fc2ブログ

独自の視点に基づいたご紹介で台湾の各種情報を日々発信中!

2019年10月31日

この前友達とフリーマーケットへ服やカバンを売りに行きました!去年も行ったことありますけど、今年は場所が良くないので、人が少なかったです。でも安い金額で売っているので、想像以上は売れました。やはり物を買うのは簡単ですが、売るのは難しいです!だから物を買うときには少し考えるようにしようっとそう思っても、また今度買い物の時にはついにいろいろ買ってしまいました。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨21~25度
台中 曇り/晴れ22~30度
高雄 曇り/晴れ24~29度
花蓮 雨 22~27度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2703NTD
1NTD→3.532JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2019.10.28発表)/05,18,20,21,26,32/第二区ナンバー05
大楽透(2019.10.29発表)/03,10,12,22,36,41/特別ナンバー18
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「タピオカが飲み物から食べ物になり!タピオカ「鍋、アイス棒、ヌガー」」
タピオカミルクティーがグローバルで人気のポイントはタピオカがもちもちの食感で一度食べたら絶対忘れられない。タピオカの原料は澱粉のキャッサバで、元々台湾式スイーツであり、ある日タピオカをミルクティーに入れて「珍珠紅茶」の名前に変わり、台湾代表な飲食になりました。現在業者たちはタピオカを新たな形で発売し続けて、タピオカ鍋、タピオカアイス、タピオカヌガーなど、飲み物から食べ物まで変わっています。そのおかげでタピオカ工場も応接にいとまがない程です。

一個づつのタピオカが口に入り、もちもちの食感がまるで舌の上でジャンプしてるような感覚、甘くていい香りのミルクティーに合わせて、一口ずつ飲んでしまう。今台湾ではタピオカをさらに進化し続けています。アイスの包装には黒糖タピオカミルクティーの写真が載り、包装を開けたら黒糖の紋が見え、食べてみたら黒いタピオカより粉粿の食感にもっと似ています。もう一つのタピオカミルクティーアイスは茶色でタピオカが固い方です。ヌガーにもタピオカミルクティーを入れ、でも餡は固くなるタピオカの代わりにグミを入れています。さらにタピオカ鍋までもできました、酸菜白肉鍋(白菜の漬物と豚バラ肉の鍋)の中に一個ずつのタピオカが入り、見た目はまるでかき氷鍋みたいです。

飲み物から食べ物までタピオカミルクティー風が流行り続けて、タピオカを提供している業者からは台湾の工場で一日平均総生産量は300トン、1キロのタピオカは約25杯から30杯のタピオカを作れますので、300トンから計算すると7500万杯から9000万杯のタピオカミルクティーを提供できる量です、イコール一年では全世界で300億杯のタピオカミルクティーのタピオカがMade in Taiwanです。伝統の小さい工場でもそのおかけで売り上げが上がっています。

輸出の量が爆増えのため、業者たちは皆今年のタピオカが欠品になり、メーカーから毎日追いかけられています、注文しても出荷はもう半年後になります。小さなタピオカ業界が注文大爆発の同時にMade in Taiwanのブランドをもっと輝けることができます。
(情報: 東森新聞
最近タピオカが本当に人気ですね!元々は国民ドリンクであり、いまは黒糖を使い進化になり、あちこちのお店が行列になっています。でもまさかのスイーツから鍋になるのはすごいですね!あとタピオカピザも発売するようですが、この世の中は本当に不可能なことはないですね(笑)。あともう一つ思い出したのですが、いまのタピオカミルクティーの値段が高い!27号子供の時は35元でしたのに!(担当特派員:TOP27号)

本日もクリックお願いします!

2019年10月30日

ハロウィンは明日です、台湾では日本みたいに街中でコスプレをしないですが、バーとかクラブなどでパーティーやっている所もありそうなので、時間があったらちょっと伺いたいと思います。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨 21~24度
台中 晴れ/曇り 21~29度
高雄 曇り 24~29度
花蓮 雨  22~26度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2710NTD
1NTD→3.523JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2019.10.28発表)/18,26,20,21,05,32/第二区ナンバー05
大楽透(2019.10.29発表)/10,12,41,36,03,22/特別ナンバー18

ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「新北市40バスに高度安全運転支援システムを装備!」
新北市交通局は「市区バスの高速道路安全運転企画」を試行する予定です、40台の都市バスを選んで高度安全運転支援システムを装備されました。このシステムは車との安全距離を分からせてくれて、曲がっている時に見えない部分もちゃんとモニターに反映して、運転危機を80%以上大幅に下がれると予想してますので、これから、全市内のバスにこのシステムを推していくと考えています。

運転手さんが目が閉じれば、すぐ警告します。

今年2月に新北市交通局が三峽、泰山と林口など40本バス試運転るルートで計画を試行します。先進の安全運転支援システムを装備して、車のバランスを分からせて、前の車との距離から危機を感知してくれます。

交通局運輸管理科長林詩欽から29日に報告発表に、バスの死角が多いため、安全運転支援システムは車の運転する時の死角警告を分からせます、また、曲がる時にモニターに死角のポイントを反映するので、もし物が近付いて来たりになった場合にすぐ反応できるように画面に赤い警告の指示をでてきま。

このシステムは疲労運転の感知できます。運転席の前のモニターからもし運転手
の目が閉じたり前を見てなかったりした場合すぐ警告でます。

林詩欽からは、前にあるバスの運転手は今年の3月から5月まで安全運転距離を破った14回から今回6月から9月までの2回のみに削減になりました、もうひとりの運転手さんは4回から0回まで、他に車ルートハズレなど運転危機は明らかに削減しており、改善効果は80%以上に超えました。

しかし、疲労運転は眼球の視線から判断しているため、もし運転手は左右の車をチェックしたり後ろの乗車客の状況を伺いたい時に判断ミス可能性があるので、そこは詳しく敏感度を検討するかパラメータを設定し直すべきと思っています。

林詩欽からは、パラメータの数値から運転行為を反映する以外、もしも市政府から数値の異常を気づいてたらすぐ担当の人が運転手に運転問題を伝えしにバス会社に行きます。労働時間などもチェックして不良な運転行為を削減するように。

新北市市長侯友宜から、これから実施する過程にもっと運転バスの注意度をアップするのか今後の宿題になります。運転手の判断ミスを避けられますが、今後システムの穏定性、信頼度も強くならないといきません、ではないと、運転手が真面目に車の状況を見ているので、システムで危機の警告が出てきたら、運転手も落ち込むでしょうね。
(情報:中時電子報
台湾では車がもちろんバイクの量も多いので通勤ラッシュ時間帯によく交通事故があります、記事に書いた高度安全運転システムがあればこれから交通事故が減り安全問題をだいぶ改善できてとてもいいと思います。
。(担当特派員:TOP30号)
本日もクリックお願いします!


爽やかで撮影しやすいアベニュー・オブ・スター(星光大道)

IMG_5628.jpg

このところ毎月のように香港へ出かけています。仕事の時もあれば、プライベートの旅行も。「今の香港へ行っても大丈夫?」香港の情況、報道を見た家族や友達には心配されることもありますが、最新の状況をチェックするアプリやSNSを駆使して乗り切ってきました。

今回は日本から来る友人と、香港で待ち合わせ。友人の家族は「33号さんが一緒なら、大丈夫でしょう」と快く送り出してくれたそうです。街の中で日本の観光客はほとんどみかけず。現地スタッフが同行するビジネスマンのグループはあちこちにいました。出張NGにはなっていないようですね。空港には、ガイドに見送られる10人ほどの女性のグループがいて「ああ楽しかった」と満足そうな感想を口々に言っていました。現地スタッフやガイドがいれば心強く、問題ないといったところですね。

IMG_5646_20191021161629c91.jpg

しばらく工事が続き、一部封鎖していた「星光大道」アベニュー・オブ・スター。東洋のハリウッドと呼ばれる香港が生んだスターの手形が、香港島と九龍半島を挟むヴィクトリア湾を眺める遊歩道の手すりに点在しています。

工事中に誰もががっかりしたのは、このブルース・リー像を観ることが出来なかったこと。尖沙咀の東側、スターバックスのそばにあります。

IMG_5640_20191021161628641.jpg

観光客が減少したというものの、目だったのは欧米人の姿。子供連れの若いファミリーや老夫婦、学生風のグループをあちこちで見かけました。日差しと散歩が大好きな欧米人、この星光大道をのんびり歩いたりジョギングしたり、秋の静かな香港をのびのびと満喫していましたよ。聴こえてくるのは広東語と英語。爆買い客のスーツケースにぶつかられることもない、返還前の香港に戻ったような落ち着いた気持ちで過ごすことが出来ました。

IMG_5639_20191021161626bdd.jpg

日中も夜も、ここからの眺めは撮影スポットや観光、散歩に大人気です。今までは混雑の中、団体で大型バスから降りてくる観光客をかき分け、場所取りや進行が困難なことがありましたが、今なら…今ならどこでも自由自在……! ホテルも半額近くに値段を下げている今こそ、香港でのびのびと撮影をするチャンスです。

IMG_5578.jpg

星光大道 (Avenue of Star)<基本データ>
所在地:九龍サイド 尖沙咀(チムサアチョイ) スターフェリー乗り場から尖東(チムサアチョイイースト)まで(MTR尖沙咀駅から徒歩約5分)

<コーディネーターのちょっとひと言>
香港旅行の悩みと言えばホテル代がかさむことでしたが、今回は普段なら候補に入れない5スターホテルのハーバービュールームに泊まることが出来ました。
尖東エリアは繁華街に徒歩圏内でありながら、騒動は起きていません。車も停めやすく、レストランやバーも多いエリアなので、旅行やロケ時の宿泊におススメ。週末を避けるなどスケジュール設定を念入りにしておけば、気持ちよく過ごすことが出来ます。
(担当特派員:TOP33号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。


2019年10月29日

先週末は約3週間ぶりに整体へ行って来ました。実際はオイルを使った指圧なのですが、このお店のオーナーさんがおススメしてくださったコース!体が凝り固まった私には整体よりオイル指圧の方がリンパの流れもよくなって具合がよくなると教えてくださったのです。この施術を受け始め既に3回目でしょうか?施術後の感覚はと言えば、確かに体の中の毒素が流れ出ている気がします。翌朝にやって来る筋肉痛ちっくな緩い痛みもほどよい気持ちよさ♪最近はこの施術法までも学びたいとまで思い始めている自分がいます。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨/曇り21~24度
台中 晴れ/曇り22~29度
高雄 晴れ/曇り23~30度
花蓮 雨/曇り22~27度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2710NTD
1NTD→3.523JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2019.10.28発表)/05,18,20,21,26,32/第二区ナンバー05
大楽透(2019.10.25発表)/03,08,14,16,26,36/特別ナンバー41
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「とってもファッショナブルな浴衣ショーがやって来る!「2019北投浴衣コンテスト」11/3に発表!」
とってもファッショナブルな浴衣ショーがやって来る!「2019北投花浴衣コンテスト」の浴衣デザイン大賞フェスティバルが11月3日新北投温泉ビジネスエリアにやってきます。このフェスティバルでは、一般の方々がショーを見る事だけでなくこの温泉エリアの雰囲気も刺激させます。

台北温泉発展協会の周水明監督は、「浴衣デザイン大賞」は今年でこのコンセストが6年目を迎えたと語り、浴衣には北投の歴史と人文文化だけでなく、ファッションデザインを組み合わせた「概念的な衣服」という意味が含まれていますと語りました。毎年この浴衣デザインコンテストは多くの国の方々が参加しようと参加登録しますが、今年は書類審査を行いファイナルゲームに34名の出場者が選ばれました。最終ファイナル大会では、モデルの方々が各デザイナーの浴衣を着て観客のみなさまにその美しさを披露することもあり、楽しく見事な「浴衣ファッションショー」となるでしょう。

台北市政府産業開発局の副局長である王三中氏は、新北投の温泉資源と豊かな人類の歴史と食べ物を結びつけ、更には周辺の特徴も結びつけて、地元のユニークな温泉文化や特色を促進するために、台北市政府は新しいこの北投ビジネスエリアに様々なお客様を導く為、リソースを投資し続けていると語りました。北投の各名所では観光ネットワークを形成し、新しい北投ビジネスエリアのユニークなイメージを構築させています。現在、この新北投は日本の松山などの都市との文化交流を続けており、4年間の盛典などの後、今年再び人の心に響き触れる様な再び衝撃的なふれあいなどを見ることが出来ました。

台北市温泉開発協会は「2019年台北温泉シーズン」の一連の活動が「神々の祈りの祭りの衝撃的な日本の松山市道」を復習するかの様に、夕方は光り輝くスターライトと共にスーパーアイドルが、素晴らしいサウンドなどと共に有名歌手が現場に登場します。 涼しく過ごしやすい北投ナイトで、ロックの熱気を楽しむ事もできるでしょう。最後に「2019台北北投浴衣祭り」と「2019台北温泉シーズン」の詳細などにつきましては、台北温泉開発協会のウェブサイトにアクセスするか、または「IN to 北投」アプリや「台北市商業事務所-私はYa人です」をダウンロードしファンサイトへ問い合わせしてください。
(情報: ETtoday旅遊雲
台湾で様々な国の方々がデザインする浴衣って何故か不思議なのと、どれほど斬新なものを作ってくれるのか日本人として非常に興味があります。そしてこの記事を読み感じた事は「そういえば日本から浴衣や着物を持ってきたのに1度も着ていないな」と思い出しました。最近では台北の街中でもたまに着物姿の女性も見かけます。私もこれを機に来年のお正月くらいは久々に着物を着ようと思います!(担当特派員:TOP23号)

本日もクリックお願いします!

2019年10月28日

最近の天気は激しいですね、週末暑くなってきた!一昨日日本の友達台湾いらっしゃたんですよ、昨日は士林官邸案内させていただいて、また迪化街プラプラして、途中で一緒にバイク乗って、夕飯は家近くてローカルフード案内します、ローカルフードは牛肉麺と水餃子の店です、友達は牛肉麺ずっと食べたかったんですが、彼女は本当に美味しいですね、流石手作りの麺、この弾力納得できない(笑)水餃子の皮も、肉がジューシー感じれます、最高です、満喫出来ましたって言いました、友達喜んでくれて私も嬉しいです、値打ちがあります。

From1号→友達が話した言葉を文章にする時には必ず「」を使ってしゃべった所を囲んでください。さもなくば、あなたが友達を突然食べちゃったっていうホラーな文章にも思えますから!

