも多いです。台中市区周辺の観光と経済を促進します。
サブ会場は南屯区にある、南屯区周辺の人文関連観光スポットが多いです、彩虹眷村、筏子溪迎賓廊道、樂成宮、國家歌劇院などがありますと台中市観光局が言いました。観光以外南屯老街のグルメもお見逃しなく、別にそろそろ旧暦新年ですので、南屯区周辺の年越し用品を買うお客さんもたくさん増えています。逢甲商圈、大隆商圈、精明一街商圈、美術園道商圈、一中商圈與天津路服飾商圈、繼光商圈など商店街は色々なものがあります。ランタンフェス、年越し用品購入はまとめてできます。
南屯老街は百年歴史以上の犁頭店、米香(米で作ったお菓子)店、糕餅舖、玩具店などあります、いまでも「台中第一街」(台中一番街)萬和路のレトロ風を保存しています。更に文心森林公園から徒歩10分くらい距離の公益路は台湾有名のグルメ街です。と台中市観光局が言いました。
台中市観光局も南屯豐樂雕塑公園、國立台灣美術館の兒童絵本区(旧暦新年大晦日と旧暦新年第一日だけ休み)、審計新村など観光スポットを特別紹介しました。ランタンフェスサブ会場を見終わて、まだ眠れないなら、望高寮に行って夜景を見るもお勧めです。望高寮は大肚台地の一番高いところにありますので。高台から台中港区、彰化大肚溪の南方への平地、台中市区の景色を眺めるとことができます。夜で百万数のライトを付ける三つ場所の夜景を一気に見えます。(情報:台灣好新聞
今年のランタンフェスは台中ですね!しかも二つ会場があります。両方とも行きたいですね。台中の食べ物も本当に安くて美味しいですので、今度また台中旅行をしたいです。
(担当特派員:TOP25号)

本日もクリックお願いします!

2020年1月13日

11日に行われた選挙の結果は民進党の蔡英文総統の当選となりました。土曜の夜まではこのニュースで非常に盛り上がっておりましたが、今は通常の生活に戻っています。話は変わりますが、台湾は10日後の1月23日から春節の大型連休に突入する為、コンビニやスーパー、更には本屋などあらゆる場所で春節グッズを見掛ける様になりました。今の時期台湾を訪れる方は、台湾風お飾りや赤くて可愛いグッズを購入するのも良いかもしれませんね。そんな私は今年、紙で出来た見た目ぺったんこのパイナップルお飾り(←飾る時縦に伸びます)を買おうと思っています。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨18~25度
台中 雨18~25度
高雄 曇り/晴れ19~27度
花蓮 雨/曇り19~26度
今週の天気→月曜から水曜に掛けて大陸からの冷たい風による影響で、中部、北部、東北部では気温が下がる見込みとなっています。その他の地域では朝晩と日中の気温差が大きくなるでしょう。水曜日以降は各地でおおむね曇り、または時折晴れ間が見える予報です。各地の予想気温は台北14~23度、台中13~25度、高雄15~26度、花蓮では16~23度となっています。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2637NTD
1NTD→3.616JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.1.9発表)/01,07,08,15,21,24/第二区ナンバー03
大楽透(2020.1.10発表)/04,07,12,17,33,38/特別ナンバー11
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「3500店舗で販売中!台湾ファミリーマートがコーヒーの新たな第一歩に進出!」
財務省の最新の統計によると、台湾のコーヒー豆の輸入量は11年で2.1倍に増加し、コーヒー豆マーケットのビジネスチャンスは700億を超えました。この統計は消費者がどれくらいの頻度でコーヒーを飲んでいるのかに注目を置き統計を取ったそうです。またラテやアメリカンより更にピュアな味わいのコーヒーが消費者に注目されている様です。コーヒーを普段よく飲む方々がますます洗練されたドリンクを飲む傾向により、淹れたてコーヒーが高級コーヒー市場に拡大している様で、こういった結果はコーヒーマーケットに驚くべき可能性がある様にも見えます。

コンビニエンスストアはコスパが高い事や、店舗が比較的密集している為、平日汗を流しながら働くサラリーマンや様々な仕事に携わる方々にとって、比較的購入しやすい選択肢のひとつとなっています。更には忙しく働くコーヒー愛好者の皆様が、様々な産地から厳選された豆と不思議なフレーバーを比較的簡単に手に入れる事ができる事から多くの人々はコンビニでコーヒーを購入する様になりました。しかしコンビニ各社は競争せねばならず、台湾セブンイレブンが昨年新しく市場に進出した新ブランド「CITY CAFE PREMIUM」もその様な理由で生み出された新しいブランドなのでしょう。現在100店舗まで拡大しました。それと同時に台湾にある他のコンビニ、ハイライフでも限られた店舗で高級思考のコーヒーを提供する様になりました。2017年から現在に掛け100%ピュアなコーヒー豆を提供するこの戦場は様々なルートを開発する為、コーヒーフィルターや機器などの製品販売へまでも発展していきました。今年は更に広告等を使ってコーヒーを販売する事により、全台湾3500店舗ではフレッシュでおいしいコーヒーを販売する事に成功しました。

