fc2ブログ

独自の視点に基づいたご紹介で台湾の各種情報を日々発信中!

和茗甘味處

近年の台湾は抹茶があついです!抹茶尽くしデザートのお店も増えて、あちこち“抹茶”の文字が見えるようになっています。本日は、その抹茶ブームの火付け役の名店「和茗甘味處」を紹介したいと思います。

「和茗甘味處」は、元々永康街にあり、1階と地下1階で営業していますが、大人気のため現在は支店もできています。前20号は1回永康街にある本店に訪ねたことがあり、メニューに載せたたっぷりの抹茶デザートに魅了し、感服しました。今回は、支店ができたことを知り、早速向かいました。

001_2017122814464910e.jpg
「和茗甘味處」の支店は賑やかな東区にあり、MRT「忠孝復興」もしくは「忠孝敦化」両方とも近いです。お店入口で抹茶のアイスクリームのオブジェが置かれていて、見た瞬間抹茶をメインとしたデザート屋さんが分かりますね。

002_201712281446512a8.jpg
店頭では持ち帰り用のカウンターも併設されています。アイスクリームや、ドリンクなど注文可能です。

003_201712281446520ef.jpg 004_20171228144654b90.jpg
005_201712281446553ab.jpg 006_2017122814465757f.jpg
店内はとても明るくて席数も多いですが、午後になったら若者に埋まれてしまいます。冬にもかかわらず、人は絶えませんでした。しかも20代~30代の方が多めです。

007_20171228144658596.jpg 008_20171228144700f06.jpg
お店のメニューです。可愛い手書きの絵です。これ見たら全部食べたくなりますよね。

010_20171228144703e0a.jpg
何故か写真が黄色い気味になっていますが…。人気メニューはこちらの2品です。
(「鐵板抹茶熱蛋糕NTD230」(左)と「餡蜜翠冰聖代NTD230」(右)。)
「鐵板抹茶熱蛋糕NTD230」はテーブルに運んで来たら抹茶ソースをかけて、いい音を出させます。甘いと思いきやとても甘さ控えめでおいしかったです。

009_20171228144701d23.jpg
「餡蜜翠冰聖代NTD230」こちらも抹茶尽くしの一品です。トッピングのソフトクリームもプリンもとても美味しかったです~~。

他には、抹茶のティラミスやミルクレープとか、抹茶のチーズフォンデュとかがあります。本当に一通り注文したいですね。行く予定のある方は、混む時間帯(3時前後)を避けたほうがお勧めです。

<基本データ>
住所:台北市大安區大安路一段31巷40號
電話:02-8771-7720
アクセス:MRT「忠孝敦化」駅7番出口から徒歩10分
営業時間:(日~木)13:00~22:00、(金土)~23:00、無休

<20号のちょっとひと言>
抹茶と言ったら、嫌いな台湾人はいないでしょう!!(あ、いました。私の妹です…。)本当に万人受けのデザートの要素だと思います。しかも年齢を問わずに人気があります。これも台湾で抹茶デザートのお店が次から次へと開ける原因でしょう。

お薦め度★★★★★(とにかく美味しいです。なんでも。そして全部のメニューを注文してみたいです笑。)
抹茶満喫度★★★★★(飲み物やケーキからチーズフォンデュまで抹茶抹茶抹茶×∞。抹茶度マックスです。)

(担当特派員:TOP20号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。

2017年12月29日

台湾でも年越しイベントは盛り上がるです、台北以外も面白い年越しイベントがあります、↓ご参考に
① 台北跨年晚會-花火あり
時間19:00~深夜1:00
住所:台北市政府前広場(台北市信義區市府路1號)
参考サイト:http://www.newyear2018.taipei/

②美麗華跨年晚會-花火あり
時間21:00~
住所:大直美麗華百樂園 1F水舞廣場(台北市中山區敬業三路20號)
参考サイト:http://www.miramar.com.tw/main.php

③世界的基隆搖滾Hi跨年 Keelung Rocker
時間18:30~
住所:基隆港東三、東四號碼頭
参考サイト:http://0rz.tw/9GCZz 

④2018 飛躍桃園直達美好跨年晚會
時間19:00~
住所:桃園藝文広場(桃園市桃園區中正路1188號)
参考サイト:http://www.nye2018.tycg.gov.tw/ 

⑤2018 新竹竹東團圓夜跨年晚會活動
時間18:31~12:20
住所:竹東鎮仁愛停車場(仁愛路及學前路口)
参考サイト:https://www.facebook.com/zhudongtownship/

⑥2018 新竹竹東團圓夜跨年晚會活動
時間18:31~12:20
住所:竹東鎮仁愛停車場(仁愛路及學前路口)
参考サイト:https://www.facebook.com/zhudongtownship/

⑦星光璀璨迎花博2018臺中跨年晚會-会場二つ
時間19:00~
台中会場-國立台灣體育運動大學田徑場
后里会場-麗寶樂園(台中市后里區福容路8號)
参考サイト:http://www.2018taichunghappynewyear.com.tw/

⑧2018 臺南心時代跨年晚會
時間18:00~
住所:高鐵臺南站高鐵特區廣場(台南市歸仁區歸仁大道100號)
参考サイト:http://www.2018tainan.com/ 

⑨高雄義大跨年煙火秀-花火あり
時間23:16~
住所:高雄義大世界大草坪區(高雄市大樹區三和里學城路一段12號)
参考サイト:http://www.edaworld.com.tw/edanews.aspx 

⑩2018 愛 Sharing 高雄夢時代跨年派對
時間19:00~
住所:統一夢時代購物中心前大道(高雄市前鎮區中華五路789號)

From1号→でた得意の情報羅列でカサマシ記事笑。これ22日のニュースブログで情報サイトのアドレスだけを貼り付けてましたよね。それを文章にされたということですな。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り18~24度
台中 晴れ17~25度
高雄 曇り19~24度
花蓮 雨18~23度
週末のお天気→12/30(土)の予報は台北18~23度(曇り/雨)、台中17~25度(晴れ)、高雄19~24度(晴れ)、花蓮18~24度(曇り/雨)、12/31(日)の予報は台北15~21度(曇り/雨)、台中15~23度(晴れ)、高雄19~25度(晴れ)、花蓮17~21度(曇り)となっております。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2547NTD
1NTD→3.763JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2017.12.28発表)/ 01,14,18,23,28,29/第二区ナンバー07
大楽透(2017.12.26発表)/ 07,08,10,20,24,27/特別ナンバー19
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「太平山林鐵蒸気機関車は39年ぶりに再開します」
太平山林鐵蒸気機関車は39年ぶりに三星鄉天送埤站で再開します。三星鄉公所は専門会社に頼んで、電動の復刻版蒸気機関車を作りました、事実の蒸気機関車より小さいですが、お客様乗せれるし、蒸気を吐きことができます、本物と変わらないです。
宜蘭の太平山の林業はかつて栄えていた、天送埤と三星の街でもにぎやかだったです。蒸気機関車の響き、霧みたいの水蒸気と石炭の匂い、街で歩く人が絶え間ない、劇場、レストラン、旅館の商売が盛んで、どこでも栄えている光景だったです。太平山林鐵小火車が運休した、太平山の栄えていた光景は歴史の流れ静かになってます
もと色々な人に太平山林鐵蒸気機関車が山で走る境地を体験させたいですので、180萬元を使って、3ヶ月で、大きさは実体1/3の電動の復刻版蒸気機関車を作りました。機関車の長い3.8メートル、高い2.1メートル、幅の1.2メートルです、機関車は2節の車両を牽引して、共に8人座れます。運転員が機関車の電動機を操作します、充電8時間で、6時間走ることができます、時速約2.4キロメートル。
鄉長黃錫墉さんによって、太平山林鉄路は運休40年になってます。昔に材木を輸送して、人も載せて記憶は当地老人の思いです。12月28日に電動の復刻版蒸気機関車を試運転しました、来年3月から試営業が始まります、試営業の間に無料です。鄉公所は天送埤懷鉄步道の終點=九芎湖で復古駅を作りました。将来に観光客はここで写真を撮ることができます。復刻版蒸気機関車の路線を合わせるため、蘭陽溪高架鐵道橋を作ってます、将来に鼻頭角まで行けます。
(情報:中時電子報
当地歴史と踏み合わせの新観光スポットまた出てきます、とでもいい事と思います。来年3月に期待します。
(担当特派員:TOP15号)

From1号→昨日はたった一日だけ運行。試運転は3月~って事ですか?今年最後のプログですがそんな事はスルーでいつも通りのクオリティでニュースブログを打ってくださった15号さま。読者の皆さま今年もご愛読誠にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い致します。1号ダブル厄年につき、ブログを通じて不幸をまき散らさないよう務めます。

本日もクリックお願いします!

2017年12月28日

先週21号の母さんがばあちゃん連れて日本に旅行に行ってきた。もちろん母さんに買い物を頼んだ。ある特別なお菓子シェアしたいと思う。PRETZの日本味めぐりが本当に最高だ。まだ食べなかったけど、きっと美味しいと思う。空港しか買えないので、興味がある方は海外旅行に行ったとき、買ってください。
IMG_5382.jpg

From1号→これは日本の空港でしか買えないって事か?前同じのもらったことある。それぞれのフレーバーがしっかりとついているがほとんどがそんなことしなくてもって感じだったことを先にお伝えさせて頂く笑

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨17~24度
台中 曇り17~26度
高雄 曇り19~25度
花蓮 雨17~23度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2558NTD
1NTD→3.748JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2017.12.25発表)/ 02,10,12,15,16,21/第二区ナンバー05
大楽透(2017.12.26発表)/ 07,08,10,20,24,27/特別ナンバー19
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「台北101の花火を観賞する場所、河濱公園が一番お薦めです」
今年台北101の花火は史上長い時間でなんと連発360秒くらいです。花火を見たいなら、頭に浮かぶのは象山ですね。台北市工務局からのお薦めは、象山步道に観賞場所が六つあります。もし人が大勢なところが嫌なら、水利處は河濱公園がお薦めです。左岸の觀山、迎風河濱公園では台北101の花火をはっきり観賞して、美麗華デパートの花火も見えますよ。なんか一石二鳥ですね。
象山の親子手すりを更新しました。
水利處は河濱公園がお薦めです。攝手平台も含めて、靈雲宮、六巨石、攝影平台、煙火平台、永春崗平台、超然亭の散策道です。歩行約10~30分です。大地處によると、2017年に元の古い手すりを更新しました。手すりの高さが親子によって、高いのと低いのをつけました。そして、象山の形の椅子も八個増設して、通り道で優しいお知らせが多くつけました。攝影平台でウォーターサーバーを増設し、市民に山に登るとき、便利になりました、。
彩虹河濱を一望します
毎年撮影アマチュアが早めに象山に着き、。モノポットやチェンで一番いい撮影角度を手に入ります。大地處によると、散策道の施設は公共用ですので、早めにどんな形でもモノポットを固定するのをご遠慮ください。
台北市水利處によると、今年台北101の花火もLEDの灯りを14万個つけて、T-PADの灯りショーを作りました。LEDの灯りが台北101の北面つけていて、台北市の冬も東北からの季節風が多くて、彩虹河濱公園は台北101の北北東にありますので、煙が立ち込めなくて、花火をはっきり見えます。花火と灯りショーも一緒に見られます。
水利處によると、河濱公園で花火を撮影して、灯り、川、と橋の景色があって、立派な写真が撮られます。近年は撮影者の中に人気がある年越し花火を撮る場所になりました。人が多くなくて、駐車場もすぐ近くて、とても便利です。そして、觀山河濱公園は直前旬の花が満開で、古亭と道南河濱の花今も満開です。花見の時期が来年の一月中旬までです。
(情報:中時電子報
この記事が出てくると、今年河濱公園で集める人が多くなるかな。毎年年越しのニュース放送する映像を見ると、本当に恐ろしいです。今年は初めて台北年越しを過ごします。無事にうちに帰られるように祈ります。
(担当特派員:TOP21号)

From1号→あのカウントダウン花火の人ごみの中に入る宣言。頑張ってください。無事にうちに帰られるように祈ります。

本日もクリックお願いします!

