fc2ブログ

独自の視点に基づいたご紹介で台湾の各種情報を日々発信中!

2007年4月30日

毎年1月1日に行われていたチャンネルシャッフルが今年はないなぁなんて思ってたのもトコノマ、イキナリ夜中の12時過ぎにシャッフルされた!なーんかTVでお知らせメッセージ出てたなぁって気がしてたんですが、最近旅芸人のごとくあちこち行ってるためTVを見てなかったのが甘かった。同じ市内でもチャンネルが違ったりする台北市内ですが、1号の家は82-84chだった日本番組専用チャンネルが75-77chに変更。110chだったNHK今だ見つからず・・・・。いっつもNHKで困るんだよなぁ。おい!どこ行っちまったんだ!!!
 ↓
その後の必死な追跡捜索により105chに移動したことが判明。どーやら2chでどのテレビ局が何チャンネルってのがわかるようになってるらしい。初めて知った(汗)

「お知らせです」
明日5月1日はメーデーなんで弊社組合はございませんがお休みです(汗)。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雷雨   22~27度
台中 曇り/雷雨   21~29度
高雄 曇り/雷雨   24~30度
花蓮 曇り/雷雨   21~28度
      
レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2700NTD
1NTD=3.56JPY

台湾ロト【大楽透】台湾彩券HP調べ)
大楽透(2007.4.27発表)09,10,29,32,38,42/特別ナンバー37
楽透彩(2007.4.26発表)19,24,26,27,31,34/特別ナンバー35
ロトの購入方法など詳しくはこちら
   
<今日のニュース>
「今週の台湾、中部以北はあまりぱっとしないお天気となりそう」
1日までは雲が多いものの晴れ間も覗くお天気となりそうですが、2日以降は東北部で若干雨が降りそう。4日には前線が近づき中部以北は時より雨が降る可能性が高く、5,6日には雨が多い天気となりそうな予報です。中部以南は南に行けば行くほどお天気安定しそう。気温は北部でも最低気温は20度前後、最高気温も25度を越えそうです。南部にいたっては最高気温30度を越える日が続きそうな予報となっています。
(情報:中央社
当たらないと有名な?台湾のお天気なので当てになりませんがこんな予報となっています。どーもお天気が不安定で予想しにくいのは確か。晴れたと思うと曇る。なーんか雨降りそうっていう状態が続き夜チョコット降る。こんなパターンで落ち着きそうな予感(笑)。ただ湿気はかなりあるので寒くは感じないのでは?とりあえず晴れてても折りたたみ傘は持っていた方が無難かもしれません。文章ではこんなこと言っていながら天気のマークは曇りに雷雨。ねっ、いい加減でしょ(笑)

「注意!海賊版中古DVDをネット販売すると罰せられます」
たくさんの人たちがネットオークションで自分の見おわったDVDなどを販売していますが、販売する際は注意が必要です。正規版であれば問題ありませんが、海賊版の場合は著作権問題に引っかかり、版権を持つ会社から損害賠償を求められる場合があります。
恐らく誰もがこんな問題があるとは思っていないと思います。よく販売をしているという盧さん曰く「購入価格は300NTD、販売する場合は250NTDが相場で、引渡しは直接手渡し。この受け渡しの現場を警官に張られているとその場でつかまります」
購入時に海賊版と知らない場合も多いと思いますが、海賊版のインターネット上での販売は違法。この件で盧さんは300NTD相当のDVDが版権元から訴訟を起こされ10万NTDもの金額を支払い和解し解決となったのです
(情報:TVBS
DVD販売店を紹介したとたんにこんなニュース。誰かが1号のブログを覗いているのでしょうか?まっ、報道としては海賊版を転売したら罪に問われるという内容ですが、海賊版そのものを売る方が罪なんじゃないの?とりあえず300NTDぐらいで買ったものを50NTDオチでネット販売するなんてセコイ事をやめればいいじゃん。自分で見て楽しんでまた金を取り返そうなんて事をするからこうなるんじゃ!

(担当特派員:TOP1号)
       

本日もクリックお願いします!

遊戯便利屋⇒店名・改「R-ZONE」

■2011年7月28日追加情報■
そして生まれ変わったようです(笑)。新たな店名は「R-ZONE」。売ってるものはほぼ同じだそうです(by5号)。営業時間だけ追加でお教えいたします。営業時間:平日11:00-22:00/土曜~22:30/日曜~21:30


■2011年6月29日追加情報■
こよなく愛する店に非常事態発生です。読者の方から旅行中に覗いたらやっていなかったとのご指摘あり。どうやら5月末からクローズのようです。再開時期未定。DVDが欲しい方は士林夜市の商店街にあるお店または饒河街の夜市内にあるお店へ行きましょう。


本日は私がこよなく愛する店をゴールデンウィーク前のスペシャル情報としてお教えしましょう。この店なくなったらチョット困る(笑)。でも本当は情報として流していいのか??疑問(爆)。そんな店なのです。何の店?DVDを売っている店なんです。

このビルにあるのじゃ

エレベーターには乗らない。奥まで突き進め!

前にも光華商場って場所に大量のDVDが売られていることをお伝えしたような遠い記憶有り。もう何の情報発信したか最近よくわからなくなってきてるなぁ(汗)

日本のドラマは台湾でも地上波(ケーブルTV)で放送されています。こっちは毎日放送するから約2週間で終了。当然毎日見れないわけでそんなあなたはこのDVDを購入してみるのが最も便利。日本だったら数千円するであろう全〇話が台湾だとなんと450NTDぐらいで変えちゃうんです。

地下1Fへ

エスカレーター映像登場でちょっと豆知識。台湾はエスカレーターで並ぶとき右に立つのが一般的。大阪もですよね?

エスカレーター降りたら奥を目指せ!

さあ、三ヶ月に一回通いつめるパラダイスへどうぞ。

入り口に豪快に並んでるぞ

まず入り口前に誰が盗んでもわからないような状態で商品が陳列されている。左が映画、右がドラマ。

映画だってOKなんだ

映画は一本200NTDだよ。フラガール、Alwaysなどなど・・・最新版もタプリとある。デスノートもまとめて購入。そろそろアンフェアーが来るだろうと読んでいる。

最新ドラマリスト

ドラマは大体終了後1週間~2週間で発売開始。映画も一ヶ月オチぐらいかな?ドラマのタイトルが漢字に変わっちゃうのがたまに傷なんだがパッケージ見えれば誰でもわかるだろう。

冷面派遣員

「ハケンの品格」=「冷面派遣員」だからね(笑)

こんな感じでドゥア~っと並んでる

さ、ここで商品購入時の注意事項をお伝えします。まずドラマは450NTDと250NTDの二種類のDVD。それより安いVCDってのがある。VCDってのは安いけど画像が荒いからあまりお薦めは出来ないなぁ。で、DVD。これは450NTDのものは最も画像のいいDVD。250NTDのものは450NTDのDVDをコピーしたものらしいが別に画像はそんなに変わらない。昔は250NTDのDVD買うとチャプターとかちゃんと分かれてなくて連続放映途中で別のDVDに要変更などの面倒な状態だったが今はそれはないからどっちでもいいんじゃない?細心のものだけでなく昔のドラマとかもあるから、お気に入りの昔のドラマ買いたい!って思ってるのあれば探せば見つかるかも?「あすなろ白書」ぐらいまでならさかのぼれるよ。「ママはアイドル」なんてのも見たことがある。2Hスペシャルドラマとかも200NTDで売ってる。映画も200NTD。映画館で見るより安いじゃん(笑)

表にある版権守ってます版

更に上級知識です。映像のようなでかいのも売ってる。これは900NTD。なんでこのドラマだけ900NTD?版権の問題があるらしく、450NTDじゃ売れないんだって。でもこれじゃ高い!って言うと・・

裏から出てきた版権無視版

こんなものが裏から出てきて350NTDに値下がりしちゃった。(笑)。多分900NTDをコピーしたセカンドってことだろ。ちなみに先日上海でこのドラマを堂々と売っているのを見た。上海では50RMBだったぞ(爆)。

表にも出せない秘密の商品

更にこの映画に関しては本当は台湾では売ってはいけないらしいが相談すると裏から出てくる。なんじゃ???このアバウトさが国ではない、日本と国交のない台湾の素敵な部分。絶対になくならないで欲しい店で有ります。仮にこのインフォで誰かに指されてなくなってもきっとどっかでまたオープンするでしょう(笑)

<基本DATA>
住所、電話番号は非公開としましょう。なぜなら1号が買いたいものがみんなが行くことでなくなったら困るから(笑)ヒントは台北駅前三越の隣のビル「K-mall」。
営業時間は11時から21時ぐらいまで。超アバウト

<コーディネーターのちょっとひと言>
本当はさ、こういうレアな情報が欲しいと思うのですが、雑誌だのテレビだのだと色んな制限があるのでこの手の情報はご法度ですよね。でも取材に来た人とか絶対連れてっちゃう。みんな興味あるらしい(笑)。1号の家はこの店のおかげでドラマライブラリーのようなコーナーが設けられている。すんげー量のドラマがあるよ。でもどれも2回目見たりしないけど(笑)。こんな店が多いから台湾でレンタルビデオが流行らないんだぁってことも納得で有ります。さて、この店ですが、3本ぐらいまとめて購入するとなぜか一枚の紙袋をくれます。その紙袋の中には・・・なぜかAVが入ってます(笑)。これは殿方に対するサービスってことなのか??よくわからんがくれるならもらう(笑)。ちなみにこの健全なドラマDVD販売コーナーの奥には思いっきり大量のAV販売コーナーもあることを裏情報として進呈。どんなニーズにもこたえてくれるお店でございます。更に裏情報。購入後見れないDVDなどが入っている場合には他のDVDと交換も可。宮崎駿映画全15集なんてその中の1枚が見れなかったら販売中の商品のパッケージをその場で破いて新しいの1枚くれたけど(笑)。きっと他の客がそれを買い、言えない人は泣き寝入りしてるんだろうなぁ(爆)。ちなみに華麗なる一族はもう売り切れ。4ヵ月後じゃないと入手不可。1号は出る前に予約してたのでゲットOK。現在8話を見てる最中でございます。

お薦め度★★★★★(この店ナイト困るぐらいだからねぇ)
商品の豊富度★★★★★(同じような店あるけど1号はここが一番商品豊富だと思う)

ランキング参加中!ポチッとご協力お願い致します

2007年4月27日

士林夜市の付近にミスタードーナッツが一軒あるのですが、最近そのすぐ近くにアメリカのダンキンドーナッツが開店していました。台湾では長らくミスタードーナッツがダントツ人気でしたが、ついにライバルが上陸したようです。
ダンキンドーナッツは現在日本に店舗がない(確か米軍基地以外)ので、ダンキンファンの方は是非台湾でどうぞ。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り     22~27度
台中 曇り     21~28度
高雄 曇り/晴れ  24~30度
花蓮 曇り/雨   21~27度
      
レート台湾銀行調べ)
10000JPY→2696NTD
1NTD=3.70JPY

台湾ロト【大楽透】台湾彩券HP調べ)
大楽透(2007.4.24発表)08,20,22,25,38,40/特別ナンバー41
楽透彩(2007.4.26発表)19,24,26,27,31,34/特別ナンバー35
ロトの購入方法など詳しくはこちら
   
