fc2ブログ

独自の視点に基づいたご紹介で台湾の各種情報を日々発信中!

2008年12月31日

■お知らせ■
台湾連休のため、1/1~1/4は弊社業務をお休みさせて頂きます。次のブログ更新は1/5です。
来年もどうぞ弊社ブログの応援をよろしくお願い致します。皆様良いお年を!

年末年始について(台湾ライフ質問箱)もご参照下さい。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨/曇り   13~15度
台中 雨/曇り   13~17度
高雄 曇り     16~19度
花蓮 雨/曇り   14~21度
年末年始の天気 台北:12~20℃、木~土は曇り、日は曇り/雨。台中:11~24℃、曇り/晴れ。高雄:14~25℃、曇り/晴れ。花蓮:13~23℃。木~土は曇り、日は曇り/雨。

本日の年越しは、寒くなりますが雨の心配はいらないでしょう。気象局によると、中国大陸からの冷気団が南下し気温が下がるものの、空気は比較的乾燥するため降水確率は低いとの事。降ったとしても小雨程度でしょう。
明日の元旦、雨は止みますが東側に雲が多いため、ご来光が拝めるかどうかは運に任せるしかないでしょう。しかし阿里山は比較的条件が良いので、ご来光が見られるかもしれません。
1/3以降は徐々に天気が回復し気温も上がりますが、1/4には再び前線の影響を受け、北部~東北部~東部及び中部の山間地は雨となるでしょう。
年越しイベント等で夜外出される方は、新年早々風邪を引かないよう、防寒対策をしっかりとして出かけましょう!

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→3512NTD
1NTD→2.738JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2008.12.29発表)02,10,15,19,28,31/第二区ナンバー01
大楽透(2008.12.30発表)03,09,25,26,36,39/特別ナンバー35
ロトの購入方法など詳しくはこちら
    
<今日のニュース>
「台北の年越しイベント、今年は規模縮小」
台湾各地で行われる年越しイベントは不景気の影響を受け、去年までより規模が小さくなるほか、年越しの24時間営業を行なっていたデパートも、今年は通常時間通りに閉店したり、少し延長されるだけとなりそうです。
台北市市政府の周辺は、年越しイベントの関係で夜7時から交通規制が始まります。それに帰宅ラッシュが重なるため、道路は非常に混雑するでしょう。
花火イベントを観覧する予定の方は、夜10時頃までは他のエリアにある夜市や繁華街、デパートなどで過ごし、10時以降から市政府の方角へ移動し始めることをお薦めします。
花火会場に近い信義ショッピングエリアは、ほとんどの店が通常の時間で閉店し、一部のレストランなどが営業時間延長をするだけとなります。今年は花火のあと、同じエリアで2次会3次会に盛り上がることは難しいでしょう。
花火のあとは、24時間運行するMRTを利用し、各夜市や北投の温泉、淡水などを楽しむのが良いでしょう。
また明日元旦の朝6時からは、総統府前広場にて馬総統の演説が行なわれ、その後元旦の旗揚げセレモニーがあります。今回はセレモニーの後総統府を見学用に一般開放するほか、賑やかなカーニバルも行なわれます。
(情報:cardu.com/tw
年越しのおめでたい時も不景気が付きまといます。去年までは夜通し営業していたデパートが、今年はほぼ通常通りに閉店とは、仕方が無いとはいえ寂しいですよね。徹夜して盛り上がる予定の方たちは、遊ぶ場所をきちんと確保したほうがよさそうです。

「幸運を呼ぶ赤い下着が大人気」
不景気のため、大衆の財布の紐はどんどん堅くなっています。しかし赤い色の女性下着は財運を呼び込むことを象徴していることから、大変売れ行きが良いそう。
女性達は来年の仕事運がもっと上がるように、年越しのかなり前から赤い下着を購入しているため、赤い下着の売上げだけが他の色より2~3倍も増えています。
「習俗では、年初の5日間赤い下着を付けると、その一年はずっと幸運だといわれています。不景気の時も赤い下着を着たくなります」とある女性は語ります。
忘年会などのイベントでも赤い下着は商品として人気とのこと。
(情報:TVBS)
旧正月の年越しシーズンにはコンビニでも赤いパンツが売られるほど、赤い下着は毎年大人気です。もともと赤は縁起のいい色なので、着るだけで元気が出そうな気もしますよね。幸運を呼び込みたい方、密かに試してみてはいかがでしょうか?

「台北故宮の文物を中国故宮で展示」
中国の中央電視台は来年1月より、ゴールデンタイムに故宮をテーマとした全12編のドキュメンタリー番組を放送します。また台湾と中国は、3~5年以内に台北故宮にある代表的展示物を北京故宮にて展示すること計画中。実現すれば60年間中国を離れていた文物たちの帰省が実現します。
台北故宮の副研究員によると、北京故宮は約40点の文物を台北故宮で展示することに同意をしており、今年10月に実現する予定。また文物貸し借りの提携のほか、両者は更なる学術検討会を開き、研究の成果を出版したり、カルチャー商品の開発も行なうとしています。
(情報:Rti)
両岸の直行便をはじめ、広い分野での交流が活発になりつつあります。今年10月の展示も楽しみですが、北京で台北故宮の文物を展示することも、歴史ファンにとっては夢のようなイベントではないでしょうか。



(担当特派員:TOP3号)

    
本日もクリックお願いします!

2008年12月30日

今日は朝からジットリ、雨がシトシトのお天気。
台湾の冬は湿気が多く部屋にすぐカビが生えます。。。そこで奮発して買った除湿機!
ものすごい勢いで湿気を吸い取る! 結構貯水部分大きいのにすぐ満水。
もしこの水飲めたらミネラルウォーター買わなくていいのになぁ。。。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 雨/曇り   15~17度
台中 雨/曇り   15~21度
高雄 曇り     19~23度
花蓮 雨/曇り   15~21度
今日は台湾全域雨の多いお天気となるでしょう。 気温も昨日と比べ大幅に下がる予報が出ています。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→3527NTD
1NTD→2.727JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2008.12.29発表)02,10,15,19,28,31/第二区ナンバー01
大楽透(2008.12.26発表)08,15,18,33,37,40/特別ナンバー32
ロトの購入方法など詳しくはこちら
    
<今日のニュース>
「時給200元のガイドに応募殺到」
今台湾は不景気の真っ只中。高学歴者でも就職は大変です。
そんな中、台北県淡水の古墳博物館が時給200元でガイドの募集をかけました。
7名の募集に対し集まった人数は200人。中には高学歴者や博士号を取得している人も居るようで募集した博物館側も驚きました。。
採用が決まれば月に約30800元前後の収入を見込むことが出来て、人気が集中したようです。
(情報:聯合新聞
台湾でバイトというと、100元前後が相場です。それに比べると時給200元は破格。応募者が殺到するのも頷けます。高学歴者も就職難とは、卒業を控えている学生達も、気が重いことでしょう。

「正月用食品8品不合格」
高雄衛生局が旧正月に使われる食品50品目の検査を行いました。その結果、干しえび、乾燥冬瓜、えのきなどの8品が防腐剤、漂白剤の含有量が規定を超えていて不合格に。
衛生局では食品を選ぶ際、産地を重視するだけではなく、調理の前に水に40分以浸す等事前処理により効果的に皆防腐剤の摂取を減らすことが出来るとしています。
(情報:自由時報)
日本でも何かと話題になる食品問題。 
消費者が安心して食品を選べるように管理してほしいものですね。
何の不安もなく安心で健康な食生活を過ごしたいものです。 
(担当特派員:TOP7号)

    
本日もクリックお願いします!

2008年12月29日

ここ最近台湾は「夏かよ!!!」と、突っ込みたくなる気温でした。
昼間などは半そでで良い位。 体感的に28度ぐらいあった気が。。。。
今週からまた冷え込むそうです。 こりゃ本当に体調気をつけなきゃ。。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨    18~21度
台中 曇り/雨    17~23度
高雄 曇り      20~26度
花蓮 曇り/雨    17~24度
大晦日は全体的に曇りがちのお天気でしょう。元旦は高雄、台中はお日様が望めますが台北は曇りがちでしょう。 気温は大晦日から冷え込む予報なので、年越しイベントや初日の出に参加される方はコートを着用するなど暖かい格好でお出かけ下さい。湿気が多いので実際の気温よりも寒く感じるでしょう。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→3534NTD
1NTD→2.721JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2008.12.25発表)06,07,11,14,33,37/第二区ナンバー06
大楽透(2008.12.26発表)08,15,18,33,37,40/特別ナンバー32
ロトの購入方法など詳しくはこちら
    
<今日のニュース>
「大晦日MRT夜間休まず運行」
大晦日から元旦にかけMRTが夜間休まず運行することが決定。
これはMRT運営会社が市民からの101の花火やイベントに参加するに当たっての交通の不便さ渋滞の解消に対する意見を受け解消するために決定。
更に、イベント終了後の民衆を乗せるために台北交通局はシャトルバスを運行。
零時より2時半まで営業。
(情報:聯合新聞
毎年大混雑する101のイベント。きっと今年も大混雑することでしょう。MRTや、シャトルバスの運行により多少は渋滞が解消してくれるといいのですが。

「お疲れですか?総統」
馬英九総統は台湾で最も苦労している公務員かもしれません。
大統領官邸の統計によると今年の総統の休暇は1日もありませんでした。
人事行政局の局長は、「馬総統は休暇を取る必要があります。休息をとる事でようやく長い道のりを歩くことができます。」としています。
最近民衆はテレビなどを通して総統の「疲れきっている様子」をよく目にします。
更に今年2度の健康診断はすべて取り消しになり最新データもないために体の状況が心配されています。
(情報:聯合新聞)
何かと話題になる馬総統。確かに最近は疲労しきってる様子がテレビを通してでもわかります。
台湾の代表なので体調管理も、もちろん大切な仕事。
健康には気をつけて仕事に励んで欲しいですね。 疲労も景気も回復すればいいのですが。
(担当特派員:TOP7号)

    
本日もクリックお願いします!

北投温泉いろいろ情報

冬が深まるにつれ北投撮影需要アップしております。今年も一体何回行った事やら・・・・。ただし行くだけで一度も温泉に浸かっていない(笑)。何か自力でワザワザ行こうなんて思わない1号的には一回ぐらい入れるときに入っておけばよかったと思うが、実のところ日本からお越しになる皆さんは台湾の温泉にワザワザ入りたいのだろうか??っていう疑問も常にある。1号的には情緒のない台湾の温泉はプーロ(プール風呂)だと思っているのでね。

公共温泉
そのプーロの極みがココだよ。公共温泉。絶対にココに入りたいって個人的には思わない。なんでこんな人がウジャウジャいるところに入らなきゃならんのじゃ??お着替えは風呂場の横の脱衣所で。こちら入浴時間が細かく区切られていますのでご訪問の際に入れなかったとしてもちょっと待てばOKです。

ちなみに写真の後ろの見える青いカバーの建設中の建物は「加賀屋」。日本が誇る加賀屋様がなんと台湾に進出。名前貸しだけなのか?サービスも含めてなのか??不明。台湾で日本の加賀屋のサービスなんて・・・・不可能と思うのは1号だけでしょうか??加賀屋さんが己の評価を落とさないことを祈るのみ。

<基本データ>
住所 台北市北投区中山路6号
(MRT新北投支線新北投站から歩いて5分)
TEL 02-2893-7014
営業時間:5:00-07:30.8:00-10:00,10:30-13:00,13:30-16:00,16:30-19:00,19:30-22:00
入湯料 40NTD
*ちなみにココの泉質は他の風呂と違う。青湯って言われるラジウム温泉です。

続きまして、よくロケに来る時に地獄谷の足湯をロケしたい!って言われるんですが、もう地獄谷の足湯は閉鎖されてないのでここで足湯をやってくださいなって場所をご紹介しましょう。

この道沿いに
この辺の街歩きシーンは必須ですな。

勝手に 足湯エリアが ございます
さっきの公共温泉の脇にこの川が流れてるんだがここに温泉が流れ込んで川が温泉のような状態になっているのである。ってことでここで皆自由に足湯を楽しんでおりますのでこちらで撮影してください。意外と温度高いんですよ。

北投撮影でいっつも困るのは温泉プラスアルファー撮影なんですよ。温泉玉子は公共温泉の入り口にしか売ってない。温泉街の様になっててお土産とか名物があるわけでもない・・・。当たり前って言っちゃえばそれまでなんだけど(だってここ住宅街でもあるから(笑))、なーんか撮影しなきゃならんって場合はこんな中華料理のブッフェレストランなんていかがでしょうか?

看板
駅から歩いて3分ぐらいのところに見つけた店。看板をよーく見てください。この店を英語で言った場合はカフェテリアらしい。更に一番下のSINPADO。これなんだ??って2分ぐらい悩んだんだがどうやらSINPEIDOの誤りらしい(笑)。シュール。

入り口
こんな風に 並んでいるものを取ればよろしい
台湾式ブッフェレストランはこんな感じなんですね。いろんなおかずが並んでいてプレートに好きなだけ取っていいけど取った分だけ加算される。最後にご飯がほしければご飯をもらい、おかゆがほしければおかゆをチョイス。スープはセルフが一般的。

結果こうなりがち
ってことでよくこうなりがちでもあるんだが、これで100NTDになっていない。料金システムははっきり言って全然わからない(笑)。有る店では重さだったりするんだけど、ここはオーナーが見て決める。ってことで色んな種類を取ったから値段が上がるとかでもないならしい。どうやっても説明は無理。最後にお店の人に言われた金額をそのまま払うって感じなんだけど100NTD越えることの方が少ないんじゃない?

抑えればヘルシー
一杯あるからといって取りすぎず自分の食べたいだけを取りましょうね(笑)。これはかなりヘルシーです(=モデル飯)

<基本データ>
住所 台北市北投区光明路148-2号
(MRT新北投支線新北投站から歩いて3分))
TEL 02-2895-0905
営業時間:04:30-21:00(朝4:30からですよ!)

