本日は『ダンディーホテル(丹迪旅店)』をご紹介します。
こちらは以前ご紹介した
新尚旅店(HO73L)や
新驛旅店と同じ会社が経営するホテル。台北市内に現在2軒、大安森林公園前と、天津街にあります。
今回は、大安森林公園店をご紹介します。
こちらがダンディーホテル。

建物は大通り(信義路)沿いにありますが、入口は横の小道(コンビニの角)を入ったところなのでご注意下さい。
すっきりしたデザインの入口。左右はディスプレイになっていて、おしゃれなブティックのようです。
入口横に、土地の狭い台北には貴重な駐車場も付いています。

でもどうして名前が「ダンディー」なのでしょうか?
伺ったところ、台湾ではまだ「ダンディー」という言葉が普及しておらず、そういう人も少ないため、もっとたくさんの人にダンディー・マン、ダンディー・ウーマンになってほしい!という願いから名付けたのだそうです。
ここでいうダンディーとは、洗練されたおしゃれ感のある人をさすようです。
それではロビーからご紹介。


ロビーはきれいでこじんまり。
ソファーエリアには雑誌類やテレビがあって、まるでリビングルームのようです。
「家にいるような感覚でくつろいでほしい」との事。
他にもロビーにはMACのパソコンとプリンターがあり、使用は自由。
大量にプリントアウトする場合を除き、印刷も無料だそうです。
まさに痒いところに手が届くサービス!
では客室へ参りましょう。
全ての客室の入口にはこんなルームプレートが。

細かいところまで「ダンディー」です。
■丹迪客房(ダンディースイート)■定価6600元/2008年末までの割引き価格3960元

このホテルで一番広いお部屋。そして一室しかありません。
ごちゃごちゃした場所が多い台北で、このシンプルなお部屋にホッとさせられます。
バスタブは贅沢な丸いジェットバス。シャワーと分かれています。

その他設備&アメニティー


■精緻双人房(エリートツインルーム)■定価4200元/2008年末までの割引き価格2520元


写真ではダブルベッドになっていますが、シングルベッドが2つ繋がっているので、必要であればツインルームにも変身できるそう。
お部屋についているこの機械、タッチ式リモコンなんです。これ一つで照明、テレビ、エアコン・・・ほとんどがコントロール可能。

そしてバスルームですが、ダンディースイート以外のお部屋は、「バスタブタイプ」または「スチームバスタイプ」のどちらかとなります。
両方選ぶことはできないので、スチームが欲しい方は、バスタブのない部屋となります。
こちらがスチームバス。スチームの使用方法説明つきです。
■標準客房(スタンダードルーム)■定価3300元/2008年末までの割引き価格1980元

こちらが一番安いスタンダード。お部屋は少し小さめですが、一人で泊まるなら十分です。
この部屋はスチームバスタイプ。バスタブタイプもあります。
■精緻客房(エリートルーム)■定価3800元/2008年末までの割引き価格2280元

こちらの部屋は空きスペースが大きめなので、エキストラベッドの追加が可能。9月末まではエキストラベッドの料金不要というキャンペーンがあったのですが、残念ながら過ぎてしまいましたね・・。エキストラベッドの追加料金は800元。
■豪華客房(デラックスルーム)■定価4200元/2008年末までの割引き価格2520元

この部屋の特徴、それは『ウッドデッキ』があるところです。しかもかなり広い。デラックスルームの中でも、2室しかウッドデッキはないそうですよ。今後ここにはパラソルと椅子を導入し、外でもくつろげる空間を作る予定。
ベランダ付きのホテルは他にもありますが、ウッドデッキはなかなか貴重です!
(驚きすぎて部屋の写真を撮り忘れましたが(汗)イメージは他の部屋と同じです)
ウッドデッキから見た大安森林公園

ホテル目の前にMRTの出口が出来る予定
■ランドリールーム■宿泊客は、無料で使用できます。洗濯機、乾燥機のほか、洗剤の使用も自由。
■朝食用レストラン■現在は小道を挟んだ向かい側に朝食用のレストランがありますが、現在ホテルの地下に新しくレストランを建設中。洋食&中華のビュッフェ形式です。
料理の種類は大型ホテルに比べると少ないですが、軽く済ませるくらいなら十分。
■数々の有名ブランドとコラボ!■ホテルデザインやサービスに力を入れているのはもちろんの事ですが、ここのホテルが特に力を注いでいるのが、いろんな有名ブランドとのコラボです。そしてコラボ期間中は、宿泊客に特典が付いたりするそう。
例えば・・・
化粧品Dior(ロビーにあるメイクサンプル使用可)※もうすぐ終了

ファッション雑誌のsmart max(各部屋に一冊置いてあります)

ジーンズのLee※終了しました

ベンツのスマート(宿泊者はスマートを一日無料レンタル可)※終了しました
(2008.9月末現在の情報です)
これからも様々なブランドとコラボし、「ダンディー」を台湾中に広めたいとのことです。
■観光局の模範ホテル■このホテルは、ただおしゃれで快適なだけではないんです。ホテルの全ての照明は、環境に優しいLEDライトを使用。台湾の観光局が推し進めている、環境に優しいホテルのモデル的存在なのだそう。
■イメージキャラクターは日本人タレント■このホテルには、めずらしいことに「イメージキャラクター」が男女2人います。2人とも台湾と日本で活躍中の日本人タレントなのだそう。この2人が『ダンディー』の普及に一役買っているようです。
<基本データ>住所 台北市信義路三段33号
TEL 02-2707-6899
FAX 02-2706-5777
全63室/全館禁煙(ウッドデッキには灰皿がありました)
HP
www.dandyhotel.com.tw ビュッフェ式朝食付き
インターネット使用可能(無線、有線)
<コーディネーターのちょっとひと言>このホテルのシンプルさ。日本人、特に無印良品とかが好きな人にはぴったりです。台湾といえば、街はごちゃごちゃ、高級ホテルはゴージャスさが売り。それもとても素晴らしいのですが、それらに『胃もたれ』した時は、ここのような、潔いシンプルさが恋しくなります。
公園サイドの部屋なら、窓の外は広~い大安森林公園が眼下に広がり、気持ちよさ倍増です。
シンプルなデザインとは逆に、数々の企業とコラボしているのも新鮮。泊まる度に違うイベントがあり、何度泊まっても飽きません。コラボする企業の傾向を見ると、年配者より若い人をターゲットにした感じがします。
お薦め度★★★★★(目の前の信義路は、台北101、台湾民主紀念館(旧中正紀念堂)、総統府、永康街、鼎泰豊、建国玉市&花市など、多くの有名スポットに道一本で繋がっているので本当に便利。朝は目の前の大安森林公園で太極拳のグループに参加してみては?きっと台湾の朝を満喫できます。)
ダンディー度★★★★★(もっとこのホテルのようなダンディーな男女が増えて欲しい!と思いました。これからも「ダンディー普及運動」頑張ってほしいです。)
(担当特派員:TOP3号)
ご予約はこちらから(画像をクリックすると予約サイトに移動します)

ランキング参加中!愛のポチリをお願いいたします