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ21~29度
台中 晴れ 22~31度
高雄 晴れ 24~29度
花蓮 曇り/雨 22~27度
今週のお天気→向こう1週間の予報は今日から東北風と周りの環流は影響を受け気温が下がる見込みです。台湾の北部と東部は所により雷雨となるでしょう。平均気温は21度~27度、明日以降は雷雨ところにより雨も降る可能性がありますので、お出かけの際は折りたたみ傘などご準備ください。高雄も同じく明日以降は晴れ24度~29度。花蓮では土曜以外は概ね曇りのち雷雨、気温は20度~27度となる見込みです。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2718NTD
1NTD→3.51JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2019.10.24発表)/06,08,19,22,30,32/第二区ナンバー02
大楽透(2019.10.25発表)/03,08,14,16,26,36/特別ナンバー41
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>

「9月から中国お客様客は半分減らした、日本と韓国のお客様は1~2割成長します」
From1号→15同様メールの振り返りをしてないってことがここで明らかに。今週も謎の1行空け
中国人が台湾に来て制限され、統計によると、9月いらっしゃたん(←突然関西弁疑問文w)の中国人僅か11.8万人、昨年同時より46.8%大幅減らした、ほとんど打ち切れる!(←なにが?)でも日本と韓国の貿易戦争なので、9月は日本と韓国いらっしゃたんの旅客は昨年同時より16.7%、23.5%成長して、だから観光局は強調して、今年総人数は依然として去年記録を破るですが、見通しでは1128万人らしい、、しかも日本の旅客は初めて200万人を突破する見込みがあります。
観光局の統計によると、9月いらっしゃたんの中国人は11万8025人だけ、昨年同時より10万2088人を減らして、46.8% 中国人が一番大きなマーケットシェアとして、このように大幅に衰えて、9月に旅客の総計が去年より少し5.04%減らすことになります。だから影響されて、香港とマカオの旅客も少し2.36%減らします
他のマーケットが良さそう、その中で日本、韓国貿易戦争に影響させられて、旅客数はそれぞれ16.71%、23.47%増加して、累計して今年1~9月に増加の幅がそれぞれ9.73%、13.61%になります、東南アジア諸国は9月に旅客数は6.11%成長して、その中でフィリピン、タイ、シンガポールは40.63%、28.9%、13.77%大幅に増加します。
観光局よると、中国人と香港やマカオの旅客は減らしますが、でも東南アジア、東北アジアマーケットは皆成長して、しかも近頃も措置に提案を提供して、例えばチャーターの補助をアップしてと韓国のアイドルが提携して販売するなどです、今年依然として1128万人数の目標に達成することが見込みがあります。
実は我が政府は中国人が台湾に来て制限され続けて、毎日道のり、フリーの時間、旅館、食事、ショッピングなどがすべて規定がありますし、中国のツアーが受け取った会社また日程を報告しなければならない、観光の業が不満なことになります。旅行労働組合の連合会の委員会が担当者は林攸浩発表して、「全世界はビジネスでこのように自分で限定してあり得ないです」。
(情報:中國時報
確かに最近9月から日本の観光どんどん増えて来た、外に出かける時地元の人より多く感じれます、これからも期待しますね。

From1号→本日はいらっしゃったんの嵐。何かやらかすな。

本日もクリックお願い致します
(担当特派員:TOP31号)

本日もクリックお願いします!

台北有園飯店(U HOTEL)

さぁ!旅行をしよう!と計画なさる際、航空券を購入した後にチェックするのが宿泊先だと思います。それくらい旅先でのホテル選びって悩みますよね?私がそうです。印象が良ければその旅行は後に素晴らしい思い出となるのではないでしょうか?

本日は大通りに面していますが比較的静かで内装はシンプル&オシャレ。とっても居心地の良さそうだな!と感じさせてくれる「台北有園飯店(U HOTEL)」をご紹介させていただきたいと思います。最寄り駅はMRT松江南京駅、4番出口から徒歩約7分の場所にあります。

1_2019101619144508d.jpg

スーツケースやバギーなどをお持ちの方や小さなお子様とご一緒に旅行なさる方は、ご帰国の際は下りエスカレーターのある1番出口をご利用なさってください。4番出口の場合、上りエスカレーターはありますが下りは階段のみとなっていますのでご注意を。

4番出口を出て左折し大通り(南京東路)に出ると、正面に台湾銀行の看板が見えます。周囲の風景はこの様な感じです。

2_201910161914473d4.jpg

ここからとにかく直進します。歩道は比較的整備されているので、スーツケースを持ちながら歩いても問題ないかと思いますが、台北の街は歩道に「自転車専用道路(白い線が引かれ、自転車のイラストが描かれています)」がありますので、後ろからやって来る自転車にお気をつけください。

歩く事5分ほどで右手に「MR,BROWNカフェ」、建国高架のある信号が目に飛び込んできます。そこを渡り更に歩く事約50メートル。1階部分はグレー。シンプルな建物が見えます。こちらが今回ご紹介させていただく「台北有園飯店」。黄色の可愛らしい花のロゴの下(U HOTEL)と書かれているのが目印です。

3_20191016191448ed6.jpg

ドア開けば目の前には光が降り注ぎ、シンプルで清潔感溢れるロビーとフロントが。左手には小さなカフェも併設されています。この1階エリアは今月(2019年10月)改装したばかりで、ホテルのオーナーとコーヒーやスイーツにこだわりを持つオーナーが「せっかく台湾に旅行に来たのだから、リラックスしながら優雅な一時を過ごしていただきたい」といったコンセプトで、フロントの正面にこのカフェをオープンさせたそうです。

4_201910161914509db.jpg 5_2019101619145162d.jpg

フロントには日本語が出来るスタッフもいらっしゃるそうですが、取材当日は残念ながらお休みでした。しかしスタッフのみなさまは簡単な英語でも対応してくれます。

エレベーターは2つあります。2階はレストランとなっており朝食は7時から10時までビュッフェが楽しめます。

6_20191016191453961.jpg 7_20191016191454c30.jpg

それではまずデラックスルーム(園様客房)からご紹介いたします。カーテンを開ければ大きな窓から差し込む光が気持ちよい感じ。こちらの写真は入り口から部屋を写してみたものです。窓の傍には座り心地の良い一人掛けの椅子が置かれています。

8_20191016191456bb6.jpg 9_20191016191457f14.jpg

こちらは窓側から部屋を撮ったもの。テレビが置かれた棚の引き出しにコーヒーやお茶などが置かれています。

10_20191016191459ac7.jpg 11_20191016191500474.jpg

広々とした部屋はスーツケースを2つ広げてもまだ余裕があるほど。台北でたっぷり買い物をした後荷物の整理をするのにぴったりな部屋だと感じました。

トイレとシャワールームはガラスのドアで仕切られています。しかもトイレは全てのお部屋がウォシュレット付き。アメニティーは旅行で必要な物はほぼ揃っていました。

12_201910161915024ba.jpg 13_20191016191503834.jpg

何より浴槽があるのが日本人にとっては嬉しいところではないでしょうか?旅先で疲れた体を温めたい、1日1度はゆっくり湯船に浸かりほっとしたいと思いますよね。ちなみに浴槽も全部屋に設置されているそうです。シャンプーとボディーソープも備え付けられていました。

14_20191016191505787.jpg 15_2019101619150698d.jpg

クローゼットにはハンガーが8本、コンパクトな金庫もありますので貴重品などをしっかり保管できます。またこのクローゼットの中も広めですので、小さなスーツケースをこの中に入れる事もできるかと思います。簡易式の折りたたみ式荷物置きもありました。

16_20191016191508b04.jpg 17_20191016191509989.jpg

こちらのホテルでは宿泊当日のみフレッシュフルーツをご用意しお客様をお待ちしています。冷蔵庫の中には無料のコーラとレモンティーが各1本。こちらのドリンクは毎日提供しているそうです。

18_2019101619151188e.jpg 19_201910161915128ee.jpg

デラックスルーム(園様客房)は全部で5ルームのみ。旅行シーズンや連休など価格に変動はあるかもしれませんが、23号が取材に向かった翌日に公式サイトからお部屋の価格をチェックしてみたところ、11月の平日で「1泊2日(朝食付き)4500元~」となっていました。詳しくはホテルの予約サイトをご確認ください。

次にスーペリアルーム(綠樣客房)をご紹介。こちらはシングルベッドが2つあるタイプ、ダブルベッドが1つのタイプの部屋が各14ルームあるそうです。まずはベッド2つバージョンの写真をどうぞ。

20_20191016191514abf.jpg 21_201910161915308d4.jpg

こちらはダブルベッドが置かれたタイプです。窓際には一人掛けの椅子もあります。

22_20191016191531053.jpg 23_2019101619153375f.jpg

先ほどの部屋と比べると当然少しコンパクトになりますが、広さ以外は先ほどのお部屋と全く同じです。ほんの少し異なる部分と言えばシャワールームの浴槽の配置でしょうか。この様な感じです。

24_20191016191534b65.jpg

朝お化粧をするのにも便利な大きな鏡。洗面台の下にはタオルやドライヤーもしっかりセッティングされています。

25_20191016191536df1.jpg 26_201910161915374eb.jpg

こちらのお部屋も同じ日にサイトからチェックしてみましたが、11月の平日で「1泊2日(朝食付き)3000元~」となっていました。

朝食が楽しめる2階レストランはこちら。取材した日は夕方前だったという事で勿論お料理などは配置されていなかったのですが、通常朝のビュッフェでは卵料理、サラダ、ソーセージやハム、パンやフルーツなどバリエーション豊かな料理が取り揃えられているそうです。

27_20191016191539344.jpg 28_201910161915402c0.jpg

台湾を訪れた際食べてみたい!と思う「魯肉飯」は、月、水、金。じっくり煮込んだ特製カレーは火、木、土、お客様に楽しんでいただける様決まった曜日で提供しているそうです。

冒頭で少し触れたフロント前に新しく併設された「COFEE NAPS」のドリンクやスイーツは、奥のゆったりしたスペースでいただく事ができます。ドリンク以外に食事メニューではヨーロッパと台湾を融合させた様な「フュージョン料理」まで取り揃えているとか。メニューを一部ご紹介いたします。

29_20191016191542d71.jpg 30_20191016191543321.jpg 31_20191016192800db3.jpg

こちらのカフェはスイーツコンテストで賞を獲得したパティシエのケーキも楽しめるそうです。ホテルを出発する前、少しだけでもゆったりとした時間を作りたいと思った時にぴったりなカフェですね。

こちらのホテルの名前の「U」は「Urban、Unreserved、Utmost、United、Unique.」という5つの意味が含まれているそうです。その為ロゴの花びらは5枚で描かれているとか。そんな意味を知り宿泊するとホテルの素晴らしさも更に実感できるかもしれません。

ホテルから徒歩5分ほどで、カラフルでフォトジェニックな旗が並ぶ「四平街」エリアも散策でき、更にはショッピングで必ず立ち寄るであろう中山や迪化街まではMRT松山新店線で1本で移動できるのもポイント高め。またホテル入り口からすぐ近くにバス停もあります。旅でよく利用するであろう「292番」や「307番」なども停車します。

最後にチェックインは15時、チェックアウトは12時。帰国時、お土産を沢山購入し荷物が多い場合は、下りエスカレーターがある1番出口に向かう事をお忘れなく。

31_20191016191545007.jpg

台北を観光するのになかなか便利なエリアにあるこちらのホテルで、素晴らしい旅行の思い出を作ってくださいね。

<基本データ>
住所:台北市中山區南京東路三段16號
(MRT松山新店線松江南京駅4番または5番出口から徒歩約7分)
電話:02-2516-1610
公式サイト(日本語あり):http://www.uhotels.com.tw/index.php
1階併設カフェ「COFEE NAPS」営業時間:11:00~21:00

<23号のちょっとひと言>
非常に洗練されたデザインで現代風の建物。個人的にこの様なホテル好きですね。窓から降り注ぐ自然の光がとても心を落ち着かせてくれます。台北駅や松山空港からタクシーを利用してもそこまで高くない金額(200元未満でしょうか)。大通りに面していますが比較的静かなのもポイント高めです。

お薦め度★★★★★駅からは少し歩きますが、街を眺めながら移動すればあっという間に到着!色んなホテルに泊まった事があるよ!でもまた違うホテルも試してみたい!という方々にもおススメです。
併設カフェメニューが気になる度★★★★★食事やドリンクから台湾を感じてもらおうと考えるホテルの総経理とカフェのオーナーがこだわりを持って新開設したカフェ。外国人が苦手とするピータンを使った料理もあるとか。またこだわり抜いてセレクトした台湾茶や海外の紅茶なども気になります。
(担当特派員:TOP23号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。


2019年10月25日

最近冷蔵庫の中から大量なサバが見つかりました、どうやらお母さんが買って忘れたらしいです、でもうすしおが付けていた状態なサバなので、レンジで温めるだけで十分美味しいです、週末に考えてサバの料理にしたいと思います。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ 21~27度
台中 晴れ 21~31度
高雄 晴れ/曇り 25~29度
花蓮 曇り  21~27度
週末の天気→東北風の影響のため、涼しくなるでしょう。中南部は朝晩の温度差があるため薄い上着を着たほうが良いでしょう。また、北部は所により雨が降るそうです。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2722NTD
1NTD→3.509JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2019.10.24発表)/22,08,06,19,32,30/第二区ナンバー02
大楽透(2019.10.22発表)/22,23,17,32,06,42/特別ナンバー13

ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「ハロウインでコスプレするだけで 無料で海洋科技博物館に入場!」
そろそろハロウィンの時期になりました。台湾国立海洋科技博物館でハロウィンのイベントが行われます、お客さんが26日当日ハロウィンの格好やコスプレなどでお越し頂ければ海洋博物館への入場は無料となります。26日は「海洋科技館ハロウィンテーマとした親子の日」にトリック・オア・トリートのコーナ、可愛らしい海鮮の舞や赤ちゃんのハイハイ競争など、ママ教室でのいろんなコーナがあります。
全国の皆様に博物館にきてハロウィンの雰囲気を味わいましょう。
さらに、海洋博物館が26日の午後3時に「海科館主題館」の三階の「北火ロビー」に海洋科技館のキャラクター「北火熊」が出てきてくれます。子どもたちと一緒に海鮮の舞を踊ったり、可愛くて怖くてかぼちゃを持っている「いたずらっ子たち」が海洋科技館のいろんな所でお兄ちゃんとお姉ちゃんに「いたずらか、ごちそうか」にして、子供も大人も博物館にきて楽しいハロウィンになりましよう !
(情報:中時電子報
ハロウインが来るということは10月もそろそろ終わりそうですね、皆さんはハロウインでどんな格好しますか?去年ぐらいですかね、カオナシの格好している幼稚園児がニュースで報道されその可愛さに一気に人気になったという印象的なハロウイン記事です、今年もどんな話題になりそうなハロウイン格好が出るでしょう。
。(担当特派員:TOP30号)
本日もクリックお願いします!