この紅茶屋がうまいんだって
全然関係ないおまけ情報ですが、隣の紅茶屋がタクシー運転手張さんのお薦め。飲んだけど・・・そう??よく1号にはわからなかったんだが、ここでパールミルクティーなども売っていますので飯食ったあとデザートこちらで購入可能です。

<コーディネーターのちょっとひと言>
北投温泉は良く行くなぁ。駅近くに鳴ると匂ってくる。硫黄のにおいがね。ぶっちゃけ硫黄のにおい=おならっぽいじゃないですか。窓が完全に閉まっている車内に突如として充満してくるんですよこのにおいが(窓閉めてたって台湾の車なんて隙間開いてるから外から匂いは入ってくるのだ)。きっと誰もが「誰かやったな」って思う瞬間でもあると思うんですよね(笑)。そんなときにはすかさず我々説明しますが、一瞬みんなの動きが止まったりするのが車内で結構楽しかったりする。しかし温泉撮影は面倒。人が入ってるとNGな訳だから必然的に朝早くなる。公共温泉なんて入り口のおばさんは撮影していいよっていうのに、一応オフィスみたいなところがあるんですが、そこの担当はダメって言う。だから・・・ちゃんとアポ取らないで行っちゃうこともある(笑)。ここね、個人が経営してるらしいですよ。台北市とかの持ち物じゃないんだって。だから台北市政府もメディア取材を受けなさい!とか命令できないらしい。こういう変わったやつがやっている目立つものって本当に困るんだよね(爆)温泉以外のネタとして飯&朝の市場。こんなネタもありますが、これ以上膨らませることは無理なんであんまり北投温泉に過剰な期待を抱かないで頂くほうがいいでしょう。温泉ですが、日本の温泉と同じようなイメージは抱かないように!!

お薦め度★★★
(1号的にはプーロと呼ばれる温泉とは異質のものと思っておりますので)

匂う度★★★★★
(ええ、たっぷりとオイニーが漂っております)

(担当特派員:TOP1号)

次回は1月6日開始!2009年もお楽しみにっと言いたいとこですが・・・・かなりネタギレ(爆)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします

2008年12月26日

クリスマスも終わり忘年会、新年会シーズンの到来ですね!この時期は胃腸と肝臓を酷使してしまいますね。 お金は減るけど脂肪はたまるいやな時期ですよね。 しっかり休肝日を設けて運動してメタボにならないよう頑張りましょうね!!!

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り       16~19度
台中 曇り/晴れ   17~23度
高雄 曇り/晴れ   18~25度
花蓮 曇り       20~24度
今週末は東部を除き比較的暖かく安定したお天気となるでしょう。
東部は気温は暖かめですが、若干雲が多く曇りがちなお天気になる模様です。
レート台湾銀行調べ)
10000JPY→3530NTD
1NTD→2.720JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2008.12.25発表)06,07,11,14,33,37/第二区ナンバー06
大楽透(2008.12.23発表)02,07,23,25,39,45/特別ナンバー22
ロトの購入方法など詳しくはこちら
    
<今日のニュース>
「泥棒盗み疲れて爆睡。」
昨日午前中9時ごろ、邱さんは自分の車の中に見知らぬ他人が寝ているのを発見。
その男性を呼び起こしたところ逃走、邱さんはその男性を追跡。
なんとこの逃走した男性は自ら警察に通報。 「人から追われている!」と。
結局警察が現場に到着して調べて見ると、車には窓を壊され、車のコンピューター回路を荒らされた形跡、更にこの男性の身分証明書を発見。
容疑を窃盗罪として自ら通報してきたこの男性の身柄を拘束しました。
(情報:自由時報
いや、こりゃ面白いですね。というか、どんだけ頭悪いんでしょうね。 きっと発見されてパニックになっちゃったんでしょうね笑 それにしても車内で寝てしまうとは。。。よほど疲れてたのかな?

「クリスマスジョークが大事に」
軽い冗談のつもりが大変な事になってしまいました。
クリスマスを台湾で過ごそうとした一人の日本人が台湾に到着。
それを向かいに来ていた7人の友達。 しかし到着ロビーに迎えに出たのは2名だけ。
ほかの5名は駐車場に隠れていました。
この日本人を冗談で驚かすために車に乗り込むときに頭から袋をかぶせて車に押し込みました。
これを目撃した民衆は事件と勘違いし警察に通報。
目撃情報からこの車の持ち主に連絡。
そのときカラオケボックスでクリスマスパーティの真っ最中でした。
結局真夜中に事情を説明するために桃園空港に戻り謝罪しました。
今後この様な冗談は2度とやらないようにとの指導も受けました。
(情報:自由時報)
冗談もやりすぎたらだめですね。
確かに客観的に見ていたら勘違いするかも。 楽しいクリスマスが後味の悪いクリスマスになってしまったことでしょね。 
(担当特派員:TOP7号)

    
本日もクリックお願いします!

2008年12月25日

メリークリマスマス!
ついにやって来ました!クリスマス!皆さんどのような予定を立ててますか?
7号は昨日奮発してクリスマスディナーを食べて来ました!
でも、出費が痛かった。。。。。。。。。涙
その後友人と家でワインを空け、チョコレートケーキをたらふく食べて今朝頭痛と胸焼けで目を覚ましましたw ああ、お粥食べたい。。。。 慣れない事はするもんじゃないですねw

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り       16~20度
台中 曇り/晴れ   17~24度
高雄 曇り/晴れ   19~25度
花蓮 曇り/雨     18~22度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→3532NTD
1NTD→2.723JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2008.12.22発表)22,25,30,32,33,35/第二区ナンバー02
大楽透(2008.12.23発表)02,07,23,25,39,45/特別ナンバー22
ロトの購入方法など詳しくはこちら
    
<今日のニュース>
「MRT板南線南港まで延長」
本日午後二時よりMRT板南線南港駅が使用出来るようになります。
アーティストが描いた絵など芸術的な装飾のあるMRTの駅の中では最も特色のある駅になりました。
この駅の開通により市政府駅よりわずか八分鐘,忠孝復興駅より十三分,台北駅十八分で南港へ到着することが出来ます。
南港駅は4つの出入り口がありますがまだ工事が完了していないため、列車に搭乗する民衆は忠孝東路の歩道橋を歩かなければなりません。
この駅のオープンにより今まで移動の不便だった南港への交通の便が非常に便利になるでしょう。
(情報:聯合新聞網
今までコンサートイベントがある度に交通の不便さが指摘されていた南港。これで解消されるでしょう。これから日本のアーティストも含めより多くのコンサートなどが開催されるでしょうね!

「同じ熊なのに不公平!!」
今台湾で空前のブームをおこしている2頭のパンダ。
その2頭を迎えるために、台北市立動物園は豪快な施設を用意するだけではなく、1年3718万元の予算を準備しました。
しかし、同じ熊でも台湾のツキノワグマ飼育予算1年10万元あまり。同じ熊でも人気によって運命は大きく左右されてきます。
パンダ2頭は436坪の敷地、2億元のパンダ館、5つの研究の計画。
しかしツキノワグマの飼育状況は、8匹で175坪の空間でぎゅうぎゅう詰めで全ての支出で300万あまり。平均一頭当たり30万元。
動物の世界にも貧富の差が広がりつつありますね。
(情報:民視新聞)
まあ、しょうがないといえばしょうがないけど。でも、かわいいカラーリングで人気がでたパンダと怖いイメージの熊。 実際どっちも危険なんですけどね。人気者がいい優遇を受けるのは人間も動物も同じですね。。。。。。
(担当特派員:TOP7号)

    
本日もクリックお願いします!

2008年12月24日

昨日台湾ロト「大楽透」の賞金が8億元以上になったニュースをご紹介しましたが、弊社スタッフも久しぶりに購入してみました。5号が代表してそれぞれスタッフの分を買って来てくれたのですが、くじを買うとき台湾には結構きっちりとした決まりがあるそうです。例えば「くじの代金は先に本人からもらう(立替はNG)」「そのもらったお金そのものでその人の分を買う」など。なので昨日4人分のくじを頼まれた号は、徴収したお金をわざわざ一人分ずつ封筒に分けて混同しないようにしていました。
日本だとそれほど厳密にはしないですよね。でも万が一大金が当たった場合を考えると、やっぱりそれくらい気を使ってやったほうがよいですよね。ちなみに昨日のロトは全員ばずれでしたが(笑)

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り       17~22度
台中 曇り/晴れ   15~25度
高雄 曇り/晴れ   18~26度
花蓮 曇り/雨     17~22度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→3541NTD
1NTD→2.715JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2008.12.22発表)22,25,30,32,33,35/第二区ナンバー02
大楽透(2008.12.23発表)02,07,23,25,39,45/特別ナンバー22
ロトの購入方法など詳しくはこちら
    
<今日のニュース>
「北投のクリスマスイルミネーションが人気」
「暗くなりました、さぁ点灯しましょう!」という合図と共に、台北市北投区吉慶里にある「耶誕巷(クリスマス通り)」に住む人々は一斉にイルミネーションに明かりをつけ、クリスマスシーズンの人々の心を温めます。
クリスマス通りとしてネット上で爆発的人気となった小道は、石牌路1段71巷15弄。イルミネーションに参加している家は少なくとも50軒以上で、もう10年以上続いているそう。
ここのイルミネーションは通りの中にある教会と関係があります。吉慶里長と教会伝道師の話によると、この教会には子供向け音楽教室があり、当時の牧師がクリスマスの一週間前に発表会を行っており、近所の人々に発表会を見に来てもらうためイルミネーションを点けたのが始まりだそう。
クリスマス通りに住む64世帯のうちキリスト教徒は3世帯だけで、始めは協力する家がなかなか増えませんでしたが、その後イルミネーションを元宵節(旧暦1月15日)まで延長したところ、西洋と中華文化が合わさり、参加する家が増えていったそう。
今では近所の人々が作業や出資の面でお互い協力しあい、毎年テーマを決めて飾りつけしています。
(情報:聯合新聞網
なんと、台湾にも地域ぐるみでクリスマスイルミネーションを行なっているエリアがあったのですね!記事の写真をみるとかなり大規模のようです。クリスマスと元宵節をあわせてしまうのが、おおらかな台湾らしいですよね。

「1日の労働たった2時間の公務員」
多くの失業者が毎日必死で仕事を探しているのとは裏腹に、毎日さぼってばかりの公務員もいることが分かりました。
台中縣政府に対する調査の結果、公務員約3割の労働時間が一日4時間以下で、中には一日2時間という人もおり、給料は全額支給されていることが分かりました。これに対し台中縣政府は、働いていない公務員に対して業務内容の見直しを行い、処罰を行なうとしています。
朝10時、台中縣政府の公務員は住民の対応に追われている人もいれば、優雅に朝食を食べている人、数人集まっておしゃべりしている人、暇そうに新聞を読む人、出張の際は外でブラブラしてから帰社する人もおり、民衆はひどすぎると批判しています。
(情報:華視)
こういう事実は本当に憤りを感じますが、逆に内部をきちんと調査してそれを公表した台中縣政府も評価できるのではないでしょうか。まじめに働いている公務員が肩身の狭い思いをしないためにも、台中だけでなくほかのエリアでも調査・改善されるといいですね。

(担当特派員:TOP3号)

    
本日もクリックお願いします!

屋頂上

明日はクリスマスイブですね。台湾とクリスマスってイマイチ日本のような盛り上がりがない関係だっといまだに思っておりますが、やっぱりカップルなどの場合は関係してくるようです(あくまで他人事)。ってことで今日電話したって予約なんか出来るわけないと思うけどクリスマスイブを過ごすにはぴったり?な、夜景のキレイなレストランをご紹介しましょ。

入り口
ここは陽明山にある文化大学体育館裏手の斜面沿いに並んでいる夜景スポット。その中でも一番人気なのがここ「屋頂上(THE TOP)」

まず入ると こんなんなってて
なぜかやけに南国。テントのような個室系テーブル席といい、基本的にオープンテラスだから風とか吹くと気持ちいい(冬はもちろん寒い)。前から行ってみたいなと思っていたのですが、来てみたら随分雰囲気よくて驚いた。

斜面に席が点在している感
この斜面に席が点在しているので基本どの場所にいても景色は楽しめる構造。そして実際の夜景はというと









じゃ






こんな夜景がご覧いただけます
こんなキレイなんですよ。写真はきれいに撮れなかったがマジでキレイだった。

こんな雰囲気ですが・・・
飯食えますが、こんな鍋とかはココでは食べたくないですな。夜景見ながら酒でもって感じなんですが、カップルで来た場合は、ここから自力で帰るには車、またはバイクが必要。残念ながら男子は酒飲めないってことでしょうか?。雰囲気はとにかくいいと思うんだが台北市内から遠いのがとにかくネックなんだよな。帰りタクシー呼んで帰ったりしたら1000NTDぐらいになりそうな予感。

夜だけだとよくわからないってことで昼にも行ってみたんだが、昼と夜はやっぱまったく雰囲気が違った。ただ夜にはよくわからなかったところもよくわかった。

一応分けられているが
結局中に入ると隣との仕切りとかないから一緒の個室みたいになっちゃってちょっとイヤだな。

こいつの上で
夜下で撮影したときになんだ??って思っていた物体=巨大クッション。ここでゴロゴロ転がりながら皆の衆に丸見え状態でイチャツクもヨシ。これ台湾来てから1号はずっと思っていることなんだが、台湾のカップルって人前で堂々とチューをかましたり、いちゃついたりする。更に誰にでも見られる場所で大喧嘩なども・・・。やはり周りの人なんかどうでもいい精神だから別にいいのか??ただ・・・私的にはいまだになじめない習慣。なんかさ、もうちょっと見えないとことかでやればいいんっじゃないの?って思うのは年寄りだからだろうか??(汗)

昼間も絶景
年寄りの愚痴は置いといて、やっぱり景色は昼間もきれいだ。1号的には昼間の方がいいかな?