<今日のニュース>
「日曜日までまずまずの天気」
今日あたり上陸すると予測されていた前線は、急に進行方向を変え、大きな天気の崩れはひとまず免れました。
気象局によると、前線は台湾の北部海上を移動しており、本日27日から三日間は各地ともそれほど影響を受けないだろうとしていますが、東部・北部山間地区、中部山間地区は雨の降る可能性がありそうです。その他の地区はおおむね曇り~晴れの天気となるでしょう。
金門と馬祖地区は今後濃霧に注意が必要です。
(情報:中廣新聞網
この週末の台北市街地は、太陽は出ないものの、まずまずの天気でしょう。しかしにわか雨の可能性はあるので、傘の携帯は必要でしょう。南部へ行かれる方は、晴れてよい天気となりそうですね。

「台湾がオリンピックの聖火を拒否」
このたび台湾政府は2008年北京オリンピック聖火の台湾上陸を拒否。国家オリンピック委員会(NOC)にとっては初となる聖火拒否となりました。
体育委員会の楊氏曰く「北京オリンピック委員会が現在の路線を変更しないなら、台湾は聖火を迎え入れる事はできない」とのこと。
またオリンピック競技への参加如何については、現在の所ノーコメントとしています。
一方中華オリンピック委員会主席の蔡氏は、聖火はホーチミンから台湾へ、その後香港へ移動する計画であり、これはNOC同士の平等原則に符合しているが、政府の決定には従うしかない。」としています。
中国では、台北・香港・アモイの聖火伝達ルートは「境外路線」であり「国際路線」ではないという見方をしています。
(情報:聨合新聞網
これは「中国の一部」として世界に認識されたくないがための拒否でしょう。これでもし競技への参加も拒否となると、台湾の選手達は無念です。

     
(担当特派員:TOP3号)
       

本日もクリックお願いします!

2007年4月26日

5月のゴールデンウィークに大阪でツアーエキスポ2007が開催されます。会場には台湾や台北のブースも出展し、舞台でのイベントなども充実しているそう。大阪付近にお住まいの方は是非足を運んでみてくださいね!

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り     21~25度
台中 曇り     21~28度
高雄 曇り     25~30度
花蓮 曇り     22~25度
      
レートYahoo台湾調べ)
10000JPY=2805NTD
1NTD=3.56JPY

台湾ロト【大楽透】台湾彩券HP調べ)
大楽透(2007.4.24発表)08,20,22,25,38,40/特別ナンバー41
楽透彩(2007.4.23発表)10,13,22,32,37,38/特別ナンバー30
ロトの購入方法など詳しくはこちら
   
<今日のニュース>
「中華航空CA135人の枠に5807人が殺到」
昨日、松山空港の中華航空訓練用エリアでキャビンアテンダントの採用試験が行われ、現場は若い美女達で溢れました。
みな一様に無地のスーツ、薄化粧、まとめ髪の容姿。採用予定人数の135人に対し5807人もの応募があり、どちらの人数も近年で最多となりました。
受験生の中にはキャビンアテンダントに合格するための「塾」に通った者もいたようです。
試験官によると、基本的な試験基準は多々あるものの、中華航空の制服はチャイナドレス風のため、容姿が古典的な雰囲気の者が好まれるとの事。
(情報:中時電子報
台湾でもキャビンアテンダントの人気は高いようですね。合格率は2.25%と狭き門です。心地よいサービスを提供してくれるCAさんに育ってくれることを願います。

「日本で「九イ分」人気が再燃」
最近日本で、台湾の「九イ分」を取り上げた映画が上映されました。
上映されてすぐ、九イ分エリアを訪れる日本人観光客が急増。ある日本人客によると、九イ分にある一軒のお茶屋が、宮崎駿監督の映画「千と千尋の神隠し」に出てくる一場面にそっくりなので、ここで監督が取材をしたのではないかという噂が再び広がっているようです。
この店の店主に聞いてみたところ「本当に私達は知りません。以前観光客を連れたガイドに聞いたこともありましたが、その人も日本人客からうわさで聞いただけと言っていました。」
確かに映画の中に出てくる、赤いちょうちんが並ぶ店先の風景は非情によく似ているのですが、宮崎監督がここにきたということは誰も証明できないようです。
ただ、記事の最初で述べた映画「風を聴く~台湾・九イ分物語~」は確実にここ九イ分で撮影したとのこと。
(情報:TVBS
もっと以前から「千と千尋~」は九イ分をイメージしているのでは、という話がありますが、今回別の映画の上映で再びこの話題が出てきたのでしょう。それにしてもこの赤ちょうちんのお店は有名になれてラッキーですね。

     
(担当特派員:TOP3号)
       

本日もクリックお願いします!

2007年4月25日

5月13日は台湾も母の日です。日が近づくにつれ、母の日商戦で各デパートなどはこぞってセールを行っています。また家族を一番大切にする台湾では、家族でお母さんを外食に招待することも普通のことで、各レストランも賑わいそうです。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨   20~22度
台中 曇り/雨   23~27度
高雄 曇り       26~28度
花蓮 曇り/雨   22~25度
      
レートYahoo台湾調べ)
10000JPY=2805NTD
1NTD=3.56JPY

台湾ロト【大楽透】台湾彩券HP調べ)
大楽透(2007.4.24発表)08,20,22,25,38,40/特別ナンバー41
楽透彩(2007.4.23発表)10,13,22,32,37,38/特別ナンバー30
ロトの購入方法など詳しくはこちら
   
<今日のニュース>
「日本のロングステイ希望者 旗山に好感」
高雄縣の旗山地区は理想的な居住環境があり、日本の退職者たちのロングステイ先として注目されています。
昨日午後、台湾ロングステイ発展協会は13名の日本人退職者と共に旗山を訪れ、居住環境や病院、商店街などを案内しました。
農業委員会は近年積極的に日本人のロングステイ計画を進めており、日本の退職者が台湾の農村などに長期間滞在することで、地方の発展や繁栄を期待しています。
昨日訪れた旗山に対し、日本人退職者たちは好感触を得たようです。
(情報:聨合新聞網
前回プーリーでのロングステイ計画は難航したようですが、今回はうまく日本人を誘致することが出来るでしょうか。今後もいろいろと注目されることでしょう。

「テレサテン特別ドラマ 日本と台湾で同時放送」
台湾のテレビ局[緯来日本台]は6月2日22時~24時、日本の朝日放送と同時間に特別ドラマ「台湾歌姫-麗君(テレサテン)」を放送予定。
台湾と日本で同番組が同時間に放送されるのは史上初めて。ドラマでテレサテン役を務める女優・木村佳乃も5月末、プロモーションのため台湾を訪問する予定です。
このドラマは新聞記者の有田芳生氏が約10年間の取材のすえに完成させた著作を元に、2時間半の番組にまとめたもの。
(情報:Yahoo奇摩
ドラマの内容も興味深いものですが、同時放送という新たな試みが成功することを願っています。これをきっかけに日本の番組が少しでも台湾で同時放送されることになれば、台湾滞在者としてはとても嬉しいのです。

     
(担当特派員:TOP3号)
       

本日もクリックお願いします!

小花園

本日は西門町にある以前ご紹介した小格格と同系の店でチャイナテイストあふれるオーダーメイドシューズが人気のお店を今更ジロー(死語)でご紹介します。なんか前紹介しなきゃと思ってて忘れてたのを今頃思い出した。思い出したときに紹介しないと次にいつ思い出すのか?予想不能な記憶システムとなっているため「今頃必要ねーよ!」などという巷の声は完全に無視し一心不乱に打ち込んでいるので有ります。実は現在は16日。私明日の朝7時に異国に旅立つため必死こいて打っているので有ります(爆)

外観


この外観を見るだけでもかなり年季が入った店だということがお分かりでしょう。
なんかさー、店構えがどーも昭和

店内も昭和なんだよなぁ

ディスプレイも含めて昭和レトロの香りがプンプンでございます。なんか聞いた話しで、どうやら似たようなお店小格格はここからのれんわけして出来た店だとかなんだとか・・・。どっちが先でもいいんですけどテイスト的にはウリウリな店です。

こんな感じの靴たちがミュールで大体500NTDぐらいから販売されてます。
靴の種類も

このように豊富で

ございます


このレトロさんがなんだか味だったりするのが不思議。店の中で飯を食う。客を無視してそのまま放置は当たり前。古き悪き?(爆)時代の台湾そのものです。ま、必要以上に声かけてくるよりはいいか。店の中に入ってもなーんも言わず無視。で、勝手に見るだけ見て帰るって行動が全然OKなのもある意味うれしかったりする?(笑)。1号この二つのお店の違いがホントよくわからないんですが、人によってこっちが良いって言う人もいるのは確か。その判断基準はなんなんでしょう?女子の皆さんにアンケートをとればその違いがわかるのか??

<基本DATA>
住所 台北市峨嵋街70号
(MRT板南線西門町駅から徒歩10分ぐらい)
TEL 02-2311-0045
営業時間 月ー土12:00~18:00、日、台湾祝日13:00~19:00

<コーディネーターのちょっとひと言>
取材の時はどっちの店でもいいよって感じなのは明らか。二つ行く必要はまるでないでしょう。朝早くからやっている部分で小格格に軍配が上がってしまうのは1号らの勝手。こちらがよろしければもちろんご案内するのはOKでございます。この手のサンダルのコンセプト=近所で買い物に行くとき履くちょっとしたおしゃれサンダルっていう感じでしょうか?一歩間違えれば便所のゾウリ風にもなっちゃうので気をつけなきゃならないと思うのですが・・・。でも女性にとってはこういう買い物こそが台湾風グッズをゲット!ってことなんですよね?ここオーダーメードももちろん出来るし、こだわりの台湾風デザインサンダル作るにはもってこいですよ。ただ・・・もーちょっと店きれいにしてはいかがなものかと・・・。こういう風に営業してる店ってどーもやる気きなく昔の流れでなんとなくやってんじゃないの??って思っちゃうのは1号だけ?なんだか時代に取り残された店のような気がしてならない(爆)。ただ質は折り紙つきです。なんたら賞だかなんかを受賞したオーナーですから。

お薦め度★★★★(ライバル店と同じ点数はない。質というよりビジュアル)
昭和度★★★★★(子供のころ田舎の新潟にこんな店あった。木造の店(笑))

(担当特派員:TOP1号)

ランキング参加中!ポチッと協力よろしくです。

2007年4月24日

先日家の近くの市場で、今年初めてマンゴーを見かけ思わず買ってしまいました。大粒のアップルマンゴー、甘みはあっさりめでしたが、やわらかく果汁たっぷりでおいしかったです。もう少し暑くなればマンゴーかき氷もおいしい季節ですね。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雷雨   21~25度
台中 曇り/雷雨   23~26度
高雄 曇り/雷雨   25~28度
花蓮 曇り/雨     23~25度
      
