なんじゃこの店の名前は!って感じですよね(笑)簡単に説明するなら晶って字は日×3個ですよね?この店の中文名は火×3個ってことです。凸の出っ張ってるところに火を入れましょう。こんな中国語自体始めてみたので1号も読み方わかんなかったんですが、どうやらイェン(四声)と読むらしい。余談ですが火=ホウ、炎=イェン。ホウ、イェン、イェン。あぁー面倒。

ってことでこの炎×3を目印にこの店を見つけてください。


道路側は全部窓になっとります。外側には敦化南路の緑があり、中からの映像も綺麗そうですなぁ


窓側に座ってないからビューがどうだかは不明。でも気持ちは良さそうだね。

どうやら聞くところによるとこの店業界人御用達なそうな。さらには国民党の元主席連戦様もえらくお気に入りの店で週三回は来るらしいですよ。故に突然行っても席はない。行くときは必ず予約が必要です。店の中見回しても15席ぐらいしかないから

最初友人であるチャーミーさんと待ち合わせをしたときはこの名前と住所しかもらってなかったからてっきり焼肉系だと思ってたんですよ。昼から焼肉かよっ!って誘ってもらいながら三村系の突っ込みを心の中でしてましたが行ってみたらびっくり。元々は鉄板焼きらしいから奥に写真のようなカウンターの鉄板焼きコーナーあったけど、基本西洋料理。イタリアンもステーキも全部ミックスな西洋料理ってこと。

これうれしくないですか?水下さいと言ってボトルのエビアンが来る。
さ、ここからは食べかけ写真も含めた1号らが食した料理の数々をご覧頂きましょ




ランチなら450-550NTD。基本メインにどれを選ぶか?によって料金が変わる。
前菜=6品の中から1個チョイス
メイン=8品の中から1個チョイス
*このメインの中に話を聞いている限りでは牛のレバーの上の肉で一頭につきほーんのちょっとしかない部位の肉らしくこれだけ980NTDだった。これにパン+デザートブッフェ+ドリンクつき。デザートブッフェの全貌は後程
夜は同じようなメインのチョイスにより値段が変わる料金設定で、1380-2200NTDらしい。
前菜=6品の中から一個チョイス(一部追加料金がかかる)
スープ=3品の中から一個チョイス
サラダ=3品の中から一個チョイス
メイン=9品の中から一個チョイス
デザート=3品の中から一個チョイス(夜はブッフェじゃない)
昼のデザートブッフェといいますと・・・


ブッフェというほど種類はなかった(爆)。でもチッコイから全種類食えそう。
ってことで結構「満足飯」だったことはおわかりだと思います(笑)。皆さんも中華にあきちゃったら是非どうぞ。
<基本DATA>住所 台北市敦化南路二段9号1F
(MRT木柵線大安駅から徒歩8分ぐらい)
TEL 02-2784-4811
営業時間 12:00-14:30,18:00-22:00
<コーディネーターのちょっとひと言>これは取材需要は限りなくゼロに近いので現地に住んでる人用情報かな?1号たまにステーキ食いたくなるんですよ。でも地元のステーキ屋行くとなーんか違うって感じでしたが、ここのステーキは本物だった(爆)。トニーローマのステーキよりうまかった。なぜならトニーローマのステーキはぬるいから。原因は不明。やっぱり夜になると値段はまあまあ高いレベルに達するのでランチがお薦めでしょう。量的にもランチぐらいの量で良さそうな感じ。昼に贅沢して、夜はひっそりと御粥・・・・。ダイエット効果も有りそうな食事パターンも可。いずれにしてもですね、事前予約は絶対必要。業界人御用達ってことは業界人が急に来たら席を渡してしまうということでもあるため確実に予約しておいたほうが良いと思われます。しかし同行者チャーミーさんはどこに行ってもVIP。最後のデザートなんかチャーミーオリジナルケーキ。写真には撮らなかったけどすげーうまかった!!
(担当特派員:TOP1号)
お薦め度★★★★★(昔この店の地下怪しげなBarだったんだけど見事復活!!)
本気ステーキ度★★★★★(厚さ、焼き具合、ソースの味、どれをとっても満点だす)
ランキング参加中!協力よろしくです