2019年10月24日

最近の天気は激しいですね、先日涼しくなってきた、昨日からまた暑くなりそう!やばり秋が来ました、最近塩パンめちゃ気に入った、一週間で四回買ってきました、名前は流淚土司、意味は食べると美味しいすぎて感動して涙が出ていた、素朴な味何もつけてない状態で、最高です

From1号→確かデビュー戦忙しくてスルーしてしまいましたが15並み破壊力の新人現る。もう恐ろしい!昨日から暑くなりそう=過去と未来のコラボレーション、暑くなりそうなのにやっぱり秋が来たに「はぁ?」。突然パンの話に切り替わり食べるとおいしくて涙が出ちゃうおいしさなのに素朴な何もつけてない状態。謎だらけ。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ/曇り20~28度
台中 晴れ 22~31度
高雄 晴れ 25~30度
花蓮 曇り/雨 22~29度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2722NTD
1NTD→3.50JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2019.10.21発表)/05,07,13,20,23,27/第二区ナンバー08
大楽透(2019.10.15発表)/06,17,22,23,32,42/特別ナンバー13
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
よく昔15号がやっていた謎の一行空け復活
「セブンイレブンは台北駅に戻って、ファミリーマートと勝負します」
この話題コンビニスーパーのツートップ、台北地下鉄の拠点の争いは続けてに延焼します!「コンビニの二番目」ファミリーマートは今年6月は「コンビニの一番目」セブンイレブンから、台北地下鉄の中で25個駅を奪い取って、32の拠点に立って、その中、最も指標性の台北駅6つの拠点があります。でも、調査によるとセブンイレブンはすでに台北駅に戻っております、微風に台北駅のマーケットの店を借りて、予定11月14日にオープンします!
記者実際の訪問によると、セブンイレブンは間もなくオープンする台北地下鉄の店約10坪、台北駅の1階のホールに隣接し「北の3門」出口に位置して、しかも台北地下鉄の入口エスカレーターの隣で、地理位置が良さそう、周辺店舗は表して、この店は元々スポーツにフィットネスの用品を販売されています、しかし半年前に店の契約を取り除いて、近頃セブンイレブンがオープンの ポスターを貼り付けて見ると、セブンイレブンを貸しのことを知っています。
実際には、台北地下鉄の競争入札案が「価格」がファミリーマートに負けると、セブンイレブが積極的で台北地下鉄の周辺のマーケットの店舖を尋ねて、できるだけ双方は台北轉運駅の中で店舗の数量を引き分けてほしいです。今回はセブンイレブン台北地下鉄の店舗はファミリーマート台北地下鉄の店舗距離が僅か一步です、本当にビッグ・勝負です、双方はこの交通の拠点の争いがまた続けます!
ニュースによると、微風と台鉄局(台北地下鉄)の借りる台北駅のマーケットは去年もう契約を継続して確定しました、微風は2025年4月まで借りるですそういえばセブンイレブン台北地下鉄の店舗は2025年まで営業して期待されています、ファミリーマート今回は取った台北地下鉄の拠点になると、契約の一回5年期間です、賃金をプラスは契約を三年間続けてできます総計の最大8年です、だから予定2027年つもりです
現在台北地下鉄の中でファミリーマートは新たに32の拠点を増やして、全て9月中に全部改装してオープンした、もし以前台北地下鉄の中で5店舗加えて、今までファミリーマートは台北地下鉄駅の中で版図は30駅、37店舗です。
ファミリーマートは指摘して、第1段階先に同盟を結んで協力して、差別化の店舗の特色を打ち出して、第2段階もっと多い科学技術設備を導入する、ラッシュアワーのゆるやかなスピードを加速して。ファミリーマート近頃発表によると科学技術二店設備見て、決算の機台をミニ小さくて精巧で、知能コーヒーメーカー設備もすでに繋げてファミリーマート「商品が前売り」コーヒーは預けて、すべて人が多くて交通の拠点で科学技術化に運用してとても適合です。
(情報:中時電子報
実はコンビニの食べ物大好きです、特にサンドイッチと日本のせんべいです、色々新発売商品どんどん出て来る、まるで日本のコンビニ感じれます、本当に便利だよ、いつでも買えられます、買う時本当に迷って、皆様は食べすぎずにご注意ください(笑)

From1号→最後の食べ過ぎずにご注意って食べまくれってこと? (笑)ってこっちが爆笑だよ!この赤が今度減っていくことを切に願います。仕事増やさないでくれ。


本日もクリックお願い致します
(担当特派員:TOP31号)

本日もクリックお願いします!

2019年10月23日

最近は肩と背中が痛くて、まるで誰かが上に乗ってる感じです(笑)!ずっとオフィスに座ってるままなので、たぶん肩こりになったかもしれません、なので今週は家に帰ったら少しストレッチをしています。その肩にいる誰かが早くなくなりますように頑張ります!

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ21~28度
台中 晴れ/曇り22~31度
高雄 曇り/晴れ25~30度
花蓮 曇り/晴れ21~28度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2731NTD
1NTD→3.498JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2019.10.21発表)/05,07,13,20,23,27/第二区ナンバー08
大楽透(2019.10.22発表)/06,17,22,23,32,42/特別ナンバー13
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「自転車で秘境スポットへ!古くて廃棄された道が「千と千尋の神隠しのトンネル」に変身、汐止夢湖から基隆カラフル港まで一日ゲット」
自転車ファンにおススメ!百年歴史のトンネルが新たな自転車車道に変身、日拠時代の風采を残され、意外に「千と千尋の神隠し」のトンネルを発見!汐止から基隆までの路線を上手に繋がり、北北基の一日旅の選択がもう一個増えました!

新北から基隆までの自転車道路をもっと豊かにする為、新北市政府が「古道風采再現」を提案し、廃棄された台鉄五堵貨場の古いトンネルを再利用で、新しい自転車車道に変身し、新北から基隆までの自転車ラストマイルを完成になり、自転車ファンは自転車を利用で県市を渡れます!

台鉄五堵貨場古トンネルは百年の歴史があり、日拠時代初期に建て、政府はその丸いレンガ造りの部分を残し、照明を足して路面自転車車道にして、汐止長興街2段から基隆市堵南街まで全長さ631メートルの最後182メートルがトンネル段になり、トンネルの入り口にはトンネルの歴史紹介を書いております。自転車ファンが休憩できる休憩場所を設置し、または自転車が通った時を楽しめるように昼間は落書きアートが見え、夜にはライトアップをされています。

汐止から基隆には、いま交通方法が増え、ぜひこのチャンスを掴んで、最近人気インスタ映えのスポット「基隆正濱漁港」カラフルの港に行って、あと汐止から5分の山道を登れば届く天使の祕境「新山夢湖」に、そこは持ち主私用の土地ですけど、その美しい風景を皆にも楽しんでほしいので開放し、冬には霧がありまるで夢のようなキレイなところです。行くときにはマナーを守って、大きな声を出さないように、もちろんごみも残さないように、皆で綺麗な環境を守りましょう。

汐止新山夢湖
住所:新北市汐止新山夢湖路

基隆正濱漁港(カラフルの港)
住所:基隆市中正區正濱路58號

新北市高灘地工程管理處
公式サイト:www.hrcm.ntpc.gov.tw
(情報: 食尚玩家
基隆にはあんまり行きませんけど、この何年その辺りに人気なスポットが増えてる感じがします。最近天気も涼しくなりましたので、ここのスポット回りはちょうどいいと思います。でも自転車に体力がかかるので、ついて行けるか心配です!(担当特派員:TOP27号)

本日もクリックお願いします!

小南港 懶人私廚

住宅街に隠れている人気店、インスタで活躍してるサンドイッチのお店。
オフィスの会社員にも愛されてるグルメです。
S__7405688.jpg

お店はMRT南港展覧館駅から歩いて3分です。
5番出口から出て、信号を渡ってください。
S__7405699.jpg S__7405700.jpg

そのまま南港路一段を歩いて、左側の中南街に曲がってください。
S__7405698.jpg

曲がって少し歩いたら、右側に古くて赤レンガの建物があります。
「卡好食堂」って書いてる黒い看板が見えます、その「卡好食堂」の右にあるお店が「小南港 懶人私廚」です。
S__7405679.jpg

外には看板が見えないですけど、なかに入ったら、お店の名前が書いてあります。
壁側にカウンターみないな席と外側に二つのテーブル席があります。
お店ではエアコンが付いてないので、夏の昼に食べに行くのはちょっと厳しいですね。
S__7405683.jpg 未命名

黒板にメニューも書いてあります。
メニューを見てもわからないなら、作業台の手前にも写真が貼ってるので、それを参考してください。
面白犬と猫のハガキも飾ってあります。
S__7405682.jpg S__7405681.jpg

もちろんテーブルのところにもメニューがあります。
サンドイッチの種類に写真と中身の内容が書いてあるので、わかりやすいですね!
今回は花生劈了腿(ピーナツバターとハム)と招牌媽媽味(定番のおふくろの味)を注文しました。
S__7405696.jpg

左が生劈了腿(ピーナツバターとハム)で、右が招牌媽媽味(定番のおふくろの味)です。
普通のサンドイッチより食パンとお肉が柔らかいです、野菜もたっぷり入って、すぐ満腹になります!
両方美味しいです!
S__7405689.jpg S__7405690.jpg

飲み物はミルクティーを飲みました!「懶(だるい)」って書いているコップがカワイイです!
ミルクティーはミルクの香が薄くてお茶の味が濃い方です、+10元でコムギをプラスできます。
食べ終わったら、セルフサービスなので自分で片付けましょう!
空いたお皿はこちらのテーブルに置けば大丈夫です!
S__7405691.jpg S__7405694.jpg


<基本データ>
住所:台北市南港區中南街8號
(MRT南港展覧館駅5番出口から徒歩約3分)
電話:0905-271-685
営業時間:08:00~17:00土日08:00~12:30月休

<27号のちょっとひと言>
今回は時間がなくて急いでたので、サンドイッチしか食べて、蛋餅を食べれなかったです。また今度行ったときには蛋餅を食べたいです!あと、席が少ないので、休日は早めに行かないと座れないと思いますので、早めに行った方がオススメです!

お薦め度★★★★★(住宅街に隠れているので静かでのんびりな雰囲気)
満腹度★★★★★(お肉、卵、野菜などたっぷり入って健康でお腹いっぱい)
(担当特派員:TOP27号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。


2019年10月22日

2019年台湾の映画賞―金馬国際映画祭(ゴールデン・ホース・アワード)は11月7日から11月24日まで開催します。(授賞式は11月23日)。今年の日本映画部門の上映映画、25号個人が気になる映画が多いですね!今週チケット先行販売しますので、取ります…!

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ 20~26度
台中 晴れ/曇り 20~31度
高雄 曇り/晴れ 24~29度
花蓮 曇り 21~28度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2720NTD
1NTD→3.511JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2019.10.21発表)/05,07,13,20,23,27/第二区ナンバー08
大楽透(2019.10.18発表)/03,23,32,36,39,40/特別ナンバー49
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「自動車教習所の車の列でお嫁さんを迎いにいく!暖かい理由は」
結婚は人生の重大なことです。良い思い出すを作りたいために、お金をかけて、立派な結婚式を挙げます人は少ないです。お嫁さんを迎いに行く車は、普段は高級な車を使います、もっと派手な方はスポーツカーを使います。でも台中ある新郎さんは、自動車教習所の車でお嫁さんをお迎いに行きました。判明した裏の原因は、皆さんに「新郎さん暖かいですね!」って褒められました。
皆さん絶対よくスポーツカーの(新婦)お迎い列をよく見たことがありますけど、自動車教習所の車でお迎いに行く人は本当に珍しいです!台中龍井の王さんは、9月末に結婚式を挙げました、当日は自動車教習所の車5台でお嫁さんをお迎いに行きました。そして運転中の初心者の物真似して、車の上で「婚禮迎娶中」(お嫁さんお迎い中)の看板をつけました。
自動車教習所の車を使う原因は?って新郎さんに聞いてみましたら、(新郎)は自動車教習所の先生です、教習所でお嫁さんと出会いましたので、結婚式の時に教習所の車でお嫁さんをお迎いに行くと決めました。
新郎は「爆廢公社」で結婚式の写真をアップしたら、13000人以上のいいねを貰いました。ネット民は「いいアイデアですね、おめでとうございます」、「初めて教習所の車でお嫁さんを迎いに行く結婚式を見ました。セミトレーラのトラクタ、観光バス、高級車、スポーツカーもう見慣れました。」「素晴らしいお迎い列ですね!スポーツカーよりすごい」、「アイデアがいい、忘れないメモリーになりますね、めでたしめでたし」、あるネット民も「お嫁さんを迎いに行きたいなら、マニュアル車試験、兼ねS道運転試験をやらなきゃ行けないですね!失敗したらまた来週で(お嫁さんを)お迎いに行きます」って冗談話もしました。
(情報:三立新聞網
(担当特派員:TOP25号)
この結婚式本当に面白いですね!やる原因もロマンチックです。25号は新婦さんならも絶対この素敵な思い出すを忘れません。

本日もクリックお願いします!