<基本データ>
住所 台北市凱旋路61巷4弄33号
(MRT淡水線石牌站からタクシーが一番近いのかな?そこから20分ぐらいなんじゃないか?って勝手に思っているが・・・)
TEL 02-2862-2255
営業時間:12:00-AM03:00

<コーディネーターのちょっとひと言>
ここ紹介しても自力で来るのは外人には難しいからあまり取材価値はないかもしれない。でもTVとかのイメージカットなどには使えるかもって感じなんだが、この日中の写真を見てもお分かりのように台北は天気が良くてもガスる。いかに空気が汚いのかっていうのをこういうときに感じずにはいられない。ココまで来てキレイな風景撮ろうって思ってもこのガスり具合だとちょっと撮影には適さないよなって感じだとではないだろうかもって?更に問題なのはこのエリアに9人乗りぐらいのワゴン車なら入れるけどロケ車サイズは絶対無理。ってことでこじんまりした撮影隊のロケ、取材ならOK。ただ実際この店に入らなくても夜景は・・・・道すがら見れちゃうんだよね(笑)

お薦め度★★★★
(どうせならもっと高級とかにしちゃってもいいんじゃないの?って思うんだけど、それじゃ客がこないのかな?飯とかが1号的には残念なんだよな。鍋って必要この雰囲気で(笑))

迷う度★★★★★
(絶対初めて言ったら迷うと思う。運転手も探り探りだったから。若い人の方がたぶん知ってるんだろうな(汗))

(担当特派員:TOP1号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします

2008年12月23日

今台湾は空前のパンダブーム。
中国大陸から四川大地震の復興支援のお礼として送られてくるトゥアントゥアン、ユェンユェン。
どこのチャンネルを回してもこのニュース。
記念品も沢山作られてるようです。 あまりのフィーバーに2頭のパンダがストレスを感じて疲れなきゃいいけど。。。。。。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り       16~18度
台中 曇り/晴れ   14~21度
高雄 曇り/晴れ   18~22度
花蓮 曇り/雨     18~21度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→3552NTD
1NTD→2.707JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2008.12.22発表)22,25,30,32,33,35/第二区ナンバー02
大楽透(2008.12.19発表)03,10,15,30,38,45/特別ナンバー41
ロトの購入方法など詳しくはこちら
    
<今日のニュース>
「王建民、ヤンキースと年俸USD500万ドルで契約」
本日王建民とニューヨークヤンキースが来年の契約に合意しました。
年俸はUSD500万ドル、約1億6400万台湾ドルに相当します。
王建民は現在28歳、6月中旬にヒューストンアストロズとの試合で脚を負傷、その後故障者リスト入りしていましたが、ケガをする前の成績が評価されました。
今季の成績は試合に15回出場、戦績8勝2敗の防御率の4.07。
今季の年棒約USD400万ドル。 約USD100万ドルの増額でした。
(情報:中廣新聞網
台湾期待の星王建民!毎回彼の登板する試合は凄い盛り上がりです。
来期は今年以上の活躍を見せて欲しいものですね!

「ビックロト6キャリーオーバーで8.5億台湾元」
今夜発表のビックロト6。八期連続で1等無し。
キャリーオーバー制なので今回の1等賞金は8.5億台湾元。天気も景気も冷え込み民衆の小さな希望に賭ける欲望が強くなってきています。
もし、今回の1等当選者が一人であれば、今年の最高金額約5億台湾元を更新します。同時に史上2番目の高額当選になります。
今までの最高当選額は8.25億台湾元。
(情報:中時電子時報)
日本円で30億円以上。。。。凄い金額ですよね。日本の宝くじとは比べ物にならないですね。
いくら買っても毎回当選しないですが金額を見るとついつい買ってしまいます。
きっと今日も帰宅途中に買ってしまうでしょう笑
(担当特派員:TOP7号)

    
本日もクリックお願いします!

2008年12月22日

皆さん!そろそろ忘年会シーズンですね! それにクリスマス、正月、そして新年会も。。。。
楽しいイベントが盛りだくさん。でも、お酒とカロリーの高い食事。。これはかなりメタぼる危険性が高いですね。 飲むときは飲んで運動するときはしっかり運動しましょう!!! 手遅れにならないように気をつけましょう!

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨    14~16度
台中 曇り/晴れ   15~23度
高雄 曇り/晴れ   18~26度
花蓮 曇り/雨     17~22度
北部、東部は1週間を通しぐずついたお天気となるでしょう。中部南部は安定したお天気でしょう。
週の中ごろ24日までは気温は低いですが、週末にかけて回復していく見込みです。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→3521NTD
1NTD→2.731JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2008.12.18発表)03,08,11,26,34,38/第二区ナンバー08
大楽透(2008.12.19発表)03,10,15,30,38,45/特別ナンバー41
ロトの購入方法など詳しくはこちら
    
<今日のニュース>
「パンダのトゥアントゥアン、ユェンユェン明日台北入り」
パンダのトゥアントゥアンとユェンユェンが明日台北市立動物園に入園する予定で,総動員で準備しています。先に検疫の期間があり、その後皆さんのお目にかかる事が出来ます。これは四川大地震の時に台湾が募金や援助してくれたことに対するお礼です。
明日到着予定で、セレモニーの後手続き、免疫検査を終わらせ直接動物園に運び込まれる予定です。
この2頭のパンダの為に毎日80キロの笹を準備し、館内温度を18度から22度に設置し湿度も60%から70%に設定します。
(情報:聯合新聞網
大陸からの大移動。早く台湾の環境になれて元気な姿を民衆に見せて欲しいものですよね!!
きっと凄い人気者になるでしょうね!!

「映画の効果で民衆と警察が協力、届かなかった手紙が届く」
台湾の大ヒット映画海角7号の再現!警察と住民が協力しあい届かないはずだった手紙が届きました!
骨董品集めが趣味だった董さんは2年前に一つの木箱を発見。
その中には郭坤元という人物が残した手紙、写真、雑誌などがありました。
その内容から民国の15年生まれで中国の安徽出身そしてあて先は台中ということが判明。
董さんは、発見した当初、郭坤元を探すことを望んでいましたが時間の経過共に忘れてしまいました。
しかし映画「海角7号」を見て思い出し、主人公に影響され探そうとしましたが、やはり手がかりがなく最後は警察に依頼。
そして捜索の結果郭坤元はすでに亡くなっている事が判明。
遺族である娘にこの遺物の事を連絡しましたが最初はネット詐欺と勘違いされたそうです。
疑いを晴らすためにウェブサイトで確認をさせようやく受け取ってもらえたそうです。
郭坤元の娘は父の遺品が長い間ほかの人によって保管されそして沢山の人の協力で娘である自分の元に返ってきて非常に不思議で感動したとしています。
(情報:自由時報)
いやーーーーーー!凄いですね。映画の影響力も凄いけど実際沢山の人が協力して遺品を届けたなんて。 いい話ですね。こういう出来事が沢山有るといいですね!!
(担当特派員:TOP7号)

    
本日もクリックお願いします!

台北福容大飯店(台北フーロンホテル)

本日は台湾のあちこちにオープン中のチェーンホテル「福容大飯店(フーロンホテル)」をご紹介します。こちらのホテルは2008年5月オープンの新しいホテル。なんでまだ日本の方あまり知らないと思うのですがどうでしょ?ちなみに台北でタクシーの運転手に「福容」っていっても全然わかってもらえない。認知度を高めるというのはなかなか難しいものですな。

看板 エントランス 真横にセブンイレブン
場所はですね仁愛路と建国南路の交差点の近く。週末に開催される花市、玉市は目の前の快速道路高架下で開催されるのでココに行くには大変便利なロケーションです。真横にセブンイレブンもあるからここもポイント高いですな。

ロビー フロント
ホテルとしてはそんなに大きいわけじゃないけど(客室数確か120ルームぐらい)ハードはしっかりしてる。そして何より驚きなのはデカイホテルではないが日本語対応がほぼ完璧。台湾人スタッフも半分以上は流暢な日本語で話してくれるから日本人にとってはかなり使い勝手ありなのではないでしょうか?

朝食はこちらで
もう一つレストランあるんだがなぜか和食。やはりターゲットはジャパンか?

セキュリティー万全エレベーター
最近新しく出来るホテルはすべてこのパターンのエレベーター。お部屋のルームキーがないと動かん。これ仕事で行くとホント困るんだよね。お客さんの部屋に行く時、買い物して戻るとき、別のフロアの誰かの部屋に何かをとりに行き戻る時等など・・・ありとあらゆるシーンで自由に動けない。まぁ、それが出来ちゃったらセキュリティーも何もないんだけどね。ゲストの皆さんもご注意ですぞ。部屋に誰かが来る時ももちろんロビーまでお迎えに行かなきゃならんってことですから。

今回チェキした部屋はデラックスルーム。早速進入してみましょう。

デラックスルームに突入 広いじゃん 外光もたっぷり入ってくる明るい部屋です
驚いたのは窓の外に101が見えるではないか。ってことはですよ、毎年12月31日のカウントダウン時に行われるあの101爆破イベントが部屋にいながら見れるってことではないですか。これ結構お徳ですな。部屋もかなり広いんでびっくりした。

結構ローカルチャンネルも見れる 無料コーヒーもある
これは一般小市民的チェキですが、最近無料コーヒーがないホテルが結構有る中ちゃんとありますよ。太っ腹?(1号的に)。TVも変な外国のチャンネル一杯あるよりローカルチャンネル沢山あったほうが面白いと思うのでこのチャンネル選択もよろしい。

良さげな椅子じゃん
この椅子高そうだなぁ。デスクの椅子ね。

バスローブもあり
全室バスローブ完備。パジャマなしOK。荷物一つ減りますな。1号的には部屋にバスローブがあるかないか?結構大きな問題なんですよね。だってパジャマなんて持ってこないでしょ?夏ならパン1で寝れるけど冬は寒いじゃん。だったら持って来いだけど持ってこなくていいものは持ってきたくないからさ。

日本語の案内も完璧です ホテル内にはスパもあり
笑えるはずの館内案内も見事に完璧。ホテルの中にはスパもありますよ。更に、サウナに併設されている大浴場はなんと温泉らしい。系列の淡水福容ホテルには天然温泉が沸いているらしく、そこから運んでくるんだって。でも素朴な疑問。持ってきた後どうやって温度を保つのか??追い炊き出来るの?最後は冷泉になっていないことを祈る。

洗面台もデカイ リンス有ポイント高い ドライヤーも合格ワット数
1号ホテルチェックの際に必ず登場リンスの有無&ドライヤーは最低でも1000W以上の基準はクリア。とにかく台湾の方に聞きたいのはなぜ大浴場やシャワールーム、ホテルの客室にいたるまでもリンスを置かないのですか?ということ。街ではリンスが売っているのに、何で公の場所になるとリンスが消えるのか??本気で不思議。この前ある温泉で撮影後リンスが足りずに20人ぐらいにリンス持ってないか?って聞いたけどやっと女子で一人見つけたぐらいリンスを持っていない。男子が持ってる率0%、女子でも10%未満ではないだろうか??だからたまにTSUBAKIを買おうとするとシャンプーだけがないことがかなり有る。微風さんにお願い。需要と供給のバランスを考えた仕入れをして下さい。シャンプー7:リンス3でいいだろう。ついでに微風にお願い、最近白ゴマがないぞ。更に生生姜も長期にわたりないことが・・・。読んでないと思うけど思いのたけを述べてみた。大幅脱線すんまそん。

ウォシュレット付
これもポイント高いですな。全ルームウォシュレット付。1号的にはどうでもいいが、これ習慣的に使ってる人だとないと困るって人多いですよね。台湾なんか便所に紙流さないんだから(横のゴミ箱に捨てるやつがほとんど)全部ウォシュレットにすれば衛生的にもいいのにって思うんですが・・・・。

雨だれ式シャワーも有るではないか バスタブも深くてデカイのう
良くありがちな寝っころがらないと浸かれない風呂とは大違いの深さ。シャワーも雨だれ切り替え可。ただしこの雨だれがあるときには使用前にどっちから出るになっているかチェキしてないと水でずぶぬれになるからご用心。以上、かなーり脱線しながらもホテル紹介終了。

<基本DATA>
住所 台北市建国南路一段266号
(MRT板南線忠孝新生站がもっとも近いMRT駅。ここから歩いて10分ちょい?)
TEL 02-2701-9266 FAX 02-2755-5005
客室数 120室
価格等はホテルオフィシャルHPでご確認下さい。一番安い部屋で定価1ルーム/1泊7000NTD+10%ですがあくまで定価。こんな金額では販売されていないだろうと思いHPの予約システムに入ってみたがどうやら今使えないらしいので確認できず。
   
<コーディネーターのちょっとひと言>
ホテルスタッフの対応もいいし、ホテルのきれい。お薦めのホテルですよ。ただ我々にとって困ることが一つ。夜12時ごろになるとタクシーがない!!ホテルに呼んでもらわないとかなり辛い。一回夜中の3:30ごろに終わって外でタクシー拾おうと思ったら全然こないから車が来そうな場所に移動したが仁愛路が広すぎてタクシーがうまく捕まらない。朝は朝で高架快速道路を使ってきちゃうと仁愛路の降り口でかなりの渋滞にはまりここから歩いたら3分でつけるという場所で15分以上も捕まったりとコーディネーター泣かせなロケーションでもありました。まっ、泊まる人たちには関係ない話しなんですがね。そう言えば最近各地の福容ホテルを巡っているような・・・淡水の福容はビーチ撮影終了後の着替えホテルとして利用(場所が丁度いい)、台北に取材に行かなくていいロケの時には空港から20分ぐらいの場所の福容ホテルにクルーが宿泊。なんでパッとしない場所にばかりホテルがあるんだろう?って若干疑問に思っていたが、そのパッとしない場所のホテルをすでに2つも回っていた1号。これが福容ホテルの狙いなのかもしれない(笑)。台北以外でも色んな場所にあるので有る意味我々がお世話になることも多くなりそうな予感。

お薦め度★★★★★(値段がイマイチはっきりしないんだが、日本の人にはすごくステイしやすいのは間違いなしってことで)
運転手が知らない度★★★★★(新しいホテルだからしゃーないが早く認知されることを希望します。更に運転手に住所を見せているにも関わらず通り過ぎることいとおおし(道の造り的に発見しにくいのだ)この点も要注意)
    
(担当特派員:TOP1号)

ご予約はこちらから(画像をクリックすると予約サイトに移動します)

  
本日もクリックお願い致します!