単品で1杯目のコーヒーは、様々な加工工程を使用しながらオリジナティ溢れる100%コーヒーを提供する事に成功しました。UCCによって厳密に管理されたコーヒー豆が育った環境は素晴らしく、更には品質を確認するために生豆の検査とカップの測定を通じ味の確保を試みました。更には最終的にWSCサイフォンコーヒーワールドチャンピオンの楊衣姍ディレクターに味の特定&確認を依頼しました。このように、スタッフの選択は、厳選されたユニークなフレーバーと、主要な国際コーヒー協会が推進する優れた品質の追求と一致しています。

カフェと大規模なチェーンコーヒーショップのプロモーションにより、コーヒーの人気の更に高まっていますが、台湾ファミマのLet'sCaféとUCCコーヒー豆研究チームはコロンビアのウィラ、ヴィヴィアンサウスフルーツ、ルアンダレッドブルボンなど、消費者の嗜好に寄り添い新しい場所でのマーケティングを広げようと、コーヒー豆の香りに重視するだけでなく、まろやかな味とすっきりとした仕上がりを要求することを観察しました。 苦味がなく、全体的な味はフルーティーな完成度。コーヒー愛好家や市場の好みに応えるべくファミマのLet'sCaféは、新たなコーヒーの第4波を立ち上げました。ブラジル産ローズダイヤモンドの生産地はブラジルの中でも高品質コーヒー豆の1つです。人々の好みにうまく加工された豆を使った淹れたてのコーヒーの味は飲んだ瞬間、アーモンドとローストナッツの香りがふんわり漂い、コーヒー豆本来の香りを保持した完成度。更には飲んだ瞬間から柑橘類とチョコレートの甘さを感じる事もできるでしょう。

台湾ファミリーマート3500店舗でこの新商品の販売スタートを祝う為、メニューに「巴西玫瑰鑽(ブラジルローズダイアモンド)」が追加されました。今では携帯のアプリからも購入できる様になっていますので、ぜひお試しください。
(情報:食尚玩家
また新しいフレーバーのコーヒーが登場しました。前回コンビニのコーヒーに関する記事をここでご紹介させていただいたのは秋ごろだった気がします。季節の変わり目に必ず1品、何か新しい商品を販売するのはきっと私たちには想像できない様な研究が繰り広げられているのでしょう。朝起きた後にいただくコーヒーはその日、1日をシャキッとさせる力があると思います。柑橘&チョコレートの組み合わせって飲んでみないとその味は分かりませんが、コーヒー愛好家の方はきっと気になる商品なのかもしれませんね。(担当特派員:TOP23号)

本日もクリックお願いします!

小日子商子 赤峰店

台北と台中や台南で何店舗かありますが、今回ご紹介させていただく「小日子」は雑貨とドリンクに販売するの店、場所はMRT雙連駅1番出口が出て左側に向かい赤峰街の看板が見えたら左接します。

1_201910171707584d1.jpg


真っ直ぐ進んで徒歩2分ほどで到着する「小日子」と書いた黒い看板が目印です。

2_201910171707590bf.jpg

今回はタピオドリンク2種類を頼みました。

3_201910171708017ec.jpg 4_20191017170802518.jpg

珍珠鮮奶茶(タピオカミルクティー) Mサイズ 50元
抹茶牛奶加珍珠(抹茶ミルクティー+タピオカ) Mサイズ+タピオカ(5元) 65元
抹茶ミルクティーにはイメージ苦いと思いましたが濃厚牛乳と黒糖入りタピオカ合せてちょうどいいと思いますとても美味しいです。

タピオカミルクティーやばり定番ですね。飲んたら少し甘めですが、店内で甘さ全部調整できます、紅茶と黒糖入りタピオカに合わせても飽きない!美味しいですね。

5_20191017170804917.jpg

店内で日本語メニューも提供し、日本人お客様よくみかけます。

6_20191017170805f93.jpg

お店の中ではカフェ以外手作り小物(帽子、ハガキ、小物など)色々売ってます。のんびり雰囲気感じられます。

7_20191017170807b98.jpg 8_2019101717080871d.jpg 9_20191017170810cf9.jpg

店の外観は田舎雰囲気囲まれて、白い壁、ちっちゃい窓口、店の中で販売の物よく見られる、超カワイイカーテン、外にもベンチがあり、構図され非常に美しい空間に仕上がっています。

10_20191017170811c4f.jpg

この壁でカワイイ字書きますので、すごくインスタ映えなところです。

11_2019101717081364f.jpg

駅から近くて散歩出来るしカワイイの店いっぱい揃えますので、是非行って見てください。

<基本データ>
住所:台北市大同區赤峰街22號
(MRT淡水線 雙連駅1番出口から徒歩3分)
電話:02-2550-0225
営業時間:11:00~19:30

<31号のちょっとひと言>
私も今回初めてなんですが、お店の外観に惹かれて、お茶を楽しみいただけます、内装が非常に美しい落ち着いて雰囲気感じ、またこの店訪れたいと思います。

お薦め度★★★★★
一人でもゆっくりのんびりできる&閉店前に立ち寄ってテイクアウトし食べ歩き問題なし!
迷う度★★★★★ドリンクで10種類以上、更には甘さ調整できますし、入れ物も何種類提供しておりますので、どれにするか真剣に悩んでしまいますよ
(担当特派員:TOP31号)
ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。

2020年1月10日

先週末コンサートを見に来ました!日本のアーティストのコンサートは久しぶりです、5時から始まり7時に2時間ピッタリのライブが終わりました。楽しい時間は過ごすのが早いので少し短いと感じました、でも本当に幸せな時間でした!