2017年12月27日

先日、迪化街に行ってきました。迪化街の年末大売出し「年貸大街」は1/13からということで、まだまだ街は通常営業でしたが、そんななかでもぼちぼちお正月用の紅包袋や飾りを売る店があり、ちょっと覗いてみたところ、そういえば来年は「戌年」。お犬様モチーフのものが色々あり、わんちゃん大好きOK号としては色んな意味で危険を感じました。というか気がつくと、いくつか飾りなどを購入していました。もうちょっとして本格的にお正月準備に突入したら、街中犬モチーフで溢れかえるはず。財布の紐がゆるみまくる予感。恐怖です。今年買っても再び使えるのは12年後。近づかない、見ないようにした方が身のためかも知れません。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り 17~21度
台中 晴れ/曇り 17~25度
高雄 曇り 19~24度
花蓮 曇り/雨 17~20度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2560NTD
1NTD→3.745JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2017.12.25発表)/ 02,10,12,15,16,21/第二区ナンバー05
大楽透(2017.12.26発表)/ 07,08,10,20,24,27 /特別ナンバー19

ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「『ほしのこえ』から『君の名は。』まで新海誠 台湾にて海外初の特別展を開催」
日本のアニメーション監督、新海誠の商業デビュー15周年を記念して、12月22日から3月18日まで台灣華山1914文創園區中4B館にて、新海誠展を開催中です。「ほしのこえ」から「君の名は。」まで海外を巡回するこの展示は新海誠が監督した6作の長編アニメーション作品を含む、貴重なラフや絵コンテ、また、特殊効果を使用し、シーンを再現した展示などを行い、参観者は劇中の登場人物になりきり、その雰囲気を体感することもできます。
アニメーション監督新海誠のデビュー15周年を記念したこの新海誠展は台湾が海外巡回のはじめての開催場所となります。今回の展覧はかなり特別なものとなっており、台湾市場が展覧内容を決定。今年日本で開催された新海誠展とはおよそ8割方違った展示内容となっています。主催の台湾アミューズ副社長兼キューレターである田尻燕玲氏によると、参観者が映画のシーンのなかに入り込み、また、監督がどのように映画を製作しているのかを理解できるように、展覧にはラフや絵コンテ、シーン再現など特別な設計を行ったとのこと。
開催イベントでは、舞台劇「偽婚男女」の主役を演じる唐振剛と王樂妍を招待。会場内の「言の葉の庭」の東屋や「秒速5センチメートル」の桜が舞い散るシーンを再現したコーナーにおいては、作品中の主人公とまったく同じ空間に身をおき、唐振剛、王樂妍ともに興奮した様子で写真撮影を行ないました。
新海誠展では、6作の長編アニメーション、「ほしのこえ」、「雲のむこう、約束の場所」、「秒速5センチメートル」、「星を追う子ども」、「言の葉の庭」、「君の名は。」を網羅し、製作資料や、台湾観客を夢中にさせた物語の誕生に迫ります。
(情報:國立教育廣播電台
「君の名は。」のヒットが記憶に新しい、新海誠監督。台湾でも同様の盛り上がりで、写真を新海誠作品風に加工できるアプリが流行ったり、現在は台湾のとある場所が映画に出てくるシーンと非常に似ているということからフォトスポットにもなっています。きっとこの展示も盛り上がることでしょう。そんなOK号も実は興味津々。絵コンテとかちょっとみたいので、落ち着いた頃にでも行きたいなと思っています。
(担当特派員:TOPOK号)

本日もクリックお願いします!

(台東)全美行池上便當

台湾のコシヒカリと言われる池上米の産地として有名な台東の池上駅に降り立ち、
想像していたのと違いガラス張りと木の近代的な駅舎に驚きました。
駅

その駅前、30メートルのところに今回紹介する名物駅弁屋さん「全美行池上便當
があります。
看板 入口
現在のオーナーは四代目。現在は一階と二階に多くの席数を持つ立派な店舗を
構えていますが、初代オーナーは池上駅のホームで電車が停まる度、
駅弁を売り歩いていたそうです。

入口のカウンターには看板メニューの「招牌便當」の写真。
このカウンターで先に食券を購入します。お弁当は4種類、至ってシンプル。
・招牌便當 80元
・雞腿便當 100元
・排骨便當 90元
・素食便當 80元
カウンター写真

オーナー曰く、8割のお客さんは10種類のおかずが入った看板弁当
「招牌便當 80元」を注文するのだそう。
池上ならではの池上米の白飯は台湾のお弁当のお約束でおかずの下に
ぎっしりと敷き詰められています。そして写真がなぜか上下逆転。
看板弁当

池上には他にも駅弁を売るお店がいくつかあるのですが、
「全美行」の目印はこの黄色と赤のビビットなラッピング&お弁当の木箱。
ラッピング
池上駅を利用する際には是非駅前「全美行」での駅弁を旅のお供に!

<基本データ>
住所:台東縣池上鄉中正路1號
TEL:08 986 2270
営業時間:06:30~21:00

<17号のちょっとひと言>
17号は2度このお店を訪れているのですが、2度とも食事の時間は少しずれていたにも
関わらず沢山に人で賑わっていました。中でも池上駅付近にはあの有名な金城武の木や
台湾一周のサイクリングコースから近いこともあり、本格的なサイクリング装備をした人たち
がたくさんご飯がてら休憩を取っていたのが印象的でした。

お薦め度★★★★(池上便當で迷ったらコチラがオススメ。)
駅チカ度★★★★★(池上駅下車すぐ!)
(担当特派員:TOP17号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。


2017年12月26日

来週から2018年になります。新しい年度になると、政府による新しい政策も出したり、今の政策修正されたりします。先日17号も書きましたレジ袋を無料で提供しなくなる以外、基本給料と兵役に関するルールも調整されたそうですが、他にも皆様の生活に関わりそうな下記のようなのがあります。
1. レジ袋への規制を拡大します。コスメショップ、ドリンクスタンド、パン屋など14類のお店では無料でレジ袋の提供はできなくなります。ただし生の食品やパンの外包装、薬品の外包装、衣類のホコリよけカバーなどは今回の規制対象内から外されます。
2. 台鉄の電車がもし30分間も遅れましたら、チケットの払い戻しは全額戻せます。
3. 台北市内で自転車を走った時、もし駐輪違反で保管されましたら、移転代と保管代が請求されます。
以上の3つです。台湾で生活を送っている皆様もチェックしておいてくださいね。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り18~21度
台中 曇り/晴れ17~25度
高雄 曇り/晴れ18~24度
花蓮 曇り16~21度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2558NTD
1NTD→3.748JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2017.12.21発表)/03,08,22,23,24,36/第二区ナンバー04
大楽透(201712.22発表)/12,18,20,21,31,37/特別ナンバー24
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「事故防止のため 2018台北年越しイベントはドローン&バルーン禁止」
あと僅か数日で2017年が終わり2018年を迎えます。台湾の年越しイベントのアイコンである「2018台北年越しイベント」は12月31日の夜7時から2018年1月1日の午前1時まで行います。また今回の年越しイベントは蔡健雅、盧廣仲、艾怡良、丁噹、韓国の歌手Rainなどの大物タレントさんを集めており、さらに台北101ビルから360秒にも達する花火&ライティングを行い、参加者の人込みは予想できるものです。事故防止のため、台北市政府により今年の年越しイベント会場にはドローン及びバルーンの持ち込み禁止令を発表しました。
近年ではドローンの普及により、台北101ビルをドローンでいろんな角度から花火及び年越しイベントの盛況を撮りたい人が大勢います。ただし、以前にはドローンが落ちてしまって人を傷つけた事故が起きてしまい、そしてセキュリティー上の考えもあるため、台北市政府は年越しの当日では申請のないドローンの持ち込みを厳しく規制するつもりで、台北市警察局も現場の取締りを強める予定になります。
また台北市政府によりますと、最近たくさんの観光スポットでは今どき大人気の「ボーボーバルーン」(別称発光気球、告白気球)を販売していますが、近頃、燃えやすい水素でバルーンに入れて、熱に当たると爆発してしまう事件が多発しており、また台湾鉄道局及び新幹線駅や大型イベントなども気球の持ち込みを禁じられていますため、今回の年越しイベント会場にもこういう気球の持ち込みを禁止することになっています。
台北市政府は、年越しイベント会場の周りではドローンやバルーンの持ち込みを禁止する看板を立てる予定で、また怪しいバルーンの屋台も気を付けるように呼び掛けしています。台北市警察局は当日の屋台への取締りを厳しくし、イベント参加者の身の安全を守ってくれます。
(情報:台湾好新聞
いよいよ、年末の年越しまでにカウントダウンに入ります。12月31日はちょうど日曜日で翌日1月1日は休日になりますので、年越しイベントはきっとどこでも人だらけでしょう。台湾(台北)の年越しの定番は、台北101のカウントダウン花火を見てから、総統府前の朝6時の国旗揚げを見るか、山に行って今年初めてのご来光を見るくらいですね。去年、一度台北101の花火を見に行ったんですが、帰りが大渋滞で夜中3時まで帰れなくて…もう2度と見に行かないと思いましたよ。今年は家でテレビでも見ながら2018年を迎えようと思います笑。
(担当特派員:TOP20号)

本日もクリックお願いします!

2017年12月25日

本日12月25日は「クリスマス」ですが、台湾では「行憲紀念日」という國定紀念日に定められ、休日扱いにはならない祝日となっています。2000年以前はこの日も毎年お休みだったのですが、週休二日制度が実施された2001年より「行憲紀念日」は休日扱いではなくなったので、今ではすっかり影が薄い祝日となっています。毎年クリスマスの一週間くらい前になると街中に国旗が掲げられるのですが、最近は台湾人でさえ、10月10日の国慶節の国旗をまだ降ろしてなかったのか、という人や台湾はキリスト教でもないのにクリスマスを祝うのかと言い出す人まで出てきているそう。やはり祝日はお休みにならないとなかなか人々の記憶に定着しないようです。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ15~16度
台中 曇り/晴れ15~22度
高雄 曇り17~23度
花蓮 曇り16~19度
今週のお天気→北部の気温は14-21℃、木曜日までは曇りのお天気が続きますが、金曜日より雨の予報がでています。中部は15-23℃、連日お天気の日が続きそうです。南部は17-23℃で木曜は晴れ、それ以外は曇りの予報がでています。東部は16-22℃で今週は連日雨模様のお天気となりそうです。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2559NTD
1NTD→3.746JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2017.12.21発表)/03,08,22,23,24,36/第二区ナンバー04
大楽透(201712.22発表)/12,18,20,21,31,37/特別ナンバー24
ロトの購入方法など詳しくはこちら
 
<今日のニュース>
「来月より 小売店のレジ袋はお金を出して購入へ」
レジ袋は私たちの生活に多くの便利さをもたらしてくれ、衣食住に関わる買い物の際には手に多くのレジ袋を下げるのが習慣になっています。レジ袋は日常生活の多くのシーンに登場し、国民はレジ袋がある生活様式に慣れきっています。統計によると台湾では毎年180億枚のレジ袋が使われており、一日平均2.7枚以上のレジ袋を消費しています。
環保署は、民国91年に第一段階のビニール袋制限対策を推進し今年で15年を迎えます。来年(民国107年)1月より制限対象業種は現行の7業種、2万業者から14業種、8万業者に拡大されます。今後は書展、ドリンクスタンド及びドラックストアなどで買い物する時、各店舗から無料でビニール袋は提供されません。この対策により毎年約15億枚のレジ袋の消費が削減される見込みです。
今回環保署より公布された「買い物レジ袋制限使用対象 実施方式及び期日」によると、規制対象が7業種から14業種へと拡大され新たにドリンクスタンド、ベーカリー、ドラックストア、クリニング店、書店、文具店、医療器材店、家電店、通信機材店などが加えられます。修正された規定によると、ビニール袋の厚さ及び生物分解できる素材かなどの規制は取り消しとなり、レジ袋は一律有料でその金額は各業者が各々定めるとされています。
以前よりレジ袋が無料で提供されていない業種
1. 公的機関:政府機関、公営事業機構、軍事関連機関、公立学校、公立病院など
2. 私立学校:校内の購買、学食を含む
3. 百貨店及びショッピングモール
4. 大型ショッピングストア
5. スーパーマーケット
6. コンビニエンスストア
7. チェーンファストフード店
2018年1月1日より無料レジ袋が提供されなくなる業種
8. ドラックストア及び薬局
9. 医療器材店
10.家電ストア:携帯電話、カメラ、ゲームソフト、コンピューター関連などの小売店を含む
11.書店及び文具店
12.クリニング店
13.ドリンクスタンド、コーヒーショップ、フルーツ、氷などの販売店
14.ベーカリー
(情報:三立新聞網
台湾に限らず日本でもスーパーでのエコバックはかなり浸透してきているように思いますが、台湾ではその一歩先のエコライフを推進に来年(来週)より増々規制が厳しくなるようです。ドラックストアや本屋、文具やなどはエコバックで問題なく対処できても、クリニング店はどうなるのでしょう??一体どんな状態でクリニングが戻って来るのか今から恐怖です。有料であれば良いということなので、もしかしたらクリニング代自体が値上げされるのかな?それでもいいので、ビニールかけて戻してくれないと、クリニング出す意味ないですから!!
(担当特派員:TOP17号)

本日もクリックお願いします!