2019年10月21日

昨日は久しぶりにしっかり和食を作りました。少々手を抜いようとやはり家で作る大好物はおいしいと実感!これからの季節自宅の献立は鍋中心となりそうですが(簡単ですしね、笑)たっぷり野菜を食べ体の中から綺麗にしたいと思う今日この頃。来週あたりからまた自宅で酵素ジュースも作り飲み始めたいと思っています。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ20~25度
台中 曇り/晴れ20~30度
高雄 晴れ/曇り24~29度
花蓮 曇り21~28度
今週のお天気→今週は全体的に雲が多く、昼から一時的に雨が降る予報となっています。晴れても雲が多い天気となるでしょう。日中と夜の気温も少しずつ下がっていましたので、外出なさる際はジャケットなどを持参する様になさってください。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2726NTD
1NTD→3.503JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2019.10.17発表)/02,04,20,22,35,38/第二区ナンバー08
大楽透(2019.10.18発表)/03,23,32,36,39,40/特別ナンバー49
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「遊園地などに行かなくても楽しめる!台湾北部にある「ハローウィンイベント」が無料で楽しめる4つのスポットをご紹介!」
今年のハローウィンは平日という事もあり、多くの店は今週末にハローウィンイベントを開催します。今回<ETtoday新聞雲>では、台湾北部4つのスポットで、無料でイベントに参加できる場所をピックアップしました。楽しく変装したり、かぼちゃのお化けを楽しんだり、創造的で楽しいイベントを是非チェックしてみてください。

1.台北天母の「何だこれは?」ハローウィンカーニバル
ハローウィンに合わせて、10月26日に第11回「天国の幽霊・ハローウィンカーニバル」では、イベント会場で楽しく盛り上がるイベントが繰り広げられます。また無料で「4000個」のパンプキンバケツをプレゼント!周辺はハローウィンの雰囲気できっと盛り上がるでしょう。「何だこれは?」ハローウィンカーニバルは、昨年20万人以上の方々を魅了しました。「おばけカーニバル」では。スーパー全聨とタッグを組み、大きなキャラクター人形の熊を浮かび上げます。これは子供たちも大喜び、更には日本の子供たちが大好きな「ウルトラマンR/B」にも会う事ができます。また周辺のデパートや、士林地方院、紗帽山温泉エリアでスリリングなカーニバルも催す予定。ここで楽しいハローウィンを過ごす事ができるでしょう。

2.新北市 林口三井OUTLET「ハローウィンで庭が怖くなるイベント」
三井林口アウトレットでは、広場の中の公園が「ハローウィンで怖くなる!」イベントが繰り広げられています。全部で4つの中庭に「幻想的で怖い庭」というテーマで変身させ、大きな口で「飲み込んじゃうぞシート」をはじめ、その他3つの怪しいかぼちゃスポットで写真を撮影する事ができます。「悪者ミニかぼちゃ」、「真っ黒カラス」、また「ハローお化け」では透明で神秘的な幽霊など。ショッピングとともに、今の時期恒例のハローウィンの雰囲気を思い存分感じてください。

「ハローウィン防衛戦-スーパーマンパワー」
期間:10月31日まで(現在開催中)
場所:MITSUI OUTLET PARK 林口(MRT林口駅より徒歩約5分、駅外よりご乗車できる無料シャトルバスもあります。)

3.桃園市 観音ハロウィンパンプキンフェスティバル
「観音ハロウィンパンプキンフェスティバル」は、今日(19日)から11月3日まで「蓮の花園、のんびりゆったり農業エリア」にてお楽しみいただけます。さまざまな農業体験や、カボチャの彫刻DIYも楽しむ事ができます。第2回「観音観音ハロウィンパンプキンフェスティバル」に向けて、6つの大きな農場が使用され、シンプルな農村にお化けが現れます。それはまるで「ファンタスティックハロウィンの城」で、農場やレストランではイベントも楽しむ事ができます。ここではDM活動も行っており、6枚のスタンプを厚めお化け屋敷体験クーポン券に引き換える事も可能。林家古厝のレジャーファームでは「パンプキン廊下」もあり、蓮の花園のんびりゆったり農業エリアでは「大きな魔法のほうき」や「巨大なかかし」など、少し変わった雰囲気で、ハロウィンの雰囲気を体験する事ができます。

「観音ハロウィンパンプキンフェスティバル」
イベント期間:10月19日~11月3日まで
イベントスポット:観音蓮の花園、のんびりゆったりエリア、青林農場、金湖岸楊梅大王、林家古厝、向陽農場、蓮荷園休閒農場、蓮花故事館

4.新竹市ハロウィンパレード-動物たちの活動
新竹市政府は、年末に開園する動物園とともにハロウィンパレードを行うと発表しました。パレードのテーマは「動物と卵」です。旧市政府広場から出発し、様々なパフォーマンスや、動物の衣装を着て踊る姿も楽しむ事ができます。また「Trick or treat」ハロウィンゲームも開催される予定で、みなさん動物の衣装に着替えて一緒にこの「動物の卵」イベントにも参加できるそうです。

「ハロウィンパレード-動物たちの活動」
イベント開始時間:10月26日(夕方18:30から)
会場:新竹市政府前広場
(情報: ETtoday旅遊雲
来週はとうとうハロウィンがやって来ますね。こういう時って何故か期間限定スイーツが食べたくなりますね。23号が最近ハマッた日本からやって来たアイス屋さん(ROLL ICE CREAM FACTORY)では、何と今正にハロウィンメニューを楽しむ事ができるとか。しかもあまり並ばず購入できるので動画や写真もいっぱい撮れそうですね♪まだちょっぴり夏の余韻が残る台北で、可愛らしいアイスもお楽しみください!
★ ROLL ICE CREAM FACTORY 微風南山atre店
所在地:台北市信義区松智路17號 3F
MRT台北101駅4番出口から徒歩約3分、市政府駅2番出口から徒歩約10分
ROLL ICE CREAM FACTORY FBページはこちらです!(担当特派員:TOP23号)

本日もクリックお願いします!

來特冰淇淋

今回紹介したいお店は、最近台湾のインスタ映えの人気スポットの一つ、「來特冰淇淋」です。よくインスタでお店の一番有名なカラフルなカキ氷の写真を見ました。冬ならカラフルな湯圓(団子)を売っています。両方ども季節限定です。(夏ならカキ氷、冬なら団子みたいな感じ)。

11111.png
MRT國父紀念館駅5番出口からちょっと歩います。

WeChat 圖片_20190911103655 WeChat 圖片_20190911103700
路地裏にあります。少しい遠いところですので、周りが静かなです。外の看板はお店の名前じゃなくて、「冰淇淋店到了(アイスクリーム屋さんはここだよ)」って可愛らしいスローガンが書いてます。

WeChat 圖片_20190911103720 WeChat 圖片_20190911103724 WeChat 圖片_20190911103725
まるでうちにいる感じです。店内は少しい日本からのものありますので、オーナーさんが日本が好きでしょうか?ティシューケースの上はお店のロゴです。

WeChat 圖片_20190911103716 WeChat 圖片_20190911103712
色々な味のアイスクリームがあります。しかも値礼の上もアイスクリームの材料の絵があります。わかりやすいです。

WeChat 圖片_20190911103709 WeChat 圖片_20190911103704
メニューです。季節によって可能性があります。

WeChat 圖片_20190911103732 WeChat 圖片_20190911103728 WeChat 圖片_20190911103748
綜合粉粿冰/夏季限定(NTD80)
伝説のカラフルカキ氷...!上の粉粿(食感はお餅と似ています、でももっと彈力があります)色は全部食材からの色です。黄色のはクチナシ、赤色のは紅麹、青色はチョウマメ、黒色は竹炭です。下のカキ氷は黑糖味で凄く美味しかったです!傍の小皿の緑豆と黒もち米を付けてもっと美味しくなります。

<基本データ>
住所:台北市松山區八德路四段36巷54號
(MRT國父紀念館駅5番出口から徒步15分)
電話:02-2762-2008
営業時間:平日15:00~22:00(火休)

<25号のちょっとひと言>
お店から離れる前にちょっとオーナーさんと話しました。オーナーさんは、お客さんの健康のために、アイスクリームから飲み物まで、すべての商品の食材は天然のもので作りました。本当にいいオーナーですね!今度冬になったら、またお店に行って、冬季限定のカラフル団子を食べたいです。
お薦め度★★★★★(前に食べたことがない味です!(カキ氷の話です)黒糖のカキ氷の中で、実は黑糖だけじゃなくて、リュウガンも入りましたよ...!隠し味!!!)
ヘルシー度★★★★★(材料が健康です!!色付けも甘さもの食材からですので、食材の自然な味を感じます。)
(担当特派員:TOP25号)

本日もクリックお願いします!

2019年10月18日

ここ最近自分で蜂蜜レモンを作るのがマイブーム。酸っぱいものがとても好きなのと美味しい蜂蜜を数種類買ったので、毎日違った配合で作っるのが毎朝の楽しみ。フレッシュなレモンとたっぷり蜂蜜を入れるだけなのにこれがなかなかの味。蜂蜜は気分によってチェンジする様にしています。夜は蝶豆花茶(バタフライピーティー)を濃い目に注ぎ、氷、炭酸水、蜂蜜を入れ優雅な時間を過ごしています。色んなアレンジティーを考えながらリラックスする時間は正に至福のひとときです♪

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨/曇り20~26度
台中 晴れ/曇り22~31度
高雄 晴れ/曇り25~30度
花蓮 曇り/晴れ23~28度
週末のお天気→土日は東北の風の影響を受けて、各地夜は涼しくなります。中南部では昼と夜の気温の差が大きくなります。東部や北部、中南部では一時的に雨、その他の地方では雲が多いですが晴れとなる見込みです。外出なさる際は念のため折り畳み傘やジャケットをお持ち下さい。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2725NTD
1NTD→3.505JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2019.10.15発表)/13,21,28,35,37,38/第二区ナンバー33
大楽透(2019.10.17発表)/02,04,20,22,35,38/特別ナンバー08
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「台東で必ず訪れたい美しい景色のレストラン!3メートルの高さの天使の羽のベストフォトスポットと長浜空中庭園にある秘密」
台東は山と海両方の素晴らしい景色を眺められる場所。最近台東では優雅な風景を楽しめるレストランを開業し始めました。「ETtoday 新聞雲」はこの2つの景色を同時に楽しむ事ができる4軒のオススメレストランをまとめました。これから訪れる秋と冬、この場所で「台東のブルー」で心を癒やしながら究極の美しさを見てゆったりとした一時をお過ごしください。

・向陽薪傳木工坊(向陽薪傳木ワークショップ)
多良という町の中にある「向陽薪傳木工坊(向陽薪傳木ワークショップ)」は、台湾で最も美しい駅として知られている多良駅の上にあり主に木材で作った生活用品を販売しています。ここでは軽食やDIY体験を楽しむ事もできます。

「向陽薪傳木工坊(向陽薪傳木ワークショップ)」最大の特徴は、広場で食事をしながら青い海を楽しむことができること。また店の前には木で作られた3メートルの天使の翼も設置されており、地元の方々のSNS人気スポットとなっています。
住所:台東縣太麻里鄉多良村2鄰15號

・星龍花園
長浜郷の「星龍花園」は、沿岸山地の海抜200メートルに位置しているため、180度の広大な青い海の景色を楽しむことができます。同時に季節ごとに異なった花を楽しむ事も可能。公園の中には展望台やスカイ歩道、パビリオンなどもあり多くの方々から「長浜スカイガーデン」と褒め称えられています。またこのガーデンではアフタヌーンティーサービスも提供される事から、ぼーっとしながら眺めるスポットのひとつです。

花の海、円形の展望台以外にも、ここを訪れる人々が様々な花を楽しむことができる様、風景をより多様化するために、最後の1本道に20メートルの長さの特別な道路も作りました。お客様がこのパビリオンから離れても海の景色を楽しむことができるように、公園には秘密のスポットの入り口も設置しています。そこから樟原村と台11の海岸線全、天気が良ければ更に三仙台と緑島まで見る事ができるスポットです・
住所:台東縣長濱鄉樟原村118-20號

・倆么久(219)コンテナ
2018年に倆么久(219)コンテナがオープンし、コンテナハウスの外観がホットスポットとなりました。219コンテナというスポットは高い場所から景色を眺めるスポットはありませんが、夜景が非常に魅力的という事で人々がこの場所に大勢やってきます。また料理もポイントで、外に立てばカラフルなコンテナが見渡すこともできます。階段と手すりはライトで装飾されていて全体の眺めがとても広くなっています。風景に面し床から天井までの窓があり夜景を見るのにもぴったり。原住民風料理を楽しむ事もできる、最も台東らしい景色を楽しめるレストランとなっています。
住所:954台南市、台南市文化公園(推奨Googleナビゲーション)
電話:0966-607-296
営業時間:午後16:30~午前1:30まで

・星の村の風景カフェ
台東のダウンタウンから車でわずか20分の場所にあるカフェは、シンプルな木造の家の前に大きな芝生があり、いくつかのテーブルと椅子が置かれています。この店の最低消費額は一人たった50元。夕食などを持って訪れここで食事をしながら休んでも問題ありません。目の前には天の川が広がり、台東の美しい星空はすぐそこに。台北市内の様に街灯は少なく街中は明るくありませんが、ここでは足元を見ても頭を上げても全てが光!まるで私達は星空の中にいる様に感じられるでしょう。こちらは台東で最も人気のあるレストランです。
住所:台東県北南郷富源村8番、富源第116-3号
営業時間:午後18:00~夜中01:30まで(予約不可)
一人最低消費額:50元
(情報: ETtoday旅遊雲
先週は台南まで日帰りでさくっと出掛けたのですが、その際台東に行くかどうかも悩みました。今からの季節キラキラ輝く海をじっくり眺めながら、綺麗な空気を吸うのも良いかもしれませんね。この4軒の中で個人的に気になるのは星の村の風景カフェ。冬が訪れる前にまた国内旅行も楽しみたいなと思います。(担当特派員:TOP23号)

本日もクリックお願いします!