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ/曇り 17~25度
台中 晴れ/曇り 16~25度
高雄 晴れ/曇り 19~25度
花蓮 曇り/晴れ 18~23度
週末の天気→土曜は気温が上がり、昼夜の温度差が激しいです。各地は曇りまたは晴れとなり、東部は少し雨の可能があります。日曜は東北季風の影響で涼しくなり、北部、東北部は少し雨が降り、他の地域は曇りです。各地の予想気温は台北15~26度、台中17~26度、高雄19~25度、花蓮では17~25度となっています。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2642NTD
1NTD→3.61PY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.1,9発表)/01,07,08,15,21,24/第二区ナンバー03
大楽透(2020.1,7発表)/01,05,08,15,16,38/特別ナンバー07
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「新北市平溪ランタン祭2月1、8日登場 ランタンを飛ばし旅も体験できる」

「新北市平溪ランタン祭」は国家地理雑誌の「全グローバルで10大ベスト冬の旅」のオススメアイテムでReader’s digest(読者文)に「40歳前に完成したい40個の旅リスト」を選べられました。今年2020年のランタン祭は2/1(土曜、正月初八)と2/8(土曜、正月十五元宵節)に平溪中学と十分廣場で登場します。ランタン祭は2つの場所に皆でランタンを飛ばすイベント以外、平溪と雙溪での旅も体験できます。これは全国唯一の100個のランタンが一気に飛ばし「一緒に火をつけ、希望を見よう!」イベント当日には現場でランタン飛ばし券を配ります(数限定)、100個のランタンを空で飛ぶ美しい風景で新しい一年の福を祈りましょう!

平溪はランタンを飛ばすイベント以外、山城「平溪」には色んな自然風景があり、レトロな鉄道と鉱業歴史と文化、現地グルメなども楽しめることが出来ます!

新北市觀旅局は今年の2月1日はランタン飛ばしを8回に分け、1回には100個を飛ばし、2月8日は10回に分け、1回に150個を飛ばします。イベント当日の10時から平溪中学と十分廣場で無料でランタン飛ばし券をもらい、夜のイベントに参加できます。平日の平溪老街のランタンを1つだけ飛ばす感じと違い、皆で100個ランタンに火をつけ、「一緒に希望の灯をつけましょう」で心に福を祈り、美しいシーンとパワーを感じましょう!

毎年のイベント始まる半年前から多くの海外の観光客がイベントの情報を聞き、特に日本、韓国、欧米の方、なので今年も特別に旅行業者とコラボし、1200人の世界各地から訪れた国際観光客が共に今年のランタン飛ばしを参加します。

それ以外、旧正月期間で2月末前には、市政府が平溪区の平溪駅、平溪老街石底橋と平溪市民活動中心前廣場に3つのランタンアートインスタレーションを設置し、もし平溪に来たらこの3つのスポットでインスタ映えの写真を撮りましょう!

「2020新北市平溪ランタン祭」についての情報は新北市観光旅遊サイトまたは新北旅客のFACEBOOKでチェックしてください。参考サイト:https://tour.ntpc.gov.tw/2020skylantern
(情報: 旅遊經
平溪と言うならやはりランタンですね!27号も昔飛ばしたことあります、結構面白いですけど、段々大人になり少し環境について考えると心配です。なので市政府はこの対応についてちゃんと作戦があると良いなと思います。美しいランタンの風景を見ながら環境にも優しいのが一番です! (担当特派員:TOP27号)

本日もクリックお願いします!

2020年1月9日

そろそろ旧正月の時期になります、街中もすっかりお正月の雰囲気に変わりました、台北迪化街などの問屋街にもお正月物も出し始めたりして、昨日も物を買って赤いお年玉袋がオマケに頂いたりして、旧正月を向けてお仕事を頑張りましょう!。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ 15~22度
台中 晴れ 15~25度
高雄 晴れ 18~25度
花蓮 曇り 17~24度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2656NTD
1NTD→3.591JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.1.6発表)/31,14,20,23,19,06/第二区ナンバー07
大楽透(2020.1.7発表)/01,38,16,15,05,08/特別ナンバー07

ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「旧正月連休の新北地区の交通施策を知るべき!」

今年の旧正月には7日間の連休があります、なので、旧正月の間に新北から帰省ラッシュは2回ほどと予想しています、一回目は1/22(水曜日)旧暦の大晦日の午後から南行きのラッシュで1月22日から24日の午前までラッシュのピークで、ラッシュルートとしては高速道路台64,台65から国1及び国3の間と考えられています。2回目は1月25日の昼間から26日の午後まで、台湾習俗の旧暦2日にお嫁さんが実家帰るため、帰省ラッシュがあると考えられて、方向性は予想できませんが、南行きでも北行きでも渋滞になりそうため。以上の時間より早めに出発したほうが渋滞な交通状況に避けられます。