2008年12月19日

                 正しくは「コンピュータのアクセサリー」!
先日、パソコン関連の物を買ったときの袋です。
ヘンな日本語にはすっかり慣れたつもりでしたが、これには笑ってしまいました。
間違えている上に、なんか文字が一つ増えてます(笑)


お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ   16~23度
台中 曇り/晴れ   15~26度
高雄 曇り/晴れ   19~27度
花蓮 曇り       19~23度
週末の天気 台北:17~26℃、土は晴れ/曇り、日は雨/曇り。台中:12~29℃、晴れ/曇り。高雄:17~30℃、晴れ/曇り。花蓮:18~27℃、曇り/雨。
土曜日までは各地安定した天気が続きますが、日曜日から台湾の北にある冷気団が徐々に南下し始めるため、気温が低下し、風も強まるでしょう。月曜日22日の朝~昼頃までが一番寒さを感じる天気となりそうです。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→3527NTD
1NTD→2.727JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2008.12.18発表)03,08,11,26,34,38/第二区ナンバー08
大楽透(2008.12.16発表)14,25,26,35,39,40/特別ナンバー37
ロトの購入方法など詳しくはこちら
    
<今日のニュース>
「20年間で133回献血した男性」
宜蘭に住む56歳の男性は、周囲の人々からも「良い人」だと認められています。彼はこの20年間あまりの間に133回も献血をし、また同じく20年あまり警察関係のボランティアもしているそう。
彼はもともと軍人の職についており、小さい頃から警察官だった父の影響を受けてきました。リタイア後はボランティアを始め、すでに20年以上続いています。
しかも、彼の本名も「良い人」を意味する「赤+卩」「仁」さん。名実共に良い人なのです。
(情報:華視
計算だと2ヶ月に一度は献血していることになります、すごいですよね。健康な人は献血をすることでまた新しい血が作り出され、血がキレイになると聞いたことがあります。この男性は世の中にだけでなく、自分の体に対しても良い事をしているのですね!
そういえば、台湾の占いで「献血をすれば災いを逃れることができる」という言葉を聞いたこともあります。もしかすると、それも関係しているのかもしれません。

「台湾アーティスト『大嘴巴』が日本進出 ボーカル愛沙感無量」
金曲賞でベストグループに選ばれた『大嘴巴(Da Mouth)』が来年1月28日、日本でアルバムを発行するほか、12月24日から日本の携帯電話でヒット曲『結果列(口へん)』の日本語版が先行でダウンロード可能となります。ボーカルの日本人愛沙(あいさ)はこのニュースを聞き、感動のあまり目を赤くし、すぐ日本に住む両親へ報告したそう。
日本の大型音楽ショップHMV店内でも「Black Eyed Peasの台湾版」というキャッチフレーズで、大嘴巴のPRが始まっています。
メンバーは日本でのPR活動の際、一番出たい番組はMusicStationであり、もし出演が実現したらこれ以上無い光栄だと語っています。
(情報:NOWNews
大嘴巴(ダーズイバ)の日本進出が実現するそうです。ボーカルの愛沙はもともと台湾でバラエティータレントとして活躍していましたが、あるとき突然バンドボーカルとしてデビューし、台湾で大ヒットとなりました。もちろん日本語も話せるので、日本で活躍する可能性も高いのではないでしょうか。頑張ってほしいですね!


(担当特派員:TOP3号)

    
本日もクリックお願いします!

2008年12月18日

日曜日(21日)台北市内で、約20万人の人出が予測されているING台北マラソンが行なわれます。台北市中心をぐるっと一周するコースのため、多くの道で交通規制が行なわれます。ちなみに、現在土日は運休中のMRT木柵線は、20日と21日の朝6時~9時だけは運行するそうです。
日曜日に観光される方、お出かけ予定の方はご注意下さい!
交通規制&規制時間※ページ一番下の「交通管制図」クリック

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ   16~21度
台中 曇り/晴れ   15~25度
高雄 曇り/晴れ   19~26度
花蓮 曇り       17~23度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→3599NTD
1NTD→2.672JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2008.12.15発表)06,08,10,13,18,36/第二区ナンバー06
大楽透(2008.12.16発表)14,25,26,35,39,40/特別ナンバー37
ロトの購入方法など詳しくはこちら
    
<今日のニュース>
「台大医院で火事 患者800人が避難」
台大医院の新棟で17日の晩、火事が発生しました。病院側によると、出火場所は4階の手術室付近で、出火原因は現在調査中とのこと。出火時、2名の患者の手術が行なわれており、火事で手術が中断されたところ、一人の容態は安定していますが、もう一人の患者が危険な状態になり、救急処置が行なわれています。このほか手術室にいた11名の医者や看護士も喉等を負傷しました。
火災当時、約800名の患者が1階ロビーに避難し、うち23名の患者が転院しました。消火後、入院患者は徐々に病室に戻っておりますが、18日現在病院の手術室と健康診断は一時休止となっています。しかし救急部門と一般外来は通常通り行なわれます。
(情報:中廣新聞網
台大医院(台湾大学付属病院)は台北駅の近くにあるマンモス病院で、日本でいうと東大病院のような存在。台湾中の人々が信頼を寄せている総合病院です。その病院から出火とは、多くの人が驚いたのではないでしょうか。きちんと原因を突き止めて再発防止してほしいです。

「台北101に対抗!高雄の摩天楼も180秒の花火」
台北101で開催される年越しカウントダウン花火に対抗し、高雄政府も今年の年末、大型ショッピングモール「夢時代」企業と協力し、12/27から5日間、カウントダウンイベントを開始します。気球パレード、年越しパーティー、摩天楼(大観覧車)でのカウントダウン花火の3つが今回のイベントのハイライトとなるでしょう。大晦日の年越しパーティーでは、映画「海角七號」の再現ライブのほか、多くの有名歌手が出演するそう。
毎年台湾各地で年越しイベントが行われていますが、一番注目されているのは、やはり台北101の花火。大変な人出で、多くの店がビジネスのチャンスを掴んでいます。
高雄市長の陳氏は、今回の5日連続の年越しイベントで、台湾北部の人々を南部に引き寄せ、高雄の観光産業の発展に繋げたいと語っています。
また、同じく大観覧車のある台北ミラマーショッピングモールでも、7色の虹や金銀の豪華な年越し花火240秒が放たれる予定で、観覧車の席はネットオークションで販売されており、現在一つの観覧車の使用料は6200元以上に上っています。
(情報:cardu.comtw
年越しイベントに一度は行ってみたい、と毎年思っているのですが、渋滞や人ごみを想像すると面倒になって、ついつい家で紅白を見てしまいます(汗)。今年こそ行きたい!と思っているのですが、果たして3号の重い腰は上がるでしょうか。。。

(担当特派員:TOP3号)

    
本日もクリックお願いします!

2008年12月17日

台湾は今度の元旦4連休(1/1~1/4)。台湾内での観光を計画している方も多いと思います。台湾新幹線は本日から予約販売が開始となりました。元旦期間、増便もするようですが、チケットは早めに入手したほうがよいでしょう!

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り      18~22度
台中 曇り/晴れ   15~25度
高雄 曇り/晴れ   18~25度
花蓮 曇り/雨    19~24度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→3565NTD
1NTD→2.698JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2008.12.15発表)06,08,10,13,18,36/第二区ナンバー06
大楽透(2008.12.16発表)14,25,26,35,39,40/特別ナンバー37
ロトの購入方法など詳しくはこちら
    
<今日のニュース>
「100名限定のパンダお迎えツアー」
パンダの使者になりたいですか?そんなあなたは成都まで飛び、団団と圓圓が台湾へやってくる際の付き添い人になりましょう。
エバエアーと旅行業者は、団団と圓圓のために「パンダ専用機でお迎えツアー」という、たった一度しかない100名限定のツアーを打ち出しました。
機内はパンダデザイン、機外はハローキティーデザインのジェット機で四川まで飛び、団団圓圓とご対面、その後1泊2日または3泊4日のツアーを楽しみ、パンダと共に台湾に帰るというもの。どちらも1万元でお釣りが出る安さです。
エバエアーはパンダ搬送のために無料で専用機を提供し、今回が成都-台北の初の直行便となります。成都からは、中国側の「パンダお見送り団」と共に台湾にやってくる予定。
(情報:聯合新聞網
パンダの到着は23日。付き人が合計で何百人もいるとは、幸せなパンダ達です。もちろん客席とは別のスペースに搭乗するのでしょうが、それでも楽しさが伝わってくるツアーですよね。一度しかないチャンスということで応募者が殺到しそうです。

「台湾版ミシュランの調査員出動」
台湾版ミシュランガイドの秘密調査員が出動しました。台北市政府は台北のグルメをブランド化・国際化するため、専門家や学者を招待し、台北市内にある1万軒あまりあるレストランの評価を行ないます。また市政府は、台湾初となるレストラン評価制度に公正を期すため、48名の秘密調査員をひそかに訓練していたそう。彼らは一般の消費者に化け、一軒一軒を評価します。
48名の秘密調査員の中には、かつてフランスでグルメ調査員をしていたメンバーもいるそう。10名がホテル専門学校の教師が推薦した大学生、その他はホテルのシェフ、グルメ評論家、グルメブログ作成者、また一般の主婦もいるそう。彼らはレストランサービスの知識や技能、品質管理、中華料理と西洋料理の概論と評価、基本知識などの秘密特訓を受けており、来年3月までには500件の優秀レストランを選び出す予定。
(情報:聯合新聞網)
文面を読むと、本物のミシュランではなく台北市政府が行なう調査のようです。台湾のレストランやホテルは、「うちは五つ星『級』だ」と宣伝文句によく使いますが、自分で豪語しているだけの場合もあるので、よく惑わされます。中には「六つ星」なんていうものあります(笑)。
もともと台湾はグルメ王国と呼ばれているので、レベルは決して低くないと思いますが、公正な評価の結果をぜひ知りたいです!
ちなみに、1万件のレストランを今から3月末までの約100日間で、48名で調査するとなると一人一日2軒は必須。調査員は太るでしょうね(汗)

(担当特派員:TOP3号)

    
本日もクリックお願いします!

パワーストーン店 瑝御水晶精品&明世界水晶藝品

■業務連絡です■
あーもう、また引越し。瑝御水晶精品の住所が変わったので下記の基本情報でご確認を。お店の写真はぶっちゃけ全然違いますが売ってる物はそんなに変わっていない模様。あくまで他人事ですが(爆)


中国語で能力水晶=パワーストーン。店の名前だけ見てもなんのこっちゃわからないと思いますが本日はパワーストーンを販売しているお店の紹介です。日本では流行っているんですか??やけにパワーストーン、パワーストーンって聞くんですけど。そうだ思い出した、今からさかのぼること10年以上前、1号が台湾に出張に来るたびに目にした玉を会社のお姐さんにお土産として購入してきていた。パワーストーンとか全然知らないけどなんか「玉」って響きに引かれてなんとなく買っていた。お姐さんの机の上は玉だらけ。よくお姐さんは「こんなに玉ばっかり買ってきてあたしにどうしろって言うのよ!」って言ってたけど、あの時のあのお土産全部パワーストーンってことじゃん。各種玉がそろえられていたお姐さんは水晶パワーの恩恵をビンビンに感じていたのでは??ふざけて買ってたつもりだったけど結構いいことしてたのかもしれない(笑)。

外観
台湾には結構この手のお店ありますね。ただ宝石やとの区別が難しい。ここはパワーストーン専門のお店。色々調べたらどうやらこの手のお店は仁愛路×敦化南路、光復南路の間に多いような気がしてきた。ってことはこの周辺もパワースポット?

水晶パワーを 看板を使って説明
お店の入り口にある看板を使って丁寧にそれぞれの水晶のパワー説明が。色分けされてるからわかりやすい。これを見る限りではオレンジが何でもOKそうだからオレンジが良さそうだけど・・・・。でもこの鈦晶っていうのはオレンジじゃなくて透明な水晶の中に金の線みたいのが入っている水晶。なのでこの水晶ブレスをつけているとなんか成金みないな?雰囲気になってしまう水晶でもある。開運の為にはビジュアルは諦めねばならないのかもしれませんな。それにあのガラスケースの上に置いてある8ポンドのボーリングの球のような水晶。どんだけぇ~って感じですな。誰か買うんだろうか?

店内には ぎっしりと 商品が
こんな感じで商品ディスプレイされてるから女子は買い物モード上昇気流な感じですよね。

開運置物
部屋にちょこっと置いて開運狙いの小物も豊富。値段もお手ごろ価格です。

高額 商品だって ありますぞ
本気の風水絡み巨大水晶ももちろんございます。この紫の水晶はよくいろんな店の入り口とか店内で目にするなぁ。お店の人にあの隙間に手を入れると何かビンビン感じるものがあるでしょ?って言われてやってみた。う~ん、何かは感じるような気がするが、はっきりと感じることが出来ない1号。心が汚れきっているのかも知れません(涙)

十二支別今年のラッキストーン表だってある
お店の中には各年度の十二支別ラッキーストーン表もあります。まもなく2009年度版も登場するって言ってました。こういうのあると買いやすいですよね。

とりあえず水晶ってすごく高いイメージあるじゃないですか。これから紹介する商品は実はこの店の商品じゃなくて別の店のなんだけど、どんな効能&おいくら?を参考までにご紹介しますのでご覧くださいませ。

商品1
ヘッド= 星光粉晶 (玫瑰晶飾品) 22000NTD、チェーン=義大利雙包K金(イタリア製金のネックレスという意味で水晶とまったく関係ない) 6000NTD⇒パワー:愛情面、人間関係の向上

商品2
紅瑪瑙手鍊 1000NTD⇒パワー:健康面(気の巡り、血液循環、ホルモン循環)などの向上

商品3
鈦晶手鍊 6000NTD⇒パワー:財運向上(主に投資、株)

商品4 商品5
星光粉晶手珠⇒パワー:愛情運、家庭運(家庭円満)など向上。左が1500NTDで右が1000NTD

やっぱりなんにでも聞きそうな鈦晶は高いな。ただ全部が全部めちゃくちゃ高い訳じゃないから結構買えそうな感じですよね。興味のある方是非行ってみてください。全然関係ない話しですが、今回商品説明の時の手タレは唐くんです。唐くんに手タレなんてさせたらがっぽりギャラを払わないとならないぐらいのモデルに顔出しもせず「ちょっと持ってよ」とぬかし手伝わせる1号。今度はノーギャラ顔出しさせるかもしれませんが(爆)。今後も「お・て・つ・だ・い」よろしく!最後にきずいたんだが商品を持っているときに手のポーズほとんど同じだ(笑)、左手にそっと添えられた右手”こちらの商品はいかがですかポーズ”。さすが一流モデル!モデル魂を感じずにはいられません。

<基本データ「瑝御水晶精品」(お店紹介店)>
住所 台北市仁愛路四段411号
(MRT板南線忠孝敦化站or国父記念館駅から徒歩15分ぐらい?丁度中間ぐらいだな)

引っ越しました⇒台北市興隆路三段151号
(MRT木柵線萬芳医院駅から徒歩3分ぐらい
TEL 02-2781-0178
引越ししたので変わりました⇒02-2230-6119 
営業時間:12:00-20:30(日曜日休み)

<基本データ「明世界水晶藝品」(商品紹介店)>
住所 台北市仁愛路四段133号1F
(MRT板南線忠孝敦化站から徒歩10分(敦化南路と仁愛路の交差点近く)

こちらの店舗はクローズ。もう一軒別に存在していたお店のみオープン⇒台北市長春路470號
TEL 02-2741-2886
こちらに変更です⇒02-2715-5967
営業時間:13:00-21:00(日曜日休み)
こちらに変更です⇒営業時間:12:00-22:00(日曜日休み)

<コーディネーターのちょっとひと言>
台湾の人がみんなこんな数珠のようなパワーストーンをしていることは知っていたけど今や日本もなのか?そんなことをいいながら1号もしておりますが(爆)。これもらってしてた方がいいと言われてるにも関わらずしないで不幸なことが起きたら嫌じゃないですか。とりあえず占いの先生からもらったものなので先生の「念」入りの為つけないという選択は出来ず茶色の服を着ていても黒いデカイ数珠のようなブレスを着用。いいんですカラーコーディネートなんて。1号の黒水晶は人の目玉ぐらいの大きさですよ。織田無道もびっくりな大きさですから。さて自分の話しはこれぐらいにして、みんな恋愛運上昇とか金運上昇とか色々求めるものが違うから大変ですよね。全部つけたら全部OKなのかね(笑)?やっぱり買うのは女性が圧倒的に多いらしい。で、人気なのは恋愛運上昇のピンク。そのあたりのことはお店の人もわかってるし、色々相談してじゃあこの石がいいよ的なアドバイスもしてくれるからついつい長居しがちになっちゃうお店かもです。しかし何で日曜休みなんだろう?パワーストーンは日曜日売ってはいけないのか?(笑)会社じゃないんだからみんなが休みの日曜日に休まないでほしいよなぁ。

お薦め度★★★★★
(台湾らしいお土産の一つではないでしょうか?日本よりも水晶のバリエーションは豊富だと思う)

おしゃれ度★★★
(アクセサリーとしてのデザイン性はあまりない。ここが問題なんだよな。確かに開運の為のものではあるけどデザインもちゃんと考えて欲しい。これ一般的に売っているものすべてに言えることだけど、どうしてこんなにダサいデザインで商品化できるのか?って声を大にして聞きたい)

(担当特派員:TOP1号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします

2008年12月16日

週末、新竹でビーフンと貢丸湯を食べてきました。以前から「新竹のビーフンは他と違っておいしい」と聞いていましたが、正直ビーフン自体にそんなに違いがあるのかなぁ?と思っていました。しかし食べたら本当に美味しかったです。全然パサパサ感がなく、ちょっと冬粉に近い感じ。でも冬粉ほどフニャフニャでもなく、また食べたい~と思う美味しさでしたよ。気になっている方はぜひ体験してみてください!