GEN Creative

本日は今話題の創作料理のお店に参りました。元々「Roots Creative」と言い、今年から「GEN Creative」と名称変更したレストランです。シェフはアメリカで知り合った仲の良い3人で、台湾籍シェフのEric Liuさん、韓国籍シェフのHansang Choさん、そしてグアテマラ籍シェフ:のMelanie Garciaさんです。この3人が仕切って、そして各シーズンのメニューを考えている創作アメリカ料理のレストランです。

001_201711211912235a5.jpg
お店は高級住宅エリアにあり、店頭は控えめで看板もありません。こちらの営業時間は午後17時からなので普段気付かないとうっかり通ってしまう系でレストランだということも分かりかねますね。

002_20171121191225d14.jpg
店内です。明るくて快適でオシャレですね。意外と座席数はそんなにありませんので予約はし難しいと思います。

004_20171121191228050.jpg
訪ねた時期は11月なので、秋にふさわしい飾りも置いていますね。こちらはお店のカードです。

003_20171121191225c36.jpg
ディナーの用意を向けて厨房も店員たちも大忙しいです。カウンター席もありますのでこちらでは厨房での調理過程も楽しめるんですね。

005_2017112119122870f.jpg
メニュー。シーズンごとに調整します。毎回違う料理が味わえることが楽しみですね。裏には英語がありますが、日本語のメニューは作っていません。

006_20171121191230cbd.jpg
こちらは前菜(メニューでは「開胃小點」)の“炸湯 NTD300”(約¥1,200)。 モッツァレラチーズなどで作られた生地にオニオンクリームスープが包まれていて揚げています。サクサクの後にすぐジュワっと口の中で流れてきてびっくりするほど不思議な食感でした。これは美味しい!しかも楽しいです!

007_201711211912314d5.jpg
メインディッシュの「海」の方に入っている「雲林牛奶貝 NTD590」(約¥2,360)。白ワインにぴったりのこちらのお料理は酒の入ったスープで煮込んでいる大粒のあさりが一杯入っていて、貝好きな方にはぜひおすすめしたいです!

008_20171121191233678.jpg
こちらはデザート「甜點」の「冰淇淋三明治 NTD360」(約¥1,440)。3種類のアイスクリームが楽しめる一品です。今よ~くメニューを見たらなんと胡椒も入っているようですが、全然胡椒の味がしなかったです。イチジクジャムをさらにかけてますので、甘すぎず酸っぱすぎず、ちょうど良い甘さでした。

こちらのレストランと「RAW」、「MUME」は台北で今最も注目されている創作料理のレストランなので、ぜひぜひ一度来てみてくださいね。

<基本データ>
住所:台北市大安區敦化南路二段63巷24號
電話:02-2707-3348
アクセス:MRT「信義安和」駅2番出口から徒歩5分。
営業時間:17:30~22:00、日曜定休

<20号のちょっとひと言>
台湾籍、韓国籍、そしてグアテマラ籍のシェフ3人の組み合わせが生じたミラクルな旨さ。これは、実際に来て頂かないとわからないと思います。

お薦め度★★★★★(騙されたと思っても一度は来ていただきたい旨さです!)
欧米か!度★★★★★(シェフと店員の会話は基本英語。店内のお客様も大体外国人。一瞬、欧米に来ている感じがします。)

(担当特派員:TOP20号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。

2017年12日22日

今日は冬至です、この日は台湾で湯圓(タンユェン)食べることになっています。湯圓(タンユェン)は円満の象徴です、「冬至で湯圓を食べると一つ年を取る」と言われてます。昔は家族で自分作ったですが、忙しい現在は手つくりできないので、湯圓店や冷凍食品を買ってきてほうが多いです。

From1号→久々に日にちを全角で打ちやがった怒。なぜ突然タンユェンのルビ振りしたのかよくわかりません。そして「冬至で湯圓を食べると一つ年を取る」って・・・・じゃあ食べたくないけど笑

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ 14~22度
台中 晴れ 13~24度
高雄 晴れ 16~24度
花蓮 曇り 14~20度
週末のお天気→12/22(土)の予報は台北14~24度(晴れ)、台中15~19度(晴れ)、高雄16~25度(晴れ)、花蓮16~24度(曇り/雨)、12/24(日)の予報は台北15~21度(曇り)、台中15~23度(晴れ)、高雄17~25度(晴れ)、花蓮17~21度(曇り)となっております。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2560NTD
1NTD→3.745JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2017.12.21発表)/ 03,08,22,23,24,36/第二区ナンバー04
大楽透(2017.12.19発表)/ 03,14,18,31,41,42 /特別ナンバー02
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「台南で年越し」
雲嘉南管理処は北門嶼教會と井仔腳瓦盤塩田で「白色雲嘉南點亮i幸福」と「井仔腳賞夕陽」という年末イベント、12月22日から開催します。イベントは白色主軸して、代表する塩田と夕日に素材して、デザインしました。開催期間(2017年12月22日~2018年1月1日)台南北門はメリークリスマス装いにします、塩田で雪だるま、雪の家、鯤鯓王池王、観光局ゆるキャラ-喔熊組長、皇尚文創ゆるキャラ-貍醬、北門の虱目魚と狗來福など塩で作った彫刻を展示します。
台南市政府観光局局長林國華さんによって、年越しイベントも7年目に入ります、今回年越しイベントは井仔腳瓦盤塩田始まります、是非家族や友達と一緒に台南遊び来てください
雲嘉南管理処処長徐振能さんによって、今年の年越し連休みで台南市は色々イベントを開催します。22日~24日まで、北門観光客センターの隣で音楽劇場「シンデレラがガラスの靴をなくさない」出演します。12月29日19時半から、有名な監督魏徳聖さんは北門観光客センターで映画「52HzI LoveYou」を放映して、感想座談会をやります。
台南興安宮はみんなが2018年で良い一年になるように、12月31日と来年1月1日に平安湯円と十二支福カードを用意します、廟に行く人無料でもらえます。12月28日から1月1日まで当地の店 伝統屋台 お土産屋を結び付けて、限定白金市集を開催します、現場は大道芸人出演します。12月31日に12月28日から1月1日まで当地の店 伝統屋台 お土産屋を結び付けて、限定白金市集を開催します、現場は大道芸人を出演します。12月31日に出演する屎藤光影舞蹈劇團は塩田の空間を利用して、夕日と照明の変化を運用して、独特な舞踊が現れます。12月31日14:30から交通規制があります、ご注意ください。台南年越しイベントの情報はFBページ「雲嘉南,好好玩!!!」((www.facebook.com/swcoast)とFBページ「愛活動i Party Go」を参考してください
(情報:旅遊經
もう年末の時期になります、台湾で年越しイベントは101ビルの花火以外、台湾各地にそれそれ違うイベントをやります
年越しイベントまとめるサイト(中文):http://tw10075.tw.tranews.com/
(担当特派員:TOP15号)

From1号→なんだか途中でよくわからない状態になってるw。「シンデレラがガラスの靴をなくさない」どんな内容なのか気になる。数字を打つ時全角と半角がごっちゃになってるのがすごく嫌だ。

本日もクリックお願いします!

2017年12月21日

チョコレート好きな方なら知らなくはないチョコレートブランドのGODIVA。昨日12月20日から7-11とコラボしたクリスマスに向ける限定ココアドリンクを出すようになりました。しかも、17号の情報によりますとGODIVA専門店で注文すると一杯NTD200もかかるそうですが、7-11ではなんと一杯NTD99元、さらに2杯目は半額になります!朝から21号から情報をもらった20号は早速会社近くの7-11に(2軒も)行ってチェックしたのですが…早速も売り切れになってしまいました。しかもいつ仕入れるかは不明。まさに幻のドリンクです。発売している7-11は全店舗ではないので、提供店舗のみGODIVAのポスターが貼っていますが、たった1日で売り切れとなったことだから、そのポスター要らなくない?とも思ってしまいました。GODIVA店頭ではレギュラー商品みたいですので、そちらに行ったほうが確実かもしれません。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ/曇り12~20度
台中 晴れ12~21度
高雄 曇り/晴れ14~23度
花蓮 曇り14~20度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2562NTD
1NTD→3.743JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2017.12.18発表)/ 01,03,07,17,24,28/第二区ナンバー07
大楽透(2017.12.19発表)/ 03,14,18,31,41,42 /特別ナンバー02
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「年始年末連休に新幹線ダイヤ増発 12/20午前0時からチケット発売開始」
台湾新幹線は年始年末期間の帰省やご旅行の大量の利用者のために、12月29日から1月2日まで毎日5便増発し(下り3便、上り2便)、3~5車両の自由席に増えることが発表されました。12月20日(水)の0時からチケット購入を開放しますので、ご利用をお願いします。
新幹線嘉義駅によりますと、年始年末期間中大勢の利用者が現れますため、チケットの事前予約がお勧めし、早めに発券することがお勧めです。そうしますと駅に着きましたら直接改札に通って乗車できます。また、この期間中に自由席の車両も3~5車両に増えることが維持され、定期券や回数券もしくはICカードをお持ちのお客様は、自由席のご搭乗であればそのままセンサーにタッチして改札に入れられます。
新幹線は年始年末期間中、5日間で合計106便を増発し(下り45便、上り61便)、 全部で816便運航するサービルを提供します。まだチケットを購入していないお客様は新幹線のオフィシャルサイトやスマートフォンのアプリもしくはコンビニをご利用頂き、予定搭乗日と時間でまだ空席がある便が調べられて、早めにスケジューリングすることがお勧めします。
(情報:台湾好新聞
気が付いたらもう年末やんか!!というショック。12月ずっと忙しいですからなかなか落ち着いて生活を楽しめませんでした。そういうば年末の前にクリスマスもあるのか!ともう一回ショック。幸いクリスマスにはこの前の取材でついでに「香色」を予約という手を打ちました。そして恒例の来年の目標ですが、やはり1号に怒られる頻度を減らし、そして罰金がないように、心よりお祈りします。
(担当特派員:TOP20号)

本日もクリックお願いします!

2017年12月20日

比喩ではなく気がつけば12月ももう20日!驚きを隠せませんが相変わらず台湾は旧正月が盛大なので日本とは異なる年末感でいたって普通な感じです。日本にいたときはずっとサービス業をしていたのでこの時期はクリスマス商戦まっさかり、そして25日の夜には遅くまで残りクリスマスものを撤退し、正月の準備、さらには正月も休みなしでむしろ書き入れ時で正月終了でようやく完全燃焼、そして冬休みをいただきます!みたいな日々でした。なのでいまは平和といえば平和。でもどこかいまだに気持ちはそわそわしてしまいます。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ 14~17度
台中 曇り/晴れ 15~20度
高雄 曇り/雨 16~22度
花蓮 曇り 16~20度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2573NTD
1NTD→3.720JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2017.12.18発表)/ 01,03,07,17,24,28/第二区ナンバー07
大楽透(2017.12.19発表)/ 03,14,18,31,41,42 /特別ナンバー02

ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「台湾観光バス+台湾新幹線 34路線が新幹線チケット2割引の対象に」
台湾観光バス協会と台湾高鉄は19日、「台湾観光バス+台湾新幹線チケット」の販売をはじめました。2018年12月31日まで旅客はインターネットサイト「台湾観巴」にて34路線の中の行程を選択すると同時に高鉄(台湾新幹線)のチケットを購入することができます。また、この際に新幹線チケットは2割引で購入可能となります。ならびに、2018年2月28日までに「台湾観巴」の34路線の予約購入を行なうと、こちらも2割引で購入することができますので(ただし日~木のみ使用に限る、高鉄チケットも2割引きで購入可)、ぜひ旅行の計画を早めに立てることをおすすめします。
観光局によると高鉄とあわせた「台湾観巴」の旅行形式は大幅に乗車時間の短縮になります。広々と快適な環境は旅行の際の疲労減少につながるので、旅客は安心してリラックスした状態で旅を行なうことができます。そして、「台湾観巴」の行程は全台湾を網羅しており、一人旅でも家族、およびグループ旅行においても楽しむことができます。農村での果物狩りや、原住民のパフォーマンス、客家文化の生活に触れたり、温泉、美食、および刺激的な遊楽施設などなど幅広いラインナップで「台湾観巴」は旅客にとってもっともよい旅の選択を行なわせてくれることでしょうとのこと。
こちらのセットは台湾鉄道、高鉄、台湾観巴を乗客が自由に組み合わせることができる「Train-Bus台灣觀巴旅遊護照(台湾観光バス旅行パスポート)」というもので、価格は888元、高鉄は2割引き、台湾鉄道は2段階乗車区間を1.5割引きの優待価格で購入することができます。
交通部観光局は24のグループ会社が経営する100路線を「台湾観巴」のセット旅行路線とし、駅、空港などの重要交通箇所、およびホテルなどに立ち寄り、各重要観光スポットを結びます。車内では中・英・日・韓の4ヶ国語による音声ガイダンスおよびWIFIを完備するなどのサービスを提供。国内外の旅客に言葉の壁を超え、台湾の美しい景色や美食を堪能し、タイムリーに世界中の友人たちへその楽しみをシェアして欲しいと考えています。
(情報:台灣好新聞報
台湾観巴のサイトはこちら
http://www.taiwantourbus.com.tw/C/trapass/
残念ながら日本語には対応していないようなのですが、見ているだけでわくわくするラインナップが盛りだくさん。しかも888元は原価から大幅割引されているものも多く、結構なお得感を感じました。新幹線もお得に乗れるのはうれしいですね。
(担当特派員:TOPOK号)

本日もクリックお願いします!

