多分人生で3回目の台北市のお隣「新北市」への出張。仕事じゃないよ!とある素晴らしきイベントに参加させて頂くため。でもそのイベント紹介の前にせっかく行ったから何故かデパートの紹介からスタート。

新北市の板橋っていう台湾新幹線も停まるビッグシティにあるデパートね。多分板橋のスタンス的には我が川口と一緒な感じ?入り口で早くもおせっかいなドアマンに遭遇。我らが日本人だとわかるとすぐ日本語で何かを言ってくる。不要です。そのサービスは!

入ってみたら巨大でビックリ。台北で言うなら「微風」的?映画館も中にあった。でも台湾で買い物なんかしない1号はとりあえずエスカレーターでチラ見のみで目的地へGO。ドンドン登る。

到着!マグロフェア!!なんと今日はマグロの解体ショーという人生初の素晴らしきパフォーマンスを目の当たりにできるという事で板橋まで来たのです。

そんな素晴らしいイベントを開催して下さるお店は「ENえん」様。台北市内にも店舗があるんだがデパートの中の店って実はあまり行ったことがなかったので今回初上陸。ふふふの神ありがとう!

店に入るなりいきなりマグロさんとご対面。デカイ!70何キロって言ってた。よく考えたら自分と同じぐらいだ笑

お席も素敵なバルーンが見える半個室をご用意頂きメルヘンに浸り(笑)。テーブルにはしっかりと和食レストランらしいセッティングが。日本だと当たり前なことだけど、こういうの見るだけで気分が上がってくるのは悲しい生活を送っている証拠かもしれない。

さあマグロづくしのスタート!今回のご招待はマグロ解体ショーの見学&食べ放題(モチの論でマグロ以外のメニューも含まれたコース料理となっている)で、な・なんと、一人NTD1500なり。我らが食堂
餓鬼大将よりも安いだろ!みたいな。どんだけ食べれるのか?って期待しながら若干抑え気味にスタートする。でも腹が一杯になる原因であるビールから始めてしまう笑。

テーブルにすでにセッティングされていた前菜だけでももう大興奮なのに、出てきた一品目が天ぷら。サクサク~。これなんだろう?って食べながら全くわかっていない我ら。とりあえずアナゴだろうという事でアナゴだと思いながら食べる。とにかくうまい!はい、写真はもちろんすでにお馴染みの意味不明な右90度に首を曲げてご覧ください表示。
食べ始めて30分。早くも解体ショーが始まるよ!のお声掛けを頂く。子供を差し置き積極的に前にアプローチする悪い大人(笑)。こっちは40年以上生きてて初めて見るんだから、お前はまだ5年ぐらいしか生きてないのにここにいて生意気。後ろから見ろ的なこういう人にはなってはいけません行動でぐいぐい前に。ちなみにふふふの神はもっと前にいた(爆)

マグロって頭とって、シッポ取って・・・って流れで解体されてくんだね。

いよいよ食べれそうな感じになってきた。食べ放題だからもう食べてもいいのか?と言いたくなる状況。マグロにかぶりつくって一回やってみたい。

スプーンで削り取られる中落ちを見て、そのまま下さい!食べ放題でしょ!って言いたかった。その後ブロックごとにされたデカイ切り身を見て、この塊こちらのテーブルにお願いしますとも言いたかったがそんな事を言わないのが大人と言うもの。後で一杯食べさせてもらうという事でマグロの量をまずは確認。ないとは言わせませんよぐらいな笑

いよいよスタート。まずは赤身から。分厚い、新鮮!!

そーいうことだったんだね。徐々に徐々にマグロの部位のグレードが上がるんだね。よしよし、赤身はちょっと抑えておこう・・・・って思いながら追加お願いするとドンドン来るから早くも暴走ぎみ。

なんと、マグロ祭りが始まったからってマグロだけしか出さない「エン」さんではないんです。食べての状況や出てくるものとのバランスをちゃんと考えて下さっている。マグロのソテーはちゃんと野菜と一緒に食べれるようにという心配り(涙)。はいはい、また右に90度首を曲げて下さいね。写真はもはや撮影に対する集中力を切らしているのでとってもピンボケ状態。

やばいでしょ、まだまだ出てくる。ネギトロには感動した!こうなりゃご飯もだ!

マグロ→マグロ→別の食材→マグロ→別の食材・・・・。もはや2日分ぐらいの飯を食っている状態。でもうまい!

ギャー―、寿司!でもこれでも満足せず、もう一回ご飯とネギトロをお変わりして自分だけの贅沢盛りネギトロ丼。とりあえず写真の分しか食べてない訳ではなく、正直店には迷惑だと思われるほどいろんな部位おかわりしていますから。申し訳ありません。そして最後になんとデザートまで!マグロアイスではなくほうじ茶アイス。超美味。ホント苦しいけど楽しく、大・大・大満足な食事をさせて頂きやした。ありがとう!

でさ、ありえる?お土産まで持たせてくれたんだよ。お寿司入れて。更にさ、なまものだからって氷まで入れてくれて・・・・。決定しました。1号LOVEエンです。

そうだ、今日ここに来た目的もう一個あった事を思い出した。デパートの中に常設のステージとかあるイベントスペースないか調べる予定だったんだ。そんなことすっかり忘れて家路につく際の裏口エレベーターみたいなところからタクシー乗り場に向かう時にたまたまステージ発見。忘れてたのにちゃんとミッションクリアできるなんて・・・・これも縁?
<基本データ>デパート「大遠百(Mega City)」
住所:新北市板橋區新站路28號
(台湾高鉄/鉄路、MRT板橋北駅から徒歩5分ぐらいらしい。もちろん台北市内からタクっているからよくわかっていない(帰りもタク。250元ぐらいだった?忘れた))
TEL:02-7705-4168
営業時間:11:00~22:00
我らが「ENえん」
住所:新北市板橋區新站路28號11F
TEL:02-2959-1196
営業時間:11:00~22:00
<コーディネーターのちょっとひと言>いや、最近板橋が若干熱いって話は聞いてて、どうなんだろう?とは思ってたんだけど、昔自分が来た何もない時の板橋とは全く違っててビックリ。デカイビルが一杯あった。そうなると店とかも増えるから、うん板橋も悪くないね。でもこのデパートの他にどんな店があるか?って言うのはよくわかってないからもっと探らないとダメだなと思いました。多分ここ15号の得意エリアだからやらせよ。まあデパートって言うのは正直仕事上はあんま用事がないんだけど、イベントとなった時にはきっとこのデパート使い易いはず。台北の有名デパートよりはきっとお話聞いて下さって、条件も悪くないと思うからあのステージさえあれば・・・何か企めるはずと見た。今後に期待。とにかく今回はプライベートでマグロづくしに感動させてもらった。また板橋に来れるかは正直三人集まらないとタクシー的に厳しいので(でもマグロ祭りならもちろん行きますとも!爆)、ZOKKON命となった「ENえん」様には台北でおじゃましようかな?ちなみに台北のお店はミドリそごう様にあるようです!
お薦め度★★★★★(こんなお手頃価格で本格的な和食食べれるって事を初めて知った爆。今日はマグロしか食べてないけどメニュー見たって全然高いと思わない!)
がっつく度★★★★★(なるべく定期的に行かないと食いだめしようという意識が働き最後は胃が破裂しそうになる)
(担当特派員:TOP1号)
ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします。