2019年10月17日

最近の天気は涼しくて気持ち良い!やばり秋が来ました、私一番大好きな季節は冬です、休み日はずっと布団の中で離れたくない、実は寒さに強くて、どうな寒くでも厚いコートを必要はありません、夏より冬ほうがいいと思います、汗も出てないし、日焼けも要らないし(笑)、もうすぐ冬になりますので、楽しみにいただけます、。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨21~29度
台中 晴れ 22~32度
高雄 曇り/晴れ 25~30度
花蓮 曇り/雨 22~29度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2728NTD
1NTD→3.50JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2019.10.14発表)/13,14,15,16,31,33/第二区ナンバー04
大楽透(2019.10.15発表)/13,21,28,35,37,38/特別ナンバー33
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「インスタントラーメンを食べすぎるミイラになりますか? 本当の真相が探ると防腐剤を入っていません」
子供の頃からお母さんはインスタントラーメンが食べすぎて将来にミイラになりますってよく言ってました、インスタントラーメンの中で沢山の防腐剤が入ってます、この噂で皆様に混乱されて事実ではなくて、保健福祉部食品医薬品局によると、インスタントラーメンのボリュームは実際には防腐剤を添加することはできないです
防腐剤は微生物が繁殖して食物腐敗するのを防ぐことが出来ます、一般的にフルーツの蜜漬けと醬油など調味料中で用いられます。現在法律規則によるとインスタントラーメンのボリュームは防腐剤を添加することはできないです、なぜインスタントラーメンを長く時間が保存することができる、実は油揚げると脱水して、インスタントラーメン中で含水率僅か3~5%です、微生物は繁殖することができなので、腐敗と変質の状況あまりないです。
最初から誤解されたのはインスタントラーメンの中の抗酸化剤です、よく見られて抗酸化剤はビタミンEとビタミンCなどアンチエイジングの商品を含んで、でも実際には防腐剤と抗酸化剤の効用は天地の差です。 
インスタントラーメンは長く置いて酸敗の匂いが出て来る、抗酸化剤は脂肪酸化を防止することができて、だからインスタントラーメンの中入れるのはボリュームを保存することじゃなくて、酸敗の匂い発生するのを防止するです。
たとえインスタントラーメンはいっぱい食べてもミイラにならない、でもそれは油揚げ物ですので、油脂が多くて食べすぎ体に良くない、そして一番大切なことインスタントラーメン中の調味料はナトリウムの含有量高くて、小っちゃい一袋だけ人類1日必要の量ですから、インスタントラーメン中の調味料は砂糖と味の素など適当で良い、食べる時しっかり考えないといけません。
(情報:TVBS新聞網
最近だんだん涼しくなって来た、食欲も増えましたか?インスタントラーメン本当に美味しいですね、熱いスープ飲むと体も暖かくなります、しかしスープのカロリーがすごく高いですよ、最近スーパーの中でインスタントラーメン新しいの味よく出て来る、そして色んな国のインスタントラーメン全部揃えて、買う時本当に迷って、美味しいですから食べすぎずにご注意ください(笑)
本日もクリックお願い致します
(担当特派員:TOP31号)

本日もクリックお願いします!

2019年10月16日

25号の四連休はほぼ映画を観ることしかないですので、四連休の話をやめます。気温がだんだん寒くなりましね、やっと秋服の出番…!昼と夜の温度差が激しいです。「うわっ寒い!」って毎朝起きた感想です。食欲も増えました、あとねむくなってきました。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨 21~26度
台中 晴れ/曇り 22~32度
高雄 晴れ/曇り 25~30度
花蓮 曇り 22~28度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2731NTD
1NTD→3.498JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2019.10.14発表)/13,14,15,16,31,33/第二区ナンバー04
大楽透(2019.10.15発表)/13,21,28,35,37,38/特別ナンバー33
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「家で50年くらい金門高粱発見 値段も謎解き」
台湾生産の一番貴重なお酒は、金門高粱シリーズです。前に「黑金剛」って名前を付けた陳年高粱の値段は、中国にでっちあげされて、65000元であり得ない値段になりました。それにとして、あるネット民は、民國57-58年くらい軍隊に入るお父さんは金門で高粱を買って、退役記念になります。そして家族だれでもお酒飲んでないですので、ずっと保存された高粱は、いまは50年くらい歴史があります。
(高粱の)写真がアップされてから、「いいじゃないですか、中のお酒の量もほぼ同じです。いい値段なりそう。」、「貴重なものですね。」、「まだ価値があります。見た目があんまりよくないですけど、保存する価値があります。」、「このお酒やばいよ、値段がいい」、「前に
ユーチューバーの『狠愛演』さんはビデオで開封したことがあります。70000元くらいかな?」、「70000元くらい」、「キャップが金色ですので、金杯高粱って別称がある、珍しいなので、勝手に売っちゃだめよ」と他のネット民からのコメントがありました。
実はこのお酒は、民國58年 (1969年)で生産した「金杯三角精選高粱酒」です。量は600ミリリットル、アルコール濃度は58±2 度くらいです。三角高粱はファンの中で一番すきなシリーズの一つ、55~67年間の精選黃金龍(お酒)から生産しました。年代が遠いですので、完璧で保存したものがあんまりないです。値段は20000元~30000元くらいです。
(情報:三立新聞網
(担当特派員:TOP25号)
25号のお父さんもお酒を集める趣味があります。(しかもお酒を飲むのが大好きです)よく林口の醸造所に行って、気に入りお酒を探します。因みに25号はお酒の匂いを嗅ぐだけよっぱらになりそうレベルお酒に弱いです。毎回お父さんと林口の醸造所に行った時本当にやばいですね。

本日もクリックお願いします!

JEB EAR SPA 耳朵SPA専門店

「耳のお掃除をしてくれるとこ知らない?」と、知り合いから聞かれとっさに思いついたのは、ローカルのマッサージ屋さんがプチサービス的にやっているもの。ゴリゴリ、ガサガサ、ガシガシ系。でも友人の希望するものは、衛生的でリラックスしつつ確実に耳垢をとってくれるところ。つまり、イヤースパ。ということで台北にもイヤースパがあるということで行ってまいりました!

場所は南京東路と中山北路の交差点にある商業ビルの4階。南京東路をはさんでホテル大倉の斜め向かい、目印は1Fの寶島鐘錶という時計屋さん。
A-1.jpg B-2.jpg

エレベーターにのり4Fでおりるとすぐにお店のエントランス。エレベーターを降りると、速攻(たまたまか?サービスか?)お店の中からスタッフさんが出てこられお出迎えされました。ここでスリッパに履き替えて中に入ります。
1-2_20191007124047122.jpg


まず受付に座ると、ウェットタオルとハーブティー。この時点で素敵+1。そして、個人データの記入。この時に耳掃除の頻度や耳がかゆくなるかどうかとか軽くヒアリング。実は、☆号すごい頻度で耳がかゆくなるんです。ほら、こんなこと書いているとまたかゆくなってきた。なんと綿棒を携帯してるほどの耳が痒い人。全く自慢にならない。
2-2_20191007124049fd3.jpg 3-1_201910071240502cc.jpg

お店には、アロマや基礎化粧品がディスプレイされていました。アロマはオーストリアのメーカー、基礎化粧品は日本メーカーとか。いろいろ聞くもまったく商売気なくスルー。オーナーさんは耳研究家らしく、ご自身でイヤーデトックスという専門書もだされているとか。
4-2.jpg 5-2.jpg


いざ、施術室へ。不自然なくらいとっ〜てもくら〜く電気をおとされます。リクライニングチェアーに腰掛け、タオルケットをかけてもらいます。座り心地最高。BGMはヒーリングミュージック。座った途端にあちらの世界に行きそうになりますが、取材使命を忘れてはなりませぬ。ぐっとこらえ、お耳の掃除開始。コースは,
1: お耳の掃除15〜30分/NTD1,650
2: お耳の掃除15〜30分+お耳のマッサージ30分/ 3,000元
の2コースで本日は1: お耳の掃除15〜30分/NTD1,650をお願いしました。
すると向かいがパッと明るく。なるほど!この暗さはモニターをみるためだったのね。とすぐに耳の中が映し出されました。なんかちょっと恥ずかしいけど、写真アップ(//∇//)毛がワサワサ。耳垢は2タイプあって、ドライタイプとウェットタイプ。これは体質によって違うらしい。私はドライタイプだそうで、ウェットタイプの人よりもお掃除に時間がかかるとか。お姉さんごめーん。
6-2.jpg 7-2.jpg

綿棒をオリジナルイヤークリーナーで湿らせ、耳の中の垢をかき集めるようです。
8-2.jpg

なんか大きい垢がごろっとでてこないかなあとちょっと期待していたのですが、残念。毎日耳そうじしてるからそんなものでてくるわけないか。にしても、こんなに細かい垢が残っていたとは少しびっくり。
9-2.jpg


お掃除あとの垢のついてない毛がサワサワしてるのを垣間見ると、爽快。きれいきれいした後は、オリジナル美容液でトリートメント。お耳の中がスゥースゥーして気持ち聞こえがよくなった感じ。と一連の流れは約30分。あっという間でした。
10-2.jpg


<基本データ>
住所:台北市中山區南京東路一段2號4樓之1
電話:02-2100-1610
営業時間:10:30-21:00、日曜定休

<☆号のちょっとひと言>
お部屋のダークに近いダウンライト、ソフトタッチでの耳のお掃除。たまりません。モニターみつつも、睡魔がおそってくるのを必死でこらえてました笑。
耳がかゆいといいことが起こる前兆だと、おばあちゃんから聞いていたので、耳が痒くなると綿棒〜綿棒〜ウキウキ♪なんて思ったり。しかし、施術士さん曰く、ストレスが溜まっていたり、睡眠の質が悪いと気の流れがわるくなりかゆくなるとか。え!初耳。そして、さらにびっくり。耳掃除は1〜2ヶ月に1回程度で十分だとか。毎日耳かきをしているいうと、やりすぎと注意されました。
最近では、男性のお客様も増えてきているとか。スパとかだと男性は抵抗のある方が多いと思いますが、ここなら緊張せずにフラっときて、お耳きれいにしてもらいつつリラックスできるという素敵な場所かも。もし、可能であれば、これにプラス30分のスリーピングタイムをつけてもらえると尚うれしい。

おすすめ度☆☆☆☆☆(ミミスパ。男女問わず気楽に入れるし、お耳をきれいにしてもらいつつリラックスできるというのは至福のひとときです。)
リピ度☆☆☆(30分ってすごい速いんですよね。あまりにも心地よく寝入りかけたとこで終わるので、寝起きが辛い人にはしんどい。なのでお掃除終わった後30分寝かせたままにしてほしい。だから、星3つ。)

(担当特派員:TOP☆号)

2019年10月15日

先週、久しぶりに親戚の家に訪問しました、おばさんのお子さんにも久しぶりに会いました、前初めましての時にまだ赤ちゃんだった従兄弟はもう6歳の年長さんになったという時間の速さに恐ろしいと思っています。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨 22~26度
台中 晴れ 24~31度
高雄 曇り 26~30度
花蓮 曇り  23~28度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2727NTD
1NTD→3.502JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2019.10.14発表)/16,13,33,15,14,31/第二区ナンバー04
大楽透(2019.10.11発表)/07,37,21,17,12,30/特別ナンバー49

ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「絶景な台東栗松温泉、見るのは容易いではない!」
人に一生に一回だけこんな絶景を見れたら十分!と言われるほどの台東栗松温泉は、七色温泉と言われます。こちらの絶景は山や谷の中にあるため、体力にはすごく必要となり、多くの人は一生に一度しか来れない秘密絶景となります、先週の4連休に来た人数は約500人ほど、皆さんがその絶景の美しさに驚きです、だが、現地のガイドさんによると、普段から運動とか鍛えてない方には、こちらに来るのはあまりおすすめしないです、なぜなら、上に登っても、下に降りることができなくなる可能性があるので、簡単に試してはいけないとのことです。

栗松温泉を訪れるのは決して簡単なことではありません、標高1500メートルの「海端鄉摩天部落」まで車で向かい、谷の崖に沿って、安全紐を結んで、ガイドさんの指示で約500メートルまで下る必要があります、途中に大きいな石や枯れ木があるため、注意しなければなりません、力がある担当の方が手を取ってくれて着地、最後に冷たい小川に勇気を持って横断して、片道だけで一時間で、体力だけじゃなく持久力もすごく鍛えられます。

この温泉は地元「布農族」の中の絶景で「新武川」の河床にあります、炭酸水素ナトリウム泉は岩壁から出てきて緑と茶色が混じっている景色が見えます、また、お湯が冷たい空気と合わせ、熱い空気が出て、自分で掘った温泉に浸かっていれば、温度最適で、景色も最高でまるで、違う世界にいたように。この噂をきいて興味を持ってわざわざ高雄から来た張さんは、こんなカラフルな温泉絶景を自らの目で見れれば、来るまでの痛みや疲れが何でも思わなくなってきます。

現地のガイドさん張宏盛さんからによると、栗松温泉に訪れるには必ずプロのガイドさんがいること、また体力も必要です、そうではないと、チャレンジすることはおすすめしません、特に頑張って行って、途中体力が足りなくて、下に下って登れなくなる困った状況になってしまいます。

また、栗松温泉に訪れるのはなかなかの高難度ですので、リピートするお客さんは2から3%ぐらいしかないです。でも、こんなキレイな景色は人生に一回だけでも十分と思います。

(情報:中時電子報
有名な温泉は台灣にもたくさんありますが、こんなに自然に巡ってもらった温泉地は記事に書いたところしかないと思います、記事に書いた内容によると、かなり挑戦し甲斐がある所ということなので、興味がある方はぜひチャレンジしてみてください。
。(担当特派員:TOP30号)
本日もクリックお願いします!

2019年10月14日

皆さんの4連休はどう過ごしましたか?27号は友達と山登りに行きました、新鮮な空気とフィトンチッドで心を癒されました。山登りと言っても実は散歩路の感じで、激しい坂道などはなかったです、なのでおばあちゃんや、お爺ちゃんなどの年配の方が多かったです(笑)。次の日はやはり普段の運動不足で太ももが痛くなりました!でも友達とゆっくり楽しむことができて幸せでした!

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨 23~27度
台中 晴れ/曇り 25~31度
高雄 曇り 27~31度
花蓮 曇り 23~29度
今週のお天気→14日東半部エリアと北部の山はところよって雨、他のところは曇り又は晴れです。15日、16日は東北風に影響されて、北部と東半部はところよって雨です。17日から20日は曇り又は晴れ、東部、東南部エリアだけ少しい雨を降ります、他のところは曇り又は晴れです。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2737NTD
1NTD→3.49JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2019.10.10発表)/06,08,14,20,27,30/第二区ナンバー03
大楽透(2019.10.11発表)/07,12,17,21,30,37/特別ナンバー49
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「淡海ライトレール初の変身!《君の名は。》風のペイント電車10/10に登場、無料で清朝服を体験できる」
淡海ライトレールが日系風のペイント列車に変身、昔淡水でおこなった有名な事件「清仏戦争滬尾之役」が北台湾で回り走る、休みの日に遊びに行って写真を撮りましょう!