(台東)鸞山森林文化博物館

台東の山奥深くにブヌン(布農)族が守り続ける『鸞山森林文化博物館
があります。名前は博物館ですが、建物はありません。現館長の阿力曼(アリマン)さんが
この土地がリゾート会社に買い占められる計画があることを知り、私財を投げ出し借金をして
ブヌン族一帯の土地を買い上げ、現在は「森の生態を守り、部族の伝統を伝承する」目的で
博物館として運営しています。

博物館を訪れるのには必ず事前予約が必要です。
しかもこちら(sazasa2003@yahoo.com.tw)からのメールのみにての受付となります。
今回17号一行が参加したのは9:00~14:00の一日体験食事つきコースです。

朝9時に集合場所の鸞山派出所にこの日のツアーに参加する人が全員集まります。
輪の真ん中でみんなに説明しているのが、館長の阿力曼(アリマン)さんです。
ここから森林の博物館までは大型車は入れない山の中な為、
ここまでバスで来た人たちにはバンがお迎えに、自家用車の人たちにはバンが先導して
全員で山の中に入ります。
集合場所警察署 アリマンさん

約10分ほど山の中に入り、森林博物館に到着すると先ず、
「小米酒」のウェルカムドリンクが振る舞われ、竹の串刺しにされた猪の肉(生肉)を渡されます。
それを火にかざし焼けるのを待ちながら小米酒をいただきます。
ウェルカムドリンク 猪の肉BBQ

大森林を散策する前に、持参した米酒とビンロウをお供えし『山の神様に挨拶』する儀式
が行われます。メールで予約を申し込んだ際に、当日は1グループにつき1セット、
必ず米酒とビンロウを用意するするようにとのリクエストが届きます。
それをここでお供えし、「これから森林にお邪魔いたします」とご挨拶します。
森の神様に挨拶

さていよいよアリマンさんに先導されてブヌン族の森の中へと入って行きます。
険しい山の中をガジュマロの木に掛けられたロープのハシゴをかなりの高さまで登ります。
梯子 ガジュマロの木の梯子

またこんな狭い岩場の合間をくぐり抜けて前に前に進みます。
こんな狭い隙間ぜ~ったい無理!と思ってもみんなすり抜けられる不思議。
岩と岩の間 岩と岩

洞窟のを進み、急な斜面もロープにつかまりながら下ります。
トンネル 下り

約2時間この険しい大自然の中をアリマンさんに先導してもらい、ロープにつかまりながら
なんとか探検しましたが、ブヌン族の祖先はこの森林の中をロープも無く裸足で狩りをし
走り回っていたというのですから驚きです。

ブヌン族が守る大自然を満喫した後は、アリマンさんの奥さんはじめブヌン族の人たちによって
朝から用意されていたご馳走をいただきます。

キッチンにはもちろんガスはありません。かまどに火を起こして調理します。
キッチン かまど

美味しそうに肉が焼かれるグリルとかまどで煮込まれるスープ
肉BBQ 煮込み料理

アリマンさん曰く、ブヌン族では「レディーファースト」なんだそう。
なのでこの体験でも、キッチンから中央のテーブルに料理を運ぶのは全部男性の仕事。
「女性はただ微笑みながら座っていて下さい(笑)」と言われました。
大自然のご馳走 ご馳走

ご飯も一人分ずつ男性がよそってくれます。
女性はそのお椀を持って中央のテーブルへ行き好みのおかずをピックアップ。
お米 一人分
大自然の中を駆け回り普段の何倍もの運動をしたせいか、
ここでいただいたランチは忘れれないくらい美味しい味でした。

私たちは事前に用意が無かったので、恥ずかしながら食事の際にお椀と割り箸をお借りしましたが
予約時の返信メールにはエコの為、マイ碗とマイ箸を持参する旨のメッセージが届きます。
ブヌン族の人たちはこの森を「森林銀行」と呼んでおり自分たちの貯金だと誇り大切にしています。

<基本データ>
住所(集合場所 鸞山派出所):台東縣延平鄉鸞山村鸞山路21號
TEL:0911154806
予約メール(事前予約必須 中国語or英語):sazasa2003@yahoo.com.tw
一日体験コース(食事つき):9:00~14:00 600元/一人

<17号のちょっとひと言>
普段台北で生活する17号にとっては、まるで違う国に来たかのような体験でした。
まだまだ知らない奥深い「台湾」がたくさんあるのだとこの体験で改めて実感。

お薦め度★★★★★(原住民文化に興味のある方は是非一度訪れて見て!)
大自然度★★★★★(17号の人生の中で間違いなく自然度NO.1の体験でした。)
(担当特派員:TOP17号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。

2017年12月19日

25519703_10155883509107768_665265128_n.jpg
まえInstagramチェックインの人気場所=ガシャポン巨大自販機へ行きました。確か大きいです、高さ2階くらいです、新聞で言ったみたい長蛇の列がなかったです。写真からみる、広い場所に思ったけど、想像より狭いです、隣に一軒コーヒー屋さんだけです。

25530150_10155883506907768_1257296490_n.jpg
一回100元でガシャポン中で賞品あるじゃなく、↑シート見たいものがあり、よくわからない物をもらいました(笑)

住所:台南市中西區衛民街152號
営業時間:月 水~金14:00~22:00 土~日10:00~22:00(火休)
FB(中文): https://www.facebook.com/MemeBall0824 

From1号→本当に15が打つと見栄えが汚くなる!ココの間も何故か行間を消されていた。ガシャポンっていうの?1号はガチャガチャって言ってたが、これは日本中色んな呼び方があるっぽいからまあこれでもいいだろう。とにかくブログアップする時には標準的な仕上がりを守って頂きたい。で、結局伝票は見当たらず二つのうちの一つを選択。1:罰金500元、2:毎日ゴミ箱を見せる。15号は1を選択。そしてすぐに払うと言ってきた。さすがだ。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨14~15度
台中 曇り15~18度
高雄 曇り16~20度
花蓮 雨18~20度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2581NTD
1NTD→3.717JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2017.12.18発表)/ 01,03,07,17,24,28/第二区ナンバー07
大楽透(2017.12.15発表)/ 17,19,24,27,31,37/特別ナンバー08
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「30年ぶりの台南運河はしばらく再開」
30年ぶりの台南運河はしばらく再開します、立驛国際有限公司も運河運転権利もらって、製作費700萬元で遊覧船を製造しました、毎日潮汐を合わせて就航する予定です。全体運河を回るコースは一日に2回あります、切符料金は大人500元、半額300元。安億橋漁人碼頭出発して、安億橋 金華橋などの12本橋を通ります、全部10キロメートルです、航程約1時間です。お客は台南運河から角で台南景色を見ることができます、台南古い橋の下から通り特殊な体験ができます、途中で魚水面を跳ねることがみえます。
18日に台南市府は台南運河再開の記者会見をしました。台南市長李孟諺さんによって、台湾で市区内運河は台南運河と高雄愛河だけです、遊び価値があります。台南運河再開で安平区の観光もっとにぎやかにならせるのを期待します。
台南市観光旅遊局によって、運河遊覧船から安平遊憩碼頭 人碼頭 舊安平海關 運河星鑽公園、紅樹林、安平商港、林默娘公園、德洋艦など水の岸風景を眺めることができます。台南市政府水利局、工務局、文化局と台南市観光旅遊局は中央政府に提案しています、建設経費を勝ち取るように努力してます。運河の水質 沿岸公園の施設、沿岸公園の公共芸術など中心にして、進展します。台南第一観光ブランドになりように、努力します。
台南市観光旅遊局長王時思さんによって、安平海關感光区 金城里活動中心建物主題燈遊憩碼頭帆船氛圍燈など基礎環境の照明を建てます、運河遊覧船に航程中、楽しめることが増加します。台南運河は1926年に開通しました、二百年で重要な運送運河だったです、1974年で中止しました。1941~1961年に台南中国城から安平まで往復船がありました、あれは色々台南市民の思いです
(情報:台湾好新聞報
高雄愛河クルーズ以外、いま 台南で遊覧船に乗って、台南市夜景を水面間近で見られます。すごくいいと思います、楽しみます。
参考映像サイト:https://www.youtube.com/watch?v=TwT2KEyneHI
(担当特派員:TOP15号)

From1号→水の上から夜景が見えるだけど、水面間近ではない事をここで訂正いたしますw

本日もクリックお願いします!


2017年12月18日

21号は新竹出身なので、この週末も新竹に帰りました。もうすぐメリクリスマスなので、新竹の巨城というショッピングモールにメリクリスマスツリー今年も立ち上げました。妹と一緒に見に行きました。モールから出ると、雨が降っていたんです。外の人々は全然平気で、写真を撮っています。妹と一枚撮ってから、モールの中に逃げました。毎年の慣例にとして、今年はちょっとびしょびしょになりました。

From1号→24日はクリスマスイブ、25日はクリスマス。どちらにもメリーはつかないから覚えて下さいね(15号も)。しかしなんだろうなぁ、このキュートな日記w

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨13~16度
台中 曇り13~20度
高雄 曇り16~21度
花蓮 雨16~20度
今週の天気→今週は北部と東部が全体的に雨~曇りのお天気で、気温が13~21度前後です。中部と南部は晴れ~曇りが多く、気温が11~22度前後です。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2579NTD
1NTD→3.718JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2017.12.14発表)/ 01,06,12,24,25,30/第二区ナンバー03
大楽透(2017.12.15発表)/ 17,19,24,27,31,37/特別ナンバー08
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「新北市歡樂耶誕城は盛り上げすぎて、海外に注目された
次回からはこの謎の行間作らないように!
昨夜は2017年新北市歡樂耶誕城コンサートのラストです。新北市長朱立倫さんと歌手周湯豪さんがファンの前に灯りを付けて、イベントの最高潮になります。朱立倫さんによると、耶誕城毎年上達して、もう国際級の観光活動になりました。世界からの観光客を引きつけて、今年参加した頂く人数は約五百万人に達すそうです。

新北市歡樂耶誕城は台湾年末に一番人気があるイベントです。ネットの検索率が高い、十五日に始まって、三日間の夜連続で登場します。林俊傑さんなどの歌手がリレーして演出します。十万人以上参加して、盛り上げます。

市政府観光局の計算によると、新北市歡樂耶誕城は十一月二十四日から開幕して、昨日まで二十四日間のイベントはもう三百三十万人の観光客に越えました。周辺の店の売り上げも上がりました。あるオーナーさんによると、普段より三、四倍に上がって、土日にもっと上がるそうです。

朱立倫さんによると、新北歡樂耶誕城はもう七年目に迎えて、世界に認められます。去年Harpers Bazaarという雑誌に選ばれた「世界中19個一番見事なめりクリスマスツリー」。新北歡樂耶誕城のがその中の一です。タイの大使も海外から耶誕城のメッセージを送りました。

メッセージによると、歡樂耶誕城が認められる原因はカーニバルみたいなイベントです。電灯の飾り、プロジェクションマッピング、パフォーマンス、市場などが、全ての年齢層に向けます。今年市民廣場から板橋車站前の廣場の耶誕光之舞や藍色時光隧道などは一番人気があるチェックインと撮影するスポットです。温かくて楽しい雰囲気、公益なパフォーマンス、幸せなめりクリスマスの感じを伝いました。

最終日一月一日までにあと十五日です。これからの光雕主燈秀、耶誕光之舞、各活動パフォーマンスも素晴らしいです来たことがあるかとうか、どの年でも歡樂耶誕城でロマンチックなメリクリスマスを過ごしてください。

(情報:聯合新聞網
新北歡樂耶誕城毎年斬新で、今年の歌手も素敵だと思います。21号は人が多いところが苦手なので、テレビの前見るだけで満足です。メリクリスマスの雰囲気を感じたい人におすすめです。是非遊びに行ってください。
(担当特派員:TOP21号)

From1号→盛り上げすぎて海外に注目されたっていうのは随分ネガティブじゃんって思ったけどそういう話ではなかったんだなって本文読んでわかりました。そんないいイベントなら行ってみようかな?って気にさせてくれるような文章あんがと。でも行かないけどw

本日もクリックお願いします!