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ   16~21度
台中 曇り/晴れ   15~24度
高雄 曇り/晴れ   18~25度
花蓮 曇り      18~22度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→3548NTD
1NTD→2.710JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2008.12.15発表)06,08,10,13,18,36/第二区ナンバー06
大楽透(2008.12.12発表)02,28,34,36,39,42/特別ナンバー24
ロトの購入方法など詳しくはこちら
    
<今日のニュース>
「好美小学校の先生は本当に『好美(美しい)』」
嘉義縣にある好美小学校の生徒達は、ここ一年間で学校の女性教師たちがどんどん美しくなっていると実感しています。
縣内でも美人と有名の呉校長は「これで名実共に『好美(=とても美しい)小学校』ですね」。と語ります。女性教師が体型やおしゃれに気を使い、美しくなれば自信が湧き、学生の学習成果にも良い効果が現れるのだとか。確かにこの小学校の生徒や教師は、今年多くのコンテストに参加して優秀な成績を収めており、これが一番の証拠となっています。
この小学校は辺鄙な漁村にあり住民の生活は質素。普段は漁業に忙しく、生徒はよく部屋着のまま登校し、足元はサンダルのこともあります。呉校長が3年前赴任したときは、女性教師の服装も地味で保守的だったといいます。
呉校長は、外見に気を使ったら自信が出て授業も活発になり、学生の成績も上がったという自身の体験から、女性教師におしゃれを磨くよう励まし続けました。
同校の男性教師も、女性教師に影響されて外見に気を使うようになり、どんどん紳士らしくなっているそう。生徒にも衣服や生活マナーの大切さを理解させる良い手本となっています。
(情報:聯合新聞網
女性は外見に自身が出ると、不思議と明るくなるものです。明るく活発な学校を作るためにオシャレを利用するという方法もあるのですね。私が通っていた高校(日本)は、ジーパンで授業をしていたとてもオシャレなお爺さん先生が学校から服装の注意を受けたことがあり、それに比べるとずっと自由で活発な学校で羨ましく思います。

「委員のカツラが剥がされる」
昨日、立法院議員の邱氏が監察院から出てきたところで、陳水扁支持派の男性に後ろからカツラを剥がされ、報道陣に暴露されるという事件が起きました。警備員は直ちにこの男を取り押さえ、強制罪の疑いで身柄送検されました。
邱氏は立法院に戻って気持ちを落ち着け、「まるで外で衣服を剥がされたようだ」と語りました。問題の男性について、邱氏は「強制罪は公訴罪。私が提訴するかどうかの問題ではない。それにこの事件は陳前総統の事件から焦点をそらそうという陰謀であり、民主社会でこんな手を使うなんて、陳前総統に翻弄されている人々に同情する。」と語りました。
問題の男性は、ただ邱氏と記念写真が取りたかっただけで、重心のバランスが崩れて思わずカツラを掴んでしまったと語っているようですが、その場にいた報道陣が撮った写真を見ると、故意に行なっているようにも見えます。
(情報:聯合新聞網)
写真を見るとワザとやっているように見えます。もし本当に故意に剥がしたのだとしたら、いい大人の男性がこんな方法を取るなんて本当に呆れてしまいますし、陳前総統の他の支持者も恥ずかしい思いをするのではないでしょうか。

(担当特派員:TOP3号)

    
本日もクリックお願いします!

2008年12月15日

さあ!今週も始まりました! もうすぐイベントが沢山ある月末ですね!気合を入れて今週を乗り切りましょう!!! と、言っている七号も先週末に熱を出してしまい寝込んでしまいました涙
皆さんも体調管理には気をつけて頑張りましょう!

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り       16~18度
台中 曇り/晴れ   16~23度
高雄 曇り/晴れ   18~24度
花蓮 曇り/雨    18~22度
週末の天気 台北:15~25℃、雨/曇り。台中:15~28℃、晴れ/曇り。高雄:15~27℃、晴れ/曇り。花蓮:16~28℃、雨/曇り。
北部、東部は曇りがちの天気になりますが週末はお日様が望めるでしょう。
中部、南部は週を通し安定したお天気になるでしょう。
レート台湾銀行調べ)
10000JPY→3541NTD
1NTD→2.715JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2008.12.11発表)17,18,24,26,30,31/第二区ナンバー02
大楽透(2008.12.12発表)02,28,34,36,39,42/特別ナンバー24
ロトの購入方法など詳しくはこちら
    
<今日のニュース>
「飼い犬からフィラリアに感染」
ある60歳の女性が健康診断を受けた際に肺に影がある事が発覚。癌を心配したこの女性は内視鏡検査を受けました。
その結果、本来は犬などに寄生するはずのフィラリアが肺の中に入り込んでいたのです。
この寄生虫は体内に入り込み寄生しようとしたのですが、人間は抵抗力があるために寄生できずに肺の中にもぐりこみ塊となって癌の影のように写りこんだとみらています。
医師の見解では、この女性の飼っている犬が蚊に刺されフィラリアに感染、そして、犬の口を通じ人体に感染したとしています。
本来、フィラリアは蚊から人間に直接寄生する事はないですが、犬などのの唾液から感染する事はあるために医師はペットの飼い主たちに予防を呼びかけています。
(情報:聯合新聞網
これは恐ろしいですね。 犬好きの7号もぞっとする記事でした。 大切なペットのためにもしっかりと予防したいですね。 それにいくらかわいいと言っても、飼い犬とのキスなどの行為は病気の原因となる事もあるため、出来るだけ避けたいですね。

「3通実現」
中台間を直接結ぶ海運、航空、郵便の往来が15日、始まった。
これまでの迂回(うかい)ルートに比べて時間が短縮、コストも軽減され、中台間の交流促進に役立つと期待されている。
本日就航の上海行きの便には180席に対して、144人の乗客は搭乗しました。
飛行時間が短くなったために、機内食などの提供サービス時間も短くしないといけなく、搭乗員も増やしました。 
初めて直行便が出来たシンセンでは両空港で水撒きのセレモニーも行われました。
近い将来毎週108便就航する予定で、より一層の時間短縮が期待されてます。
(情報:TVBS)
大陸との直行便がついに就航しましたね。ビジネスの面では非常に便利になる事ででしょう。
チケット代などを考えたら相当節約できますね。 これからもビジネス面で大陸との協力が出来たら台湾の経済にはプラスになると思います。
(担当特派員:TOP7号)

    
本日もクリックお願いします!

泉渓(竹子湖)

ここは陽明山の中にあるとある場所。竹子湖という場所なんですが水はない。なんでこういうのか?は知らないけど、なんとものどかな場所だったので台北生活に疲れた方には是非お薦めしたい場所。1号のような疲れ切った人間にはぴったりな??癒しスポットかもしれません。

この通り沿いにヘルシー?レストランが多数
見て下さいこの何のヘンテツもない田舎道。お決まりの野良犬(いえ、これは飼い犬ですが台北にはやけに道路をうろつく犬が多く非常に怖い。フリーの犬は嫌いなんだっちゅうの。制御不能じゃん!)ここにビニールハウスが一杯あるんですが・・・・

お店はなんと ビニールハウスですよ
それは野菜を栽培しているビニールハウスではなく全部レストランだったのです。

こんな店がタプリ
こんな店が何軒も並んでいて全部の店で「いらっしゃいませぇ~」って激しく客引き合戦をしております。

このあたりはカラーの花の生産地として有名です 今花の時期と言われたが
ちなみにここ竹子湖。カラーの花の産地として台北では有名。カラーの花は冬なのか?店の人が今が時期ですよって言うから見てみたが・・・・。こんなに一杯花があるのに一つしか咲いてないではないか!!まだ冬じゃないのかもしれない。微妙な時期だな。しかし、一つしか咲いてないのに良く今が時期です!とかのたまえると思うよ。現実を見よ!

でもこの景色はなんか清里?軽井沢じゃない、清里って感じなのどかさ。山に囲まれた田舎の一本道。とりあえずビジュアル的には癒されるんだが・・・客引きがうるさい&犬!どっかに行ってくれ。気分台無し。

何かココのレストランみんなが売っているものって名物地鶏と山菜系(っていうか身体にいい薬草系?)のものが中心だからヘルシーメニューがタプリとあるらしい。早速どんな薬草やら山菜やらがあるのか?をお店の人に聞きながらチェキしてみた。本日のブログは植物図鑑と化すかもしれませんがちょっぴり葉っぱをご紹介。

月見 山苦瓜 山蘇
左⇒月見(胃にいいらしい)、真ん中⇒山苦瓜(吹き出物にいいらしい)、右⇒山蘇(血圧や血中脂肪をさげるらしい)。ちなみに全部「らしい」ってしておりますが、これ店の人が言ったことをそのままメモったもの。専門家の人が見たら違うとか言われちゃうかもだから責任逃れで「らしい」と表現(爆)。正直全然わからないよ葉っぱのことなんて・・・ってことですんません。聞いたこと箇条書きです。

山薬 山薬の断面
山薬(肌にいいらしい。ホルモンのバランスを整えるらしい)

川七 培根 龍鬚菜
左⇒川七(胃にいいらしい)、真ん中⇒培根(これ蓮の球根の下の根っこの部分。何にいいか?書き忘れた(汗))、右⇒龍鬚菜(消化促進をしてくれるらしい)。

以上植物図鑑でした。で、これらをぶち込んだヘルシー鍋がここの売り

山薬湯250NTD 養生素菜湯250NTD
右⇒山薬湯(山薬とクコの実しか入っていない究極のさっぱりスープ。味がない(笑)、左⇒養生素菜湯(さっき紹介した葉っぱどもがぶち込まれた鍋。油揚げみたいのとか何かチョロチョロ追加されているがこいつももちろん味はない)。ヘルシー鍋ですからね。味がなくて当然です。ただ山薬の方はこれがホクホクしててなんか食べれば食べるほど味わいが出てくるような?気になる。他の鍋も最初は味うすって思うけど食べてると結構うまく感じてくる。なんかの媚薬が入っているのでしょうか?

薑汁地瓜湯30NTD
最後にここの名産さつま芋で作った甘いスープ。天然の甘さしか出てておりません。生姜と一緒に煮込んでいるので何か風邪引いた時の薬のような気がしますが、うまいですよ。さつま芋もかぼちゃか?って思うぐらい巨大で黄色い。

この辺まで来て適当にハイキングとかしながら楽しんでるグループもチラホラ目にしました。こういう週末の過ごし方はある意味いいかもしれませんね。ここまでの足があれば可能な週末の過ごし方。自力では不可能。これは観光客の方というよりは台北滞在者用ネタかもですな。いまや日本の免許でレンタカーもOKな時代ですから、陽明山ドライブのランチスポットとしてこちらに来てみてもいいのではないでしょうかう?ただタクシーの運転手も迷ってたから無事にたどり着けるかな?心配

<基本データ>
住所 陽明山竹子湖海芋大道旁(この住所正しいのかな?名刺にはそう書いてある)
(MRT新北投站からタクシーで30分ぐらいか?)
TEL 0932-381-770(誰の携帯番号か?は不明)
営業時間:9:30-20:30(休日、祝日は9:00-21:30)

<コーディネーターのちょっとひと言>
最近ヘルシーネタが多いから、こんなところにまでたどり着いちゃいましたよ(笑)。山菜取りとか薬草取りとか出来てこのネタなら繋がると思うけど、どうやら店ごとに自家栽培してるんじゃなくて、このエリアで野菜作っている人からみんな買って商売しているらしい。まっ、その農家の人を捕まえればそんな取材もOKかもしれないけど。ただこの薬草系の翻訳は難しいし、日本語でなんていうのか?とか全然わからないから苦しいなぁ。漢方も一緒だけどこの手の内容結構苦手。変な昆虫とか動物とか訳のわからない生物の名前が得意な7号にこの範囲も一生懸命覚えてもらい専門コーディネーターとして働いてもらうことをひそかに画策する1号なのであった。ここの取材に行くならセットで先日紹介したドロ温泉とか北投温泉とか温泉+アルファーネタで訪問すればOKじゃないかな?ネタ的には繋がると思います。でもここビジュアルだけ見てるとホント日本にしか見えない(笑)

お薦め度★★★
(遠いよ。この一角だけだからすごい需要があるか?って言ったらないと思われる。台北からのドライブコースの中のお薦めランチポイントみたいな感じだから外国人的にはちょっとピンとこない場所のような気がする)

客引き度★★★★★
(デューティーフリー並み。で、並んでる店それぞれになんか特徴があるのか?って思えばみんな一緒(笑)選びようがないから客引きの笑顔や態度の良さでしか選べないのでそうなってしまうのかもしれない)