レートYahoo台湾調べ)
10000JPY=2800NTD
1NTD=3.57JPY

台湾ロト【大楽透】台湾彩券HP調べ)
大楽透(2007.4.20発表)09,15,16,19,44,49/特別ナンバー37
楽透彩(2007.4.23発表)10,13,22,32,37,38/特別ナンバー30
ロトの購入方法など詳しくはこちら
   
<今日のニュース>
「Marks&Spencer、PLAZAが台湾上陸 」
イギリスの有名な雑貨食料品店Marks&Spencerと、日本の人気雑貨店PLAZAがそれぞれ、高雄の新レジャースポット夢時代と台北の微風廣場に新たに進出することとなりました。
Marks~は5月中旬頃、高雄の夢時代にて開幕予定。進出してしばらくは服飾販売をメインとし、後々食料品を売り出していく予定。一方PLAZAは今月26日に微風廣場3Fにて開幕し、若い女性の間で話題の新商品雑貨をメインに販売していきます。
(情報:中時電子報
台湾にお住まいの方々(特に女性)には、またまた嬉しいニュースですね。微風廣場にはすでに東急ハンズが入っており、日本の雑貨を求める人で賑わっているので、PLAZAも人気が出るのではないでしょうか。

「寿山動物園ミス メスのゾウに嫁」
高雄市の寿山動物園で飼育されている一頭のゾウが、メスにもかかわらず長年オスとして飼育され、最近別のメスのゾウを嫁として迎えてしまったことが分かりました。
しかし動物園側は謝罪等はせず、今後の性別管理には注意するとだけコメントしています。
来園客らは「あまりにひどい」「性別も確認できないなんて」と動物園の管理の甘さに怒りを表しています。
(情報:東森新聞報
先日ワニが動物園スタッフの腕を噛み千切った事故でも、ワニの種類を間違えて飼育していたことが分かりました。本当の動物のプロならこんなミスは無いはずなのですが、まだまだ台湾の動物園は改善の余地があるようです。

     
(担当特派員:TOP3号)
       

本日もクリックお願いします!

2007年4月23日

日本の皆様はもうすぐゴールデンウィークですね。この連休を使って台湾に遊びに来る方も多いのではないでしょうか。一方台湾はというと、5月1日は労働節のため1日だけお休みですので、この日は車道など少々混雑するかもしれません。余裕を持った観光スケジュールをお薦めします。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雷雨   20~25度
台中 曇り/雷雨   21~30度
高雄 曇り/雷雨   25~31度
花蓮 曇り/雨     21~29度
      
レートYahoo台湾調べ)
10000JPY=2794NTD
1NTD=3.57JPY

台湾ロト【大楽透】台湾彩券HP調べ)
大楽透(2007.4.20発表)09,15,16,19,44,49/特別ナンバー37
楽透彩(2007.4.19発表)14,17,26,27,33,36/特別ナンバー09
ロトの購入方法など詳しくはこちら
   
<今日のニュース>
「23・24日は大雨注意報 」
何日も良い天気が続いていた台湾ですが、前線の接近によりまた天気が大きく変化します。中央気象局によると23・24日の二日間、台湾の中部以北及び東北部は大雨の降る可能性があり、強風と雷を伴う場合もあるため、民衆に注意を呼びかけています。
また馬祖と台湾西部では局地的に濃霧が発生する可能性が高く、既に金門では霧のため空港は午前中閉鎖となっています。
(情報:東森新聞報
日曜日までは夏日のような良い天気が続いていましたが、今日の台北は朝から小雨となっています。予報によると台北は今後雨が一週間も続くようです。

「F4観光促進イベントに5000人のファンが集結」
台湾観光局は8100万元を投資してF4を起用しましたが、確かな効果があったようです。昨日22日に行われたF4国際ファンイベントには日本・韓国・シンガポール・マレーシア・香港などから約5000人のファンが集まり、観光収入はおよそ1億元あまりと予測されています。
当日会場の周辺はファン達で埋め尽くされ、グッズ商品は飛ぶように売れていきました。中でも特に日本のファンがその経済力を見せつけ、一人で1万元以上も消費する姿が多く見られました。
イベントではファンの期待にこたえようと、F4メンバーは大サービス。歌のほかにゲームをしたり、その場で台湾名物の潤餅を作って販売したり、中にはカエル飛びなどでファンを笑わせる場面もありました。途中メンバーのイヤホン等にトラブルがあったものの、4人が笑顔を見せるとファンは黄色い声をあげ、会場は大いに盛り上がりました。
(情報:聨合新聞網

「F4イベント 台湾人ファンは不満」
貴重なF4メンバー全員参加のイベントでしたが、今回のイベントは海外のファンだけのもので、台湾人ファンはチケットを入手できず不満の声があがっていました。
しかし、それでも多くの台湾人ファン達が「コネ」等を使い入場していました。運よく海外の友人からチケットを分けてもらったあるファンは「F4がこんなに人気になって嬉しいですが、会場には空席がまだありました。台湾人ファンのための席も用意できたはず」とコメントしました。そのほか多くの地元ファン達が会場スタッフへ抗議をしている姿が見られました。
(情報:中時電子報
トラブルや騒ぎもあったようですが、イベントは大成功だったようですね。二回目のイベントも近いうちにあるという情報もありますが、本当でしょうか?今度は国内外のファンが仲良く参加できるものだと良いですね。
     
(担当特派員:TOP3号)
       

本日もクリックお願いします!

吉品

再びセレブランチに行ってまいりました!本日はチャーミーが最もわがままを言える店でございます。店の休憩時間であってもチャーミーが行くと言えばチャーミーズルームでいつでもお食事OKなお店です。

普通のビルなんですけど

これだけじゃわかんねーよなぁ

最初住所だけで行ったけど全然わからんかった。店の入り口で店名わかるのあんなちっちゃい受付のマークだけなんだもんなぁ。無理だろ。

店内は

ガラス張りで

シックなんだけど外光が入って大変明るいです

すだれで仕切られている(笑)

さすがチャーミーの店。店の雰囲気はとにかくGOOD。特にガラス張りの奥に見える敦化南路の植え込みの木が雰囲気をよくしてる。しかしこの店、1号は新同楽っていうフカヒレの店だとばっかり思ってた。なぜならチャーミーからのメールに(新同楽)って書いてあったから。どういう意味なの?って後から聞いたらどうやら台北に2店舗あった新同楽の内の一つの店のシェフ及びスタッフがほとんど全部こちらに写って店の名前を変えオープンしたのがここ「吉品」らしい。なぜそんなことになったのか?それは台湾でよくあるもめ事発生の為。あの新同楽の味を担当していたシェフなどは全部こっちに来ちゃってるらしっから、今だ残っている新同楽に昔行ったことある人があの味を求めて再度行きたいならここに来なきゃダメらしいよ。しかし台湾って怖いよなぁ。先日も1号の友人が会社の上司に18時に呼び出されその場で解雇宣告。30分以内に荷物をまとめて出て行けだって。なんじゃそりゃ?雇用に対する責任とかないのかね?

ま、このお店の歴史をちょっと理解したところで早速チャーミーお気に入りの味をチェキしようではありませんか。ちなみに本日食べたのは980NTDのランチコースですが、チャーミーが勝手に変えてるので参考にならないと思いますよ(笑)
前菜おいてあるが有料(一皿150NTD)

よく台湾のレストランで前菜がテーブルにおいてありますが、無料でプレゼントのとこなんかほとんどないから勘違いして手を出さぬようお気をつけ下さい。

貝柱でだしをとったホウレンソウ、卵豆腐のスープ(美味)

ロブスターのクリームソースかけ

エビの尻尾のところのスジを切るとペロッて身が取れるのを知っていたか?

1号が蝦で苦しんでいたらウェイトレスがきれいにとってくれた。三十数年間生きてきてはじめてロブスターはエビの尻尾のスジを切れば切れに身がはがれることを学ぶ(汗)

ここからはセットメニューを度外視したチャーミーの飲茶の世界
チャーミーセレクト飲茶1

エビの春巻き揚げ。どーもアッサリしてる。さすが美容に関しても木を使うチャーミー。脂っこい春巻きは食わぬらしい。

チャーミーセレクト飲茶2

この点心うまい!普通中に入っているチャーシューが甘ったるくて1号嫌いなんですが、この中華パイの中に入っていたのはほんのりとした甘さの東破肉(豚の角煮)。これ今日一だった。

チャーミーセレクト飲茶3

トローリ

こいつバターと卵で作ったクリームが中に入ってて割ったら中のクリームがトローリとたれてくる。間違ってもまるかじりしてはいけません。手で割って、ちぎった中華パンに中のクリームをつけながらお上品に食べるのです。

チャーミーセレクト飲茶4

これまたここの裏の名物らしい「エッグタルト」大きさが普通のものより一回り小さいため食いやすい。そして・・甘さが控えめ!チャーミーの娘はこれを9個も一気に食ったらしいがそれはどうなの?うまいものも一気に食うとうまくなくなると思うんだけど・・・まだまだ娘はセレブではないということだな。

更にここの店の隠れ人気メニューはこちら
ここのXO醤有名らしく

お土産もございます

XO醤なのだ。そもそもXO醤は頼んでもタダのものなので食いたい方はドンドンどーぞ。なおお持ち帰り希望の方はお土産用が一ビン500NTDで売っております。

さて、この店でのチャーミーのVIPブリを最後にご紹介しましょう。チャーミーが飯を食いに来るときは必ず・・・・
チャーミー専用個室

こちらの個室でお召し上がりになるようです。すげーなー。

<基本DATA>
住所 台北市敦化南路一段25号2F
(MRT板南線敦化南路駅から徒歩15分ぐらい)
TEL 02-2752-7788
営業時間 11:30-14:30,17:30-21:30

<コーディネーターのちょっとひと言>
数あるチャーミーセレクトの店の中でも1号は一番気に入った!何が?って味もさることながら従業員の接客態度がすばらしい!!すごいスマートで親切なサービスに感動。こんなサービスできる店台北にはそんなにないっすよ。先日訪れた政界人御用達の店すらあのサービス。ここはホントすばらしい。確実に気持ちよく飯を食えるでしょう。メニューにも完璧な日本語書いてあるし、言葉がわからなくても全然問題なし。ちょっとわかり難い場所にあるのがたまに傷ですが、知る人ぞ知る店ってことで逆に良いかも。あんまいろんな人に来てもらいたくないって思っちゃうような店でした。ここの一押しは飲茶!種類も豊富だし、夜でも飲茶食えます。そして一個一個にこだわり持って作ってるから、もちろん高級フカヒレもOKなんだけど、こんな庶民の味の飲茶にもこだわりありってとこの心意気がなーんかいいじゃないですか!出会えてよかった。そんな店です。

お薦め度★★★★★(出会えてよかったレベルですからね)
サービス度★★★★★★(★6コ進呈させていただきます!)

(担当特派員:TOP1号)

ランキング参加中!ポチッとご協力お願い致します!