(台東)寶桑豆花

台東で美味しいデザートのお店で必ず名前が上がるのがコチラの「寶桑豆花」
字の通り豆花のお店です。
外観 店内2

場所は台東市の中心道路の一つ「正氣路」の西南の外れです。
店内

実際行ってみて驚いたのですが、日本語メニューもありました。
豆花に合わせるトッピング、ピーナッツ、緑豆、小豆、タピオカの四種類。
中国語メニュー 日本語メニュー

人気の秘密は濃厚な豆乳に甘すぎない自家製の蜜。
トッピング4種類がすべて入っている「総合豆花」でなんと35元という安さ!
総合豆花

夏限定でレモンシャーベットドリンク(30元)がこれがまた超美味で
すぐに飲み干してしまいました!
レモン氷沙

<基本データ>
住所:台東市正氣路115號
TEL:08-934-7213
営業時間:14:00~22:00
<17号のちょっとひと言>
台東での食後にはオススメのデザート屋さん。
濃厚な豆乳に甘すぎずさっぱりした自家製蜜の豆花、
しかもトッピングが4種類ものって「35元」とはありえないお値段!
夏は冷たい氷でいただきますが、冬季にはホットで提供されます。
夏にいらっしゃる方にはレモンシャーベットのドリンクもオススメです。

お薦め度★★★★★(台東市内で間違いないデザート店。)
古早味度★★★★(お客さんには子供の頃から通っている方多数!昔から変わらぬ味を提供しています。)
(担当特派員:TOP17号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。



2017年12月15日

いま台湾の夜市や人が多い場所はライト付いてる風船が売って人よく見えます。このライト付いてる風船は「告白氣球」や「波波球」と呼びます。夜でキラキラしてるので、女性や子供にすごく人気です、
メリークリスマス(←メリー不要)や年越しの日もすぐ来る、ロマンチックを作りたいの人、これ買うでもいいと思います
参考サイト(中文):
http://find.ruten.com.tw/search/s000.php?enc=u&searchfrom=searchf&k=%E6%B3%A2%E6%B3%A2%E7%90%83+led&t=0" target="_blank" title="http://find.ruten.com.tw/search/s000.php?enc=u&searchfrom=searchf&k=%E6%B3%A2%E6%B3%A2%E7%90%83+led&t=0">http://find.ruten.com.tw/search/s000.php?enc=u&searchfrom=searchf&k=%E6%B3%A2%E6%B3%A2%E7%90%83+led&t=0

From1号→ロマンチックを金で解決的ななんだか非ロマンチックな発言の15号。現在見当たらない伝票30枚を机ひっくり返しながら捜索中。何故伝票を毎回なくす(←現段階ではまだ容疑者だが)のか不明。机を何回開いて閉めても出てきません。開いた中身を全部見なければ見つかりません。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ 17~23度
台中 晴れ 16~26度
高雄 晴れ 19~25度
花蓮 曇り/雨 18~25度
週末のお天気→12/15(土)の予報は台北15~19度(曇り/雨)、台中14~18度(曇り)、高雄19~22度(曇り)、花蓮18~23度(曇り/雨)、12/16(日)の予報は台北13~13度(曇り)、台中14~18度(曇り/晴れ)、高雄16~20度(曇り)、花蓮17~17度(曇り/雨)となっております。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2590NTD
1NTD→3.704JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2017.12.14発表)/ 01,06,12,24,25,30/第二区ナンバー03
大楽透(2017.12.12発表)/ 16,19,28,37,38,41 /特別ナンバー10
また出た謎の行間
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「台北101ビルの年越し花火、14万粒LEDライトアップショーがあり」
もし今年台北101ビルの年越し花火を見るなら、見る角は選ばなければいけません、2018年台北の年越し花火のライトアップショーは101ビルの北側で架設するだけ、その時に市民広場、国父紀念館、京華城、あるいは內湖、大直、圓山方位いる人しか完全なライトアップショーを見られます。東側の象山 信義路、基隆路は花火しか見えることです。
今年台北の年越し花火の費用は6000万元以上です、費用は史上最高です。費用ががかるのは花火じゃなく、LEDライトアップショーです。101ビルの北側の34階から90階の外壁で14万粒LEDライトをつけます、密度は世界一番です。ライトアップショーは台湾でカーテンや窓を使う伝統なトーテム、マジョリカタイル素材して、デザインします。現代と伝統の美感を合わせて、民眾に見せます。
ライトショーは北側しか見えないので、今回年越のしビジネスチャンスが転換するでしょう、往年に人気な信義路にあるレストラン コンビニや通化夜市は業績少し影響があるでしょう。忠孝東路の方は今回業績が高いと思います、往年象山に登ってあるいは南勢角で花火見る民眾はもしライトアップを見たいなら、別の場所かえなければいけません。
最近大気汚染がひどい、環境保護に応えるため、今回花火は1万6000発だけです、去年より30%少なくなってます。しかも今回花火始まる時間は11時59分から、12時5分に終わり予定です
(情報:中時電子報
今回台北101ビルの年越し花火は14万粒LEDライトアップショーがあります、北側しか見えないので、見たい人は市民広場、国父紀念館、京華城、あるいは內湖、大直、圓山方位に行ってください。
台北101FB(中文)サイト:https://www.facebook.com/101OB/
(担当特派員:TOP15号)

From1号→大変重要なニュースですねこれは!そんななかその方位にいる人しか見える事が出来ますなどのトラップ文章でご紹介。この結果行くべき方位を皆さんが間違えない事を心よりお祈りいたします。

本日もクリックお願いします!

2017年12月14日

今朝、撮影で朝市に行って来たのですが、お天気もよく、朝市独特の活気に触れ、豆乳屋さんで豆乳をすすり、なんか久々にパワーがみなぎるまではいかないですがやや回復した感。こんな過ごし方を日頃から出来たらいいのになー、なんて思うのですが、近頃はどうにもこうにも起きられない、というところからスタートなのでそこからすでに躓いている……。どうにか改善をしたいものです。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り 19~23度
台中 曇り/晴れ 22~26度
高雄 曇り 23~25度
花蓮 曇り/雨 20~21度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2579NTD
1NTD→3.710JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2017.12.11発表)/ 03,10,15,16,23,38 /第二区ナンバー03
大楽透(2017.12.12発表)/ 16,19,28,37,38,41 /特別ナンバー10

ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「台北MRT無料インターネット30分 全線開通へ」
台北市資訊局が本日発表したところによると、台北MRT無料Wi-Fiはすでに開通しており、利用者は携帯電話を通して、「.TPE-Free AD WiFi」という名前のWi-Fi回線を使用すると30分無料で利用できますと発表しました。注目されている回線の繋がりやすさに関しては現在継続して強化中とのこと。
資訊局担当者によると、乗客へのMRT無線インターネット体験サービスは7月下旬に捷運公司と合同でMRT駅内で元々行なっている無線インターネットサービスとは別に、全線の駅に続々と無料Wi-Fiの設置を行い、現在全線117の駅において既に開通している状況です。
乗客は携帯電話またはノート型タブレットにてWi-Fi回線の「.TPE-Free AD WiFi」を探すとすぐに30分間Wi-Fiを使用することができ、使用回数に制限はないが、ネット広告を閲覧する必要があります。
列車の無料Wi-Fiの部分は現在列車の設置場所により強度が足りないことがあり、使用者はWi-Fi回線の名前はあっても使用できないということも発生しており、業者による補強作業進行中とのことです。
もともとあった、Taipei Free SSID 「TPE-Free」はすでに「.TPE-Free AD WiFi」へ変更になっており、使用者はTaipei Free、iTaiwan、Facebookおよび遠傳のID、パスワードでログインするとすぐにMRT内の無料インターネットサービスを使用することができます。
(情報:Yahoo奇摩
台湾は無料WiFiが充実しているのでその便利さは日本に帰った時などに特に実感します。ところでこの地下鉄WiFi、OK号の評価としてはいまいち。ほんと繋がりづらい、かついろんなWiFiを携帯が勝手に受け取ってしまうので、地下鉄に乗っていると通常の電波に影響が……。なのでむしろ地下鉄のなかではWiFiをオフにしている今日この頃です。広告もあるとやっぱりちょっと邪魔なんですよね。
(担当特派員:TOPOK号)

本日もクリックお願いします!

2017年12月13日

昨日21号はうち(おばさん台北にあるうち)に着いて、ベランダの門を開けると、外側のドアノブが落ちてしまいました。床見ると、バラバラな遺体(ドアノブ)を発見!ショックで泥棒が入ってきたのと思って、目的は私の初の給料かな!頭の劇場公演が始まった。冷静に考えると、ここには七階だぞ!まずお金とパソコンがあるかとうかを確認する。全部そのままにあった。やっと落ち着いたんだ。でもどうしても壊れた原因を考えなくて、ずっとビッビている。本当におかしいね。しばらくして、おばさんに通報しないと!おばさんによると、あのドアノブ元々は壊れそうで、今度修理するね。やっと怖い話が終わった。でも昨夜21号は眠れなくなって、遅く寝た。

From1号→人生初の給与、いわゆる初任給を泥棒が狙っていたなんて逆に人気者ではないか!話の最後にちゃんとしたオチもありストーリーとしても素晴らしい。文章構成力なら100点あげます。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨16~18度
台中 曇り/雨17~23度
高雄 曇り18~25度
花蓮 雨17~21度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2563NTD
1NTD→3.741JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2017.12.11発表)/ 03,10,15,16,23,38 /第二区ナンバー03
大楽透(2017.12.12発表)/ 16,19,28,37,38,41 /特別ナンバー10
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「台湾に来る観光客連続三年で千万人越えた」
以下謎の行間はどの先輩に教わった事による問題?直すように
連続三年で千万人越えて、今年第千万目入国する外国人の観光客は昨日(12日)十時四十分に桃園空港に到着しました。観光局は恵まれたシンガポール人のMs.Tan Jue-Ping喜んで迎えて、サプライスギフトも用意しました。飛行機のチケット、ホテルの泊まる券、台湾のゆるキャラ喔熊の記念品を含めます。

観光局によると、毎日台湾に観光する人数を計算し、今年十二月十日まで九百九十五万九千二百六十五人に達しました。もう連続三年だけと、今回の意味は前のとかなり違います。特に観光人数は理想ではない状況になって、政府がビサの政策をして、産業界がサービス品質をよくなって、台湾の千万観光客をきちんと達成しました。

観光客のTanさまによると、初めて台湾に来て、今回家族人数は十二人で、九日間台湾に滞在します。予定は北部から、中部、南投清境、花蓮までです。今回入国すると、初めてこんなに盛大な歓迎をいただきます。同行する親戚によると、今回台湾に来て、まるでスパースターみたいです。そして、こんな貴重なギフトをもらって、必ずまた訪ねます。

観光局長によると、世界各国に台湾へようこそ。そして、全力で観光品質を上がります。「斬新で長く続ける、多樣で開拓する」中心に、観光の質量をますます発展します。これからは他の政府機関、観光産業、国民と一緒に努力して、誠に世界各国からの観光客に迎えたいと思います。今年韓国からの観光人数は20%に上がって、ロングフライトのアメリカ、カナダとヨーロッパも8%~11%に上がっています。

(情報:台灣新生報
最近台北の街を歩くと、外国人が本当に多くなる気がします。台北だけではなくて、21号は高雄で勉強する時も、たくさんの観光客がいらっしゃたんです。今は台湾の観光に関する仕事を勤めていて、もっと台湾のいいところが分かりました。これからは誇りを持って頑張りたいと思います。台湾に来る方がいい思い出を作るように。 (担当特派員:TOP21号)

From1号→千万人は一を入れないと意味が通じない。一千万人とちゃんと打つように。最後の文章は泣ける・・・。

本日もクリックお願いします!