(担当特派員:TOP1号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします


2008年12月12日

今夜は満月。しかも15年に一度の巨大な満月が見られる日だそうです。天気予報だと北部は今夜天気が崩れてしまうかもしれませんが、中南部にいる方は大きな満月が見られると思いますよ。今回のチャンスを逃すと、次は8年後だそう。ぜひ見てみてください。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ   18~25度
台中 曇り/晴れ   16~26度
高雄 曇り/晴れ   19~27度
花蓮 曇り/雨     19~25度
週末の天気 台北:15~23℃、雨/曇り。台中:12~26℃、晴れ/曇り。高雄:15~27℃、晴れ/曇り。花蓮:16~25℃、雨/曇り。
ここ数日間は台湾全体でとても安定した暖かい天気が続いていたのですが、週末は残念ながら北部~東部はくずれそうです。中南部は変わらず晴れた天気となるでしょう。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→3527NTD
1NTD→2.727JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2008.12.11発表)17,18,24,26,30,31/第二区ナンバー02
大楽透(2008.12.9発表)01,05,06,16,26,41/特別ナンバー48
ロトの購入方法など詳しくはこちら
    
<今日のニュース>
「有名コーヒーチェーン店で洗剤混入」
MRT台北駅4番出口付近にあるスターバックスでコーヒーを購入した女性が、コーヒーを飲んだあと具合が悪くなり、紙コップの不自然な変形、異臭等があったため調べたところ、洗剤が混入していたことが分かりました。
同店の説明によると、前日の夜コーヒータンクを洗った際、洗剤を流し忘れ、翌朝のスタッフが確認をしないままコーヒーを入れたために問題が起きたとのこと。洗剤は食品用なので無害と強調しています。
洗剤入りコーヒーを飲んでしまった女性は、恐怖や不眠等で仕事に影響が出たため、精神科医で診察を受けたそうですが、店の謝罪は無料コーヒー券3枚とお菓子一箱だけ。これに不満を持った女性は問題のコーヒーの写真をネットに流しました。
消費者保護会はこの訴えを受け、衛生局とともに問題の支店を訪れる予定。
ネットの書き込みには、世界的なブランドで信用できるから買っているのにひどい、という意見と、一口二口飲んだだけで精神科とは大げさでは、という意見が見受けられます。
(情報:聯合新聞網
スタバのコーヒーはローカルのコーヒースタンドと比べて料金が高めですが、人気があります。高い分安心して利用できるようにしてもらいたいですよね。被害者はネットで暴露した後、300万の賠償請求をしているそうで・・・ちょっとやりすぎな感じもしますが。

「九イ分は外国人に人気、台湾人に不人気」
現在の九イ分は午前10時頃から夕方まで、日本・シンガポール・香港などの観光客を乗せた観光バスが次々とやってきて非常に賑やか。週末になると周辺道路は大渋滞となります。しかし平日の夜7時を過ぎると、まるで死んだ町のように静まり返り、猫が2~3匹見られるだけとなります。
九イ分の業者によると、ここ1年ほどで外国人観光客は増え、彼らはあちこち見て回るものの、買い物はあまりせず、儲かるのは旅行会社やバス業者だけ。お茶や食事、宿泊という本当の九イ分の楽しみ方を知っている台湾人は減少しており、業者は頭を悩ませているそう。
九イ分が外国人に人気である主な理由は、老街の赤い提灯や商店街が映画「千と千尋の神隠し」のイメージに似ているということ。しかし日本の妻籠宿や高山、会津若松など、何度でも訪れたい美しい町並みとは違い、九イ分は一度来れば十分だとも思われています。
台湾人は九イ分について、確かにとても美しい場所で芋圓(デザート)も美味しいが、渋滞や人ごみがひどく、素朴な感じがなくなってしまったし、九イ分に負けないくらい素晴らしい場所は他にもあるので、特に理由が無ければ来ないという人が増えています。
(情報:今日新聞)
本当にいい観光地は「何度でも行きたい」と思いますよね。外国人しか来なくなった観光地は・・どこか薄っぺらいような感じがします。九イ分も素晴らしい特長を無くさずにいて欲しいものです。九イ分を訪れる予定の方はツアーではなく、ぜひ時間を多めにとって、台湾人と同じ様に茶芸や食事を楽しみ、ゆったりとした時間を過ごしてみてください。

(担当特派員:TOP3号)

    
本日もクリックお願いします!

2008年12月11日

台湾の有名ビール「台湾ビール」が、来年2月より中国でも販売されるようになるそうです。今までは商品名にある「台湾」という字が原因で認められていなかったそうですが、来年からは堂々と店頭に並ぶことになりそうですよ。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ   18~24度
台中 曇り/晴れ   16~26度
高雄 曇り/晴れ   18~27度
花蓮 曇り        19~24度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→3505NTD
1NTD→2.744JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2008.12.8発表)08,12,13,16,20,32/第二区ナンバー06
大楽透(2008.12.9発表)01,05,06,16,26,41/特別ナンバー48
ロトの購入方法など詳しくはこちら
    
<今日のニュース>
「史上最安値 4つの航空会社で格安日本旅行発売」
世界中が不景気のなか、日本政府は来年1月29日から2月28日まで「YOKOSO!JAPAN WEEKS2009」と称し、海外からの観光客誘致を行ないます。日本は特に台湾市場に注目しており、ANA、JAL、チャイナエアライン、エバー航空の4社と提携を組み、過去最も格安となる日本行きフリープラン旅行をPRしています。
プランの一部を紹介すると、ANAの「2人カニGOフリープラン」4泊3日で14900元より、新宿の人気海鮮レストラン5000円相当の北海道産カニ料理がついています。またJALでは12月末まで、出発の14日前までにチケット予約をすれば東京・大阪・名古屋行きチケットが全て8800元というプランもあるそう。
(情報:今日新聞網
台湾でも外国人観光客の減少に悩んでいるのですが、それは日本でも同じようです。台湾にお住まいの方は、少し早めにお正月休みが取れれば、安い値段で一時帰国することができるかもしれませんよ!

「詐欺集団がターゲットを台湾から中国へ変更」
『台湾人は賢くなった』 以前中国に本部を置き、台湾人に対して詐欺行為を繰り返していた詐欺集団の主犯が、今度は中国人を対象に詐欺を行なうため本部を台湾に移していたことがわかりました。
この詐欺集団はここ半年間で一ヶ月2000万台湾元を騙し取ったとされており、高雄の警察が台中で5名の主犯格と8名の共犯者を逮捕しました。
トップの男らは「両岸詐欺訓練所」と称し、多くの者に詐欺を調教。詐欺集団は少なくとも200~300はあると見られており、中国人被害者はすでに数百人を超えていると見られています。
(情報:聯合時報)
私も台湾でネットショッピングなどを利用するようになってから、詐欺の電話がかかってくるようになりました。情報はどこから漏れるか分からないので怖いです。台湾滞在歴数年の私にもかかって来るほどですから、台湾人はもっと多くの詐欺を経験しており、免疫もついているのでしょう。


(担当特派員:TOP3号)

    
本日もクリックお願いします!

2008年12月10日

クリスマスが近づき、道路脇や店内でポインセチアを見かけるようになりました。それに影響されて・・先日花屋でポインセチアを買ってみました。小さい鉢で一つ30元(3鉢買えば100元)。台湾の花屋は本当に安いですよね。これを占いの先生のアドバイスどおり、鏡台の右側に置いてみました(笑)。赤い「花」ではなく「葉」になってしまいましたが、けっこう気に入っています。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ   18~25度
台中 曇り/晴れ   16~26度
高雄 曇り/晴れ   19~27度
花蓮 曇り        19~26度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→3513NTD
1NTD→2.737JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2008.12.8発表)08,12,13,16,20,32/第二区ナンバー06
大楽透(2008.12.9発表)01,05,06,16,26,41/特別ナンバー48
ロトの購入方法など詳しくはこちら
    
<今日のニュース>
「動物園のパンダボランティアに応募者殺到」
中国から贈られるパンダの団団と圓圓が予定より早いクリスマス前に台北に来ることとなり、台北市動物園でも準備が着々と進んでいます。パンダ用の遊具の安全確認のため、スタッフが自ら登ってチェックをすることもあるそう。また動物園がパンダ解説員のボランティアを募集したところ、たった数日で過去最多となる200名以上の応募があり、これもパンダの人気ぶりを物語っています。
ボランティア応募者のうち3分の1は退職者。学生も多く、少しでもパンダに近づきたいとの願いから応募しているようですが、残念ながら仕事は解説のみ。パンダの世話は専門のケアスタッフにより行なわれます。
(情報:中廣新聞網
クリスマス前に台湾に来ることになったパンダ。旧正月前に見学できるようになるのはほぼ確実になりそうです。

「年間300回以上の悠遊カード利用で記念品贈呈」
悠遊カード公司は利用者への感謝プランとして、12月31日までの間、今年一年間で同じ悠遊カードを300回以上使用した利用者に市価70元相当の記念品(伸縮コード付きカードケース)をプレゼントすると発表しました。(一日2000個限定、贈呈場所はMRT台北駅6番出口から入ったB1誠品書店の傍)
これとは別に、年間500回以上の利用でオリジナルデザイン悠遊カードが、700回以上で時計が、900回以上で悠遊携帯電話が、1000回以上でMRT一年間無料乗車券が当たるくじ引きにそれぞれ参加できるとのこと。
抽選結果は来年2月2日、悠遊カード公司インターネットサイトにて発表されます。
所有のカードがプレゼント交換やくじ引きの条件を満たしているか、下記サイトで悠遊カード裏面の番号を入力するとチェックできます。悠遊カード公司サイト
(情報:自由時報)
近頃ガソリン価格が低下し始めており、通勤族がMRTを離れ、再びバイク通勤に戻る現象が起きているそうです。MRTとしてはせっかく増えた利用者をつなぎとめるのに必死です。
ちなみに私はガソリン価格に関係なくMRT通勤なのですが、チェックしたところ11月末までの利用回数は608回でした。時間があればプレゼントゲット&くじ引きに行こうと思います!

(担当特派員:TOP3号)

    
本日もクリックお願いします!

手之舞

台湾に来て買いたいものランキングの第3位ぐらいには入るであろうブツ。それはチャイナドレスではないでしょうか?ただ・・・チャイナドレスって買うの高いし、面倒。そして・・・購入後いつ着るんだ!という壁に誰もがぶち当たるでしょう。実際購入した人に話しを聞いてみると、「●●さんの結婚式で着た。でも・・・かなり浮いた」「コスプレパーティーで着た⇒これはかなりマニアな世界に生きていらっしゃらないと不可能な使用方法」。購入後の結末ランキングNo.1は「結局着ていない」。こうなってしまう悲しい運命のチャイナドレス。こうならない為にすこしでも街で着れそう、またはパーティーで浮かないチャイナドレスを買えそうな店を本日は紹介しましょう。

セレブリティーな街に有る店
ここは台湾でもブティックなどが集中する誰が言ったかわからない「台湾の青山」エリア。個性的なお店が並んでいるエリアでもあるので女性はブラブラするだけでも楽しいかもしれません。

看板 外観ディスプレイ
その一角にあるのが本日ご紹介する「手之舞」。すでにお店を開店してから11年と店長のピーター(仮名)さんは申しておりましたのできっとつぶれないお店なのでしょう。このあたりの店の移り変わりはかなり激しいですからねぇ(台湾そのもののが、店の変わる速度が尋常ではない場所なんですが)。ちなみになぜピーター?某池畑○○さまに雰囲気が似ている。そっくり度は100ピーターです。

店内は こんな感じで
すごい小さい店なんですが、お店にはぎっしりオリジナルチャイナドレスがディスプレイされています。その中に小物とかもある。

チャイナドレスのバリエーションも豊富 これも可愛いですねぇ
既製品のチャイナドレスはサイズが2~3種類ぐらいはある。基本的にチャイナドレスはそれぞれの体系に合わせたオーダーメイドが基本なんで、既製品をきるとなると若干無理があるとは思うのですが、ピーターのフレンドがちゃんとその場で直してくれます。ただ・・・ちょっとつめるとかなら大丈夫だけど、大胆な修正はすぐはNG。

これはオーダーメイドで18000NTDもする
この辺りがこちらのお店のお薦め品。オーダーメイドアレンジチャイナドレス。ここまで行くと本気パーティー仕様だと思うんだけどこのぐらい大胆なアレンジもピーターに相談すればOKだということで。ちなみにこれ18000NTDですよ。高っ。外のディスプレイのチャイナドレスも18000NTDする。あれは・・・よーく見てみるとキューティーハニーの様に胸元がハート(でもひっくり返っている)に開いているのだ。ボリューミーな方でないと大変なことになりそうな開き具合。

この辺は お手ごろ価格ではないだろうか?
この辺の既製品は一着3000NTD。このぐらいなら金額的にはお手ごろ価格ですね。生地がチェックだったりするとラブリーな感じになるのでこんなデザインだと街でも着れるかも?ちなみに写真のファーも売り物ですよ。

割引は一切してくれないんだが くじ引きがあります
最後にご購入時のアドバイスです。こちらのお店割引は一切してくれないので交渉しても無駄。これにはポリシーがあるそうです。購入してくれた方にはくじ引きをしてもらいます。で、このくじ引きで当たった賞品をプレゼント。もちろんその景品の中に購入商品タダ!っていう優れものもありますのでそれを期待してタップリ購入してみては?後で泣きを見ても知りませんけどね。
注:2等は全体で3つしかない。そして購入商品を決めてからクジのため2等が当たったから追加ってのもNG。

<基本データ>
住所 台北市安和路一段21巷26号
(MRT板南線忠孝敦化站から徒歩3分(出口はどこが一番近いか?わからないけど(すいません))
TEL 02-2775-5587
営業時間:14:30-20:30(日曜日休み)

<コーディネーターのちょっとひと言>
チャイナドレス取材って色々リクエストはいりますが、結局オーソドックスなチャイナドレスやばっかり取材しちゃっているのが現状。これぐらいアレンジかましてくれているほうがネタになりやすいですよね。やっぱり着れなきゃ意味ないわけだから、チャイナドレスをベースにした着れる服ってことは大事な要素。1号が見ている限りでは、まっ、着れるでしょ?って思うんだが果たして姫君たちの印象はいかに?ちなみに男性物は棚の1番下に2着だけしかなかった(笑)。殿方が購入できるものはほぼ無なので諦めましょう。ピーターが大変気さくないい人なのでお店を訪問した際にはウザッたいぐらいの接客をしてくれるでしょう。オーダーメイドの場合もいろいろ相談に乗ってくれるので安心して買い物できる店ではないか?と思います(とっいいながら何も買っていないが(爆))

お薦め度★★★★★
(よくありがちな、なんでここをこうした!みたいな変なアレンジはない。買えるものが多いということで最高ランクにして差し上げよう)

ピーター度★★★★★
(店長は100ピーターですからね)

(担当特派員:TOP1号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします


2008年12月9日

昨日仕事が終わり家でのんびりしていると何か体調がおかしい。。。
若干寒気と喉の痛みが。。。 風邪の予感!!
凄い勢いで熱いシャワーを浴び、風邪薬を飲んで厚着して寝ました。
朝起きてみるとすっかり元気!! よかったぁ。。。皆さんも風邪には気をつけてください!