2007年4月19日

最近は、タクシーやバスに乗る時あいさつをするドライバーが増えてきたように思います。そういったドライバーは大抵運転テクニックも良いのですが、今朝私が乗ったバスのドライバーは、すばらしいあいさつだったものの、運転の方は両手で掴まっていないと急ブレーキで前方に飛ばされそうになるほど荒い運転でした(汗)。彼があいさつより安全な運転が大事と言うことに早く気づいてくれる事を願っています・・・

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ   16~25度
台中 曇り/晴れ   18~27度
高雄 曇り/晴れ   21~29度
花蓮 曇り/晴れ   19~27度
      
レートYahoo台湾調べ)
10000JPY=2805NTD
1NTD=3.56JPY

台湾ロト【大楽透】台湾彩券HP調べ)
大楽透(2007.4.17発表)08,31,40,44,45,48/特別ナンバー06
楽透彩(2007.4.16発表)03,04,09,16,23,29/特別ナンバー06
ロトの購入方法など詳しくはこちら
   
<今日のニュース>
「台南で竜巻被害」
昨日早朝、台南縣と台南市で竜巻が発生し、小型トラックが運転手ごと空中に巻き上げられる事故がありました。
このトラックは空中で回転しながら安全地帯に植えてある1mほどの植木の上を乗り越え、運転席側を下に落下。しかし車の損傷は少なく、運転手はシートベルトをしていたため腰を痛める軽症だけで済みました。
台湾国内では、竜巻によって巻き上げられた人はこの運転手が初めてとの事。
ほかにも市街地ではたった50秒の間に190戸の家が、屋根を飛ばされたり農作物がだめになる等の被害に遭いました。
(情報:聨合新聞網
日本でも時々ニュースになる竜巻ですが、台湾でも油断はできないようです。それにしても、記事写真の豚さんがかわいそうです。。

「小売店のはかり検査 99%合格」
経済部標準検験局では、市場で使用されている「はかり」の正確さの検査を行いました。
3月30日、33件の小売店や市場で計2513台のはかりを対象に実行され、結果合格率は99.96%。唯一不合格だった一台はすでに破棄処分されました。
同局は今後も不定期にはかりの検査を行い続けると共に、もし疑わしいはかりがある場合は人員を派遣して検査をするとしています。
(情報:東森新聞報
台湾では食料を買うとき、「一ついくら」ではなく「何グラムでいくら」という計算法が普及しており、はかりの正確さは非常に重要です。昔はよく、はかりに細工をしてお金をごまかしていた商店もあったようですが、現在はだいぶ減っているようですね。

     
(担当特派員:TOP3号)
       

本日もクリックお願いします!

2007年4月18日

昨日の台北は暖かかったものの、昨夜から今朝にかけて雨が降った為、今日は気温が一気に下がり肌寒い天気となっています。毎日ブログを書いている私ですが、うっかり昨日と同じ様な服装で出社してしまったため、寒い思いをしています…。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨   17~20度
台中 曇り/雨   18~22度
高雄 曇り/雨   21~27度
花蓮 曇り/雨   18~24度
      
レートYahoo台湾調べ)
10000JPY=2793NTD
1NTD=3.57JPY

台湾ロト【大楽透】台湾彩券HP調べ)
大楽透(2007.4.17発表)08,31,40,44,45,48/特別ナンバー06
楽透彩(2007.4.16発表)03,04,09,16,23,29/特別ナンバー06
ロトの購入方法など詳しくはこちら
   
<今日のニュース>
「雪山トンネル 防災訓練のため23、25日封鎖」
交通部国道高速公路局は17日、防災訓練のため国道5号線の台北坪林から宜蘭頭城までの区間(雪山トンネル含む)を二回に分けて封鎖すると発表しました。
詳細は23日(月)21時~翌日1時まで、及び25日(水)9時~13時。両車線とも計8時間封鎖となります。
このため、高速公路局はこの時間帯、該当区間を避けて通るようドライバー達に呼びかけています。
(情報:中央社
雪山トンネルは、開通当初から換気システムの問題や渋滞問題などを取り上げられていましたが、最近は改善されたのでしょうか。定期的な訓練によって更に安全性を高めて欲しいです。この日台北~宜蘭間を移動される方はご注意下さい。

「台湾観光促進 F4効果で日韓ファンを台湾へ」
台湾観光局はアイドルグループF4を観光イメージキャラクターに抜擢。22日(日)に開催されるファンサービスイベントへは、日韓のファン4~5000人が集まる見込みです。
観光局によるとF4のおかげで台湾にやってくる日韓観光客は7%増加、商機は約42億元を上回るとされています。
これら観光客を引き受ける旅行会社は、若い女性ファンのために美容サロンやネイルアートを楽しめるツアーを計画中だそう。
(情報:TVBS
今回のこのイベントは、日本と韓国のファンを台湾観光に引き付けるためのもので、台湾現地のファンはチケットを入手できません。それに最近のF4は台湾国外でのイベントばかりです。確かに日本や韓国のファンの方がお金を持っているかもしれませんが、なんだか台湾人のファンがかわいそうに思えてしまいます。

     
(担当特派員:TOP3号)
       

本日もクリックお願いします!

老董牛肉細粉麺店

台北には牛肉麺節とかいうコンテストがあるのご存知ですか?なんだか台北市政府の策略的な匂いがプンプンしてきますが、どーやらこの牛肉麺ってものを台北の名物麺に仕立て上げようとしているらしいんですよ。確かにこの牛肉麺って台湾に一杯ある。味もお店によりそれぞれなんでコンテストとかやったら面白いのは確か。でもなんか中華麺ぽくないって思うのは1号だけ?どう考えても麺はウドン。そこに煮込んだ牛肉がボーン。確かに八角の味とかするからそれだけ考えれば中華っぽいかもしれないけどまどーも中華麺とはいいガタイ。で、そのコンテストで1位になったって言い張るお店を本日はご紹介しましょ。

看板

入り口にメニューの写真があるのがうれしい

なぜこの店が言い張るという言葉で1号に表現されるのか?なんか店の店長がコンテストで1位になった1位になったって言うからてっきりその牛肉麺節の一般投票のランキングで1位になったとばっかり思ってたら、このコンテストってなんだか色々あるらしいんですよ。一般投票だけで決まるコンテストもあれば、別の方法でやるコンテストもあるというなんだかよくわからない回答。で、この店が1位になったのは業界人70%、一般投票20%、そしてその場で無作為に選ばれた素人の投票10%で決まるコンテストだったらしく、なんだか正当な理由で選ばれていないような香りが漂ったコンテスト。しかしこのコンテストは一体何?もー訳がわからないので追求はしません。

とりあえずどんな店なのか?その麺はなんなのか?見てみましょ。
懸命に働く姿を入り口でアピール

店内(1F)

入り口で中が一杯でもご安心下さい。2Fもあります。

店内(2F)真ん中の人は何が不満だったのか?

2Fが一杯でもご安心下さい。3Fもございます(笑)。やっぱそれなりに店は込んでた。ってことはうまいということですな。

さ、では店長お薦めの麺を早速チェキしましょう。
トマト牛肉麺

トマト牛肉麺(ドアップ) キモイか??

トマトの味をふんだんにしみこませた牛肉麺。栄養効果も高いといこと。しつこくなりがちな牛肉麺の味がトマトが入ることでまろやかになるらしい。一杯150NTDなり。

こちらがチャンピオン麺でございます

そしてこれがチャンピオン麺だ。牛のうまみを凝縮したスープでアッサリ味わう究極の牛肉麺と言っておりました。230NTDなり。そこらのセットメニューよりバリバリ高いぞ。

お店には牛肉麺以外にもいろんなメニューあり。ここでご飯っていうのも成り立つぐらいのメニューがあるので、牛肉麺しか食えないというわけではございません。バリエーション楽しみながらメインは牛肉麺でという食事が楽しめるのはうれしい感じ。

しかし1号牛肉麺嫌いじゃないですけど、肉々しさが1号にとってはかなりヘビーなんで1年に1、2回でいい感じ。実はあまり縁のない麺だということもカミングアウトしつつ今日は終わってみようと思いやす(爆)。

<基本DATA>
住所 台北市民生西路35号
(MRT淡水線雙蓮駅から徒歩1分)
TEL 02-2521-6381
営業時間 10;00-22:00

<コーディネーターのちょっとひと言>
この店台北に結構あるので、どこで取材してもOKですが、今回訪問したMRT雙蓮駅から徒歩1分のこの店が一番観光客の方も利用しやすいかもしれません。リージェント、アンバサダー、グロリアプリンス、ロイヤル台北ホテルからも徒歩圏内なんで。1号実はこの店を訪れた目的は取材ではない。別件の仕事のあるイベントの打ち合わせ。この店の主人、相当宣伝に力入れてるらしく、おいしそうな話があればどこにでも協力するといい参加する中々の策士らしい。が、態度がねぇ。もうちょっと人の話聞きなさいよアンタ!まったく無理やり人のイベントに入り込んできてやれこれをやらせろだのなんだの・・・スーパー台湾人です。自分の店の味に自信があるのは良いけど、こっちからお願いしてないものに無理やり入り込んできて言いたいことを言いまくるってのはどうなの?まっ、良くいるスーパー台湾人だからしょうがないけど、1号は悪いが許さん!!って心の声で叫んでいるのでありました(汗)。
しかし、牛肉麺って本当に台北名物として取材できるものなのだろうか?1号は今でも疑問・・・・。ノタマイのたまう

■5月30日 緊急速報!■
なんとチャンピオン麺は一般販売していない?(っていうか1号ら
が言ったときには売っていたのだが・・・。本日別アポで連絡を取った際にある程度の人数以上じゃないと出さない!などとノタマイやがったのでチクリも含め緊急速報にて告知いたします。

お薦め度★★★(1号は行かない。牛肉が好きな人だけどーぞ)
ローカル度★★★★★(これはサービス的なものでね。なんせオーナーがスーパー台湾人ですから)

(担当特派員:TOP1号)

ランキング参加中!ポチッと協力よろしくです。

2007年4月17日

先日ついに故宮博物院で開催中の大英博物展を見てきました。行列がすごいと聞いていたので、朝8:30に到着したのですが、入り口には既に大勢の人が。しかし結構ゆっくりと見ることが出来ました。素晴らしい世界の文物を見終えた後、会場を出る9:30頃には人気のミイラがある展示室は、満員電車のように人で埋め尽くされていました(汗)。これから見に行く予定の方は、やはり朝早めに行った方が良いですよ。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雷雨   22~28度
台中 曇り/雷雨   24~30度
高雄 曇り   26~31度
花蓮 曇り   25~29度
      
レートYahoo台湾調べ)
10000JPY=2776NTD
1NTD=3.60JPY

台湾ロト【大楽透】台湾彩券HP調べ)
大楽透(2007.4.13発表)05,15,23,28,31,33/特別ナンバー49
楽透彩(2007.4.16発表)03,04,09,16,23,29/特別ナンバー06
ロトの購入方法など詳しくはこちら
   
<今日のニュース>
「大楽透 史上最低の一等賞金」
中国信託が運営する台湾彩券(ロトくじ)が今年元旦に発売開始となりましたが、はずれの確率があまりに高いため民衆のロト購買意欲はどんどん下がり、売り上げ業績が過去最低となりました。
その結果、昨日当選番号が発表となった「楽透彩」では、一等賞金はたったの754万元。このロトより賞金額が低く設定されている「今彩539」の一等賞金800万元を下回る結果となりました。
またシステムがよくダウンすることも深刻な問題。そこで民衆の購買意欲を高めるため、台彩公司董事長は、ロトくじのシステム安定化を最優先的に行い、次に将来一枚10元で購入できる「ミニロト」も企画するとコメントしました。
(情報:聨合新聞網
台湾では、ロトくじの販売枚数が多ければ多いほど、賞金金額も増えていくシステムなので、人気が下がれば当然賞金も減ります。もともとギャンブルが好きな台湾の人々に見放されないよう、本気の改善が必要とされるでしょう。

「台湾のウェディング写真集が外国人にも人気」
ジューンブライドの準備をしているカップル達は、すでに披露宴会場に飾るためのウェディング写真アルバムを作成し始める頃です。しかし近年は台湾人だけでなく、香港人や日本人、欧米人の間でもこの写真(芸術写真)の人気が高まっています。
例えば台湾のアルバム作成費は香港と比べ約2万元も安く、背景に選ぶ風景も豊富で撮影技術も高いため、旅費を出してでも台湾に来て撮影するカップルが多いそう。統計によるとこの一年間で3000組近い香港人カップルが台湾でウェディング写真の撮影をしています。
このサービスも、一つの台湾の目玉と言えるでしょう。
(情報:民視新聞網
これらの店では、ウェディング写真だけでなく一般客向けの芸術写真(変身写真)も扱っています。ドレスを着てヘアメイクをしてもらい、プロのカメラマンに撮影してもらう写真は、最近は日本の女性にも人気が高いです。

     
(担当特派員:TOP3号)
       

本日もクリックお願いします!