淡海ライトレール初の変身を現地の歴史と密接な関係がある「清仏戦争滬尾之役」のテーマにし、聞いたらすこし固い内容かもしれませんけど、イラストレーターの手で日本の人気動画「君の名は。」風の柔らかくて美しいペイントが出来ました。10/10から毎時間の0分ピッタリの時に紅樹林から発車しますので、特別な電車が好きな方はぜひ見逃さないように!

西年1884年清仏戦争のとき、清朝はフランスがベトナムに進出することを止め、台湾もあと一歩で陥落され、当時の戦場はいまの淡水「天生小学校」から「沙崙海水浴場」の地域です。清軍はそのとき淡水区に暮らしてる先民と一緒に戦い、フランスが退出することを成功しました。いまは淡海ライトレールの紅樹林駅のホームで觀音山と淡水河出海口方向を眺めると、当年戦争が起きたその地域が見えます。V09濱海沙崙站横の程氏古厝もそのときの重要な軍事地ポイントです。

新北MRT会社によって、淡水現地の文化をプロモーションするため、淡海ライトレールが特別に国内のイラストレーターと手を組んで、日本の人気動画「君の名は。」風の清仏戦争テーマのペイント列車を出し、限定1884個の「清仏戦争記念バージョン一日券」を販売し、一日券の上には独立のチケット番号があり、ゴールド字のデザインをして、封筒付きに清仏戦争テーマのハガキも入ってセットで99元です。

淡海ライトレール「清仏戦争テーマのペイント列車」
日期:10/10(木)から
ウェブサイト:www.ntmetro.com.tw

清仏戦争記念バージョン一日券
日期:10/10(木)06:00
価額:99元(限定1884個)
場所:ライトレール紅樹林駅、新北MRTウェブサイト
記念バージョンの券をお買いした方は09:00~17:00に券を持ち無料で清朝時代の服を体験でき、ペイントと電車と記念写真を撮ることが出来ます。
(情報: 食尚玩家
テーマが戦争と聞いたらやっぱり心が重くなるので心配でしたけど、このライトレールのデザインを見たら、柔らかくてそんなに固くないので良かったです。あと清朝時代の服も体験できるので、今度淡水に遊びに行ったら27号も体験しに行きたいです!(担当特派員:TOP27号)

本日もクリックお願いします!

2019年10月11日

国誕生日の四連休は皆様どう過ごしましたか?31番は金曜日まで会社で留守番です、最近お母さんは退院したばかりです、お母さんは健康のこと祈って為によく精進料理を食べれます、確かに外食ばかりの私、野菜不足を気がした、今晩は京站デパート地下一階で明德素食をいただきましょう。
一番大好きなのは海苔で隠元豆と人参とキュウリやチーズを入れい巻いたもの、あつさり仕上げられれいるのでダイエットの人お勧めです。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ/曇り22~31度
台中 晴れ/晴れ23~28度
高雄 晴れ/晴れ26~31度
花蓮 曇り/雨 23~30度
週末のお天気→週末は東北風の影響を受け、北部と東北部だんだん涼しくなりそうです、中部概ね晴れるようです、ところにより一時的に雨が降る予報です、外に出かけるの際にはコートをお忘れのない様お気を付けてください。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2784NTD
1NTD→3.43JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2019.10.10発表)/06,08,14,20,27,30/第二区ナンバー03
大楽透(2019.10.08発表)/07,13,18,21,26,34/特別ナンバー08
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「いい天気ですね!国記念日の連休は遊園地に来客数は驚きほど多くて、入園人数万人以上らしいです」
国誕生日の四連休は,何処へ行きたいですか?今日は国誕生日の連休一日目、台湾で色々観光スポット混んでいます、新竹の遊園地は特典が提供します、朝からまだ遊園地を開いていないので切符売り場の前で子供達にぎっしり詰まっている、遊園地だけではなく、花蓮はアニメスヌーピーの迷宮もありますし、多くスヌーピーのファンに惹かされたり、すべての人は国旗を持って振り回して、現場は盛り上がります、そして最近流行ってのは順澤宮(お寺の名前)チャンピオンの帽子、この四日もってあげて、一日1000個提供します、朝3時に取りに来る民衆があります。
まだ遊園地を開いていないので切符売り場の前で子供達にぎっしり詰まっている、国誕生日の連休一日目、子供達は待ち遠しく、早く入りたい一杯遊んでいます
遊園地ちょうどハロウィンのイベントを開催されて、台湾で最大のパレート言われた、多くの民衆は特典を狙って、わざわざいただいて、入口から切符売り場まで、結構並んでいる
民眾は国記念日のイベントはわりと安いですって言いました。
業者は連休一日目に人数を万人以上予想して、普通の連休より7、8000人、もっと多いです。
遊園地だけではなく、子供達に大好きですなニメスヌーピーの迷宮、朝から盛り上がります。
皆様は(出口が見つけましたか?)まだです、先ほど探しますけど、ああ!見つけたよ、(スヌーピー見ましたか?)まだです
台湾で最初にスヌーピーの迷宮、場所は花蓮(地名)東大門の夜市隣です、約0.6ヘクタール、国誕生日のイベントは国旗を見せていただいて無料でに入る機会があります。
皆様:「イベントの情報を見たら、参加しますって言いました。
一人一つ国旗を持って、、顔は国旗のシールとスヌーピーのシールを貼って、迷宮の中でインスタ映えな所探します。
そしてここも並んでいます、皆様は日焼け防止の為に包んでいて、椅子と傘を自分で用意して、並ぶの陣列長すぎるつきあたりが全然見えなくて、皆様は順澤宮(お寺の名前)チャンピオンの帽子為にわざわざいらっしゃたんです。
皆様は:「今回は二回目ですが、初めてもらなかった、今日は貰ったとても嬉しいですって言いました。
先日このチャンピオンの帽子は皆様に騒かせて、この度親切な気前が良いな人4千個の帽子を寄付します。、
親切な人:「この帽子、神様は皆様に守っています」って言いました。
国誕生日始めたばかり、各地は人と車が外にめちゃ混んでいます、日光を享受したくて、並ぶのことはお心構えください
(情報:TVBS新聞網
最近天気本当に良かったです、せっかく国誕生日の四連休なのに、ぜひ皆様に様々な素晴らしい遊樂園とか観光地に足を運んで行ってみてください (担当特派員:TOP31号)

本日もクリックお願いします!


國旗屋米干店

1_20191003133339f9e.jpg
10月10日台湾では国の誕生日で全国の皆さんがお祝いする日です。
この日に全国の各地は国旗が見えますが、ここのお店は一年中に台湾の国旗が見える、
超台湾風なお店です。

行き方少し複雑ですので、台鉄中壢駅で112「龍岡」行きのバスに乗って忠貞に到着したら徒歩6分ぐらいに着きます。
バスに時間かかりたくない方には中壢駅にタクシーいっぱいありますので、タクシーで行くと18分ぐらい着きます!

2_20191003133340dc8.jpg
お店の上にたくさん国旗が見えるので、お店の場所はすごくわかりやすいです。

中に入って見ると

3_201910031333426dd.jpg 4_201910031333434cd.jpg
天井にも壁にも国旗だらけですごく個性的なお店です。

5_201910031333457a9.jpg
壁にオーナーさん自ら手書きで書いた文字が見られます。
オーナーさんはご自身の物語を中の壁にも書いてあります。
昔、戦争で大陸から台湾まできたオーナーさんは故郷には帰られないけど
新しい土地で自分の国と生きて行くとの内容です。

お店の外から中まで見られる物が多いので
料理を注文して、来るまでの間に全然退屈ではなかったです。

6_2019100313334677b.jpg
お店のイチオシは「米干」という麺類です、米で作ったので麺の食感はモチモチしててその上レバーや豚肉、卵が加えてなんと65元です。
スープも飲みやすくておいしいです。

7_20191003133348c01.jpg
お惣菜もお店のオススメで頼みました。

8_20191003133349d6d.jpg
豚肉の薄切り肉で少し炙って特製ソースとゴマをかける一品です、
こちらの料理は近くに似たような物(大薄片)がありますが、炙りで出してるのはここしかないと店員さんから教えてくれました。

9_20191003133351163.jpg
台湾では冷やし豆腐にピータンがよく見ますが、きゅうりにピータンはなかなか見たことがないです。
ピータンの独特な味にきゅうりと一緒に食べるとびっくりするほど味が合って美味しいです。

10_2019100313335213a.jpg
他にも自分でお惣菜を選んでカットして出してくれます。

初めて来ましたが、個性なお店で面白いと思いきゃ料理にアイデアが入って美味しさにびっくりです。
また近いうちに家族を連れて食べにいきたいです。

<基本データ>
住所:桃園市中壢區龍平路215號
(忠貞バス停から徒歩約6分)
電話:03-466-6879
営業時間: 平日05:00–15:00 土日05:00–19:00

<30号のちょっとひと言>
こんな国旗だらけなお店はなかなかありません、オーナーの国愛を溢れるお店だと思います。
でも料理に美味しさと安さにもびっくりでオススメなお店です。
お薦め度★★★★★(外観から面白いお店で料理も美味しいですのでオススメ!)
面白い度★★★★★(お店の外観はもちろん面白いけど、ここのお店しか食べれない料理も美味しくて面白いです。)
(担当特派員:TOP30号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。

2019年10月10日

日本の友人にいただいたレトルトカレー。普段この様なものをあまり食べないのですが、非常に気になった物は「ハバネロカレー」なるもの。スパイシーな料理はかなり得意なので「きっと大丈夫!」と味見もせずルーを掛けてしまったのが大間違い!一口目の感想は「え?何これ」でしたが、二口目、三口目で額から汗が流れ始めました。驚いたのは唐辛子が丸ごと1本入っていたこと。気付かず食べたら大変な事になっていたでしょう。美味しさも感じられる1品でしたが、何事もほどほどが良いと改めて気付かせてくれたカレーに感謝です。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ/曇り20~29度
台中 晴れ/曇り23~32度
高雄 晴れ/雨25~31度
花蓮 曇り/晴れ22~29度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2784NTD
1NTD→3.434JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2019.10.7発表)/05,15,27,29,31,36/第二区ナンバー04
大楽透(2019.10.8発表)/07,13,18,21,26,34/特別ナンバー08
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「大稻埕レトロドレスアップパレード!1920年の人々の生活を集めた「オールドファッションウォーキングマップ」
大稻埕は百年前から台湾文化の啓発地のひとつであり、その当時は重要なビジネスの街として反映した場所でした。文化省は10月7日~30日まで「当時の大稻埕に戻ろう!オールドファッションウォーキングマップ」というイベントを開催します。1920年代の大稻埕の人々の生活に関する文化的作品とビデオ映像を展示し、地元の商店街とも手を組み一連の展覧会、講演会、レトロドレスパレードイベントを行い、訪れる人々に100年前の雰囲気を感じていただきます。

時代は100年前に遡ります。1920年代の大稻埕はあらゆる流行が集まる場所でした。喫茶店(コーヒーショップ)、洋和服店、劇場などビジネスと文化の交流を元に豊かで多様でした。様々なストーリーを重ね今、文化省は「国家文化記憶倉庫」という使命を背負いながら文化の物語の記録と保存を通じこの土地の貴重な思い出と愛を伝えています。

今回の「当時の大稻埕に戻ろう!オールドファッションウォーキングマップ」というイベントは、大稻埕と関係のある服や衣装、食べ物や飲み物、劇、様々な信仰の原点など、テーマに沿って地元の商店と共に歴史のシーンや物件、場所を再現!百年前の人々の生活と今の生活と共に一時の風景を断片的に再統合させています。

大稻埕は「劇の洞窟」とも知られています。「オールドファッションウォーキングマップ」を辿ると、楊力州監督の「紅盒子(赤い箱)」映画の写真を見る事ができます。映画の内容は陳錫煌先生の布袋劇の腕と布袋劇の盛衰です。
國立工芸研究発展センターが開発したVRもあり、第一人称的な視野で台湾のお茶の成長環境と大稻埕の歴史を観ることができます。高齢者の方々でも長時間楽しめる様新しい技術を採用する上に提供しています。

1920年代は、様々な知識人も大稻埕に集まっていました。国立台湾師範大学(旧台北高校)と臺灣吧(Taiwan Bar)が手を組み作り上げた動画「台北高校生」では、このエリート中のエリートの真実や、制服を独自のスタイルでオシャレかつ少し反抗的に着こなしたフッションと精神シンボルとの関連性を知ることができるでしょう。

文化省も「大稻埕国際芸術祭」を開催し10月20日「時空劇場-1920変装パレート」当日は、一般の方々も集めレトロなコスチューム身をまとい大稻埕でパレードします。この日はスタンプラリーで全てのハンコを集めると、永樂市場メイン舞台にある「国家文化記憶庫」のブースで時代感が溢れる個人写真を記念で撮影する事ができます。

振り返る大稻埕-「オールドファッションウォーキングマップ」
期間:10/7-10/31
場所:大稻埕エリア、詳細は「國家文化記憶庫」FBファンサイトでご確認ください。
期間限定イベント「レトロ写真撮影」
期間:10/20 (日) 14:00-17:00
場所:迪化街永樂市場国家文化記憶庫」のブース
(情報: ETtoday旅遊雲
今回は台北で開催されるイベントをチェックしてみました。この街の歴史も知る事ができそうだと、気になって仕方ありません。レトロ風衣装を纏いパレードするのもなかなか楽しそう。パレードは20日(日)のみですが、人が多い事を覚悟しながら訪れたいと思います!(担当特派員:TOP23号)

本日もクリックお願いします!