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り       17~23度
台中 曇り/晴れ   17~24度
高雄 曇り/晴れ   19~26度
花蓮 曇り/雨    19~24度

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→3500NTD
1NTD→2.748JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2008.12.8発表)08,12,13,16,20,32/第二区ナンバー06
大楽透(2008.12.5発表)02,03,08,31,40,44/特別ナンバー45
ロトの購入方法など詳しくはこちら
    
<今日のニュース>
「台東に奇妙な魚出現!新種か??」
台東にある富岡漁港で釣り人が世にも奇妙な形をした魚を釣り上げました!
口が大きく目は殆ど退化し頭には触覚のような器官があり、更には胸鰭が足のように発達しており、
専門家はおそらく、カエルアンコウ科に所属する新種かも知れないとしています。
詳しい研究が必要で結果によっては新しく新種に加わるかも知れません。
(情報:民視新聞
まだまだ人間が知らない未知の生物は沢山いるんでしょうね!こういうニュースはロマンを掻き立てられますよね。 釣り上げた方はさぞ興奮したでしょう! 誰も見たこともないような物が自分の目の前に。。。 自分も発見してみたいものです。。。出来れば小判とか笑

「忠犬ワンワン飼い主の帰りを待つ。」
台北県土城区にワンワンと呼ばれる年老いた黒い犬がいます。
ワンワンは飼い主が他界した後捨てられましたが、雨の日も風の日も主人の帰りを待ち続けて家の入口から離れません。
その様子を見て感動した住民は毛布や食べ物を与えたりしています。
近くに住む住民によるとワンワンは10数年前から飼われていたそうですが、5年前に飼い主が他界。
それでも主人が帰ってくることを信じ、必死に家の入口を守り続けているとの事です。
この事態を知った台湾のボランティア団体は、沢山の写真をインターネット上に掲載し、新しい飼い主を募集しています。
(情報:自由時報)
まさに忠犬ですね。もう帰ってこないご主人を待ち続ける。。 本当にペットは大切にしたいですね。
家族と同じ存在ですね。 新しく幸せにしてもらえる飼い主が見つかるといいですね。
(担当特派員:TOP7号)

    
本日もクリックお願いします!

2008年12月8日

今週も始まってしまいましたね。 週末を夢見て1週間乗り切りましょう!
さてさて、皆さんはどのように週末過ごされましたか?
7号は仕事漬けでした。。。 日曜の夜は友達の誕生会で何故か串揚げをたらふく食べてしまい、胃が猛烈にもたれています涙
油物は控えないといけないですね。。。。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨    17~21度
台中 曇り      15~22度
高雄 晴れ/曇り   17~26度
花蓮 曇り/雨    18~23度
今週東部以外は、前半曇りがちですが水曜あたりから良いお天気となるでしょう。
東部は週を通し曇りがちでしょう。 先週に比べ過ごしやすい気温でしょう。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→3503NTD
1NTD→2.745JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2008.12.4発表)05,11,14,16,18,30/第二区ナンバー03
大楽透(2008.12.5発表)02,03,08,31,40,44/特別ナンバー45
ロトの購入方法など詳しくはこちら
    
<今日のニュース>
「台湾アカデミー賞授賞式」
第45回台湾アカデミー賞の授賞式が台中市で行われ、記録的な大ヒットとなった「海角7号」が最優秀音楽部門、最高観客動員賞などの六部門を制しました。
しかし、主演男優賞受賞、主演女優賞受賞、最優秀映画監督、最優秀ラブストーリーはいずれも台湾の映画ではありませんでした。
最優秀新人賞は番狂わせが起こり注目されていた「海角7号」の主演女優、田中千恵ではなく、「跳格子」の姜聖民が獲得しました。
(情報:民視新聞
空前の大ヒットとなった海角七号。 アカデミーでも6部門で金賞を受賞しましたね!しかし残念ながら日本人でこの映画の主演女優である田中千恵は新人賞を獲得することが出来ませんでした。
来年は、新しい作品で素晴らしい賞を獲得してもらいたいですね!

「霊が泥棒を逮捕」
嘉義市に住む劉さんのご主人がが他界し、葬儀の為に準備していた約30万元の棺が盗難に遭いました。劉さんは警察に被害届けを提出しましたが手がかりがなく犯人は逮捕されませんでした。
しかしある夜にこの亡くなられたご主人が劉さんの枕元に立ち、「中油鐵馬道」を探せと指示しました。
翌日指示をされた場所を捜索してみると、盗まれた鞄を発見、劉さんは直ちに派出所へ報告。
一帯交差点のモニターをチェックした結果、服装や乗っていたバイクから検証して、窃盗の常習犯である江忠義を逮捕することが出来ました。
(情報:中時電子報)
いやーなくなったご主人が教えてくれるとは!凄い出来事ですね。 犯人を捕まえたい気持ちが天国のご主人に届いたのでしょう! 改めて科学では証明できないことが沢山あるんだなぁーと実感しました!
(担当特派員:TOP7号)

    
本日もクリックお願いします!

馬槽花芸村

寒いかと思えば暑くなりまた急激に寒くなる最近の台湾の天気に誰もが発狂しそうですが、寒くなれば人々が群がる場所それが温泉。最近温泉ネタが多すぎやしないか?って小さな巷で言われてますが懲りずに温泉です。誰もが知っているとこじゃなきゃいいだろって勝手に自己解決。

入り口
ここは台北から約1Hの陽明山の中にある「ドロ温泉」で有名な温泉。山道をクネクネ走ってやっと到着って感じの場所なので行くだけで結構疲れます。台湾に多いハンドル近くに座り、間際で急ブレーキ系ドライバーが運転した時には・・・・到着前にダウン。

入場料
入場料は一人150NTD。この料金で大浴場での入浴か?二人用個室での入浴か?を選択してGO。ちなみにここヌーディスト温泉。日本では当たり前ですが台湾ではいまだに水着着用温泉が多いですからね。ってことでカップルで行き大浴場チョイスするとバイバイしなければなりませんのでご注意を。

周りは山に囲まれていてキレイなんだが
四方を山に囲まれていてビューはキレイなんだけど・・・・風呂に入ると見えません

危険なものが沢山写りこんでいる(爆)
写真取らせていただきましたが何せ皆さん自由奔放なので写りこみいとおおし。ここは屋根付半露天。

露天 これが温泉泥
そしてここが露天で、隣にそっとあるのがドロ温泉。この温泉の中にドロが沈殿していて、入って身体に塗りたくるもよし。桶にすくって外で塗りたくるもよし。人が少なければパイ投げのようにドロを投げあうもよし・・・・。塗ると肌がツルツルになるのは確か。But!ここで注意事項一つ。このドロが入っている温泉ほぼ水。浸かっていられないので身体を沈める場合はお覚悟を!相当冷たいですよ。

お食事どころもあり
ここ基本的に24H営業だから飯ももちろん食えます。

こんなお食事も お楽しみ いただく事が出来ます
まっ、こんなもんですよ。とりあえずあのカラフルマンは温泉の湯気で蒸していると言っていて(本当か?)ここの名物らしいけど味はない。

とても怖いメニュー
こんな身体にいい怖いメニューもございます。

個室風呂. 個室内部
これが入場時に選択しなければならない個室風呂なんだが、これを選びたいか??1号はこの風呂に入りたいと思わない。

動くのか?? カラオケルーム
風呂に飽きた方はこんなものもお使い下さい。マッサージチェアー=動くか?微妙。カラオケ=外に漏れまくり。ジャイアンのリサイタル並みの騒音が響き渡る。

池かと思ったら・・・足湯(笑)
施設外にちょっと言ってみるとこんな場所が。ここには鯉がいるわけではないのです。れっきとした足湯。ちなみにタダ。

宿泊施設も あり
その上には泊まりたい人用の宿泊施設有。1部屋1800NTDって言っていた。ちなみに部屋の風呂も温泉だがシャワーはない。泊まる??(爆)

<基本データ>
住所 台北市士林区竹子湖路251巷20号
(さっきも書いたけど台北市内中心部から車で1Hぐらい。タクシーなど行きましょう)
TEL 02-2861-6351
営業時間:24H
入場料:1人150NTD

<コーディネーターのちょっとひと言>
これから冬に向け必ず絡む温泉ネタ。そんな中でこのドロは魅力なんですが、この泥、この温泉で自然発生しているものではないので勘違いなさらないように。近くに温泉を溜めて温泉の成分の中に含まれるドロと水を分離させ、沈殿したドロのみを温泉に運び、ドロいれのような形で露天の脇にそっと放置。これがこちらのドロ温泉。さっきも書きましたが、ドロが入っている温泉は寒いから浸かれない(笑)。冬に向け是非暖かくしていただきたい。ドロはですねぇ、塗るとツルツルになる。それは確か。なので男性よりは女性向??24H営業なんで夜遅くても足さえあれば何時でも行けるので、足つきの友達をゲットするのが楽かもしれません。でも平日の昼でも結構人がいるんだよなぁ。何してんだろこの人たちって思っちゃう。ちなみにロケには協力的。貸切にするのは不可能だけどお客さんがいても撮影はさせてくれます。が、写りこんでくるモノたちのコントロールが大変(笑)。座って下さい!温泉に入ってください!タオルを巻いてください!!かなり連呼することになります。協力はしてくれるけど周りの人たちは意外と制御不能っていうか自由人?な・ぜ・か、毎回行くたびに金髪の外人さんが一人、二人いるんだけど、どっかの国のガイドブックとかに紹介されているのかね?何か絵的に不思議。

お薦め度★★★★
(遠いからねぇ。温泉的には普通に入っているよりはいいでしょ。ドロ遊びできるし。ただこの温泉に来てる人で自らドロを塗っている人は100人見た中で1人ぐらいしかいなかった。結局ドロはどうでもいいのか??(まあ入っていたのが男湯だからかもしれないけど) )

ツルツル度★★★★★
(そんじょそこらの温泉なんかとは比べ物にならない効果はあり。風呂は言っている状態でドロ塗るなら全力ドロになってもいいし。一生に一回の全身ドロだらけ体験などはいかがでしょうか?実は自分的には一度やってみたいと思っているので、足をまずは確保しようと画策中。行ったら絶対誰かにドロを投げつける予定(爆))

(担当特派員:TOP1号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします

2008年12月5日

皆さん朝ごはんちゃんと食べてますか?
僕は最近タンピンという卵と小麦粉で出来た食べ物にはまってます。(日本で言うお焼きかな?)
近所に美味しい店がありチーズをトッピング。。。 たんぱく質もしっかり取れて朝ごはんにはもってこいです! 皆様も台湾に来たら是非お試しください!

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨   11~15度
台中 曇り     15~23度
高雄 曇り     17~25度
花蓮 曇り/雨   16~19度
今週末北部は気温が低くぐずついたお天気となるでしょう。中南部は1日の温度差は大きいものも比較的お日様を望めるお天気となるでしょう。東部も温度差が大きくぐずついた天気予報となっております。

レート台湾銀行調べ)
10000JPY→3517NTD
1NTD→2.734JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2008.12.4発表)05,11,14,16,18,30/第二区ナンバー03
大楽透(2008.12.2発表)07,21,29,30,37,49/特別ナンバー36
ロトの購入方法など詳しくはこちら
    
<今日のニュース>
「元旦より高速道路無料開放」
交通省では民衆に元旦の休暇期間を利用した旅行を奨励する為に元旦より夜間の高速道路料金の徴収を一時停止することを決定しました。

期間は1/1~1/4の深夜0時~早朝7時」までで、更に1/1及び1/4の2日間は、夜19時~朝7時まで利用することができます。
今回の活動の評判がよければ旧正月にも採用すると交通省はしています。
(情報:中広新聞
日本より高速料金が安いとはいえ、こういう活動は助かりますよね。大混雑が予想される旧正月にも是非採用して欲しいものですね! 

「都市から300キロの魚が!」
竹北市の用水路の周りに沢山の野次馬が出現。
その理由は人々が競い合って魚を採っているからです。
吸水ポンプを利用して用水路の水を取り出し酸欠になって浮かんできた魚を捕獲しているのです。
吸水してみると、大きな鯉やなまずなど想像以上の多くの魚が浮かんできて民衆は驚きの声を上げました。
最初は野次馬だった人々も次々に上着やズボンを脱いで魚を捕獲。
食用や、お裾分け用に持ち帰るそうです。
捕獲された魚は300キロを越す量と見られてます。
(情報:中国電子報)
想像しただけで凄い状況ですよね。。。まず日本ではありえない事ですよね。というか、水質的には大丈夫なんでしょうか? お腹壊さないのかな?そっちのほうが心配ですね。。。。

(担当特派員:TOP7号)

    
本日もクリックお願いします!

2008年12月4日

日本に比べクリスマス用のイルミネーションが少なめの台湾ですが、東区にある微風広場(ブリーズセンター)のイルミネーションは結構綺麗! 皆夜になるとパシャパシャ写真撮ってます。
是非機会があれば足を運んでくださいね♪

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨   19~27度
台中 晴れ/曇り  19~27度
高雄 晴れ/曇り  21~28度
花蓮 曇り/晴れ  21~28度


レート台湾銀行調べ)
10000JPY→3486NTD
1NTD→2.758JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2008.12.1発表)07,10,23,26,28,34/第二区ナンバー04
大楽透(2008.12.2発表)07,21,29,30,37,49/特別ナンバー36
ロトの購入方法など詳しくはこちら
    
<今日のニュース>
「絵本1冊でティシュ1箱と交換」
台中の県立文化センターでは、製紙工場と提携し絵本1冊とティシュ1箱を交換する活動を行っています。昨年は1200箱との交換実績を上げました。しかし今年は利用者が多くすでに2000箱以上の需要があり商品の補充が間に合わないため後2日で活動を打ち切ることにしました。

民衆の一人は子供に絵本を提供することもでき、更にティシュも獲得することができ凄く満足感が有るとしています。
価格だけの面で考えてみると児童向けの絵本は1冊当たり100~200元で、1箱10元あまりのティシュとは割りに合わないようですが、児童に本を提供でき、資源を大切にでき日常必需品までも手にすることができるのでこの活動は人気があるのでしょう。
(情報:TVBS
日本で言うちり紙交換ですね。 使わなくなった児童書とティシュが交換でき、環境にも優しくて素晴らしい活動だと思います。 この様な活動が沢山増えていけばいいですね!!