台北区交通所所長王在莒からは、帰省、旅行がスムーズに行くには公共交通機関を使って頂くか、車でしたら他のルートに行ったほうが、渋滞や帰省ラッシュを避けられることができます。

旧正月に期間中に北部地区内の旅行でしたら、高速道路台61を使って台北から新竹までの往復ルートとしてご利用できます、台64線から八里新店線から台61甲か台61線を通って南行き行けば新竹市に辿り着く事ができます。

西浜快速道路台61線北部ルート以外、新竹市以外すべて通い始めて、西部濱海沿いルートの各港など観光休憩スポットに行くことができて、また、快速道路(台64、66、68線)と国道ルート(国1、国3)を繋がって、北部地区の中で重要な交通ルートとなります。

今までの経験からをみると、台64線から台61甲を通って台61線南行きの車輌は、よく台北港の前に台61甲の入り口で渋滞で進めない状況があるので、交通所から早めに八里ランプから降りて左曲がりで105線中華路に進めて、台61線はの八里高速道路に入って南に行くほうが渋滞の状況を避けられることができます。

さらに、台北から宜蘭の国道5の帰省ラッシュを改善するために、公共道路局は台9線北宜高速道路を国道5番を変わってルートを通っていて分かりやすくなるためそこに黄色マークで示しています。また「幸せな鹿」という標示を設置して、皆さんにその「鹿」に導かれて行けば、迷路には心配は有りません。

春休み期間中、新北地区の交通ルートの中に渋滞になりそうなポイントを予想しますと、台2線台2乙線竹囲から淡水までのルートと台2線金山から萬里までのルーと、台2線南雅から福隆ルート、台9甲線烏来風景区、台15線八里渡船頭など五個ルートです、今までの経験では、車が渋滞になりそうな時間台は午後から夕食の時間まで間です、なので皆さんに公共交通機関をよくご利用して、上記の渋滞時間を避けられると、旅行ももっとスムーズに進めるでしょう!
(情報:自立晚報
旧正月の連休は毎年必ず交通渋滞になり、目的地に着くにはいつもより時間をかかってしまうなど、なので記事には書いたルートの説明はすごく役に立ちそうで、北部限定になりましたが、北部内に旅行したい方に是非ご参考してください!
。(担当特派員:TOP30号)
本日もクリックお願いします!

2020年1月8日

去年は長旅に行きました。しかも初めて海外で年越しを体験しました。お寺を参拝したいですので、夜8時ホテルから出発、23時くらい現地到着しました。参拝の列で他の外国人(欧米人?)もいましたので、いきなりお寺のスタッフさんの翻訳を手伝えました。翻訳途中2020年になって、本当に面白すぎて爆笑しました。新年初は笑うで始まって、いい縁起かもしれませんね。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨 16~19度
台中 晴れ/曇り 18~26度
高雄 晴れ/曇り 19~25度
花蓮 曇り/晴れ 19~23度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2695NTD
1NTD→3.542JPY

<今日のニュース>
「ネットで年越し料理注文が人気!核家族に似合う星クラス料理」
今年の旧暦新年はいつもより早いですので、皆さんは2020年の色々な年貨(年越し用品)を買っています。昔伝統的な買い物方と違う、いまは95.5%の人はネットで買い物をします。当然に旧暦新年期間のネットショップの売上りはいつもより高いです。年越し料理の注文も高くなります。
有名なネットショップも積極的に色々な商品を販売しています。例えば年越し料理セット、生鮮食品、年越しお菓子など。色々なセールもあります。外に出なくでも、うちで一気に年越し用品を買いますように。
現代の人の三食ともに外食です。うちで料理する時間がどんどん減ってしました。しかもネットで買い物するのが流行していますので、ネットで年越し料理注文も人気になりました。PChome 24h購物の観察によって、4-6人の核家族は今年の消費主力です。そのために3000元の年越し料理セットを販売します。セットの中にミシュラン1つ星の山海樓の料理、天香樓の年越し料理シリーズを組み合わせて、種類が多い年越し料理セットになります。鮮筍燉全雞、五福全雞、八寶乾坤燒元蹄など料理があります。一人で500元くらいをかけて星クラス料理を食べることができます。
近年人が年越し料理を選ぶ時、家庭料理が一番の選択になります。さっぱり、健康な飲食がメインです。そして色々な食材がある、作り方も複雑な料理「佛跳牆」は今年よく売れる商品になります。それ以外、今年「蘿蔔糕」も人気な商品になります。読み方は中国語の「高昇」と同じ、いい縁起があります、しかも調理方法も簡単ですので、今年の人気商品になります。
PChome 24h購物はホテルとレストランとコラボして、年越し料理持ち帰りクーポンサービスがあります。新鮮な食材で作った「麗京棧酒店團圓宴席年菜」、ホテルのシェフが作った「礁溪寒沐酒店年菜豐福組合」。色々な年越し料理セット、消費者ももっと便利な年越しになります。(情報:匯流新聞網
ネットで買い物本当に便利ですね。しかもいま年越し料理はネット注文可能!凄いです。しかもお店より値段も安くなります。自分で運ぶも不要。でもやっぱり料理は現場で自分で選ぶのが楽しいと思いますね。
(担当特派員:TOP25号)

本日もクリックお願いします!