曾家永和豆漿

本日ご紹介したいのは台湾の朝食屋さんですが、20号の家の近くにある地元の人に長く愛されている美味しいお店です。観光客はあまり知りませんが、指差しで注文も可能なのでハードルはそんなにないと思います。

001_20171120155058d72.jpg 002_2017112015510078f.jpg
まず、お店の外観ですが、こちらは閑散な住宅エリア(とはいえ、あの夜遊びの街・林森北路の近くにもあるのですが)にあります。「永和豆漿」という朝食屋の看板はどこでも見れますが、区別するため一部のお店は自分の名前も付けるのです。例えば今回ご紹介のお店は、「曾家」豆漿(多分オーナーは曾さんという人)です。

003_20171120155101f3d.jpg
で、お持ち帰りも店内用もこちらで並んで注文するのが必要です。出ました。台湾らしいヘルメットを被ったまま注文する人。よくありますが強盗ではないのでご心配不要。単純にスクーターから降りて、さっさと注文しようと思ってヘルメットを取るのが面倒くさがっている人だけです。

005_2017112015510432c.jpg 006_2017112015510687a.jpg
店内用の座席はこちら。15人くらい座れてテレビもあります。こちらでニュースでも見ながら美味しい朝食を食べて、のんびりと早朝を過ごせるんですね。

004_2017112015510339c.jpg 007_2017112015510741b.jpg
注文エリアに戻りますが、目の前に焼き餃子や肉まんなどが置かれていて、後ろにある鉄板は大根餅やオムレツを注文が入ってから作る作業区です。右下の大きな蓋は豆漿(台湾式豆乳)を煮る窯です。こちらで店員さんに口で一気に注文していただいて、そして待つのみです。

008_20171120155109c6e.jpg 009_20171120155110cee.jpg
で、豆漿(台湾式豆乳)の窯の右に、一番奥に置いているのは砂糖と、調味料です。豆乳を注文するときに「砂糖不要/半分/普通」、「冷たい/常温/あったかい」が選べられます。⇒ただし、おそらくこちらの人は日本語が分からないと思いますので、中国語もしくは英語対応でお願いします。

010_20171120155112e4e.jpg 011_20171120155113ebe.jpg
20号が注文したものが出来ました。この1袋でもNTD150(約¥600)ですよ。しかも二人分!実は朝食も昼食も一気に解決しようと思って大量に注文しましたが、本当に安くてたまりません。
右の写真はストローとかお箸とかがおいている収納ケース。持ち帰りの際にお忘れなく必要なものを持って行ってください。

012_201711201551244ee.jpg 013_2017112015512604e.jpg
↑「蘿蔔糕加蛋」(大根餅、卵入り) NTD45(約¥180)
そうそう。あと味付けもセルフなので先ほどの調味料エリアでやってくださいね。醤油を入れた缶は二つ、ニンニク醤油と唐辛子醤油、両方とも美味しいので自分の好みで。20号は前回唐辛子醤油を入れましたが今回はニンニク醤油を投入。

014_201711201551274a4.jpg
↑「鮮肉煎包」(肉まん) NTD15/個(約¥60)、「高麗煎包」(キャベツまん) NTD15/個(約¥60)

015_20171120155129c95.jpg 016_20171120155130c1f.jpg
肉まん、キャベツマンにもソース投入。もちのろん。こちら赤い瓶は甘みのある醤油タレ。もう一個オレンジ色の瓶はチリソース的な甘辛いソースです。

017_20171120155132c08.jpg 018_20171120155133aa2.jpg
ジャンジャ~ン。いよいよ頂く時間です。右の写真の「豆漿」(台湾式豆乳)はNTD22(約¥88)で、本日は若干寒いので、常温の砂糖半分にしました。

019_20171120155135175.jpg
大根餅と葱が入った焼き卵。ボリュームがあって美味しいです。普通、ネギとかは入っていないところが多く、こちらのお店は基本、焼き卵にネギを入れていますので好きですよね。

020_2017112015513691f.jpg 021_20171120155138fa7.jpg
肉まんとキャベツまんの断面です。お肉は豚肉を使われていますが臭みがなく、肉汁が香ばしくてめちゃくちゃ美味しいです。キャベツマンはキャベツのみ入っていてシャキシャキしています。両方とも好きです。

台湾は今洋式の朝食屋さんが圧倒的に多いですが、やはりたまにはこういう伝統的な朝ごはんを頂きたいですね。以上。朝から美味しいものを頂けて大満足な20号でした。

<基本データ>
住所:台北市中山區錦州街 123號
電話:02-2560-1927
アクセス:MRT「中山國小」駅3番出口から徒歩5分。
営業時間:18:00~11:00、月曜定休

<20号のちょっとひと言>
20号が5年近く通っている朝食屋さんです。思い出が一杯笑。夜からの営業となりますので夜食にもぴったりです。豆漿は美容にもダイエットにも効果がありますので毎日飲みたいですね。

お薦め度★★★★★(肉まんはとにかく美味しいです。場所も夜遊びの後におススメ笑。)
ローカル度★★★★★(観光客向けのお店ではないのでハードルがちょっと高いかもしれませんが、注文という山を越えましたら美味しいものが頂けますからぜひ試してみてください。)

(担当特派員:TOP20号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。

2017年12月12日

最近本当に空気が悪いですね!台北101が近くで見ても霞んでいます。外を出ましたらほとんどの人がマスクをしていて、マスクの売り上げが一気に伸びましたでしょうきっと。さあ、11月11日の「双11」に続きまして、本日12月12日でまた「双12」の名としたセールが始まりました!予定外の出費が増える予感が…笑。電気製品とか購入する予定がある方、今がチャンスです。空気清浄機を購入しようかと迷っている20号でした。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨15~18度
台中 雨15~19度
高雄 曇り18~23度
花蓮 雨17~21度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2561NTD
1NTD→3.744JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2017.12.07発表)/ 03,04,07,17,20,22/第二区ナンバー05
大楽透(2017.12.05発表)/ 01,05,08,10,34,35/特別ナンバー46
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「台湾で最も低い標高の場所で初日の出を観賞 二寮入場券12/11から配布」
いよいよ2017年も終わりに向かい、西拉雅国家風景区管理処により毎年恒例の「二寮初日の出を迎える」をプロデュースし、台南の二寮展望台及びその周辺に、最も海抜が低いところで元旦のご来光の観賞に3000名の国民を招待します。希望者は事前に指定した場所で入場券を貰い、当日はその入場券で入場お願いします。12/11から12/31まで、北部・中部・南部3か所でチケットを配布します。
台南市左鎮区にある二寮は360度眺める展望台があり、さらに台湾でご来光が鑑賞できる場所の中で一番海抜が低いところで西拉雅国家風景区管理処でかなり有名なご来光観賞場所です。特にプロのカメラマンとカップルたちに人気があり、苦労をせずに、壮大な絶景、そして絵みたいに流れて変化してゆく雲海を満喫できますので、心が受けるインパクトも絶大です!
西拉雅国家風景区管理処によりますと、北部・中部・南部3か所で合計13か所の入場券配布場所が設置されていて、配布時間は2017年12月11日から12月31日までとなります。第一段階では「望日デッキ」入場券1000名分を配布し、終わり次第に第二段階の一般入場券2000名分を配布します。一人につき毎日1回のみもらえて、一回で2枚までもらえます。関連情報は交通部観光局西拉雅国家風景区管理処のオフィシャルサイトやFacebook、もしくは電話06-684-0337にてお問い合わせを。
(情報:台湾好新聞
一年の終わりか…早いですね。今年はあなたにとってはどんな一年でしたか?20号にとっては、楽しく充実した一年でした。もちろん嫌なこともあり、いろいろありましたが、 今振り返って思い出そうとしますと楽しい思いでしか残っていません。来年も仕事と自分がやりたいことを両立しながら頑張っていきたいと思います!来年もよろしくお願いしますね。(担当特派員:TOP20号)

本日もクリックお願いします!

2018年12月11日

なんと人生初の救急車乗車体験をした1号。台湾の救急車はお金かかるとばっかり思っていましたが無料でした。ただ二台呼んだら有料とか意味不明な説明をされたけどそんなことある?みたいな。とりあえず何でもなかったから良かったけど焦ったのは確か。ってことで今日はあまりにもバタバタなのでこれで勘弁して下さい。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨 15~17度
台中 曇り/雨 15~18度
高雄 曇り 18~23度
花蓮 曇り/雨 17~21度
今週のお天気→北部以外は水曜日ぐらいから晴れ間も見えるお天気となりそうです。その回復に合わせて台中は一気に気温上がりそうですが他の場所は今日とそんな変らないかも?って感じですね。とりあえずこちらの事情として中部以南が天気良ければすべてよし笑

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2563NTD
1NTD→3.741JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2017.12.07発表)/ 03,04,07,17,20,22/第二区ナンバー05
大楽透(2017.12.05発表)/ 01,05,08,10,34,35/特別ナンバー46
ロトの購入方法など詳しくはこちら

本日は諸事情によりニュースをお休みさせて頂きます。

(花蓮)立徳布洛湾山月邨

太魯閣国立公園として花蓮を代表する観光地である「タロコ峡谷」には
多くの観光客が訪れますが、峡谷のゴールの天祥との丁度真ん中の地点に
布洛湾」といわれる集落があります。
MAP

その布洛湾にはこの地に暮らす原住民太魯閣族の集落跡に造られた
レストランが併設された宿泊施設「立徳布洛湾山月邨」があります。
外観

屋外の光が差し込む円形のロビーに一歩入ると大自然から一気に幻想的な雰囲気に早変わり。
ロビー

ホテル内のレストランは宿泊客以外も利用でき、タロコ峡谷の観光と一緒に
ここで本格的な原住民料理を味わうことができます。
レストラン

メニューはセットメニューの他、チャーハンなどの単品メニューもあります。
メニュー1 メニュー2

ベジタリアンメニューも
ベジタリアンメニュー

看板メニュー「太魯閣焼烤豬肋排」630元
ランチA
太魯閣族の代表的な料理である豚肉のグリル、竹筒の蒸しご飯、山地の野菜などが原住民独特のスパイスで調理されており食欲をそそります。

レストランの窓からは綺麗な芝生の向こう側に宿泊できるコテージが見えます。
次回は是非ゆっくりと時間のながれる大自然の中でゆっくり宿泊してみたいと思います。
コテージ

<基本データ>
住所:花蓮縣秀林郷富世村231-1號
TEL:03-861-0111
営業時間:12:00~14:00、18:00~20:00

<17号のちょっとひと言>
タロコ峡谷に行った際のランチは、天祥のリージェンホテルか花蓮市内に戻るしかないと思っていましたが
新たな選択肢があることが分かりました。しかもなかなか本格的な原住民料理をいただけるので
時間に余裕のある方は是非ランチをこちらでとられるか、もっと時間のある方は国立公園の大自然の中で
一晩泊まってみるのはいかがでしょう?レストランの他にも原住民の方の小物や織物を扱うギフトショップ
もありそちらの商品もとても素敵でした。

お薦め度★★★★★(原住民文化に興味のある方は是非。)
大自然度★★★★★(360度見渡す限り大自然。まさにここは国立公園の中。)
(担当特派員:TOP17号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。

2017年12月8日

先週21号は日本語能力試験を受けました。試験所はなんと第一志望の台湾大学です。一生受かられない(受かれないない)学校だから、試験で入れるなんかワクワクしていたんです。想像と全く違って、図書館がすっごく高級で、デザインも上品な感じです。さすが第一志望です。巡るながら(巡りながら)、漢字もとんとん(どんどん)忘れてしまいました。早めに来て、よかったです。教室の外で最後の勉強をしました。良い結果を出すようにが出ますように)。

From1号→突然の8200日ぐらいを過ごしてきた21号がデビュー。台湾大学は誰でも入れると思うが、謙虚な21号は合格しないと入ってはいけない思ったのでしょう。素直です。修正はあの方と同じ赤ではかわいそうですから青にしましょう。あの方はなんだかわかりませんが濁点が大好き(例:どでも)ですが、21号は濁点なしパターンか?とんとんではなくどんどんですからね。覚えましょう。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨13~17度
台中 曇り/雨15~18度
高雄 晴れ/曇り20~28度
花蓮 曇り16~20度

週末のお天気→12/9(土)の予報は台北13~17度(雨/曇り)、台中 15~20度(曇り/雨)、高雄16~22度(曇り)、花蓮16~20度(雨/曇り)、12/10(日)の予報は台北14~20度(雨/曇り)、台中 15~20度(曇り)、高雄16~26度(曇り)、花蓮17~23度(雨/曇り)