2019年10月09日

台湾明日から4日間の連休です、国の誕生日をお祝いするため祝日ですので、全国台湾国旗が溢れていて、台北ではパレートがあります。ルートは
愛國西路→(右曲がり)中華路一段→(右曲がり)衡陽路→(左曲がり)重慶南路一段→(右曲がり)襄陽路→(左曲がり)館前路「英雄谷」→(右曲がり)忠孝西路一段→(右曲がり)中山南路→(終点)中正紀念堂民主大道、パレートの時間は10/10午前11:40からです。
また 9日の夜22時から10日午後13時までパレードリハーサルや本番パレードに伴う交通規制が行われますのでこの辺りに行く予定の方がお気をつけてください。
各地方にもお祝いするイベントがやるらしいので賑やかな連休になりそうです。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨/曇り 25~27度
台中 晴れ 29~32度
高雄 曇り 26~31度
花蓮 雨  24~30度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2785NTD
1NTD→3.433JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2019.10.7発表)/29,27,15,05,31,36/第二区ナンバー04
大楽透(2019.10.8発表)/18,34,21,13,26,07/特別ナンバー08

ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「10月限定絶景スポット!桃園ひまわり畑が10/10連休に一斉に咲き誇る」
桃園の新屋区には、あまり知られていない秘境があります!桃園新屋の長祥宮ノ後にはひまわり畑が2つもあります、地元の方や偶然に訪れた方が近くに行かないと、ひまわり畑があることを気づけないです。花畑の総面積は約2ヘクタールで今年最初の満開のピークはも終わりましたが、これから二回目の満開期になります、さらに10/10祝日にちょうど満開のピークとなるそうです。

こちらのひまわり畑はまだ知られていないか場所が遠いのか、平日に観光客は全然いないので、貸し切りのようで写真の撮り放題です、畑の責任者「新屋区雑糧産班第一班班長」田偉成がここのひまわり畑を名付けて「禾山田向日葵シーズン」です。2つの畑はそれぞれ1ヘクタールと8セントで、現在8セントのひまわり畑は約50%ぐらい咲いています。

田偉成からによると、農家は畑の休耕期間に緑肥作物を植えることが多い、特にコスモスや向日葵など、花が枯れると、次の季節に植える稲の肥料になり、今年は皆さんに新屋に来てキレイな花畑を見てほしくてひまわりにしたそうです。

1ヘクタールのひまわり畑の見頃は10月18日から20日まで、大概10月31日か11月2日に終わります。
8セントのひまわり畑の見頃は10月5日から10月13日までなので、ちょうど4連休の間に満開の向日葵を見ることができます。
また、ひまわり畑のご入場は全部無料となります。
入場したお客様に環境を愛して、ゴミをポイ捨てしないようにとお願いします。

場所:桃園新屋(五穀神農大帝青銅像の後ろの畑)
8セントのひまわり畑:見頃は約 10月5日から10月13日
1ヘクタールのひまわり畑:見頃は約 10月18日から10月20日
両方とも10月31日か11月2日に終わる予想です。

(情報:新頭殼
桃園に長く住んでいるのにこの記事を見るまで全然こんなに綺麗なひまわり畑があることを知りませんでした、記事内容にも書いてあったですが、ちょうど連休でピークの満開が見れるとのことなので、キレイな景色をみて日頃のストレスを発散しましょう。
。(担当特派員:TOP30号)
本日もクリックお願いします!

喫茶小舖(台北駅店)

今日紹介するお店は、台中現地で大人気のドリンクお店、昨年からやっと台北でオープンし、今年の5月からは台北駅でも飲めることになりました!このお店の特典はタピオカが普通より1.5倍の大きさ!どれぐらいの大きさが楽しみですね!
S__6979612.jpg

お店は台北駅の中です。会社から近いので、27号は歩いて行きました!
もしMRTを使いの方は台北駅を降りて駅の一階にお店がいます。
台北駅は大きいので、お店を探すのをちょっと難いと思います、とりあえず先にこちらの南二門を探し見てください。
S__6979615.jpg

南二門を見つけらたら、南二門の右側にカツサンドとチーズケーキのお店があります、「喫茶小舖」はすぐ隣です!人が結構並んでますね。
S__6979616.jpg S__6979608.jpg

こちらはメニューです、今日は話題のタピオカの大きさが1.5倍の黑糖波波鮮奶を飲みます!
もし何を飲むのか迷むときは上に書いてる人気のオススメメニューを参考して下さい。甘さの書き方が面白いです、甘さ100%は甜蜜(スイート)、甘さ70%は完美(完璧)、甘さ50%は輕盈(軽く)、甘さ30%は微微(びび)、甘さ0%は油切(油切り)です、でも黑糖波波鮮奶は甘さと氷は決められているので、調整はできません。
S__6979610.jpg S__6979614.jpg

注文したら、番号をもらいました、179番です、ちょっと待ちましょう。
ちなみに27号昔よく飲んでたのはシンプルな桂花蜜です、その頃は今様なお洒落なメニューはなかったですね。
S__6979613.jpg

黑糖波波鮮奶来ました!前に並んでる香港の方が8杯買ってましたので、10分待ちました。
台湾の夏は天気暑いからやはりドリンクですね。
S__6979605.jpg
 
このストローは環境に優しい材料で作られています、サイズは普通です、でも一応1.5倍のタピオカは通ります(笑)。
S__6979602.jpg S__6979588.jpg
 
紙コップだからタピオカが見えないです、スプーンを使ってみましょう!
久しぶりにタピオカ飲んだので、ん?1.5倍?思ったより大きくはない気がします、普通のタピオカを横に置いた方が分かるかな?
でも27号の同僚は普通よりサイズが大きいかもっと言ってます。
S__6979591.jpg

ネットで見たら台中のお店では紙コップではなく透明なプラスチックのコップでした、だからタピオカキがキレイに写ってます。台北駅の店舗に聞いたら、いまは環境のためで全部紙コップを使っているようです。もし透明のコップでタピオカをパッチリ撮りたい方は、自分の好きなマイコップを持っていくのがオススメです!

<基本データ>
住所:台北市中正區北平西路3號1樓G02-3號櫃位(台鉄台北駅中の一階)
(MRT台北駅出口から徒歩約3分)
電話:02-2388-2269
営業時間:10:00~22:00 日曜10:00~21:00無休

<27号のちょっとひと言>
このお店は大学時代の時友達がバイトしていた飲み物屋さんです、だから27号も結構このお店のドリンクを飲んでいました。この数年台北ではなかなか飲めませんでしたので嬉しいです!でも今回は少し残念でした、1.5倍大きさのタピオカが思ったより大きくなかったです、しかもコップが紙コップでタピオカを撮るのが難しかったです、でも環境保護だから理解はできます。
あとこのお店は飲み物以外もう一つ特徴があって、店員さんの挨拶アクセントがとても可愛いのです!いつも元気なお姉さんが「你~~好↑~(ニーハオ)」って甘い声を出して注目されています。今度皆さんも行ったときこっそり聞いて見てください!

お薦め度★★★★★(20年も台中の方に愛されてるドリンク屋)
タピオカ新鮮度★★★★★(作られたタピオカは3時間以内に売れ残ったのは全部処分されてます)
(担当特派員:TOP27号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。

2019年10月8日

台湾は明後日から国誕生日ということで4連休になりますが、台風もその時に来るらしい、ニュースによると台湾まで着陸しないらしいけれど、少しでも影響があって雨が降るらしいです、せっかくの4連休でニュースの情報外れて雨が降らないでほしいですね。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨 24~30度
台中 晴れ/曇り 25~32度
高雄 晴れ/曇り 26~31度
花蓮 晴れ/雨 23~29度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2728NTD
1NTD→3.438JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2019.10.7発表)/29,27,15,05,31,36/第二区ナンバー04
大楽透(2019.10.4発表)/48,23,33,10,21,42/特別ナンバー41
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「南投信義双龍の滝、元旦オープン」
南投県政府は7日の午前中に県務会議が行いました。「信義双龍滝パーク」の管理方法に通じて、「双龍の滝」は来年の元旦にパークオープンする予定です、観光に力に入れるため、チケットの料金を安くすることになり、150元から100元になって、さらに信義の住民や水里民和村の村人たちのみ、無料で入場できます。

林明溱になると、八八災害の後、滝の景色はかなり綺麗なので、県政府、区役所及び日月譚国家風景管理局が手を組んで一緒に6千万元ぐらいで双龍の滝の前にある道路に、双龍七色の吊橋を設置します。設置作業もほぼ完成で約来年の元旦からオープンする予定です。

林明溱からによると、双龍の滝パークのチケット、観光局が元々定価150元を設定しましたが、もっと観光客を魅力を感じてほしいため、チケットをもっと安くできるはずとのことで、県務会議でチケットの料金は100元を設定することを決めました。
しかも、100元のチケットの中に車の迎え送り、駐車など含め、観光客にもっと気楽に来ます。

県政府によると、用水路が目的の信義双龍村水管吊橋ですが、山谷を横断することでたくさんの観光客が見に来ます、だが観光客は勝手に水管吊橋を入り、安全上の問題もあり、水管橋にも影響もあります。

なので、県政府は日月譚国家風景管理局と信義区役所とともに水管橋の上に、双龍七色吊橋を設置しました、、また、吊橋の工事も完了し、双龍の滝パークを管理するため、県務会議で管理方法を決め、チケットの料金も決定します。

双龍七色吊橋は長さ342メートル、階段式の設計で、トータル420階段、橋の深さは約110メートル、長さ、深さは全部全国一。また、吊橋は懸崖があるので、景色も壮観です。
(情報:台灣新生報
台湾の南投県は景色が一番有名で、なぜなら、台湾の中に唯一海がない県です、山や谷に囲まれて、その景色がすごく素敵です。また記事に書いた双龍の滝はその山や谷の中、さらに仙境のような景色になるでしょう。
。(担当特派員:TOP30号)
本日もクリックお願いします!

2019年10月07日

最近銀行に行って定期の個人資料を更新する時に、担当の銀行員さんはまさかの同じ中学出身の人でした!私の出身中学は、卒業記念プレゼントは判子、ですので資料更新する時に、私の判子を見た銀行員は「お客さんも**中学出身でしょうか!?」って聞いてくれました。そして一緒にちゃんと中学の話しました。社会人になるもある意味色々な役に立つ素敵なプレゼントですね!

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ 25~30度
台中 晴れ/曇り 25~32度
高雄 晴れ/曇り 25~32度
花蓮 曇り/晴れ 23~29度
今週のお天気→7日東半部エリアと北部の山はところよって雨、他のところは曇り又は晴れです。8日、9日は東北風に影響されて、北部と東半部はところよって雨です。8日の夜から9日まで東北部エリアはどしゃ降りの雨を降ります。10日、11日は曇り又は晴れ、東部、東南部エリアだけ少しい雨を降ります。12日、13日東北風が強くなります、東半部と北部エリアところよって雨、他のところは少しい雨を降ります。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2801NTD
1NTD→3.414JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2019.10.03発表)/11,13,19,28,30,34/第二区ナンバー04
大楽透(2019.10.04発表)/10,21,23,33,42,48/特別ナンバー41
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「宝山双子祭り 賑やかです!」
「こんな大量な双子を見ることは、宝山双子祭りにしかない!」今年は9年目突入する宝山鄉双子祭りは、各地から140組以上の双子が次々宝山で集合してます。宝山の特産と美味しい料理の屋台もあります。現場の人が多くて凄く賑やかです。
鄉內で登録した双子は200組くらいです。例年は10月10日台湾の双十節で開催しますけど、今年は鄉の運動会がありますので、6日に変更しましたと宝山鄉長邱坤桶が言いました。(祭り参加は)月末までネット申請します。申請は宝山郷出身双子限定だけじゃないですので、1時間以内で100名定員申請終了しました、昨日から現場申請も始まります。
祭りを参加する双子たちは、同じ服や格好をする方が多い、タングスーツ、着物、
カウボーイなど色々あります。祭りを参加するお客さんたちも双子たちと記念写真を撮ります。(祭りを参加する双子)年齢が一番上のは68歳の黃嘉正さんと黃嘉康さんです。一番年下のは六ヶ月の李涵幼さんと李柔芸さん姉妹です。
宝山村に住んでいる何曉芬さんと何曉芳さん姉妹は、必ず毎年双子祭りを参加します。毎回毎回たくさん双子を見ることができます、と2人とも言いました。いまは中国で働けいますので、この2年間お琴先生の双子の妹と参加できなかったですが、今度時間あれば絶対参加します、と新城村の盧明君さんが言いました。
4歳の二卵性双子の謝萱平さんと謝碩安さん、お姉ちゃんの方は弟より1分早生まれたです。いま同じ幼稚園にいます。お姉ちゃんは弟の面倒見がいいです。台北からの郭さん夫婦は、十一ヶ月の二卵性双子郭宥さんと郭宥廷さん姉弟を連れて一緒に今回の双子祭りを参加します。一気にこんなたくさん双子を見ることができるって本当に面白いです、と郭さん夫婦が言いました。
(情報:中時電子報
双子本当に不思議ですよね!前にも双子の二人はテレパシーがあるって言う噂も聞いたことがあります。双子が可愛い、可愛い度もダブルじゃないですか?!将来双子が欲しい!と前にずっと思いましたけど、うちの隣のお婆ちゃん(息子さんたちも双子)は「でも面倒いもダブルわよ!!出費も!!」って言いました。親も大変ですね…。
(担当特派員:TOP25号)

本日もクリックお願いします!

欣園海南雞飯

ある日25号は無性に「ハイナンジーファン食べたい!!」って思ったら、ちゃんと調べて台北駅の近所はお店があります。しかも値段は凄く安いですので、近所の会社のサラリーマンやOLや学生の中で大人気です。

WeChat 圖片_20190813152758 WeChat 圖片_20190813152456
外観と店内です。凄い路地裏にあります。

WeChat 圖片_20190813152713 WeChat 圖片_20190813152651
メニューです。9割ご飯です。単品注文おもできます。店内で特設手洗いスペースがあります。

WeChat 圖片_20190813152705 WeChat 圖片_20190813152504
壁もメニューがあります。(紙のメニューの半分しかないですけど。)豆腐が入ったお味噌汁無料提供しています。お持ち帰り用の袋もあります。

WeChat 圖片_20190813152658 WeChat 圖片_20190813152719
食器とソースのスペース。辛いがお好きな方、唐辛子もあります。

WeChat 圖片_20190807100410
海南雞飯(NTD85)
第一回来店(?)です。12時くらい店内到着しましたけど、お客さんもたくさんいました。席もうありませんでしたのでお持ち帰りになりました。流石人気お店です。鶏肉は葱と油のいい匂いします。ご飯の量が多いですので、白ご飯半分で注文可能です。

WeChat 圖片_20190813152444
椒麻雞腿飯(NTD90)
第二回は午後に来ましたので、やっと店内の席ができました。元々海南雞飯のために来ましたけど、椒麻雞腿飯が気に入りになりました....海南雞飯より濃い味です。ちょっと辛くて甘いソースと鳥ももの揚げ焼きのぐみあわせ最高です。

<基本データ>
住所:台北市中正區南陽街17巷5號
(MRT臺大醫院駅4番出口から徒步2分、MRT台北駅から徒步10分)
電話:02-8732-9969
営業時間:平日 11:00–13:30/16:30–19:00、土日休

<25号のちょっとひと言>
台北市内の安いお弁当屋さんです!やっと人気の理由がわかりました。昼休み時間帯いつもお客さんが多いですので、早く来てがいいと思います。
お薦め度★★★★★(交通便利の台北駅の隣にあります。量が多くておいしいお店です。)
美味しい度★★★★★(海南雞飯も椒麻雞腿飯も凄く美味しかったです、その以外も他の飯料理があります、是非お試しください。)
(担当特派員:TOP25号)

本日もクリックお願いします!