林永方點線面食館

中壢に「中原大学」の近くに有名な中原夜市があります。
大学生がもちろん、地元の人がよく来る中壢の人気夜市です。
そして、この激しいお店の戦いの中でこちらのお店がダントツです。
「林永方點線麵食館」は台湾料理屋さんで夜市の中にあるけど、ちゃんとしたキレイなお店で
お値段も安くて、大学生に人気なお店です。
1_20200107100902a49.jpg
外はこんな感じです。
中は普通に綺麗です、
そして食器はセルフ式で、消毒の機械に入れており、いつもキレイなお箸で食事できます。

伝統の台湾料理といえばこちら
2_202001071009048dc.jpg

「麺線」と「滷肉飯」は定番ですね。

3_20200107100905ea1.jpg
「麺線」は日本料理というとにゅうめんの感じで、そのままスープとして飲んでいる人もいるそうです。

4_20200107100907a4c.jpg
「乾麺」は汁なし坦々麺、ルーローハンと同じソースで、
麺と絡めるとすごく美味しいです、簡単の料理ですが、ソースがすごくコクがあって深いです


6_20200107100908d4d.jpg
台湾料理といえば「小籠包」ですね、日本人が馴染みな台湾小籠包の専門のお店とは比べられませんが、普通に美味しいです、なにより、専門の小籠包のお店より二、三倍ぐらい安いです。
小籠包が食べたくてだがお金がない方にはこちらの小籠包はおすすめです。


7_20200107100910fd6.jpg
また、お惣菜も普通に美味しくて、写真の右側の「鴨掌」と書いて、「鴨のてのひら」で冷菜 として、すごく美味しいです。右側の野菜は台湾風の家庭料理に出てきそうな野菜炒めです。

8_20200107100911ffa.jpg
お店の中に二匹かわいい猫ちゃんもいます、食事を出すスピートは遅くなないですが、
ちょっとだけ待っている間にこの二匹の猫と戯れます。
夕方から二匹もいつも寝ていますけどね。

<基本データ>
住所:桃園市中壢區日新路44號
(普仁バス停から徒歩約3分)
電話:03-331-1633
営業時間: 11:00~22:00

<30号のちょっとひと言>
夜市にあるお店でしかも大学に近くにあるので、土日はもちろん、平日もすごく賑やかです、こちらのお店は夜市ならではの食べ歩き感覚グルメと違ってちゃんとしたお店ですが、安い値段と美味しい台湾料理でさらに二匹可愛いらしい猫ちゃんがいるので、すごく人気です、お店歴は1年2年ぐらいでオーナーさんもすごく優しいので、ぜひ行ってみてください。
お薦め度★★★★★(お店が安くて美味しいのはもちろん、食事の後に夜市も堪能できる!)
賑やか度 ★★★★★(夜市の中にあるので、すごく賑やかです、食事の時間はもちろん、夜食を求めに来る大学生深夜に近い時間もここに来ます。)
(担当特派員:TOP30号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。


2019年1月7日

最近体重が落ちた事に大喜びしていたのですが、友人に撮ってもらった写真を見てびっくり!顎のラインがくっきりしていないのです。色々調べたところ首や背中の調子が良くなければ、顎ラインの見た目が酷くなるそうだ・・・という内容をネットで発見しました。最近整体の先生に教えていただいた通り、壁に真っすぐ立ち背筋を伸ばす運動、(というよりただ立つだけですが)を一日10分程度続けているのですが、かなり猫背となってしまった私にとってこれはなかなかの苦痛。ただし続ける事により最初の頃より、痛みもじわじわと和らいできた気もします。姿勢が良くなれば他の部分にも筋肉が付く様なので、しばらく頑張ってみよう!というのが今年の目標です。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ18~25度
台中 晴れ/曇り18~25度
高雄 曇り/晴れ19~27度
花蓮 曇り/晴れ19~26度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2681NTD
1NTD→3.559JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.1.6発表)/06,14,19,20,23,31/第二区ナンバー07
大楽透(2020.1.3発表)/16,18,19,2930,47/特別ナンバー10
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「グルメな方は是非チェックして!東区にひっそり佇むジューシーで肉厚な骨付き豚肉(排骨/パイコー)、幼い頃から食べてきた思い出の味です!」

「パイコー飯(排骨飯)」はいつも食事を外食で済ませる方々にとっては馴染みのあるメニュー。大きな食堂でも小さな食堂でもサクサクっとした香ばしい骨付き豚肉を見かける事ができますが、店により作り方も味も異なります。多くの弁当ブランドは国際的な舞台にパイグー飯をもたらしてきましたが、國父紀念館の近くには地元の方々に大人気の骨付き豚肉(麺)を専門とする創業60年の歴史を持つ1軒の老舗店があります。

この「武昌排骨大王」は大安区仁愛路四段の路地裏にひっそり佇んでいます。店の外観は台湾の伝統的な小さな食堂。店内はテーブルと椅子が置かれ、多くの物を飾らないシンプルな内装、しかし情熱的なオーナーの雰囲気からはまるで自宅にいる様なぬくもりを感じ取る事ができます。入口から一歩店内に入れば壁には大きなメニューが目に飛び込みます。その中でもパイコー(排骨)系メニューは幼い頃に食べ続けてきた思い出が蘇ります。