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2678NTD
1NTD→3.734JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2017.12.07発表)/ 03,04,07,17,20,22/第二区ナンバー05
大楽透(2017.12.05発表)/ 01,12,13,37,41,43/特別ナンバー49
ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「『楽しんで、初めての台湾旅行』で2018年海湾旅行年を開幕します」
来年台湾交通部観光局はTLC旅行生活テレビと協力する「楽しんで、初めての台湾旅行」第一シーズンを放送します。この番組で「2018年海湾旅行年」を開幕します。觀光局長周永暉さんによると、30個以上の国、250組以上から10組選んで、初めて海外旅行をする外国人に台湾に来ていただきます。外国人が近距離で台湾の離島を探索して、この気持ちを素顔で撮影します。もっとたくさんの外国人をひきつけて、来年一緒に「Fun Taiwan」。
世界で200以上国はTLC旅行生活テレビを放送しています。来年第一シーズンに台湾交通部観光局と協力する「楽しんで、初めての台湾旅行」新しいエピソード(10回)を放送します。もとに台湾人自身で台湾を紹介するのをしなくて、外国人に変えて、自分で台湾のことを体験して、真実の思いを世界に届けます。
そのために、製作は世界に応募していたんです。条件は人生初めての旅行にとして、台湾に旅行をしたい外国人です。短く3ヶ月で、30個以上の国から、250組以上の視聴者が申し込まれました。ただし、最後に出身国と文化背景がそれぞれ違う観光客を10組選びます。
觀光局長周永暉さんによると、観光局今年から4年間、一年ずつ「自然旅行年」、「海湾旅行年」、「町で漫遊」、「山脈の自然旅行年」で台湾の自然体験の観光を発展したいと思います。それと、この番組で「2018年海湾旅行年」を開幕します。周永暉さんは:「『楽しんで、初めての台湾旅行』がとても大切です。2018年に台湾の離島を探索しましょう。その上、初めて台湾に来てくれる外国人たちの斬新な気持ちを真実に撮影します。台湾自身の事情に自信を持っていますから、こういうやり方をやれます。皆さんに2018年の海湾旅行もう準備を出来たと伝いたいと思います。一緒に台湾を探索しましょう。私たちは自信を持っています。こんな番組で、初めて台湾に旅行に来てくれる外国人たちから台湾の素顔を紹介させます。」と言います。
今「楽しんで、初めての台湾旅行観光客」はフィリピンーからのダイビングが得意な人、インドネシアからのイスラムガイド、カナダからの台湾の婿、ブラジルからの中国語家庭教師、それともアメリカ、インド、ニュージーランド、オーストラリアからの方選ばれました。これから世界の視聴者と一緒に台湾の美しい湾を驚かれましょう
(情報:中央廣播電台
 外国人羨ましいです。台湾人としても、参加したいです。でも、外国人は台湾の第一印象が気に入ります。来年の番組を楽しみしていますよね。
(担当特派員:TOP21号)

From1号→デビュー作品としてはかなりの上出来。ほとんど直さなくていい。今後に期待。

本日もクリックお願いします!

2017年12月7日

冬物の服を仕入れたいなーと思い、少し前に洋服の問屋街「五分埔」に行ってみました。いいものがあるかも、と思って過去にも何度か行ったことがあるのですが、なかなか目ぼしいものが見つからずそのまま帰っきているのですが、今度こそはの気持ちで再び。結論としてはやっぱり洋服は難しい。値段表示がないのがスタンダードでいいなと思うものがあっても、意外と高くて、もしかしたら普通の洋服屋で買うよりも安いのかもしれないけれど確信がないし、なんだかなーと思って戻してしまう。そうそう、あと試着もできないし、サイズ表示もないのでなかなかのリスクです。そんななかでも小物は結構いいかもという印象。特にマフラー、ストールなどの巻物。お気に入りの店を見つけたのでそれだけでもよい収穫でした。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨 15~16度
台中 曇り/雨 17~19度
高雄 曇り/雨 18~21度
花蓮 曇り/雨 19~20度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2583NTD
1NTD→3.713JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2017.12.04発表)/17,19,20,24,26,36/第二区ナンバー03
大楽透(201712.05発表)/01,12,13,37,41,43/特別ナンバー49

ロトの購入方法など詳しくはこちら

<今日のニュース>
「客家圓樓、入場無料復活により入場者数が3倍に増加」
苗栗縣の七大施設のひとつ「客家圓樓」は2015年7月より入場料の徴収を行い、収益の増加を期待していましたが、それが逆効果となり、旅行客の大量流出となってしまいました。観光客を再び呼び戻すため、11月より入場料を無料にしたところ、観覧客がすぐに3倍へと増加しました。
苗栗後龍「客家圓樓」は中国の福建土楼をモデルとし、さらに噴水道などを融合させ、日中の景色も夜景も美しいスポットです。冬の閑散期に向けて、観光振興のため、今年の11月より無料参観を復活させたところ、駐車場は満車、館内のレストランの座席もすぐになくなるなど人の流れが回復しました。
入場料無料は参観の意欲を刺激し、遊覧車もまた必須のレジャースポットとなっています。訪問客は観覧して歩き、お土産を購入するなどし、人の流れが戻って来たことにより、スポットの熱気は復活し、来客数は瞬く間に3倍に膨れ上がりました。
客家圓樓スタッフは無料だったときは人でいっぱいだったのに、入場料制度がスタートするやいなや人気がなくなりました。この料金無料の復活は入場者が3倍以上になったのでとてもよかったと思います。と話しています。
入場料を徴収していた時期、客家圓樓内はがらがら、遊覧者も同様、訪問客が流出したのは明らかで、閑古鳥が鳴いていました。その時期、入場料は7~8千人でしたが、11月は2万4800人まで膨れ上がりました。縣政府ではこの状況をみて、新たなテナント案などを速やかに打ち出し、ビジネスチャンスを図りたいとしています。
苗栗縣文觀局長林彥甫氏によると、入場料による収益が減少した分、我々は知恵を絞って商業空間の有効利用をしテナントを招き入れ、入場料の収益減少による不足分を補わなければなりませんと述べました。
苗栗縣の大轉彎救觀光は初期はその成果が顕著にみられましたが、特色を打ち出し、安定した品質を保つことにより、吸引力をようやく持続できるということを考えていく必要がありそうです。
(情報:民視影音
無料だったのが有料になれば行きたくなくなるし、有料が無料になれば行きたくなる、別に計算などではないと思うけれどうまいことやったな、という印象です。でももう有料に戻すのは絶対に無理でしょうね。客家圓樓を画像で見てみると非常に美しい建物でなかなかなフォトジェニック具合。これを機に持続した状況が続くことを願います。
(担当特派員:TOPOK号)

本日もクリックお願いします!

2017年12月6日

最近一番ショックな出来事は、自宅の隣のビルにある7-11がクローズし、20メートルほど入った巷子(路地)の奥へ移転してしまったことです。台北の路面店は入れ替わりも激しく、ついこの前有った店がもう別の店になっていることは珍しくないのですが、この7-11は二十年以上前からこの場所にあり、台湾のコンビニの中でもかなり早期から出店していた老舗(?)だそう。しかも聞くところによると売上高も台湾の売り上げ店舗の上位に入るほどの繁盛店だそうです。イートインスペースもないような小さな店舗ですが、大通りの交差点に面しており、交差点には両方向のバス停があり、付近には大きな学校とオフィスエリアがあるのでロケーションは抜群。そんなレジにはいつも行列が出来るようなコンビニも、台北の家賃の高騰に移転を余儀なくされたようです。いままでどんなに遅く帰宅しても7-11だけは明るく電気が付いており、タクシーにも「次のセブンで降ろしてください。」と言えた目印がなくなり寂しい限りです。ご近所では7-11が移転して夜間はかなり暗く感じるようになり、防犯上もよくないのではとの声も出ています。次はどんな店舗が入居するのか未だわかりませんが、大通りの路面店ではきっと商品に高額の家賃をのせているのだろうと思い、買い物するのをどこか躊躇してしまいます。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り14~19度
台中 曇り/晴れ15~23度
高雄 曇り/晴れ18~24度
花蓮 曇り16~21度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2586NTD
1NTD→3.709JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2017.12.04発表)/17,19,20,24,26,36/第二区ナンバー03
大楽透(201712.05発表)/01,12,13,37,41,43/特別ナンバー49
ロトの購入方法など詳しくはこちら
 
<今日のニュース>
「出国手続きに2時間 桃園空港は人員増加を検討」
桃園空港は近年世界の国際空港ランキングでサービスの向上が認められ順位も上昇していますが、多くの海外旅客は台湾の玄関口の印象は、ピーク時の入国審査での長蛇の列、荷物を受け取るのにもまた長い列に並ぶなど、出迎えのガイドは飛行機が到着してから二時間後にやっと旅客をロビーで出迎える事が出来るという状況です。
日本からのインバウンドツアーを請け負う台友旅行社の劉超仁ガイドは、二年前は一時間でお客さんをミーティングできたが、現在のその倍の時間がかかるとため息をついています。外国人用の入国手続きのカウンターを増やし、他にも人員を配置し列に並んでいる旅客に対し、必要な書類が揃っているかなどの確認をして欲しいと語りました。東南旅行社廖培沅副総経理は、ピークの時間帯にはが以外の旅客が千人以上になるので、移民局にカウンターの増設を建議したいとしています。
十冊を超える本を出版している旅行作家「943」は、日本の関西国際空港では混雑時でも一時間、タイバンコクの空港でもビザを事前に準備していれば、一時間以内に入国できます。ヨーロッパの空港でも通常は一時間ほどです。アメリカやオーストラリアは旅客数が多い時には安全検査の程度により、厳しい場合は二時間くらいかかる場合もあるでしょう。
しかし「943」はシンガポールのチャンギ空港は常に旅客で混雑していますが、導線を分け、カウンターの数もスタッフの人数も充分に配置されているので30分もかからず入国可能だと述べています。
日本政府は五年前に「観光立国推進基本計画」を打ち出し、入国審査が20分以内に終了することを目標としました。入国管理局には時間帯によって変動する外国人旅客に合わせ、臨機応変に日本人用カウンターと外国人用カウンターの数を調整し、ターミナル管理会社とお互い協力し、航空会社には入国カードの正しい記入の協力要請をするなど働きかけています。
桃園空港公司の蕭登科総経理によると、現在スタッフが旅客の入国カードに間違いがないかどうかをチェックするボランティアの増員を検討しています。桃園空港公司の李建國副総経理は、将来新しく出来るターミナルでは、多言語に対応できる電子タッチパネルで入国審査を行うようになり、同時に現在の第一、第二ターミナルでも状況に応じ増設する計画があるとのべました。
桃園空港による旅客運輸量の統計は、最も混雑するピークタイムは午後三時から五時までと正午十二時から二時までの2回で、それぞれ九千人と7千人の入国者数となります。
(情報:聯合新聞網
この問題は早急に対策を取り改善していただくことを切に希望いたします。
ボランティアスタッフの増員などという生ぬるい策では、全く改善は見込めないでしょう。お金を使うべきところには使い、ちゃんとスタッフを雇い入れ本気で対策に取り組んでもらいたいと思います。いくら観光局が台湾観光をPRしたところで、初めの一歩がこの状態なのはとにかくよろしくないと思う次第です。
(担当特派員:TOP17号)

本日もクリックお願いします!