2007年4月16日

先週金曜日、社内メンバーで新スタッフの歓迎会を行いました。食事は飲茶を楽しみ、二次会はカラオケ。台湾のカラオケBOXには日本の歌もたくさん入っています(最新のものはありませんが)。日本語の歌を歌ったり、中国語の歌を練習したりと、大変盛り上がりました。中国語ができなくても結構楽しめるのでお薦めです。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ   22~28度
台中 曇り/晴れ   24~30度
高雄 曇り/晴れ   26~30度
花蓮 曇り/晴れ   23~29度
      
レートYahoo台湾調べ)
10000JPY=2782NTD
1NTD=3.59JPY

台湾ロト【大楽透】台湾彩券HP調べ)
大楽透(2007.4.13発表)05,15,23,28,31,33/特別ナンバー49
楽透彩(2007.4.12発表)14,17,19,21,35,36/特別ナンバー12
ロトの購入方法など詳しくはこちら
   
<今日のニュース>
「今日は黄砂 明日から天気崩れる」
中央気象局によると、今日は各地とも雲が多めながら良い天気となっており、昼間は最高28~31℃前後となる見込みですが、今年最大と言われる中国大陸からの黄砂が本日台湾に上陸し、空気の品質を悪くしています。この黄砂は明日には緩和される予想ですが、明日からは新たな前線が近づき、天気が崩れるでしょう。
(情報:中時電子報
明日近づく前線の影響は、水曜日の昼間頃までという短い間ですが、その次に控えている前線は冷気を含むため、大きな気温の変化が予測されます。夏を前にまだまだ不安定な天気が続きます。

「あいのり一行 台湾撮影終了」
日本のテレビ番組「あいのり」の一行は今月2日ひっそりと台湾上陸し、スケジュールなど一切秘密の内に撮影を進めました。台北では中正紀念堂や士林などで目撃され、台北の後は台中、台東、花蓮などを訪れたようです。
約2週間の滞在を終え、本日あいのり一行は台湾を離れます。台湾で撮影された内容は、今年8月か9月ごろ放送される予定。
(情報:聨合新聞網
あいのりは台湾でも大人気の番組です。撮影が順調に進んだようですね。日本での放送が8~9月頃ということは、台湾での放送は年末~来年頃になるでしょう。

     
(担当特派員:TOP3号)
       

本日もクリックお願いします!

心霊SPA中心

本日は恐ろしいほどに怪しい名前の神秘的な場所?を紹介しましょう。実はある人から心霊治療みたいなものを行うSPAがあるらしいと聞いて色々探していたらやっとたどり着いたのがここ「心霊SPA中心」。そして調べてみると・・・・。本日はTOP2号の取材の際の実話に基づく再現フィルム風に語ってみようと思うTOP1号であった。
ネットで探し当てたHPはこちら 心霊SPA中心

取材のアポイントを入れるために電話をしてみる。
明記されてあった携帯番号に電話をしてみると・・・・

2号
「すいません。雑誌の取材で是非お伺いしたいのですが、こういった取材にご協力いただけますでしょうか?」
 ↓
心霊SPA
「私たちはオフィスがありません。そして占いでもありません。あなたの心が見えるのです。その心の闇に潜んでいる苦しみや悩みを解消するためのアドバイスをしているのです・・・・」

ここで電話を保留にした2号

2号
「1号、何か宗教みたいだけどどうする?」
1号
「まだまだ甘い!ちゃんともっと聞いてみて」

2号電話を再び始める

2号
「ではどんな形で先生にお会いして御相談すればいいのでしょうか?また費用はおいくらぐらいかかりますか?」

心霊SPA
「もうあなたの考えていること全部わかっています。電話で声を聞いただけであなたのすべてがわかるのです。話す必要は有りません。取材は受けましょう。ただし場所がないのでこちらに来てください。費用はいりませんから・・・」

こんな状態で取材に行く羽目になったのです。2号はなんだか怖いからギリギリまで行くのを渋っておりましたが・・・・

当日待ち合わせしたのはここ   
連れてこられたところは公民館

ただの公民館だ

心霊SPAは大変オープンな環境で行われるようだ

心の悩みをすべて読み取ってくれてアドバイスしてくれるにはちとオープンすぎやしないだろうか?

こんな普通の部屋で・・・・心霊SPAは行われるのか?

TOP2号ついに登場

先生に会ってすぐ始まること。それは・・・黙って話を聞けといわれ話をずーっと聞く。生年月日も名前も何もいわない状態でです。2号が聞いた話によると過去の怪我歴、病歴、ペットがいるかどうか?性格がどんな正確化・・・など個人情報を聞いてもいないのに闇雲に言ってくるらしい。一通り聞いた後には聞きたいことをこちらも闇雲に効いて良いらしい。よーするに占いじゃん!!やり取りは20分ぐらい。聞くだけ聞いて会話が終わったら終了。なんじゃこりゃ?

この方が頼先生

そんな不思議な体験をさせてくれる方がこちらの頼先生でございます。ちなみにですが、費用は決まっていない!先生曰く自分は人の悩みや心の中を出来る超能力を持っているから人の為に徳を積むのが自分の役目と考え人助けの為にやっていることで商売じゃないから金は要らないといっていた。のでお金は払いませんでした(汗)

以上がTOP2号によるこの不思議な心霊SPA体験でございました。

<基本DATA>
住所 なし
TEL 0932-230-900
営業時間 なし

<コーディネーターのちょっとひと言>
言ってることが全部当たってるのか?って言われちゃうとまあまあだということでした。ただどうしたって怪しさはぬぐいきれない。でもそんな邪念を持ったまま会っているとその心を見透かされてしまうはず。しかしそんな頼先生の目的は?なぜHPがあるのか?ますます謎が深まります。こんな世界を体験してみたいあなた!是非どーぞ。しかしながら1号ら仲介はいたしませんよー。なぜなら電話だけで心が見えるとか言われるから。なんか怖いでしょ。イキナリ話している時に「あなたの心が見えますって」言われたら(笑)。しかし今日のは情報なのだろうか??最後に来て疑問を持った1号。最後にプレゼントとしてHPに入力されている中国語をせっかくだから翻訳してみようと思う。皆さんも神秘の世界へどうぞ

「心霊SPAセンター」
心の美容大師が心眼を使ってあなたの閉ざされた心の扉を透視観察し、中に入り込み、魂の本当の姿を見つけ出します。そしてその扉の中で燃え続けている、過去現在未来や世の中の因果関係などで汚れてしまった心に言葉をかけ、涙の雨でよごれを洗い落とします。魂は深呼吸をし、霊界と近づき、本当の快楽を見つけ出します。そして再び汚れのない美しい心を取り戻すことができます。
※心霊大師がオンラインであなたの魂とコンタクト。まるで魂がサウナに入ったかのような気持ちよさを体験できます。

「宇宙心霊SPAセンター」
神の慈悲と、この世に生まれた奇跡に感謝しましょう。
当センターは、世界でも少数の、神秘的超能力と生きている者の魂の世界を透視できる能力を持つ大師が、自らオンラインで、サービスします。その独特の瞬間的直感の透視能力で、あなたを宇宙の時空の更に向こうにある霊界の領域まで連れて行き、あなた自身やあなたの周りの人々の本当の姿を感じさせてくれます。あなたは、自分やほかの人の情報を大師匠にしゃべる必要は一切ありません。ただ静かに魂の真実の声を聴いていればよいのです。なぜなら、大師が形のない魂を、具体的な言葉に変えてくれるからです。あなたが心の中である人の事を思い浮かべれば、大師がそれを感じ取り、すぐにその人の内心や魂の本当の姿を解読してくれます。自然とあなたは、少しずつ真実を理解し、その後その問題の原因も自然に現われてきます。そして本来の人生の真相がどういったものなのか、悟ることができます。このとき、事実を認めた自分とまじめに向き合うと、悔いのあまり、悲しさの中から涙の泉が湧くように、泣いてしまいます。ショックを受けた心はきれいに洗われ、長い間、こびりついていた心の垢が流れ落ちます。そして心の窓が開け放たれ、きれいな空気で呼吸する喜びを感じることが出来ます。
本当の自分に戻り、ただ自由に、光り輝き、円満な感覚を覚えます。
そして最後に、大師が自らの智恵で、あなたへアドバイスを与えてくれます。しかし、幸せであるためには、あなたは今後も、きれいになった心を保ち続けなければなりません。そうすれば、魂は幸せな人生を送る事ができます。

「大師の観点」
人の違いは心の感受性の違い人は生・老・病・死の中にあっても悩みや苦しみ、恐怖から逃れることができます。すべては、穏やかな魂を持つこと。人生で一番重要な課題は、自分を知ることです。
人生最大の敵は自分。人生最大の問題も自分。人生最大の悲しみは自分の無知です。人生全体のいかなる物事の過程においても、本当の障害となっているのは自分だけです。勇気をだして自分を知り、自分を変えてみましょう。私は生まれつき、魂の芸術家です。今までずっと魂の芸術絵画工作に従事してきました。私が体と心を合体させる役を担い、人と人、魂と魂の間の架け橋となります。誰にでも分かりやすい言葉表現を使い、全ての人の心の部屋にお邪魔しますが、足跡は一切残しません。

お薦め度測定不能(このような神秘的な世界に点数はつけられません)
ミステリー度∞(常人には理解できない世界のようですので・・・)

(担当特派員 TOP2号(体験)、TOP1号(文))

いかがでしたか?神秘な世界に入り込めた方はポチッとお願い(笑)