一般的な薄めの豚肉とは異なり、この店の骨付き豚肉は、その肉厚さが人々に魅力を与えています。パイコー(排骨)は一度下味を付けた後に直接素揚げされるので、キラキラと黄金色に輝いています。表面に小麦粉などは付けずそのまま素揚げされるので、骨付きの柔らかさジューシーさがしっかり保たれているのです。更に素晴らしいのは、肉の下のごはんには魯肉が掛けられ酸菜が添えられ、この1碗をいただくだけで十分幸せな気持ちになれるのです。

この他パイコー麺(排骨麺)は、麺と豚肉を分けて提供されます。スープ麺の味も非常にすっきりしていて滋味深く、しっとりしたスペアリブの塩加減との相性も抜群。丁寧に心を込めて作られたスペアリブは噛んだ瞬間柔らかすぎない仕上がりとなっています。バランスよく整えられた味付けは非常に美しく、わざわざ足を運んで食べるだけの価値がある老舗店です。

武昌排骨大王
住所:台北市大安區仁愛路四段345巷15弄12號
電話:02-2731-8497
営業時間:10:30–13:45, 17:00–19:45(日休)
(情報:ETtoday旅遊雲
素晴らしすぎる店の外観に、23号が大好きな「赤と青字のメニュー」これはすぐにでも食べに行きたいですね。しかも昔いつも通っていた道なのに今まで気付かなかった店でした。一人で全部食べたら間違いなく後悔してしまう1品ですが、これはチャレンジしてみたい!ご飯が盛り付けられたシンプルなお碗まで「ツボ」すぎます。私はかなりの食いしん坊なので近いうちに絶対食べに行きますよ!(担当特派員:TOP23号)

本日もクリックお願いします!

2020年1月6日

先週末におじいさんの命日でおじいさん家に帰りました、去年おじいさんの葬式参観できなかったので、今回ちゃんと帰っておじいさんと挨拶できて本当に嬉しかったです、久しぶりに従姉妹にも会えて、みんな元気そうで良かったです。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ 18~25度
台中 晴れ 18~25度
高雄 晴れ 19~25度
花蓮 曇り 19~25度
今週の天気→今週火曜日まで台湾全土は雨の心配はなさそうですが、水曜日以降北部と東部、金曜日以降は中部と南部も徐々にお天気下り坂。木曜日までは朝夕は20度切りますが、日中は北部でも25度前後、南部は25度以上となるでしょう。水曜日はお天気が崩れるのと同時に気温も下がります。北部、東部は20度以下、中部、南部でも22度前後の最高気温となりそうでまた週末になると温度が高くなるので、気温の変化にはご注意下さい。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2691NTD
1NTD→3.547JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.1.2発表)/07,16,12,30,03,20/第二区ナンバー08
大楽透(2020.1.3発表)/18,16,29,19,30,47/特別ナンバー10

ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「旧正月の買い出しはここ! 買い出しスポット全攻略。

いよいよ旧正月の時期になります、人々が旧正月のために買い出しの準備をして、いいねずみ年を迎えます。旧正月の買い出しの人気スポットといえば、台北の迪化街、台南の年新化年貨大街、高雄の三鳳中街など続々始まり、旧正月用のアメやお菓子はもちろん、料理用のアワビなど、山や海の幸など、こちらの場所に訪れてみると、全部買えることができます。

迪化街の旧正月の買い出しキャンペーンが1月10日からスタート、約14日間のイベント期間、去年はスタートから一日目だけで5万人ほどの到来、今年も全ての品質を高めるために調整したりしましたので、お越しして頂いた皆さんにいい買い物の環境を整えて、正月のにぎやかの雰囲気を楽しめながら味わっていただきたいです。
そして、台北南門中継市場のおせち予約はすでに登場しました、「伝統の味」というテーマで、一階に食材、料理、服装などがあり、2階にフードコートなどがあります、また駐車場のご利用もできますので、車の移動もできますが、MRTで中正紀念堂2番出口か古亭駅站杭州南路2段85號の前に、バスでの移動もできます。

台中天津商店街は服がメインで、台中五分埔と言われるほど、旧正月の前にからっと台中規模が一番大きい「年貨大街」と変身、たくさん旧正月の品物が揃えています、8個のエリアで分かれていて、約300種類があり、食、服。生活、娯楽、教育、など全部ここで見つかります、さらに時間限定の割引もあり、中部の方が旧正月の買い出しに行く一番の人気場所です。

新化大街は18日からスタート、品揃えな旧正月用品はもちろん、他に個性がある屋台や昔ながらグルメなどがあります、また同時に半額の時間セールが行われます、買い物百元を超えると、春聯をプレゼントします、他に親子の絵描きや手作りなどたくさんのイベントがあって、さらに、有名な歌手や地元の人気バンドなどパファーを披露していただいて、雰囲気をもっと盛り上がって頂きます。

台南眷村グルメ祭りと南瀛眷村文化館、南区新生里(眷村年貨大街元の主催者)、南区区役所や各眷村とともに主催します。期間中に本格な眷村味のお店に来ていただいて、更にたくさんの旧正月のお店にも参加していただいて、他には社会的弱者には無料で出店することができるので、皆様に買い物を楽しみながら、応援できます。

(情報:青年日報
あと2週間ぐらい台湾の旧正月の時期になります、台湾の正月は日本の正月よりうるさいほど賑やかで、とてもあたたかい雰囲気です、興味がある方にぜひ1月23日台湾の旧正月に台湾に来てみてください!
。(担当特派員:TOP30号)
本日もクリックお願いします!