2019年10月4日

今日は下記のニュースを翻訳するよう30号に指示しましたが、8番のルールに注目!我々の仕事に大きな影響を及ぼすとんでもないルールが登場したので気をつけねばなりません。聞いた話よるとこの8番で相当罰金払わされているらしい。年末に向け警察官が検挙した人数でもらえるボーナスがこれでどんどん増えてると思うと悔しくてたまらん!(コメント担当:TOP1号)

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ 23~31度
台中 晴れ 25~31度
高雄 晴れ 26~31度
花蓮 晴れ 24~30度
週末の天気→各地概ね晴れでしょう、5日の午後から東北風の影響で東南部が所により雷雨があるそうです。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2801NTD
1NTD→3.407JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2019.10.3発表)/19,34,28,11,13,30/第二区ナンバー04
大楽透(2019.10.1発表)/02,20,15,49,12,09/特別ナンバー40
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「無駄遣いに気をつけ!台湾15条「交通の新規則、補助」10/1から始まる、ライトをつけずに曲がると違反罰金」
10月の新規則施行開始!1日から、15条の交通新規則及び旅行施策が始まります、新規則の中には「車が規則通りにライトをつけずに曲がると罰金1200元」「ヘルメットなしに電動自転車に乗ると罰金300元」など、また罰金を払うには手数料も必要になります。旅行施策では各地の温泉は「1個お買い上げで1個サービス。」、台湾新幹線もホテルとコラボして、ホテルを予約して新幹線のチケットは15%オフ割引になります。

10月「交通新規則」下記の15条になります:
1 車は曲がる時や車線変更の前に、規則通りに方向ライトをつけないと「罰金加重」
こちらに関する規則は皆様に不明や疑問にならないように、例えば車が曲がる時や車線変更の時にライトを必ずつけること。同じ車線で車を追い越す際にも左方向を示すライトをつけて前の車と50センチの距離を保ちながらまた右方向を示すライトをつけて元の車線を戻るべきです。車が曲がる時や車線変更の前に関しては、規則通りに方向ライトをつけないと「罰金加重」になります、元の「900元から1200元」の罰金から全面的に「1200元」の罰金処分です。
2 罰金のお支払いは手数料が自己負担になります。
銀行での罰金のお支払は手数料が有料になります。10月1日から、手数料は自己負担になり、5レベルに分けており、罰金金額1元から998元は手数料2元;999元から9993元は手数料7元;9994元から4万9990元は手数料10元;4万9991元から9万9980元は手数料20元;9万9981元(含め)以上は手数料35元となります。
3 電動自転車の新規則は施行
電動自転車を自ら改造することで1800元から5400元の罰金処分となります;また、速度制限25キロを超えると900元から1800元の罰金処分です、規則通りにヘルメットがなしに乗車すると300元の罰金となります。
4 小道の中の速度制限は30キロ
交通部の速度管理の元に、狭い路地での運転は速度ダウンすべき、10月1日から「車線道路、方向制限ルートがない路地」には速度は毎時間40キロから30キロに速度ダウンするよう、違反した場合に1200元から2400元の罰金処分となります。
5 横断歩道に物を放置、設置など通行を妨げようなことに「罰金処分」
横断歩道に通行を妨げような物を放置、設置、または横断歩道の隣で物を燃やしたり煙を起こして車の視線を妨げになった場合に3000元から6000元の罰金となります。人が怪我や死亡などになられた場合に処分加重になります。
6 目が不自由な方に優先しないと「罰金処分」
車が横断歩道に通るには、もし白い杖持ちや盲導犬など目が不自由な方がいる場合に必ず優先して通らせること、違反した場合に2400元から7200元の罰金処分で現在と比べたら罰金加重になります。
また、自転車などが横断歩道を通って優先することを違反した場合に元の「300元から600元」の罰金から「600元から1200元」の罰金加重になります、人が怪我や死亡になられた場合にさらに「1200元から2400元」罰金加重になります。
7 マンションやビルの警備員は交通を妨げになった場合「罰金処分」
法律上、交通勤務の警察や政令実行の交通職員及び各学校の現場の交通維持の職員以外の人物は道路や横断歩道で人と車の通行を妨げることはできません、中ではマンション、ビルの警備員やセキュリティの警備員は道路や横断歩道で通行を妨げになった場合に分けて1200元から2400元、3000元から6000元の罰金です。
8 許可なく横断歩道の通行を妨げになった場合「罰金処分」
許可なく横断歩道でイベントやお芝居、映画の撮影などの行為を行うと3000元から6000元の罰金処分です。
9 バスは自動車税は減免制度
大陸の観光客の来台制限の施策で観光業やバス業者に影響を与えられましたので、交通部は10月からバス業者は1年間自動車税は納付減免、一年間で1台バスは約3万元の納金を減免できて今の業者の現状を少しお助けになります。
10 小型トラックの積載量をアップします
現在の規則では小型トラックの積載量は3.5トンまでですが、交通部は改正して、これから中、小型トラックは安全のもとに積載量をアップ申請ができます。
11 電動三輪車の積載量管理改正
ネットの時代に、電動バイクなどで出荷する業者のこと考えて、交通部は電動三輪車の積載量規則を改正し、これから電動三輪車の積載量は現在の80キロから200キロまでアップします。

10月の「新補助、お得」はこちら:
12 秋、冬旅補助に「温泉の一個お買い上げで一個サービス」
観光局の考案により補助は北、中、南、東の各温泉エリアの協会に10,11,12,月にエリア分けて「一個お買い上げで一個サビース」を推して、温泉エリアリレーで各温泉エリアの良いところを知らせて遠いエリアの温泉の協力にもなります。
13 秋冬旅に新幹線料金補助
政府は今秋冬旅シーズンの補助に応じて新幹線も10月1日から12月31日までホテルとコラボして、宿泊に新幹線のチケットを購入すると20%オフから25%オフになります。
14 東までの国際線に対し、地上勤務料金を補助になります。
西部の空港ほど東部の空港は少ないため、地上勤務会社は航空会社に地上勤務料金を多く取る問題や東部の観光に改善するため、交通部は東部への国際線に対し、地上勤務料金は50%オフを補助になります。
15 空港により国際線に着陸料を減免します。
大陸の観光客の来台制限のため、桃園、松山空港以外の空港は10月1日から来年の3月31日まで、日本、韓国及び南方面の国の国際線の着陸料を減免となります。

(情報: ETtoday新聞雲
大陸の観光客の来台制限は本当に台湾にとって影響が大きいです、なので、これから記事に書いた新しい規則があったら、少しでも台湾の観光にいい影響になるでしょう!
。(担当特派員:TOP30号)
本日もクリックお願いします!

2019年10月3日

最近は体が疲れてるのか?それとも体がカフェインに慣れたのか?朝のコーヒーが効かない!なので眠くてあくびがずっと出て、少し困っています。前には本当にコーヒーとか一切飲んでませんでしたけど、この近年はちょっとずつラテなどミルクが多くて甘いコーヒーを飲み始めました、でも段々効果がなくなってる感じなので、、、アメリカンを飲んでみようかな?でも苦いから、、、とりあえず一回頑張ってみます!

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ/曇り25~32度
台中 晴れ/曇り26~33度
高雄 晴れ/曇り27~32度
花蓮 雨 26~32度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2805NTD
1NTD→3.408JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2019.9.30発表)/03,18,21,27,33,34/第二区ナンバー05
大楽透(2019.10.01発表)/02,09,12,15,20,49/特別ナンバー40
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「信義区一番美しいスタバックスがオープン!全台湾初の「アルコールカフェ、パン屋」スタバが統一時代で登場。」
スタバファンが絶対行くべきの聖地!台北の統一時代デパート2階にある元店舗を改装してグランドオープンをしました、オリジナルの3つの生活新提案をし、焼き立てのベーカリー、涼し感の炭酸ドリンク、ほろ酔い気分の赤白ワイン、あと店内オリジナルデザインのスタバックスセイレーンと天井の新しい流線型銅色の波ようなデザインで豪華で美しいスタバックスが出来ました。

今回スタバックス時代店舗のグランドオープンは今年の夏華山で「2019スタバックスコーヒーの旅」の中で登場してた炭酸シリーズを入れてクリームのよなさわやかな食感、抹茶ラテ、ハイビスカスティー、フラットホワイト、キャラメルマキアート4つの種類があります。

他にはドリンク部分最大のハイライトは「赤白ワイン、スパークリングワイン、ビール」を発売し、特に様々のフルーツ香を赤白ワインと組み合わせた、ピンク系の「芙蓉花神艾爾啤酒(フウロンフゥアスンーアイオービール)」がネットで大話題になってました。信義区が仕事帰りに夜のにほろ酔いを楽しめる場所になります。

グローバル第二にできた「焼き立て」のベーカリーがある店舗、覆盆莓雲朵塔(ラズベリータルト)、日安可頌(クロワッサン)、巧克力甜心丹麥(チョコレートデニッシュペーストリー)和葡萄丹麥卷(レーズンデニッシュペーストリー)など12種類のパンとスイーツがあります、原料は全部フランスから入荷し、店内で解凍とベーキングをして、お店の中ではコーヒーの香り以外、パンの良い香りもあります。

お店のデザインものんびりでリラックスできる雰囲気にして、波のような銅色の天井デザインで同時にコーヒーの香りとスタバックスの女神セイレーンの長い髪をイメージし、壁側にもオーストラリアや台湾アーティストたちが手を組んで協力した立体感がある女神を店舗でも見え、賑やかな信義区の中でゆっくりでき、インスタ映えもできる場所です。
スタバックス 台北時代店舗
住所:台北市信義区忠孝東路五段8號2F
電話:02-2722-6292
オープン日:10/2(水)

(情報: Walkerland 窩客島
またおしゃれなスタバが出来たので、ぜひ行きたいです!しかもアルコールまであるのはすごいと思います!特にピンク系の「芙蓉花神艾爾啤酒」が可愛くて美しい!どんな味が知りたいです。ここは本当に仕事終わりや、週末にのんびりしたいときにピッタリな感じだと思います。あと最近台湾のスタバって1プラス1のお得が結構あるので、友達と一緒にフラペチーノを飲みたいです! (担当特派員:TOP27号)

本日もクリックお願いします!

2019年10月2日

秋になって天気は涼しくなりましたが、朝夜の気温差が激しいので体調崩しやすい時期にもなりました、私も昨日から天気の変化に追いつかなくて体調崩してしまいました、久しぶりの風邪でクリニックに行きました、台湾のクリニックが出した薬は本当に多くて3回ぐらい分けて飲まないと飲みきれないので毎回頑張って飲んでいます、皆様もお体に気をつけてください。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ 24~33度
台中 晴れ 25~33度
高雄 晴れ/雨 26~31度
花蓮 晴れ 24~33度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2791NTD
1NTD→3.426JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2019.9.30発表)/18,34,21,33,37,03/第二区ナンバー05
大楽透(2019.10.1発表)/02,20,15,49,12,09/特別ナンバー40
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「山海景色を持つ!十三行新北国立考古公園は今の人気インスタ映えスポット!」
新北市政府文化局の「13行博物館」は海と山の交差点にあります、博物館の隣にある新北国立考古公園は今年の5月25日オープンした以来、都市文史公園と呼ばれるほど皆さんに愛されています、八里の山海景色と融合して夕日に加えて、写真が好き方にとって最高な場所になりました、平日にも休みの日にも関わらずたくさんの写真好きな方がここにいます。キレイな景色を撮ってSNSにアップしてここの魅力をみなさんと共用します。

文化局局長蔡佳芬は博物館の付加価値は文化にいい影響をもたらすことだと述べました。新北国立考古公園内の自然の藁と竹で建てられた干闌式建築、水生植物のイメージを豊かにし、考古、教育、生態学、芸術などの要素の元にして繋がった十三行博物館は中の公園に踏み入れるとまるで十三行史前文化の集落にいるように十三行文化を見事にお見せすることができました。無料で入場することができます、オープンした以来もう14万人ほど入場しましたので、絶対に市民の方の裏庭です。

館長の陳春蘭によると、十三行博物館建築と光影も人気の撮影スポットです、博物館の四階にある「タイム空橋」は水と土でできた階段だけで、向こうの観音山の「一線天」、全部インスタグラマーに人気あるインスタ映えスポットです、ぜひ皆様に様々な素晴らしい博物館を体験していただきたいです。
(情報:台灣新生報
台湾では幼稚園児や小学校の校外遠足にはかならず博物館をスケジュールに入れます、記事に書いたように、博物館は文化をわかるところで子供の頃から自分が住んでいる所の昔の文化を今まで文化の進化などを知れて、また大人になって博物館に行くのも子供の頃と違って何か新しい感じるものがあるかもしれません!
。(担当特派員:TOP30号)
本日もクリックお願いします!

プロフィール

Top-Taiwan

Author:Top-Taiwan
独自の視点に基づいたご紹介なので参考にはならないかもしれません。役に立つと思う方だけご覧ください。そうでない方はオフィシャルサイトだけをご覧ください。動画配信も開始!TOPTAIWAN Youtubeチャンネルでご覧いただけます。
■ご注意■
携帯メールからお問い合わせの方は、弊社からの返信メールを受信できるように設定を願い致します!

(...@top-taiwan.com.tw)

フリーエリア




カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
RSSフィード