2007年4月13日

以前台湾では、ニュースの衝撃度を重視するあまり、グロテスクな画像や映像を処理せずにそのまま報道していました。最近はモザイク等を使うようになりましたが、先日動物園のスタッフが鰐に腕を噛み切られた事件では、鰐の口の中に残っている腕の映像が生々しく映し出され、政治家達の怒りを買っていました。このようなミスは今後減ると思いますが、台湾(&大陸)でニュースや新聞を見る際は、心の準備をした方がよいかもしれません(汗)。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ   22~29度
台中 曇り/晴れ   21~29度
高雄 曇り/晴れ   23~30度
花蓮 曇り/晴れ   21~28度
      
レートYahoo台湾調べ)
10000JPY=2784NTD
1NTD=3.59JPY

台湾ロト【大楽透】台湾彩券HP調べ)
大楽透(2007.4.10発表)02,04,06,20,42,47/特別ナンバー39
楽透彩(2007.4.12発表)14,17,19,21,35,36/特別ナンバー12
ロトの購入方法など詳しくはこちら
   
<今日のニュース>
「華信航空が台北-台中の国内線を廃止へ」
台湾新幹線の影響を受け、台北-台中の国内線は乗客が激減。華信航空は去年4500万元以上の損害を受けました。一便の平均乗客人数はたった7.5人、時には乗客が一人だけの貸し切り状態となってしまうこともありました。
そこで民航局は11日、華信航空の台北-台中間のフライトを5月1日から廃止することに同意。すでにチケットを購入した客には、手続き料無料で全額返金するとの事。
台北-台中は、今現在華信航空と立榮航空の二社が運営しています。
(情報:中時電子報
空港でチェックインや荷物の受け取りをする時間等を考えると、確かに新幹線の方が早いでしょう。しかも台北~台中の便にはプロペラ機が使用されており、苦手な人はわざわざ車で移動していたようです。

「暑さは今日まで 明日から天気崩れる」
今日は雲が多いものの、各地ともに天気が良く、気温は高めで東部以外は最高30℃前後まで上昇するでしょう。降水確率も10%以下となっています。
しかし明日には新たな前線が近づき、台湾北部の天気は崩れる見込みです。今回の前線は冷気を含んでいないため、気温の方はあまり変わらないでしょう。天気の崩れは数日間続くと予測されています。北部以外は雲の多い天気となるでしょう。
(情報:中廣新聞網
残念ながら、現在の良い天気は週末まで続かないようですね。以前のような寒く湿った天気もつらいですが、暑くてじめじめした天気も不快なものです。除湿機などをうまく利用し、乗り切りましょう。

     
(担当特派員:TOP3号)
       

本日もクリックお願いします!

2007年4月12日

台湾人に限らず、中華圏の人々はよくメンツを大事にすると言われていますが、単純に「自慢できる物・めずらしい物」を所有しているだけでも日本人が考えている以上にメンツが立つようです。台湾の方に送るプレゼントで悩んでいる方がいたら、相手の趣味や、インテリアに合う・合わない等の問題は取り合えず捨て(そもそも気にしない人も多いです)、日本の珍しい物を贈ると意外と喜ばれたりしますので参考にしてみて下さい。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ   17~26度
台中 曇り/晴れ   18~27度
高雄 曇り/晴れ   22~29度
花蓮 曇り       18~26度
      
レートYahoo台湾調べ)
10000JPY=2775NTD
1NTD=3.60JPY

台湾ロト【大楽透】台湾彩券HP調べ)
大楽透(2007.4.10発表)02,04,06,20,42,47/特別ナンバー39
楽透彩(2007.4.9発表)06,19,22,27,31,38/特別ナンバー32
ロトの購入方法など詳しくはこちら
   
<今日のニュース>
「広末涼子が訪台」
11日の晩、女優の広末涼子が台湾に到着しました。本日午後行われる資生堂シャンプー「TSUBAKI」の台湾発売記者会見に出席の予定です。台湾での日程は2泊3日ですが、記者会見以外のスケジュールは非公開。
先月安部寛と共に映画宣伝のため香港を訪問した際、仕事があまりに忙しく、お茶をする時間さえなかったと愚痴をこぼしていた広末。今回台湾では、先に仕事を一気に終わらせ、残りの時間でショッピングやグルメを楽しみたいとリクエストしているそうです。
(情報:中時電子報
今回広末さんが到着したとき、空港でお出迎えするはずのスタッフと会えず、別の関連会社のスタッフにホテルまで送ってもらったため、一時広末失踪の騒ぎとなったそうです(汗)。日本ではありえない事ですが、何事もなくて一安心でした。

「カラオケBOXでWiiが流行」
日本で人気のゲーム機『Wii』は台湾でも一大ブームを引き起こしています。正式な輸入品がまだ発売されていないうちから、個人的に持ち込むなどして多くの台湾人がすでに所有しているようです。
また不動産・車・ホテルなどの企業でもこの大人気のゲーム機をプレゼントとして宣伝しています。
そんな中、先日カラオケBOXで通常利用料金だけでWiiが遊べるというプランが打ち出され、瞬く間に人気となりましたが法律的問題があるとのことで、たった数日間で中止となりました。
台湾の弁護士の見解によると、レストランやカラオケBOXなどの営利目的の場でWiiを使用すると、Wiiの使用は無料だとしても店の利益には大きく影響が出ると予想されるため、ゲームソフトの著作権などが関係してくる恐れがあるそう。
(情報:中時電子報
昨日台北駅の地下街を通ったところ、公共の広場で巨大スクリーンを使ってWiiが遊ばれていました。おそらくどこかの企業が客引きの方法として使っていたと思うのですが、上記のようなニュースが流れたとしても見て見ぬふりをし、Wiiを使って客引きをする場所は減らないでしょう。

     
(担当特派員:TOP3号)
       

本日もクリックお願いします!

2007年4月11日

昨日は雷雨かと思えば、今日は朝から快晴の台北です。気温も少し上がり、雨のおかげで多少空気がきれいになってすがすがしく感じます。残念ながらこの天気は明日まで、その後は雨がまた降るようです。ただ田でさえ湿気の多い台北。お洗濯は今のうちがお薦めです。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/晴れ   18~23度
台中 曇り      20~25度
高雄 曇り      23~28度
花蓮 曇り/雨    20~23度
      
レートYahoo台湾調べ)
10000JPY=2780NTD
1NTD=3.59JPY

台湾ロト【大楽透】台湾彩券HP調べ)
大楽透(2007.4.10発表)02,04,06,20,42,47/特別ナンバー39
楽透彩(2007.4.9発表)06,19,22,27,31,38/特別ナンバー32
ロトの購入方法など詳しくはこちら
   
<今日のニュース>
「携帯電話の人気番号が競りで21万元に」
今最も人気が高いとされる携帯電話の番号0988-168-888が、10日より中華電信のオフィシャルサイトにてオークションにかけられました。開始わずか1日で21万元の値が付き、おそらく最終的に70万元ほどで落札されると予想されています。
以前は0910で始まり、その後が全て同じ数字の番号が人気でしたが、今回新たに0988で始まる番号が登場し、人気を呼んでいます。
また、今後発表される0988-888-888の獲得をめぐっても、激しい競争が予想されています。
(情報:聨合新聞網
70万元というと、現在の約250万円です。縁起の良い数字8が多いため、ビジネス等で使うために狙っている人が多そうですね。

「市販の醤油48%に防腐剤」
醤油は台湾の家庭で欠かせない重要な調味料であり、近頃は選択の幅も広がってきています。
しかし消費基金会が市販の醤油29件を対象に検査を行ったところ、14件(48%)の商品に防腐剤が使用されており、うち4件には防腐剤の名称が書かれておらず、これらの業者には直ちに改善するよう指導が行われました。
消費基金会董事長の程氏によると、醤油を選ぶ際は防腐剤の入っていない減塩醤油や、伝統醸造の醤油などを選び、容器を少し振って醤油をあわ立たせ、細かい泡が立つ醤油なら比較的安全であるとしています。
(情報:東森新聞網
醤油に限らず、あまりに安い調味料は製造元なども怪しいため避けた方が良いでしょう。台湾の醤油は日本のとあまり変わりないのですが、日本の料理を作るときはやはり日本の醤油が合うなあと感じます。

     
(担当特派員:TOP3号)
       

本日もクリックお願いします!

MITSUI

本日は台北で高級日本料理を食べるならどこ?と、台湾人に聞いた場合誰もが答えるであろう有名店をご紹介しましょう。こちら「MITSUI」はなんでこんな寂れたところにあるの?って場所にあるんですが、オープンしてすでに18年経ち、ドンドンバージョンアップしていたったスーパー成り上がり日本食レストランなのです。存在は知っておりましたが、別に台湾で高級日本料理を食べようなんて全然思わない1号は足を踏み入れたことのない領域でございましたが、ここに1号を連れてきた人物は最近度々登場するセレブチャーミーでございます。早速台北1の店覗いてみようではありませんか。

看板

外観

入り口

この店農安街って通りにあるんだけど、周りはなんだか・・・スーパー古い街並み。ここに夜に迷い込んだ土地勘のない人は間違いなく怖いと思ってしまうかもしれない(爆)。そんな場所にあるのですが、ここに3店舗ある。三井本館、上乗三井、そしてカウンターのみの高級寿司店極寿司とかいてKYOKUと読む。更にここから離れたとことに、MITSUICUISINE(1号は勝手に三井クイシネと呼ばせてもらってる)がもう一店舗。台北市内に4店舗あるんですよ。台湾人とここで待ち合わせしたときはMITSUIとしか言ってこないので運が悪けりゃ違うMITSUIに入っちまうということです。ええ、もちろん1号もチャーミーさんにやられたというわけ。

店内は・・・

暗い!