馬祖芹壁村

今回紹介したいのは、お店じゃなくて、馬祖北竿の一番人気な観光スポット「芹壁村」です。去年4月末の社員旅行に行きました。どこでもインスタ映え、美しくて素敵な場所です。

WeChat 圖片_20191002100719 WeChat 圖片_20191002100757
馬祖の直行便、立榮航空です。飛行機は小さいタイプです。飛行時間は40分くらい。25号のおうちから会社までの時間より短いですね!

WeChat 圖片_20191002100822 WeChat 圖片_20191002100825
WeChat 圖片_20191002100830 WeChat 圖片_20191002100834
芹壁村全体の姿です。色が凄く可愛いです。

WeChat 圖片_20191002100941 WeChat 圖片_20191002100934
路地裏までインスタ映えです。因みにこちらは映画「花漾」のロケ地です。

WeChat 圖片_20191002100957 WeChat 圖片_20191002100949 WeChat 圖片_20191002100945
昔の芹壁村は馬祖の経済中枢でしたので、前の人が残した、いまもう営業してない布生地のお店、お酒のお店、両替屋さんなどたくさんあります。

WeChat 圖片_20191002100914 WeChat 圖片_20191002100922 
WeChat 圖片_20191002101000 WeChat 圖片_20191002101621
芹壁村一番有名なお寺「芹壁天后宮」です。中の神様の一柱「鐵甲元帥」の化身はカエルですので、お寺のデザインはどこでも大量なカエル...!

 WeChat 圖片_20191002100852
お寺の石獅子(沖縄のシーサーと似てる)です。顔が半分しかないですのですみませんでした。馬祖の石獅子は、結構皆さんが違くて特徴的な顔とデザインを持っていますで愛らしいです。

WeChat 圖片_20191002100806
夜の芹壁村です。スマホで芹壁村の1/10000の美しさを撮ることができませんでした。

<基本データ>
住所:馬祖北竿芹壁村
※馬祖の皆さん結構早寝です、お店の営業時間はほぼ20時くらい終わるのでご注意くださいね。
<25号のちょっとひと言>
お薦め度★★★★★(のんびりしたい人におすすめしたい所です!芹壁村だけじゃなくて、馬祖全体ゆるい感じって最高です。)
綺麗度★★★★★(適当に写真を撮っても美しいほど綺麗さ、自分の目を見てやっぱりエモいしか言えません。)
(担当特派員:TOP25号)

本日もクリックお願いします!

2020年1月3日

この前友達と食事に行き、プレゼント交換ゲームをしました!テーマは「家にある使わない物」、でもごみはNGです、去年もこのゲームを遊び27号は結構カワイイタンブラーを用意して、ゲットしたのはティッシュでした(笑)。今年は時間がないので本当に適当にランチバッグセットなどを用意し、ゲットしたのは友達が勤めている学校のギフトグッズの小さい扇風機でした(学校の名前もちゃんと載っています)。正直に言うと昔から当たる運がないので、、、でもこの2つのプレゼントって多分その中で人気がない物NO.1なのに全部27号が当たるとはそれもそれほどの運があることかな?まあ、ゲームなので皆が楽しむことが一番大切なので大丈夫です!

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ/曇り17~25度
台中 晴れ/曇り15~25度
高雄 晴れ/曇り18~24度
花蓮 雨17~23度
週末の天気→土曜と日曜は東半部と台北山区では雨、他の地域は曇りまたは晴れる予報となっています。各地の予想気温は台北16~22度、台中17~26度、高雄18~24度、花蓮では18~22度となっています。昼夜の温度差が激しいお天気となりそうなので体調管理に気を付けて下さい。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2681NTD
1NTD→3.56PY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2020.1,2発表)/03,07,12,16,20,30/第二区ナンバー08
大楽透(2019.12,31発表)/10,14,26,38,39,47/特別ナンバー08
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「考えるだけでよだれが垂れそう!目の前でニンニクを炒めて香りを引き出す、その中にプラス新鮮な甘さがあるスープ、北中南で7店舗の石火鍋の人気老店」

冬と言えば「鍋」を食べることだ!台湾火鍋の種類は麻辣鍋、涮涮鍋、羊肉爐などがいろいろあり、その中に一番皆の思い出になるのは「石火鍋」。鍋の中でニンニクを炒めて香りを引き出し、その中に新鮮な野菜で煮んだフレッシュの甘さがあるスープを入れて濃厚のスープが出来上がり、本当に考えるだけでよだれが垂れそう。

01. 基隆/義美自助火鍋城 新鮮な海鮮が特色
基隆現地の方がオススメの「義美石頭火鍋」、当地火鍋ランキングの超人気店。新鮮な海鮮食材を使い、牡蠣などが看板メニューになっており。お店の見た目は普通ですけど、いつでも何時間行列になる人気の火鍋のお店。
義美自助火鍋城
住所:基隆市信義區信二路303號
電話:02-2422-7236
営業時間:11:00~23:30