「猿と人間の大格闘」
3日彰化市内にアカゲサルが現れ住民はパニックに。消防局から派遣された隊員により約2時間をかけ捕獲されました。
このサルは発見された後も電線やビルをつたい逃げ回りなかなか捕獲できず、やむを得なく麻酔銃を使用。 ようやく捕獲できました。

このアカゲザルは約15~20キログラムのオスで、まず先に彰化県の動物検疫所に送られその後飼いたい人がいるか調査するとしています。
(情報:自由時報)
きっと発見した人はびっくりしたでしょうね。。。ただサルのほうからすれば迷惑な話ですよね。だんだん自然が破壊され住みにくくなってることでしょう。 人間と動物が共存できる環境を保ちたいですよね。

(担当特派員:TOP7号)

    
本日もクリックお願いします!

2008年12月3日

先日、夜空にスマイルマークが浮かび上がったのは日本のニュースでも報道されていました。これは金星、木星、月(三日月)の距離が近くなり、ちょうど目と口のような配置になったものですが、実は台湾でもまったく同じスマイルを見ることができ、話題になっていたんですよ。
理論上では知っていたつもりですが、改めて空は繋がっているのだなぁと感動してしまいました。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ/曇り  20~26度
台中 晴れ/曇り  18~28度
高雄 晴れ/曇り  19~29度
花蓮 曇り      19~27度


レート台湾銀行調べ)
10000JPY→3489NTD
1NTD→2.75JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2008.12.1発表)07,10,23,26,28,34/第二区ナンバー04
大楽透(2008.12.2発表)07,21,29,30,37,49/特別ナンバー36
ロトの購入方法など詳しくはこちら
    
<今日のニュース>
「来年元旦は4連休。企業は焦り」
行政局は12月2日、来年の元旦について1/2も休みとし、1/1~1/4を4連休とすると決定しました。
この決定に関し、企業の反応はまちまち。工業総会理事長の陳氏と中小企業協会理事長の林氏は楽観視しておらず、企業が金融や経済について問題を抱えている現在、このような政府の決定は軽率すぎると感じています。
来年1月は元旦4連休のあと、月末には旧正月の9連休があります。台湾が休日となっている間も他国の経済は動き続けているわけで、連休時に問題が発生した場合はどうするのか、海外の顧客を逃すことにならないか、また1/2に出荷予定だった商品はどうするのか等、企業サイドは懸念しています。
(情報:中時電子報
政府は元旦を4連休にすることで、台湾の観光事業に刺激を与える狙いのようです。一般の労働者は急遽連休が増えて喜んでいるでしょうが、台湾の経済を動かす立場の人は手放しで喜べないようですね。
年末年始に台湾旅行を考えている方は、台湾も連休となるため観光地の混雑を覚悟したほうがよいでしょう。

「政府専用機で札束を運搬?パラオが暴露」
立法委員会の邱毅氏は昨日、陳前総統は2006年のパラオ訪問時に多額の現金を持って出国し、パラオ国内にある第一銀行の支店からその資金を他国へと転送していたと暴露しました。
この現金持ち出し事件は、以前プライベートで台湾を訪問した当時のパラオ次期大統領ジョンソン氏が、外交部に暴露していたもの。
当時ジョンソン氏は大使を務めており、大統領選に出馬を表明していましたが、陳前総統はジョンソン氏ではなく、当時の副大統領を支持していました。ジョンソン氏はその後無事当選しましたが、陳前総統の態度に不満を抱いていたため暴露を決心したのだそう。
第一銀行のパラオ支店は1998年、台湾の投資でパラオにリゾートホテルを作るための資金調度のため設立されましたが、陳前総統のマネーロータリングの道具として使われてしまいました。
(情報:聯合新聞網)
次々と真相が明らかになっている陳前総統の悪事。でももしジョンソン氏を陳前総統が支持していたら、この件は明らかにならなかった可能性もあるんですよね。政治の世界は本当に複雑です。まだ明らかになっていない事項が沢山あるのではないかと思ってしまいますよね。

(担当特派員:TOP3号)

    
本日もクリックお願いします!

DOZO 居酒屋ダイニングバー

3号です!
本日は、モダンなオシャレ居酒屋をご紹介します。

『DOZO(どうぞ)』はMRT国父紀念館から徒歩2~3分の大きな居酒屋です。

外観1

外観2 外観3

デザインはモダンで統一されています。
入口のドアがやたらと高いです。写真の人間と比べてみてください。
上から下まで全部ドアなので、ドアマン?が開けてくれないと重くて動かないと思います。

土地が狭い台北で、こんなに広々した店は珍しいですよね。


内部もモダンですよ。

内観3 内観1

1階席と2階席があり、1階中央は吹き抜けになっているので、店内がすごーく広く感じます。2階には日本の大太鼓が数個置いてあって、週末にパフォーマンスがあるんだそうです。
この日は木曜日だったので、残念ながら太鼓のパフォーマンスは見られませんでした。

内観2

私達がこの日座ったのは、1F窓側。窓側の席はちょっとユニークで、『通路の床とテーブルが同じ高さ』なんです。
だから着席するときは段を降りた所の椅子に座るので、目線がかなり低くなるんですよ。
周囲を通路に囲まれているので、箱の中に入っている感じで、なぜか落ち着きます(貧乏性?)。

続きましてメニューのご紹介です。

ビール1 ビール2

↑これはビールサーバーなんです!初めて見ました。
この日は5名だったので、2リットル入りのやつを頼みました。もちろん余裕で完飲です。

ビールの冷えがやや甘かったのと、サーブするときアワが立たなかったのが残念。
アワだけ別盛りでほしかったです(笑)

他にもっと小さいサイズや、4リットル入りもありますよ。


サワー系も充実。
『生絞りオレンジラムネサワー』
作る行程は楽しい。

自分でオレンジを絞り、最後にラムネを注ぎます。
定番のグレープフルーツもあります。

残念ながらお酒の味がせず、ソーダジュースみたいでした。

ラムネが甘すぎて、焼酎だけ追加したメンバーもいました。
私的には、この上にアイスクリームを乗せてフロートにしたかったです。


以下はこの日食べたお料理(感想は写真にカーソルを合わせて下さい)。

『DOZO特選お刺身盛り合せ』 980NTD
新鮮でおいしい!


『本格手作り白菜キムチ』 80NTD
ピリ辛です


『温泉玉子のシーザーサラダ』 200NTD
これも美味しい!でも5人だと少なめ


『タコのカルパッチョ キムチ添え』 100NTD
タコ+マヨの組み合わせが美味。


『つぶ貝とキノコの串焼き』 価格忘れました
これぞ酒のつまみ


『豆腐豚肉巻 味噌風味』 80NTD
イメージ通りの安心できる味


『トリのから揚げ』 価格不明
カラっとして美味しい。ソースの味が選べればもっと良かったです。


『一口餃子揚げ』 180NTD
真ん中はタイ料理でよく出てくる甘辛ソース


『手作りオムレツそば』 160NTD
残念ながら不評。中の焼きそばの味が薄かったです。オムの内側がちょっと半熟だったのは◎


料理もたくさん楽しみましたが、実は本日ココに来たのは、鍋物が食べたかったからです。

海鮮と肉の『海陸鍋』 小(3~4人前)を頼みました。
料金は忘れました・・・たぶん1800NTDくらいです。(大もあります)

     <具の野菜>              <具のお肉>
白菜、キノコ、豆腐、うどんなど。なぜかトマトも 何肉か不明ですが数種類乗ってます

     <具の海鮮>
牡蠣、ホタテ、エビ、カニ、イカ。豪華です


     <煮込んで・・>             <完成!>
ガスコンロで加熱 昆布だしも美味しい!だしの追加可能ですよ。


この時点ですでに皆満腹ですが、
メンバー5人のうち4人が女性。


・・・とくれば、もちろんスイーツ(笑)です。

『九宮甜品盤』 220NTD
豆乳プリン、カボチャプリン、スイートポテト、シナモンロール等。すべて一口サイズ。


『抹茶アイス』特注のため価格不明
抹茶アイスは普通。周りの生クリームが甘ったるい!
実はこれ、クレープに抹茶アイスが乗ったメニューで出ていたのですが、「今日はありません」と言われ、「アイスだけでもいいから下さい」と頼んだところ、こんなゴージャスになって出てきました。


『メロンシャーベット』こちらも特注(写真わすれました)
本物のメロンの皮に、中身がシャーベット
これも(笑) メロンシャーベットとプリンパンがセットになった一品だったのですが、またしても「ありません」と言われ、メロンシャーベットだけなら有るとの事だったので、注文しました。




<基本データ>
住所 台北市大安区光復南路102号1F
TEL 02-2778-1135
営業時間:月~木:18:00~翌2:00、土日休:~翌3:00
ホームページ

<コーディネーターのちょっとひと言>
こんなに大型でデザインがおしゃれな店はあまりないです。しかし日本料理なので、取材のチャンスは少ないかもしれません。使うとしたら、貸切でパーティーやイベントをするのには良いと思いますよ。
ちなみに道路を挟んだ向かい側の空き地では、ドーム型の大きな球場を建設中。しかし建設に関して何かモメているらしく、現在(2008年11月)工事が中断されています。完成するのは何年後でしょうか・・・。

お薦め度★★★★
(MRT国父紀念館駅から徒歩2~3分。観光地の国父紀念館からも近いので交通は便利。店は清潔で、スタッフの対応も良いです。写真付きメニューも嬉しいです。料理は全体的に美味しいのですが、メニューによっては味付けが甘め(塩気不足)だったり、あと一歩だったりする品もありますので、ハズレが無いとは言い切れず。でも全体的には良い店だと思います。 )

そっくりさん度★★★★
(内輪ネタですが・・、この日店にいたスタッフは誰かに似てる人が多かったです。嵐の二ノ宮くんに似ている男の子、アメリカの黒人女優ににている女の子、仕事の知り合いに似ている人など(笑)。勝手に盛り上がりました。でも二宮くんのそっくりさん本人に、似てる!と言ったのですが、当の本人はご本尊を知らず。彼が気になる人はチェックしてみてください。デザートのわがままを聞いてくれたのも彼です。 ちなみに、全然似ていないじゃないか!というお叱りクレームは受付けられません・・・。)

(担当特派員:TOP3号)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします


2008年12月2日

疲れ果てて死んだように眠っていた昨日の深夜。。。。
耳元で寒気がする音が。。。。
「ぷーーーーーん。。。」
そう。。。奴です。 台湾には1年いる年中無休の奴。。。お前はコンビ二か!ドンだけ元気やねん!
それから約1時間奴との大格闘始まりました。。。。 忍者のような身のこなし。電気を消したら現れつけたら消える。。。 最終的には最終奥技「部屋全部に殺虫剤を撒き散らす。」を出してしまいました。
危うく蚊と共に昇天するところでした。。。
今日は出現しなければいいなぁ。。。。。
(コメント担当:TOP7号)

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 晴れ/曇り  21~24度
台中 晴れ     20~27度
高雄 晴れ     19~28度
花蓮 曇り/晴れ  22~25度


レート台湾銀行調べ)
10000JPY→3464NTD
1NTD→2.777JPY

台湾ロト台湾彩券HP調べ)
威力彩(2008.12.1発表)07,10,23,26,28,34/第二区ナンバー04
大楽透(2008.11.28発表)01,05,07,16,17,41/特別ナンバー20
ロトの購入方法など詳しくはこちら
    
<今日のニュース>
「多忙すぎて禿げてしまった高校生」
台中に住む高校生がストレスや多忙の為に禿げてしまいました。友達に冷やかされ自分でも気づいた為に病院へ診察に行きました。
台中に在る皮膚科の林先生は次のように指摘しています。
「彼の家庭環境は貧困で幼い頃から朝から夜まで働き続けそのストレスにより毛髪が抜け落ちてしまったのでしょう。」
林先生は更に指摘します。禿げ治療は病気の治療とは指定されず美容となってしまうため、保険がきかない。治療代をすべて自分で負担しなくてはならなくこの様に経済的に貧しい患者がどうやってその金額を払えるのかと。
職業で見てみると投資家などの長い時間仕事をしなければならない職業に患者が多く、ある30歳の患者は髪を洗うたびに自分の抜け毛で排水溝が詰まってしまうことも有るそうです。
林先生によると、最も怖いのは成人の場合抜け毛から約半年で毛根自体が萎縮してしまい、薬の効果が出なくなってしまうとの事です。
(情報:中国時報
やはり、ストレスは怖いですね。 十分な睡眠、食事、運動を心がけたいですね。
早く凄い発毛剤が開発されればいいのですが、なかなか開発されないですよね。開発されたらノーベル賞のもですね。。。。。。

「ハッカーにより盗撮される。」
パソコンをネットに接続したまま放置しないで下さい。あなたもハッカーに狙われてますよ。
新竹県の21歳の男子大学生は、屏東県の女性のコンピュータに侵入し、ウイルスに感染させ設定を自らコントロールできるようにし、付属のカメラを操作させ女性の全裸、恋人との部屋での様子などを盗撮されてしまいました。
更にこの男性容疑者はその映像を女性のブログに掲載。
その後女性自身もそれを発見し、警察に通報しました。
屏東縣警察科学犯罪対策部は、捜索によりこの男性を確保。
王光傑検察官はこの行為は極めて悪質でプライベートの侵害、記録の破壊など6つ容疑で起訴しました。
(情報:自由時報)
自分のブログをみたら自分の裸が。。。。かなりショッキングですよね。 個人データの管理はしっかりしないといけないですね。 あとウイルスのチェックや、対策も忘れずにしましょう!

(担当特派員:TOP7号)

    
本日もクリックお願いします!
プロフィール

Top-Taiwan

Author:Top-Taiwan
独自の視点に基づいたご紹介なので参考にはならないかもしれません。役に立つと思う方だけご覧ください。そうでない方はオフィシャルサイトだけをご覧ください。動画配信も開始!TOPTAIWAN Youtubeチャンネルでご覧いただけます。
■ご注意■
携帯メールからお問い合わせの方は、弊社からの返信メールを受信できるように設定を願い致します!

(...@top-taiwan.com.tw)

フリーエリア




カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
RSSフィード