さすが高級感アピールするため?に暗い。頂上フカヒレのように金ピカも困るがここまで暗くしなくても?と思うのは1号だけ。1号平日のランチに御邪魔したんですが満席。噂によれば一週間前に予約しないと席取れないとの話。本当かどうか?は知りませんがそのように申しておりました。

当日はチャーミースペシャルオーナーのおごりランチを食っちまったのでいくらなのか?一般小市民が食えるのか?定かではございませんがとりえあず食ったものの中から三品ほど映像をお届けいたしましょ。

山芋とうにの和え物

白身魚の照り焼き

石焼一口ヒレステーキ


メニューも見せてもらったけどしっかりした日本語でちゃーんと記載されていた。さしみ、焼き物、煮物、揚げ物・・・などカテゴリー別に分けられていたところがえらい。すき焼き(2人分)1080NTD、しゃぶしゃぶ(2人分)1080NTD、寄せ鍋(2人分)1180NTDなーんてメニューもちゃんとあった。握りも特上で450NTD~だよ。ちなみにセットメニューは昼800NTD~、夜1600NTD~ってことです。政治家、芸能人など多数訪れる店ってことで味は間違いないでしょう。少なくとも1号が食ったチャーミースペシャルはおいしかった。本日は台北で最も有名な日本食レストランはどこ?という質問に対する回答も含めご紹介させていただいたってことで。

<基本DATA>
住所 隣同士だからとりあえず両方乗せる
三井本館 台北市農安街30号
上乗三井 台北市農安街34号
(MRT利用はやめた方がいい)
TEL 02-2594-3394(電話は一緒らしい)
営業時間 11:30-14:00,17:30-22:00

<コーディネーターのちょっとひと言>
どうやらこの店最初は現オーナーと奥さんが二人で始めた日本料理レストランだったらしいですよ。すんごい生活大変で、元々だんなさんが日本食レストランで修行してたってこともあって、これっきゃない!ぐらいな勢いではじめたのが、味が評判を呼んであれよあれよというまに大きくなっていき、いまや従業員500名を抱える巨大企業グループになっていったという台湾ドリーム的な成功例のお店。だからこんなサクセスストーリーを取材したい!なーんて取材にはお薦めかも。派手さで考えた場合101の女社長が注目されるけど、ここのオーナー夫妻、あってもホント普通の人。その辺にいても全然オーナーっぽくないからわからないぐらいだから。台湾で食べ物商売するってそれは大変な事だからそれなりの涙なくは語れないストーリーがあるようです。こんな取材もたまには良いかもしれませんね。ただ・・・、店がそんなに高級なのに、増えすぎた社員の教育に手が回らないらしく、ドイツもコイツも態度が悪い。台湾だったらどこ行ってもある意味当たり前かもしれないけど、高級感を売りにしている、台北で一番有名なレストランならそこちゃんとしてくんないとね。それがなくても商売が成り立つのが台湾でもあったりするわけだが、1号は許せないレベルでした。従業員がもし呼んだなら文句をいうんじゃなくて反省しろよ!態度の良し悪しは客が決めるんじゃ!!

お薦め度★★★★(どーかねぇ?日本人的にはどこにでも有りそうな気がしちゃうけど(爆))
客を見ないで料理を運ぶ度★★★★★(態度以上に最も1号が気に食わない部分。細かく入り組んだ店内で客も通る通路に鍋を持って交差点にダッシュで進入。寄せ鍋でクラッシュしたらどないすんねん!本当に怖い)

(担当特派員:TOP1号)

ランキング参加中。ポチッと協力お願い致します!!

2007年4月10日

本日午後2時~2時半の30分間、台湾の軍事演習が行われます。この間は街にサイレンが鳴り響き、屋外に出ることができず、道路も交通規制などが行われます。ご存知でない方は驚くかもしれませんが、訓練ですのでご安心下さい。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雷雨   17~19度
台中 曇り/雷雨   17~22度
高雄 曇り/雷雨   20~27度
花蓮 曇り/雨    17~23度
      
レートYahoo台湾調べ)
10000JPY=2775NTD
1NTD=3.60JPY

台湾ロト【大楽透】台湾彩券HP調べ)
大楽透(2007.4.6発表)10,18,22,34,35,37/特別ナンバー41
楽透彩(2007.4.9発表)06,19,22,27,31,38/特別ナンバー32
ロトの購入方法など詳しくはこちら
   
<今日のニュース>
「世界の一流大学ランキング 台湾大学は135位」
中国科学評価研究センターは先日「世界一流大学競争力ランキング」を発表しました。
結果、台湾でナンバー1とされている台湾大学は135位、ほか北京大学192位、香港大学は149位となり、中国・台湾両岸でベスト100に入る大学はありませんでした。
北京の中国青年報によると、ベスト3はハーバード大学、テキサス大学、ワシントン大学の順で、東京大学は第8位。
(情報:聨合新聞網
台湾では、優秀な学生はどんどん国外へ留学してしまう傾向があるため、国内の学校のレベルがなかなか上がらない原因の一つとなっています。

「大学生が飢餓体験 絶食30時間に挑戦」
台湾世界展望会の「第18回飢餓30」が9日午後開始されました。台湾中部では初めて朝陽科技大学で行われます。229名の生徒と教師が昼食後、30時間の絶食に挑戦します。
このイベントは、絶食を通じて全世界の飢餓や水不足に苦しむ人々と同じ体験をし、問題に目を向けようというもの。挑戦は10日の夜7時に終了予定で、参加費の一人100元は台湾世界展望会に寄付されます。
(情報:中廣新聞網
台湾でも、世界の問題に目を向ける人々が最近増えてきたように感じます。特に若い学生達は臆することなくテレビカメラの前で問題を呼びかけており、関心させられました。

     
(担当特派員:TOP3号)
       

本日もクリックお願いします!

2007年4月9日

貴重な4連休があっという間に終わってしまいました。天気があまり良くありませんでしたが、私Top3号は初めて南投縣に行って来ました。きれいな大自然の空気を吸って、肺が浄化された気がします(笑)。
この次の連休は6月、またしても4連休です!旅行などの計画は今から立てておいた方が良いかもしれませんね。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨   17~21度
台中 曇り      18~23度
高雄 曇り      21~27度
花蓮 曇り/雨   18~22度
      
レートYahoo台湾調べ)
10000JPY=2775NTD
1NTD=3.60JPY

台湾ロト【大楽透】台湾彩券HP調べ)
大楽透(2007.4.6発表)10,18,22,34,35,37/特別ナンバー41
楽透彩(2007.4.5発表)04,05,07,33,34,35/特別ナンバー08
ロトの購入方法など詳しくはこちら
   
<今日のニュース>
「中部以北は雨 しめった寒い天気続く」
前線の影響を受け、本日も台湾中部以北と南部の山間地区では雨の多い天気となっています。
気象局によると、明日も天気は変わらず台湾北部ではにわか雨となりますが、前線が少し遠のくため、中部以南の降水確率は下がるでしょう。
しかしその後もまた別の前線が近づく見込みで、湿度が高く寒い天気はあと一週間ほど続くと予測されています。
(情報:中廣新聞網
もう4月というのに、未だコートが手放せない天気が続いています。・・・しかしよく考えてみると気温は16度ほどあるはずなのです。どうやら日本の寒冷地出身の私も、Top1号と同様にすっかり台湾人の肌になってしまったようです。

「日本のブログ 数と更新頻度ともに世界一」
アメリカの行ったブログ調査によると、現在世界には7000万のブログが存在し、毎日12万ずつ増えているそうです。
その中で、日本のブログが世界で一番力を入れており、更新頻度も多いことが分かりました。また数も、日本語のブログが世界で最も多く、全体の37%を占めており、英語のブログは36%で第二位。中国語のブログは8%で第三位となっています。
(情報:中廣新聞網
日本語のブログが数も努力度も世界一とは驚くべき結果ですね。日本人のまじめさが際立つようなニュースです。弊社のブログも、この優秀な努力家のグループから脱落しないよう、日々更新がんばります!

     
(担当特派員:TOP3号)
       

本日もクリックお願いします!

九華魚翅海鮮樓

本日は1号が台北で一番うまい!と思ってる北京ダックを食えるレストランをご紹介しましょう。北京ダックって北京料理じゃないの?とか思うんですが、こちらのレストラン広東料理です。

看板

レストラン内観

グロリアプリンスホテルというホテルの2Fにあるレストランなんだけど、意外とここのダックのうまさを知る人は少ない。そしてこのレストランのシェフは台湾の総統が外遊の時に一緒に同行するぐらいの凄腕だということもあまり知られていない。政財界の人とかが結構チョコチョコ来てんですよぉ~。でも結構ちっちゃいんだよね。なんと控えめな・・・。日本のプリンス系のホテルでもありますので日本語は全然OK。メニューも日本語ありですよ。

フカヒレ、小籠包などなどメニューはタプリとありますが、今日はダックに注目!ってことでダックのみで勝負。さあご覧下さいませ。
見ただけでうれしくなっちゃうダックさん

ダックの解体ショースタート!!

いよいよスタートしました。これ1羽2000NTD。今回このダックさんはホテルの副支配人にプレゼントしてもらっちゃった(ありがと)。目の前で作ってくれるからダイナミックな包丁さばきもご覧いただけます(っていうか皮むいてるだけだけどね)

葱、パプリカ、そして味の決め手のショウガ

皮はこーんなに大ブリです

このダックのうまさの秘密は「ショウガ」。これが入ることによって脂っこさが不思議と感じなくなる。で、甘すぎないこのタレがたまらなくうまいだぁ~

すげー早いんだなこれが

おねーさんが巻いてくれる

全部巻いてくれる。15個ぐらいやってくれた。でも食ってたのは3人。一人5個だよ!!

中身はいたってシンプル

これだけしか入ってないのに何でおいしいんだろう?葱も辛くない。葱にもほんのり甘みがあるんだよねぇ。いくらでも1号食えます宣言。3人で食ってたから確実に1号が8個ぐらい食った。でもダックは最低でも4人ぐらいで食べたいよね。勿体無い。

哀れな姿だが仕方なし

最後はこんな哀れな姿になるのだが・・・

ダックの肉はこのようにしてレタスで巻いても食べるんです

哀れな部分もちゃーんとこうして生まれ変わり食うのです。鳥インフルエンザが再び発生する前に食いまくっておきましょう!(笑)
ちなみにダックはイキナリその場で注文してもNG。先に予約をしてくださいね。そしてこのレストランももう一つの秘密。それはデザートのマンゴープリンがめちゃくちゃうまいということ。残念ながら今時期じゃないので食えなかったんですが、ここのマンゴープリンは某航空会社のCAさんたちにも大人気!5月には登場するでしょう。もうすぐですよぉ~。

<基本DATA>
住所 台北市林森北路369号
(MRT淡水線雙連駅から徒歩8分ぐらい)
TEL 02-2581-8111 内線522(ホテルだからね内線あり)
営業時間 11:30~14:30、17:30~21:30

<コーディネーターのちょっとひと言>
現在香港上陸中の某大物歌手様もたいそうお気に入りになってくれたようですので味はもちろんOKですよ。系列のレストランで「華樣大飯店」って店が台北市内に3店舗ぐらいあるんだけど、やっぱりここの味が1号は一番だと思ってる。ホント、さっぱりした味のダックなんだよね。いくらでも食べれちゃう。そして食いまくると多分太るんだろうなぁ(爆)。これからは5個以上は食べないようにしよ(汗)。肉をベースに作ったレタス包みも意外とうまい。ダックを取材したいなら1号はこちらを薦めますが、ブラブラならんでないんだよねぇ。ここが残念。取材ってなるとダイナミックに並んでる絵ズラ欲しいでしょ?それはどっか市場とかで撮影でOKなら一度お試しあれ。

お薦め度★★★★★(他の料理の品数も豊富ですよ。まとめてここで味わっちゃえ系も可)
ダック度★★★★★(さっきから「うまい、うまい」を連呼してるぐらいですからね)

(担当特派員:TOP1号)

ランキング参加中。愛のポチリをお願い致します


2007年4月5日

本日より台湾4連休です!(弊社もお休みさせていただいております)今までほんとに連休とかなかったんでありがたいといえばありがたいのですが、天気が悪いのでなんだかなぁという感じです。この恐ろしい寒さ一体何なんでしょう??4日前と比べたら気温15度ぐらい一気に下がってて風邪っぴきさんが多数。街には風邪菌がウヨウヨしてますのでご注意を。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨   16~21度
台中 曇り/雨   16~23度
高雄 曇り     17~27度
花蓮 曇り/雨   17~22度
      