02. 台北/小紅莓自助石頭火鍋城 炒めてごま油の香が
饒河夜市の近くにある「小紅莓自助火鍋城」は35年の歴史がある石鍋の老店。伝統で地味の空間、お店に入るだけでレトロな雰囲気を感じます。店内は自分で食材を取り、お皿の数で値段を計算しとて安いので、仕事上がりに鍋を食べに行くのにぴったりです。お店の方がニンニクなどのトッピングを炒めるときにはごま油、干しいかなどもいれ、その炒めるときの香で美味しい鍋になります。
小紅莓自助石頭火鍋城
住所:台北市松山區寶清街24號
電話:02-2767-6131
営業時間:11:30~24:00

03. 台北/曾德自助火鍋城 安くて長年の老店
西門町で40年も営業している「曾德自助火鍋城」。値段がとても安くて、お皿の数で計算し、お店の方は肉と香辛料などを先に炒めて香りを引き出し、そのあとにお客さんがピックアップした食材をスープに合わせて絶好な美味しさ!
曾德自助火鍋城
住所:台北市萬華區成都路153號
電話:02-2311-6585
営業時間:11:00~22:00、月休

04. 台北/天喜迷你小火鍋 台湾初の小さい火鍋
民国70年(西年1981年)創立した天喜は台湾初の小さい火鍋のお店。お店は肉を炒めて、火鍋のトッピングを小さい火鍋に入れ、他の鍋には比べできない香と肉の甘さ。天喜は石鍋と沙茶(シャチャ)鍋を選択でき、スープには多くの調味料は使わない、さっぱりした肉と野菜の甘さ、しかもトッピングの量が多い。約30年の石鍋は一度食べたらハマります。
天喜迷你小火鍋
住所:台北市大同區南京西路306號
電話:02-2558-6781
営業時間:11:30~23:00、火休

05. 新北/旺角迷你石頭火鍋 ピーナツ沙茶(シャチャ)醬が特色
20年の香が溢れている三重の石鍋老店。一人鍋のシステムで店内ではセルフサービスの飲み物やソースが並び、鍋で玉葱、ネギ、ごま油などを炒めてスープを煮る、食材も先に他の石鍋で半熟まで炒め、まだスープにいれなくても十分いい香。旺角ではあと一つの特色は「ソース」、この火鍋屋の看板でもあり、店内ではピーナツ沙茶(シャチャ)醬を使い、そのあとパクチー、お酢、砂糖、醤油を混ぜ、しょっぱくも油っぽくもない、一口づつ食べたくなるソース。
旺角迷你石頭火鍋
住所:新北市三重區正義南路2-1號
電話:02-2974-7815
営業時間:11:30~24:00

06. 台中/萬客什鍋 ボトルの米酒を入れる
台中20年の火鍋老店ブランド「萬客什鍋」は開店20年以来毎日人が行列し、現地の人でも夜中に食べたい深夜食堂。家宝のレシピ看板メニューは「萬客燒酒雞」皆絶対注文する個人鍋でもあり、豊かな栄養があり、柔らかい鶏肉と様々な漢方、あと丸ごとの米酒を入れていい匂いと美味しさ。
萬客什鍋
住所:(漢口店)台中市北區漢口路四段16號/(青海店)台中市青海路二段246-15號
電話:04-2297-5686/04-2708-6722
営業時間:17:00~凌晨04:00/11:30~凌晨04:00

07. 高雄/高雄嘉義老牌石頭火鍋 トッピングが豊かで新鮮
伝統な作り方で玉葱を炒めてからスープを入れ、そのあとに火鍋のトッピングを全部入れ。普通のしゃぶしゃぶより食材がたくさんあり、新鮮なキャベツ、エノキ、ベビーコーン、キノコなど以外様々な火鍋用のトッピングがあり、スープは玉葱と野菜の甘さで飲めば飲むほど甘むなり止まれないくらいです。
高雄嘉義老牌石頭火鍋
住所:高雄市三民區明誠一路111號
電話:07-398-5676
営業時間:17:00~21:00/假日11:00~13:00、17:00~21:00
(情報: 食尚玩家
冬の食事やはり鍋ですよね!寒い天気に家族や友達と集まって、熱い鍋を食べるのが本当に体以外心も温めるので、冬は鍋だ!しかも台湾のお鍋と本当にいろいろ種類があり、迷うほどです。27号が一番好きな鍋の種類はチーズ入りのミルク鍋です、最近漢方入りのお鍋も好きになりました!優しい味と健康にも良さそうなので(?)。皆さんはも寒いときにはお鍋をいかがでしょうか? (担当特派員:TOP27号)

本日もクリックお願いします!

プロフィール

Top-Taiwan

Author:Top-Taiwan
独自の視点に基づいたご紹介なので参考にはならないかもしれません。役に立つと思う方だけご覧ください。そうでない方はオフィシャルサイトだけをご覧ください。動画配信も開始!TOPTAIWAN Youtubeチャンネルでご覧いただけます。
■ご注意■
携帯メールからお問い合わせの方は、弊社からの返信メールを受信できるように設定を願い致します!

(...@top-taiwan.com.tw)

フリーエリア




カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
RSSフィード