またまたまた登場のレンブリンです。先日、世界中でもめずらしい動物の生態を観察できるホテルに行ってきました!!

新竹の関西というエリアにある遊園地「六福村」の隣にある「六福莊生態度假旅館(レオフーリゾート)」というホテルではホテルの中でキリンやサイなどの動物を飼っています。そしてその様子をお部屋の中から見えるという世界でも大変珍しい動物園一体型のホテルなのです。
遊園地六福村とホテル六福荘は隣にありますが、駐車場を抜けて徒歩7分くらい離れていますが、六福村とホテルは無料のシャトルバスがあり、ホテルに電話をすればいつでも迎えに来てくれます。

ホテルに入るとすぐにロビーがあり、ロビーを抜けるとすぐ目の前に中庭が広がります。ホテルは3棟に分かれていて、ロビーやレストランのある棟、客室がある麒麟館とシマウマ館となっています。これらの棟は中庭を囲む渡り廊下で結ばれていて中庭の動物も渡り廊下から見ることが出来ます。

大人気のキリンも運がいいと触れる距離に来てくれます。やんちゃなワオキツネザルは渡り廊下をぴょんぴょん歩いて行きます。

客室棟は2棟とも2階立てです。(エレベーターは無し) スタンダードなお部屋タイプはダブルベッド2台の「コンゴ(剛果)ルーム」(2~4人部屋)と呼ばれるお部屋です。

ファミリーにはメゾネットタイプでダブルベッドが3台の「ケニア(肯亞)ルーム」のお部屋が人気で最大6人まで泊まれます。

更にお部屋タイプは中庭向き(キリンやシマウマが見える向きのお部屋)もしくは外側向きのお部屋(ヤギなどが見えるお部屋)によっても料金が変わります。やはり人気なのは中庭向きの「グリーナリ―(緑地)」ビューで、外側向きは「スカイ(藍天)」ビューというカテゴリーになっています。中庭向きのグリーナリ―の方が1室あたり2000元~5000元ほど高くなるそうです。(平日や土日、人数により変動) お部屋のタイプ(コンゴタイプORケニアタイプ)そしてビュータイプ(グリーナリ―ORスカイ)の組み合わせで料金が変動する仕組みです。

コンゴタイプもケニアタイプのお部屋も洗面やシャワーブースは2つずつついていますが、浴槽はありません。お手洗いはシャワー室とはセパレートになっています。シャンプーボディソープはエコの観点から大きなボトルのものが置いてあります。(持ち帰り不可)コンディショナーはないので持参がベターです。歯ブラシ、髭剃りなど基本的なセットも置いてあります。
珈琲やお茶、ケトルやお水のセットもあり、またウェルカムスイーツとしてクッキーとキャンディーの箱が置いてありました。

ホテル内のレストランはロビー棟2階のブッフェレストラン、もしくはロビー横にあるカフェレストランです。こちらのホテルは遊園地六福村のチケットや夕食、アクティビティなどがセットになった宿泊プランでの販売が多いのでブッフェの夕食がセットになっている場合がありますが、もし朝食のみのルームオンリーの場合も別途料金を支払ってホテル内のレストランで食べることもできます。ブッフェレストランは大体1人1000元ほどです。地元新竹で有名な客家料理などが味わえます。 またロビー横にあるカフェレストランではアフリカで有名なタジン鍋の料理が味わえます。(1人700元くらい)朝食は2階のブッフェレストランにてブッフェの朝食でした。

ホテルのアクティビティーセンターでは様々なアクティビティーを取り扱っています。人気のアクティビティーは「草原歴険(サファリアクティビティー)」というもので宿泊代とは別に1人1000元ほどです。時間ごとに出発し、約1時間ほどかけて遊園地の動物園エリアなどを回ります。

遊園地六福村には動物エリアがありますが、サファリパークのように檻に入っていない動物たちを人が車に乗って見て回るようになっています。ワゴン車で案内の方の説明を聞きながら動物たちを間近で見ることが出来、大変人気だそうです。

他にもホテルの中庭にてワオキツネザルにエサやりを出来るアクティビティーもあります。こちらは別途1人500元で係りの方と中庭に行き、ワオキツネザルに触れてエサをやることが出来ます。
他にも猛獣体験というアクティビティーがあり、檻のようなものが付いた車に乗って動物園エリアを見に行くというものです。途中トラやライオンなどにも檻越しにエサをあげたりするそうでかなり迫力があります。こちらは1人別途2000元ほどかかります。
他にもホテルで行われる無料のショーなどがあったりするので予約時に確認しておくとよりホテルを満喫できると思います。
<基本データ>住所:新竹縣關西鎮仁安里拱子溝60號(遊園地六福村隣)
TEL:03-547-5365(予約センター:(02)7701-7765)
チェックイン/チェックアウト時間: 16:00/11:00
宿泊料金などの詳細は公式サイトでご確認ください。→
六福莊生態度假旅館<レンブリンのちょっとひと言>こちらのホテルパンフレットなどにはアジア唯一と書いてあるのですが、アジア地区だとバリにもそういったホテルがあるらしいです。こちらが出来た後にバリが出来たのかは不明ながら、世界中でもこういったホテルは大変珍しいそうなので動物好きの方は行く価値ありです。台北からは松山空港のバス乗り場から遊園地六福村行きのバスが出ていて片道1時間半ほどで着きます。もしくは新幹線や高速バスなどで新竹まで行きそこから六福村行きのバスに乗り換えるか、新竹からタクシーで行くこともできます。ちなみに新竹市内から六福村まではタクシーで30分ほどとのことです。
お薦め度★★★★(キリンの頭をなでることが出来ました!こういった経験は本当なかなか出来ないですよね!)
動物との距離の近さ★★★★★(こういったホテルは本当に世界中でもめずらしいみたいです)
(担当特派員:レンブリン号)
ご予約はこちらから(画像をクリックすると予約サイトに移動します)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。