レートYahoo台湾調べ)
10000JPY=2790NTD
1NTD=3.58JPY

台湾ロト【大楽透】台湾彩券HP調べ)
大楽透(2007.4.3発表)04,10,39,43,45,49/特別ナンバー33
楽透彩(2007.4.2発表)12,15,18,24,30,37/特別ナンバー03
ロトの購入方法など詳しくはこちら
   
<今日のニュース>
「高速道路午前大渋滞。夜中は大晦日並みの混雑」
清明節の連休初日の高速道路は大渋滞。夜中0時から朝6時までの無料利用可能時間には45万8千台の車が高速道路を利用。この交通量は旧正月大晦日と同じくらいの数となっています。国道5号 (北宜高速公路)は朝7時ごろから渋滞し始め、最も渋滞したときには国道3号 (二高),国道1号 (中山高速公路)桃園から台中、彰化區域まで30キロのノロノロ運転となりましたが、南部は順調だったもよう
(情報:中央社
この清明節は先祖のお墓参りをする日なので帰省ラッシュは仕方ないですね。1号もこの渋滞の影響を始めて食らいます。なんと高速によって渋滞緩和をさせるために5人以上乗ってない車は高速を使えないというルールを作っているらしく。明日空港に行かなきゃならない1号は6時前に高速に入らないと空港にいけないじゃん!状態だったのですが、どうやら1号が利用する高速にはその制限がないような?噂。でも何がウソで何が本当かわからないのが台湾です。明日は6時前に高速に入ります。ああぁ・・・なんという早起き。

「清明節連休、北部は湿った寒い天気となり、南部は雲が多そうな天気となりそう」
この連休台湾全土で雲が多く、どんよりとしたお天気となりそうです。2日前から急激に寒くなった気温ですが、徐々に戻りつつはあるものの北部で4度ぐらい上がり最高気温22度ぐらいまでになりそう。雲は多いのですが、雨の降る確立はそれほど高くはありません。降っても夜中から明け方にかけての短い時間と予想されています。中部、南部は日に日に御天気回復していき陽が差しこみそうです。
(情報:中広新聞網
一気に寒くなったのでびっくりでしたが、とりあえず22度ぐらいまで上がってくれればべいいや。頼むから寒いのはカンベン。もう体が台湾バージョンになっちゃってるから15度でも死にそうに寒く感じてしまう弱虫なもんで・・・
     
(担当特派員:TOP1号)
       

本日もクリックお願いします!

2007年4月4日

台湾には、日本の番組専用チャンネルがNHKを除き3つあるのですが、最近そのうちの一つで韓国のバラエティーやドラマも放送され始めました。台湾人が韓国の流行や歌なども注目し始めている証拠でしょう。これからも韓国の物を目にする機会がどんどん増えると思います。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨   14~17度
台中 曇り/雨   14~21度
高雄 曇り/雨   17~24度
花蓮 曇り/雨   16~21度
      
レートYahoo台湾調べ)
10000JPY=2786NTD
1NTD=3.58JPY

台湾ロト【大楽透】台湾彩券HP調べ)
大楽透(2007.4.3発表)04,10,39,43,45,49/特別ナンバー33
楽透彩(2007.4.2発表)12,15,18,24,30,37/特別ナンバー03
ロトの購入方法など詳しくはこちら
   
<今日のニュース>
「陸軍のヘリコプター事故で8名が殉職」
台湾の陸軍航空特戦指揮部のヘリコプターUH-1Hが、3日午後高雄の旗山で訓練中に墜落しました。
緊急で墜落地点の捜索作業が行われ、乗員8名のうち5名の死亡を確認。その後失踪となっていた残り3名の死亡も確認されました。当時発生していた濃霧が事故の原因だとされています。
(情報:東森新聞報TVBS
先日は離島からの民間航空機が濃霧のためキャンセルとなり、ニュースとなったばかりでした。今回の事故映像では、巨大な鉄柱にヘリコプターが追突して大きく曲がっており、衝撃の強さを物語っていました。

「あいのりワゴンがこっそり台湾に上陸?」
日本と台湾でともに高視聴率を記録している人気バラエティー番組「あいのり(中文名:恋愛巴士)」が今月2日、ひっそりと台北の市街地に姿を現しました。目撃者などがネット上に書き込みし、台湾のあいのりファン達を興奮させています。
この二日間の間で、すでに重慶北路と長安西路の交差点付近や中正紀念堂、士林などであいのりバスを目撃した人もいるようです。
しかしファン達は喜びと同時に、番組撮影のじゃまにならないよう、遠くから見守ろうとマナーを確認しあう書き込みも見られました。
(情報:Yahoo奇摩
日本の若者の恋愛模様が見られるあいのりは、台湾の若者の間でも非常に人気があります。ピンクのワゴンは有名で目立つため、撮影など困難かもしれませんが、かくいう私もよく見ている番組なので、今後の放送が楽しみです。
 ↓
(TOP1号より補足情報)
本当にいたみたい。本日お昼にリージェントホテル近くの林森公園で目撃され撮影されたラブワゴン映像が友人から送られてきました。噂によると明日、あさってには阿里山に行くらしい。ご来光を仰ぎ恋は動くのか!!なお、目撃者の証言によれば3ヶ月遅れぐらいで放送されている台湾の現「あいのり」出演者とはまったく違う人ばかりだという情報もあり。ま・さ・か、どっかの国がパクッた(もしくは台湾自らがパクッた)にせラブワゴンじゃないよなぁ??謎
     
(担当特派員:TOP3号)
       

本日もクリックお願いします!

2007年4月3日

最近台湾でもプロ野球のシーズンが始まったらしく、夜はナイターゲームが行われています。先日夜、天母スタジアムの前を通ったところ、ライトが点いており賑やかな応援の声が聞こえてきました。ゲーム後は選手を見送るためのファンが何十人も裏門に集まっていました。観戦してみたい方は、真夏になる前が良いと思いますよ。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雨   14~16度
台中 曇り/雨   15~20度
高雄 曇り/雨   17~23度
花蓮 曇り/雨   15~20度
      
レートYahoo台湾調べ)
10000JPY=2812NTD
1NTD=3.55JPY

台湾ロト【大楽透】台湾彩券HP調べ)
大楽透(2007.3.30発表)14,31,33,40,45,46/特別ナンバー49
楽透彩(2007.4.2発表)12,15,18,24,30,37/特別ナンバー03
ロトの購入方法など詳しくはこちら
   
<今日のニュース>
「モンゴルからの黄砂が台湾に」
3月30日ごろ中国モンゴル地区で大規模な黄砂が発生し、その砂が大陸寒気団に乗って南下。台湾に汚れた空気を運び込んでいます。
気象局によると本日3日は不安定な天気で局地的な大雨の可能性もあり、空気中に含まれる微粒子の濃度は低くなっているものの、雨が止むと再び大量の黄砂に覆われる可能性があるそうです。
これを受け環保署は心臓や呼吸器官に疾患のある人や老人、子供など抵抗力が弱い人は、戸外での激しい運動を避けるよう呼びかけています。
(情報:中央社
今朝外に出てみると、黄砂の混ざった雨のせいで、車の窓ガラスなどがかなり汚れていました。雨が止んでいる時はマスク等で気管を保護したほうが良いかもしれません。

「国道に落し物 タイヤから豚まで何でもあり」
よく国道には色々な落し物が見られます。よく落ちているのは車タイヤですが、国道警察局では今までに、生きた豚や牛の落し物も処理したことがあるそう。これらの落し物は後続のドライバーが避けきれず大事故に繋がる可能性があり、非常に危険です。
また玄関のドアやフライパンなど、遠くからでは気がつきにくい物もあり、スピードを出している高速道路では特に危険です。
(情報:東森新聞報
最近交通規則を厳しくしたり緩めたりと調節に忙しい警察ですが、積載方法に関する規則は厳しくないのでしょうか?今にも積荷が落ちそうな車をよく見かけます。そうは言っても、私達外国人は自分で運転することはめったにないので気を付けようがないのですが、何とか改善して欲しいものです。

     
(担当特派員:TOP3号)
       

本日もクリックお願いします!

2007年4月2日

4/5~4/8は清明節のため、台湾は連休となります。元々は先祖の墓参りのための祝日ですが、旅行に出かける人々も多く、各地の行楽スポットや道路は混むでしょう。渋滞に巻き込まれる等の可能性がありますので、観光でいらっしゃる方は時間に余裕を持ったスケジュールをお薦めします。

お天気台湾中央気象局調べ)
台北 曇り/雷雨   17~21度
台中 曇り/雷雨   18~23度
高雄 曇り/雨    21~27度
花蓮 曇り/雨    20~26度
      
レートYahoo台湾調べ)
10000JPY=2809NTD
1NTD=3.55JPY

台湾ロト【大楽透】台湾彩券HP調べ)
大楽透(2007.3.30発表)14,31,33,40,45,46/特別ナンバー49
楽透彩(2007.3.29発表)01,08,13,24,31,35/特別ナンバー29
ロトの購入方法など詳しくはこちら
   
<今日のニュース>
「寒気団の影響で、今日明日は湿った寒さに」
前線が近づき、昨晩遅くより全台湾で雨が降り始めました。今日は中部以北・東北部・東部・馬祖及び金門は雷雨となる可能性が高く、南部・東南部などはにわか雨の天気となりそうです。
また気温の方も大幅に下がると見られており、本日から明後日の4日までは朝の最低気温が北部12度、中部14度、南部15度まで下がり、寒く湿った天気が続きそうです。
(情報:中廣新聞網
昨日までの週末は、まるで夏が来たかのように晴れ、蒸し暑い天気でした。今朝の台北は小雨が降っているものの、気温はそれほど寒くないようですが、気温の変化には注意が必要です。

「台北市 9月より自転車の交通違反にも罰金」
現在、自転車の信号無視や車道逆走などは非常に多く、統計によると2005年~2006年の二年間で自転車事故は1367件、死傷者は1802人となっています。そこで台北市は7月1日より、自転車の信号無視、追い越し車線での走行、逆走(歩道は含まず)などの防止を呼びかけ始め、9月1日より正式に罰則規定を起用します。
以前交通局は、自転車は環境に優しい乗り物として推奨していましたが、現在は自転車は休日のレジャー用乗り物に過ぎず、通勤に使うべきではないとしています。
(情報:InfoTimes
確かに交通の乱れが激しい台湾都市部で自転車に乗るのは、かなり危険かもしれません。しかし自転車を止めさせるより、自転車でも安心して乗れるような道路事情に改善していく方が大事だと思います。

     
(担当特派員:TOP3号)
       

本日もクリックお願いします!
プロフィール

Top-Taiwan

Author:Top-Taiwan
独自の視点に基づいたご紹介なので参考にはならないかもしれません。役に立つと思う方だけご覧ください。そうでない方はオフィシャルサイトだけをご覧ください。動画配信も開始!TOPTAIWAN Youtubeチャンネルでご覧いただけます。
■ご注意■
携帯メールからお問い合わせの方は、弊社からの返信メールを受信できるように設定を願い致します!

(...@top-taiwan.com.tw)

フリーエリア




カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
RSSフィード