(花蓮)液香扁食

花蓮に行ったと台湾の友人に言うと「ワンタン食べた?」と言われたことはありませんか?
花蓮でなぜワンタン?と思いますが、その昔蒋経国前総統が花蓮を訪れた時
あるワンタン店を訪問しとても気に入られたという有名な話があり、その店が今回ご紹介する
液香扁食」です。
外観

もともと餃子やワンタン、麺類などの粉ものは中国の東北地方の主食として日常的によく
食べられるそうなので、蒋経国前総統もご飯ものばかりでなく粉もの類を好んで召し上がって
いたのかもしれませんね。
歴史を感じる店内.j 総統来店
店内には歴史を感じさせる写真も展示されています。

広々とした店内はいつも大入り満席の人気店。
客席

メニューはシンプルにこれ一つのみ!自慢の絶品ワンタンスープ70元
ワンタン

店内の入口にはテイクアウト専用コーナーがあり地元の太太たちが生のワンタンをテイクアウトしていました。
その他、冷凍ワンタン、贈答用ボックスも用意されそのまま宅配の手続きもできるようです。
テイクアウト

<基本データ>
住所:花蓮市信義街42號
TEL:03-8326761
営業時間:10:00~売切れ次第終了

<17号のちょっとひと言>
つるりと薄い皮に包まれた豚肉のミンチ入りワンタンとセロリとニンニクのみじん切りフライが入った
スープのコンビネーションが抜群の一品。花蓮では是非とも立ち寄っていただきたいお店です。

お薦め度★★★★★(花蓮を代表するグルメ店。)
御墨付き度★★★★★(なんといっても前総統も愛した味。)
(担当特派員:TOP17号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。

2017年12月5日

DSC_0658.jpg

七股塩山は台湾の溶けない雪山と言われてます、15号は6年前に行った、本当に雪山みたい、真白だったです。先週にめいごと台南に遊びいきました。6年ぶりに七股塩山が行きました、真白な塩山は灰色になりました、一般石山ような感じです

From1号→めいごと=姪まるごと的な意味でなんだなんだ?って思って読んでたら単なる姪っ子と一緒に行ったってだけだったんだな笑 この灰色な塩の雪山も原因はCO2排出だろうな間違いなく。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨15~16度
台中 曇り17~22度
高雄 曇り19~24度
花蓮 曇り/雨18~21度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2585NTD
1NTD→3.711JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2017.12.4発表)/17,19,20,24,26,36/第二区ナンバー03
大楽透(201712.01発表)/02,03,05,28,42,48/特別ナンバー09
ロトの購入方法など詳しくはこちら
 
<今日のニュース>
「来年1月1日から改札内の停留時間が10分に制限」
台湾鉄路局は「旅客輸送契約」を改正しました、改正した内容は列車が30分遅れ30分以上なら、切符の払い戻しは手数料がいらないです。目的地の駅に到着してから改札を出るまでの時間を10分以内に制限します、改札内の停留時間が10分を超えた場合、15台湾元(約56円)が追加徴収されます(定期券と駅の入場券を持ち方は1時間)、来年1月1日から施行されます。
陸上台風警報発表したら、台鉄電車は運休の場合ならば、切符の払い戻しは手数料がいらないです。各駅も事件で電車乗れなかったら、駅から状況を確認したら、切符の払い戻しは手数料がいらないことができます。
台鉄運務處営業科科長王文謙さんによって、乗客の支払い逃れやICカード乗車券利用者の過払いを防止するのがねらい。台鉄は列車の種別によって異なる運賃を採用しており、ICカード利用者に対しては列車の到着時間を基に適用する運賃を決めています。だが台鉄の担当者によれば、自強号(特急)の運賃を払わないようにするために、あえてプラットホームに留まり、より安い運賃の区間車(各駅停車)の到着を待つ乗客がいたほか、区間車に乗車したにも関わらず改札を出るのが遅かったために、自強号の運賃を徴収されたケースもあったということです。
駅の入場券は改札内の停留時間が3時間です、来年1月1日から1時間になります、改札内の停留時間を超えた場合、同じ15台湾元(約56円)が追加徴収されます
謎の行間
(情報:中国時報
来年1月1日から目的地の駅に到着してから改札を出るまでの時間を10分以内に制限します、改札内の停留時間が10分を超えた場合、15台湾元(約56円)が追加徴収されます。台鉄を乗るとき、注意してください!
(担当特派員:TOP15号)

From1号→おかしい・・・。文章が素晴らし過ぎるw 誰か身代わりで打った疑惑。

本日もクリックお願いします!

2017年12月4日

台北では毎年とんでもない軒数の飲食店が新開店しています。もちろん淘汰されて行くお店も多々あるかと思いますがそれ以上の勢いで、いろんなジャンルの飲食店が次々にオープンしています。17号は個人的に訪れてみたいお店のリストを作成していますが、そのリストがどんどん積もり積もって行くばかりでまったく消化しきれない状態です。店舗によって一人ではトライできず、6人以上などハードルが高いお店もあり中々難しいのですが、ふと考えると日常の外食はいつも無難に安心できる同じお店ばかりになっていることに反省しきりです。来年こそはといわず、今日から外でご飯を食べる時には、行きたいリスト内の行ったことの無いお店にチャレンジしてみようと思います。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨15~20度
台中 曇り18~25度
高雄 曇り19~26度
花蓮 曇り/雨19~24度
今週のお天気→北部は最高気温が20℃以下となり、火曜-木曜はくもりですが、金曜からまた雨マークの予報がでています。中部は15-25℃、雨は降らず終日曇りのお天気が続きそうです。南部も18-25℃と雨は降らず安定したお天気の一週間となりそうです。東部は17-23℃、今週は火曜日以外は傘マークがでており雨の日が多くなるでしょう。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2581NTD
1NTD→3.716JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2017.11.30発表)/07,08,13,28,29,34/第二区ナンバー02
大楽透(201712.01発表)/02,03,05,28,42,48/特別ナンバー09
ロトの購入方法など詳しくはこちら
 
<今日のニュース>
「国内旅行を促進 観光局が花東周遊券をPR」
台東がホテルの予約サイト、ブッキングドッドコムの「2018年に訪れてみたい世界新興都市ベストテン」にランクインしたことを受け、交通部観光局は記者会見を開き「花東限定台湾周遊券」を販売することを発表しました。今後東部への観光客促進の刺激になることを期待しています。
台東はブッキングドッドコムの「2018年に訪れてみたい世界新興都市ベストテン」に選ばれた、山に囲まれ水も綺麗な美しい自然を有する都市です。観光局は今回初めて「花東限定台湾周遊券」を販売するにあたり、花東地方の旅行業者と協力し花東の旅行商品をプランニングし試験的に売り出す予定です。
観光局林坤源主任秘書は記者会見で、即日より来年の1月31日までに「花東限定台湾周遊券」を購入した消費者には、スマートフォンや旅行用トランクなどのビックな賞品が当たるイベントを開催し、年越しの旅行や旧正月の休暇に利用を検討して欲しいとPRしました。このパッケージは二泊三日、一泊二日の日程があり、興味のある方は下記の観光局のサイトを検索してみてください。(https://www.htpass.com.tw/)
(情報:中央社
このプランは主に台湾人をターゲットにしていますが、中国語での案内のみでも可能という方は
外国人でも参加することができるそうです。東部の列車のチケットは予約もかなり困難ですので、訪問場所が希望の場所で、日程さえ合えば中国語学習者の方は練習がてら参加してみるのも良いのではないでしょうか。
(担当特派員:TOP17号)

本日もクリックお願いします!

(花蓮)公正包子

花蓮の繁華街中山路の行列のできる超有名店といえば「公正包子
店内

いつも店先では店員さんたちが手際よく、次から次へと包子を包んで行き
どんどん蒸籠が積み重なって行きます。
その場で手作り

人気の理由は美味しいのはもちろん何と言ってもこの安さ!!!
蒸餃(蒸し餃子)が一籠10個で30元小籠包(ミニ肉まん)1個5元
料金

蒸餃一籠と小籠包4個を注文。このボリュームで合計なんと50元!
中の餡は蒸餃も小籠包も共通でちょっと甘めの懐かしい味です。
小籠包蒸餃

1969年に開業したこのお店はいつも賑わい大忙しの様子。
よほど忙しいのか壁にはこんな↓言葉が額に入れて掛けられていました。
看板
「在百忙當中也許忘了微笑、請接受無言的”抱歉”
(忙しい中笑顔を忘れる事をあるかもしれません。そんな時は無言の謝罪を受け取ってください。」

<基本データ>
住所:花蓮市中山路199之2號
TEL:03-8342933
営業時間:6:00~20:30

<17号のちょっとひと言>
確かに忙しいのは間違いないようです。17号が訪れた時もお店の外まで人が溢れかえっており
なかなか店員さんに話しかけられませんでした。もちろんみなさん大忙しで笑顔は消えていたので、
額の言葉通り無言の謝罪を受け止めました。笑

お薦め度★★★★(花蓮の中心地繁華街のど真ん中。通りかかったら是非10元で二個買えるフカフカミニ肉まん(小籠包)を買って食べながら花蓮の街を散策するのも楽しいでしょう。)
混雑度★★★★★(混雑してない時は珍しいほどの行列店!テイクアウトも多く回転も速いので待ち時間は意外に少ないです。)
(担当特派員:TOP17号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。


2017年12月1日

最近空気品質が悪くて、台湾でマスク使う人が多いです。台湾各地の夜市でPM2.5対応マスクを売ってるどころが多くなってます、マスク種類も白色だけじゃなく、カラフルなキャラクターマスクや いろんなデザインがかわいいマスクがあります、すごく可愛いけど、すごく薄いなので、本当に防護できるどうか、わからないですね

From1号→防護という言葉に言葉の重さを感じる笑 ここ数日標高2000メートル〜3200メートルあたりに高地トレーニングのアスリートのごとく長期滞在している1号は地上の世界の空気の汚さ全くわかりません。こちらはマイナスイオンたっぷりなり。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨19~20度
台中 曇り23~25度
高雄 曇り26~28度
花蓮 曇り/雨23~24度
週末のお天気→12/2(土)の予報は台北19~20度(曇り/雨)、台中20~26度(曇り)、高雄26~28度(曇り/雨)、花蓮23~24度(曇り/雨)、12/3(日)の予報は台北20~21度(曇り/雨)、台中21~27度(曇り/晴れ)、高雄21~23度(曇り)、花蓮21~25度(曇り/雨)となっております。


レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2583NTD
1NTD→3.714JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2017.11.30発表)/07,08,13,28,29,34/第二区ナンバー02
大楽透(201711.28発表)/09,14,17,19,46,47/特別ナンバー29
ロトの購入方法など詳しくはこちら
 
<今日のニュース>
「台湾高鉄12月29日~1月2日チケットの予約は12月2日24:00から」
台湾高鉄は2018年最初の連続休暇に対応するため、12月2日24:00時からネットで予約できます。交通部観光局は2018年1月に「東台灣舉辦溫泉嘉年華」 「三仙台迎曙光」などイベント開催する予定です、いろいろイベント関連しての特惠ツアーも出します。
台湾高鉄は12月29日~1月2日に南へ行き列車は24便を追加します、北へ行き列車59便を追加します、共に881便です。その中で362便は「早割」ができます、5日~28日前にチケットを予約しれば、6.5割や8割 9割の特恵ができます台湾高鉄によって、12月2日24時から、コンビニ、ネット、T Expressスマートフォン予約システム、駅の窓口で予約することができます。12月29日~1月2日の間に「学生特恵」、「会員特恵」、「ビジネス車両限定アップ」など特恵があります。
12月29日~1月2日の連続休暇時に人が混雑してるので、內湖、南港、松山、信義、汐止、基隆、宜蘭から台北駅で高鉄を乗る予定の人、高鉄南港駅も同じ便利です、使うお薦めです。色々な冬季限定の特恵コースがあるので、是非参考してください。
それ以外、交通部観光局によって、国内旅行を推進するため、「花蓮台東地区限定の周遊きっぷ」発売してます、当地の旅行社と旅行公会を結び付けて、色々な特恵コースとイベント用意してます、来年1月31日まえに限定の周遊きっぷを買ったら、スマートフォン スーツケースなどの大賞を引き出すことができます。冬季は花蓮台東地区へ行って、美味しい物を食べて、海の景色を与える、温泉に入るいい時機です、3日2泊 2日1泊など特恵コースがあります、二人で行けます、内容は5つ星ホテル泊まる、遊園地の入場券などです、時間限定格安4千元~8千元です
(情報:卡優新聞網
2018年最初の連続休暇(12月29日~1月2日)の高鉄チケットは12月2日24:00から予約できます。旅行行く予定があるの人、12月2日から、コンビニ、ネット、T Expressスマートフォン予約システム、駅の窓口で予約することができます。
(担当特派員:TOP15号)

From1号→今日はもう特恵につきるw お得なプランの中になぜかビジネス車両限定アップとかよくわからない。とにかくいいたい事は連休のチケット発売の件だったんだろうけど、最後の方は特恵の説明のコンビネーションジャンプみたいな状態。ステマ?笑 ちなみに3日2泊、これは中国語の言い方のまま日本語翻訳してる物で正しくは2泊3日。日本語表現では逆だからな。

本日もクリックお願いします!

プロフィール

Top-Taiwan

Author:Top-Taiwan
独自の視点に基づいたご紹介なので参考にはならないかもしれません。役に立つと思う方だけご覧ください。そうでない方はオフィシャルサイトだけをご覧ください。動画配信も開始!TOPTAIWAN Youtubeチャンネルでご覧いただけます。
■ご注意■
携帯メールからお問い合わせの方は、弊社からの返信メールを受信できるように設定を願い致します!

(...@top-taiwan.com.tw)

フリーエリア




カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
RSSフィード